chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はやこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/12/14

arrow_drop_down
  • 「知らぬが仏」も必要「知ることで無難になる」も必要

    ミャンマー中部を震源に3月28日発生したマグニチュード7.7の巨大地震で、現時点で1700人が死亡し、3400人以上が負傷した。被害は増加する可能性が大きい。…

  • 「知らぬが仏」の効用

     64歳の私は、最近、ほぼ毎日、食べ過ぎのような食事を摂っているのに、むしろ体重が減っている。 現在BMIは22~23、一時期は25以上あったから理想的な体型…

  • IQ210の「世界で最も賢い男」の死後の理論

     IQ210の「世界で最も賢い男」が発見した“死後の世界”の新理論。魂は別の存在領域へ移行している? クリス・ランガン。彼は高校までは優秀な成績で卒業した。奨…

  • 大は小を兼ねるを深読みしすぎて

    以前から鼠径部を締め付けない下着がいいと言われている。ずい分前に試したことがあったが続かなかった。(オーガニックヘンプとかで、一つが4000円以上する上にへた…

  • 桜は未だかいな

    25日に福岡は桜の開花宣言が発表された。午後は27℃の夏日になったので、一日で一気に開花は進むかもと黄砂のせいですっきり晴れない空を見て思った。 翌日の10時…

  • 仰向け寝がつらいお年頃?と思ったら

    いつの頃からか仰向け寝が苦手になった。仰向けでぐっすり寝られていた。小さい頃はへそ天で寝ていたのに。 こんな感じで(ああ可愛い)   仰向けは体が硬くなって…

  • 久し振りに髪をカット

    先週、久し振りに通称千円カットの店へ行った。(実質はすでに1300円)  新千円札は使えませんと券売機に書いてあり、今や野口英世博士より北里柴三郎博士を持って…

  • 先週より3倍高い気温になった

    先週に比べて、というより19日からわずか2,3日後の21日から3倍高い気温になった。暑さ寒さも彼岸までと言うが寒の戻りの7,8℃から22℃以上とはね。最低気温…

  • お彼岸に寄せて、沖縄 先祖と神を崇める場所

    沖縄リストより 沖縄のウタキは先祖と神を崇める大事な場所である。 最近、初めての相手と仕事の打ち合わせをしていますと、沖縄生まれ沖縄育ちの方でした。打ち合わせ…

  • お彼岸に寄せて、三途の川の渡し賃とアカシックレコード

    昔は亡くなってあの世に行くため「六文銭」が必要と言われました。( 三途の川を渡るための船の代金が六文銭とされた )。 人が亡くなったとき、昔は故人の棺おけに、…

  • お彼岸雑学

    「お彼岸」という行事は、仏教に由来すると言われていますが、実は日本独自の文化です。インドや中国などの仏教国には「お彼岸」の習慣はなく、日本でのみ行われています…

  • 「マイナ免許証」の申請をやめた理由

     来週から始まる「マイナ免許証」の申請をやめた理由。 メールチェックをしていると、警視庁から「3月24日からマイナ免許証の運用スタート」的なお知らせが届いてい…

  • お彼岸について

    今年のお彼岸期間3月17日(月)…春彼岸入り(初日) 3月20日(木・祝) …中日(春分の日)3月23日(日)…春彼岸明け(最終日)「彼岸」は、仏教で「死後の…

  • 春のお彼岸、冬に逆戻り

    17日から23日まで春彼岸だが17日から冬に逆戻りになった。17~19日の3日間だけだったが平地でも雪が降る予報の寒さで荒れ模様の天気だった。春の彼岸に、福岡…

  • スーパースターの才能と素質

    今日のダーリンより エキシビション・ゲームとはいえ大谷翔平選手は、日本の人々にホームランを望まれ、「それよりは勝つことが大事」とは言いつつも、やっぱりホームラ…

  • 郵便局の帰りにせとか風を買う

    郵便局の帰り、途中にある路面の八百屋に、また寄ってみた。せとかによく似た柑橘が3個で280円だった。 スーパーでは2個入りで780円、980円とかだし、美味し…

  • 激ヤバ?大阪万博

    アサ芸プラス 4月13日に開幕の「大阪・関西万博」の象徴である、大屋根「リング」を支える護岸がえぐられていることが判明した。問題の箇所は2月17に海水の注入を…

  • 東日本大震災の教訓

    東日本大震災の教訓で大自然を恐れた対策を子孫たちのためにしてくれるかと思えば、日本の多くの山々を、はげ山にしてのソーラーパネル。カネもうけのために、治水のこと…

  • 何の音かと身構える

    毎日寝る前にパソコンをシャットダウンする。2,3日前からパソコンの起動時に「ポポン、ポポン」と可愛い音がするようになった。ずっとポポンが消えない。 では、「パ…

  • 不快症状の中、野菜を買う

    モーニングアタックとか、何とかとにかく花粉症か、軽い風邪なのかよく分からない不快症状が続く。 それでも買い物に行かねばならん。マスクとメガネ (晴れの日以外は…

  • 花粉症で疑心暗鬼

    花粉症の症状がつらくて、ほかに何か違う病気なのかもしれないと疑心暗鬼になってしまう。今年は咳がひどい。 ほかの症状と花粉症と比較してみる。 あくまでも目安の一…

  • 雨ニモマケズ

    [雨ニモマケズ]    宮澤賢治雨ニモマケズ風ニモマケズ雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ丈夫ナカラダヲモチ慾ハナク決シテ瞋ラズイツモシヅカニワラッテヰル一日ニ玄米四合…

  • 昔、花粉症は認識されてなかった?

    今日のダーリンより いま、花粉症の人たちが「花粉がつらい」と言っていて、みんなも「そうだよね〜」と共感しているけど、花粉症という概念そのものが昔はなかった。付…

  • えげつな~どうしようもない~

    シルクのブログより三党合意の内容きついわ。。維新の協力で予算成立、、、教育の無償化--これ、、、近い将来、C国が私立高校買収して、そこに移民が通学しても無償化…

  • 信じるか信じないか、ある参考文

    「A GLEAM IN EYE」より この内容は、2005年3月に亡くなられたある男性が病床で見たヴィジョンをご家族が書き取られたものです。エド・デイムズ氏も…

  • 花粉症

    去年はあまりひどくなかった、といってもクシャミで腰痛になった花粉症。 今年はちょっと朝のくしゃみと頭痛でバテた。        

  • 思いがけずに大宰府巡り

    九州国立博物館のはにわ展のはにわの後期入替の18日はまだ先。それまでは大量インバウンドの大宰府には行かない。 そう思っていたら大宰府巡りのお誘いが来た。募集し…

  • ひな祭り

                    

  • お金は使って楽しんで生きる

    「お金を使わないことこそ不幸」自分の人生のために、もう少しお金を使えたはずなのに。そうした後悔を残さないためには楽しめるうちにどう自分にお金を使うかが重要でし…

  • 弥生三月

    二十四節気雨水 雪が雨へと変わって降り積もった雪や氷もとけて水になる頃。まだ雪深い地域もありますが、厳しい寒さが和らぎ暖かな雨が降ることで雪解けが始まる頃です…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はやこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はやこさん
ブログタイトル
まいまいつぶろの独り言 家、時々外
フォロー
まいまいつぶろの独り言 家、時々外

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用