chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日の牛村さん〜介護と育児と改造日誌〜 http://www.livedoor.site/

車いじりが趣味の介護福祉士の日々の記録です。

福岡県の特養に勤める介護福祉士です。 趣味はDIYでの車いじり。整備の記録や仕事のお話、育児のことなどを綴っています。 整備記録など参考にされます場合は自己責任でお願いします。 愛車:JZX100チェイサー(後期)・RB1オデッセイ(納車待ち)・AF58ズーマー

牛村さん
フォロー
住所
福岡県
出身
福岡県
ブログ村参加

2016/12/17

arrow_drop_down
  • 車庫の片付け!洗い納め!(後半戦)

    ということで後半戦!天気予報は雪!予報通り小雪がちらつく寒さの中洗車を開始!まずは私の愛車!オデッセイ!今は冬仕様なので車高は激高、スタッドレスタイヤですが、春になったら元の姿にしてやるからな!なにはともあれ一年間お疲れ様!車検も受けたしまだまだ頑張って

  • 車庫の片付け!洗い納め!(前半戦)

    実は今転職活動中な私です。今の職場の現状が金回りを含め人間関係その他もろもろ問題が多すぎて、生活のほうが不安になったので早めに羽ばたこうと思います。ちなみに内部事情なので詳しくは言えませんが、1月で私を含め3名の退職が決まっており、それまでも一ヶ月に1人ペー

  • 【ウィッシュ】地デジチューナー取り付けの巻。

    もう今年も終わります。しかし例年にも増して年末は忙しくすることがいっぱいあるのでなかなかすべてのことに手が回らない現状です。人ってなんで本当にしなければいけないことは後回しになってしまうのでしょうね。そんな年末行事の一つ、「餅つき」!毎年我が家では実家に

  • 【タント】ダイレクトイグニッションコイル交換の巻!

    先日歯医者に行きました。この世の中で歯医者だけは本当に苦手なのですが、正月が近いこともあり痛みに耐えかねてついに足を運びました。ちなみに診察開始早々先生より「あ・・・抜いちゃう?」と一本いっとく?みたいなノリで抜歯を勧められ、言われるがままに歯を一本抜い

  • オイル交換&モコのあれこれの巻。

    早いもので今年もあと数日!今年もまたいろんなことがありすぎてわけわからん1年でした!(笑)まっ!悲しい出来事もイライラすることも沢山ありましたが、それもまた人生!?(笑)人生を語るにはまだまだ若輩ですが、今年の残りと来年以降も頑張っていきたいと思います!そんな

  • クリスマスin2018!

    世はまさにクリスマス!世間では性なる6時間だとかなんとかかんとかほざきまわっていますが、こちとら愛する家族と楽しいクリスマスじゃい!野獣たちの宴報告に負けるな全国の家族持ちパパさんよ!ということでクリスマスの数日前からツリーを引っ張り出して来て飾り付け!み

  • 【オデッセイ】ステアリング交換の巻②

    前回の続きです。無事にエアバックの取り外しが完了したため純正ハンドルを外しにかかります。まずはハンドルロックを掛け純正ハンドルが動かないように固定し、センターナットを外します。センターナットは19㎜。ホイール用の19㎜のソケットとスピンナーハンドルを使用する

  • 【オデッセイ】ステアリング交換の巻①

    無事に車検を終えたオデッセイ。実はちょっと口外できない状態での車検だったので、対策になるであろうパーツを注文していたのですが、車検までに間に合わずそのまま受験。結果的に合格したからいいものの、車検の日の午後になってパーツが届きました(笑)せっかくなので取り

  • 【オデッセイ】ユーザー車検の巻③

    来る決戦の日・・・。朝一で予約を入れていたので9:00にここ、筑豊地区の陸運局へとやってきました。こう見るとリアタイヤとかフェンダーにかぶっているように見えますが、まぁ問題ないでしょう(笑)陸運局の隣の建物で重量税の支払いと自賠責保険の更新、検査手数料の支払い

  • 【オデッセイ】ユーザー車検の巻②

    車検前準備の続きです。どうでもいいですが、この作業を行ったのは車検予約日の前日!しかも夜勤明け!まだまだ(気持ちは)若いのでこんな作業なんて楽勝です!(笑)ということでリア!まずはリアもスタッドレスにするためにホイールを外して足回りの調整!まずは車高をカチ上

  • 【オデッセイ】ユーザー車検の巻①

    車を所有するも者として二年に一回の一大行事があります。それはそう、車検。普通の人間のようにドノーマル&定期的に整備工場での点検という車を所有するにあたってほぼ当たり前なことを一切やったことがないマイ愛車。オデッセイをゲットしてから初めての車検にユーザー車

  • 【モコ】HDDナビ取り付けの巻。

    最近脂っこいものを大量に食べれなくなってきて、微妙に歳を感じてきております。職場の先輩である元気な兄さん(31)が、「最近歳取ったなー」というたびに「まだ若いでしょ!」と言ってツッコミを入れていましたが、最近では他人ごとに思えなくなってきた。そんな27歳です。

  • モバイリーペダル交換。

    12月は師も走るということで毎日忙しい日々が続いております。仕事の引継ぎやら車検やら誕生日やらクリスマス大晦日正月etc...そんな中少しの楽しみを見出すことが大事なことなのだと思います。先日。。。というより先週のことなのですが我が家に見慣れたAmazon箱が着弾。届

  • 【オデッセイ】仕様変更の巻!フロント編②&ディーラーへ行ってきた。

    オデッセイのグリルガードを取り外し、数日は仕事のためそのままにしていたのですが、娘より「パパの車普通やん!」と言われました。3歳の子でもグリルガード×オデッセイが異常事態だということが理解できる様子で何よりです(混乱)では、早速異常車両へ戻すべくバンパーを外

  • 【モコ】各所LED化の巻。

    オデッセイばかりいじっているのでたまには口直しをば・・・。我が家にやってきたモコですが、電装関係はフル純正仕様!あの肌色な光はどうも受け付けないのでLEDのものに交換したいと思います。まずはフロントのルームライト。この通り暖かい光が優しい雰囲気を演出してくれ

  • 【オデッセイ】仕様変更の巻!フロント編①

    毎日が楽しくて仕方がない!仕事も問題なく仲良くやれてる!そんなこと言ってみてぇなぁ・・・。そんな27歳、いろいろと転機を迎えております。今回も元気にオデッセイの仕様変更を行います。今回はフロントをモデルチェンジ(笑)します。用意したのはこちら!どこのご家庭に

  • 【オデッセイ】仕様変更の巻!リア編。

    先日ゲットしたおそらく無限のリアバンパー、手に入れたものは早く取り付けをしたいタイプなのでさっそく取り付けを行いたいと思います。まずはカーゴの取り外し!前回カプラー化したので配線関係は問題なく取り外せます。配線が問題なく取り外せるようになったのでカーゴを

  • 【オデッセイ】リアバンパーゲット!

    オークションの徘徊が昔からの趣味でございます。オークションやリサイクルショップ、メルカリなんかはレアな品や格安品を見つける楽しみがあるのでやめられません(笑)先日もオークションを徘徊しているととてもいいものを発見!しかも価格は499円!(税込み538円)オークショ

  • 【モコ】ホーン交換の巻。

    先日嫁号の入れ替えが完了したわけセすけども、まだパーツの移植作業が残っていたので片づけます。タントに装着していたホーンをモコに移植します。ボンネットを開けてブツの確認。エンジンルームが狭い分NAでも身が詰まってるような感じがします。タントのホーンは社外品に

  • 【タント】サヨナラタント!マフラー流用の巻!

    遺影~☆めっちゃホリディ!本日はお休み!今月は前半に日勤を詰め込まれているのでなかなか休みが遠く感じます。その代わり半ばから夜勤しかないんですけどね。そんな休日は朝っぱらからこいつをいじる!タント!実は本日がうちの母親への引き渡し日!先日こいつのリアピー

  • 【タント】不具合箇所。

    ただいま当園ではいろいろな問題がありすぎて対処ができない状態が続いております。介護とは何か、仕事ができる人とはどういうことを指すのか、いろいろなことを考えさせられる局面に立たされている人々が私を含めいます。さて今後、当園はどうなるのでしょうか。楽しく仕事

  • 【タント】純正戻しの巻。

    先日夜勤者の健康診断で体重のことについて何も触れられなくて調子に乗っている私です。ていうか今回の先生は機嫌がよかったのか何も言われることなく無事に終了。健康なのはいいことですが、これに胡坐をかいてモバイリーに乗らなくなるのは避けたいのでちょっと怒られたほ

  • 【MG33Sモコ】やっちゃえ!ニッサン!

    時は平成30年12月。我が家に新たな相棒がやってきた!MG33S モコ !いろいろと紆余曲折を経て嫁方のおじいちゃんのお車をいただきました。これからはこのモコが新たな嫁の愛車となります!ちなみに嫁号タントは知り合いなどに売ろうと思っていたのですが、ちょうど私の母親

  • モバイリーチェーンホイール交換の巻。

    またもやモバイリーネタです。いやはや運動するにあたってチャリンコを選んで正解でした!やはり乗り物ということもあって、乗ったりいじったりすることに興味が尽きません!(笑)まぁ、いじってる割合のほうが多かったったりするのですが・・・。その分、パーツを変えたり取

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、牛村さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
牛村さんさん
ブログタイトル
今日の牛村さん〜介護と育児と改造日誌〜
フォロー
今日の牛村さん〜介護と育児と改造日誌〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用