chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Blog〜続・トイレの雑記帳 https://blog.goo.ne.jp/hakase32

鉄道画像メインの「ゆる鉄写真ブログ」のつもりでしたが、 政治社会の事共について記したくなり、現在に

HAKASE(jnkt32)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/12/09

arrow_drop_down
  • 石破新内閣の期待値は低く・・

    2024=令和6年9月も後僅かとなった。与党自民総裁選の決選投票を逆転で制した、石破新総裁の党役員人事と組閣の大まかな所が徐々に明らかになってきている様だが。ここまでの情報を見てみると、刷新感はとも角余り新鮮味には欠ける様だ。まぁ無難さに徹するイメージだが、一部に拙者の好感しない顔ぶれも垣間見え、石破総裁には心あるなら再考を願いたい所もある感がする所。以下今日の某ネット記事を引用して、少し振り返ると・・。「総務会長に鈴木財務相、外相に岩屋氏、石破新政権の顔ぶれ固まる」自民党の石破茂総裁は9/29、党総務会長に鈴木俊一財務相を充てる方針を固めた。閣僚人事では岩屋毅・元防衛相を外相に、加藤勝信・元官房長官を財務省に起用。阿部俊子・副文部科学相を文科相、福岡資麿・党参院政審会長を厚生労働相として初入閣させる。初...石破新内閣の期待値は低く・・

  • 今回自民党総裁選雑感

    注目された今回与党自民総裁選は、予想された決選投票の結果、石破茂(いしば・しげる)元党幹事長が高市早苗(たかいち・さなえ)経済安保相を逆転で下し、第28代自民党総裁に選出された。まずはこの結果を尊重する者だ。来月初10/1の臨時国会にて、首班指名を経て第102代内閣総理大臣を拝命見込み。組閣人事には、党総裁選史上最多の選挙戦となった候補者を多く登用する事も見込まれ、難しさを増す内外の諸事に的確に対応できる態勢構築を願いたい。その上で、野党側や報道各社が煽る様に話題にする衆院解散総選挙も遠くないとされる。第一野党の野田佳彦・立憲民主党新代表などは確実な政権交代の機会としたいなどと息巻いている様だが、事はそう単純ではないのも事実だろう。以下今日の時事通信ネット記事を引用して、今日のこの出来事を振り返りたい。「...今回自民党総裁選雑感

  • 新情報衛星打ち上げ雑感

    昨日の事だが、中台両国・地域を隔てる台湾海峡を我らが海自艦が初通航したとの報に接した。南シナ海にての豪・NZ両国との海上合同演習参加の為だったとかで、米合衆国が主導の「航行の自由作戦」への参加の意もあったかもだ。中国大陸・中共政府よりは予想通り同国国防省らよる反発と抗議の表明があった由だが、まぁ「予定調和」の範囲。先日生じた同国人容疑者による邦人小学生殺人事件に際し、王毅(わん・いー)中共政治局員・外交部長より「政治問題化を避けられよ。日本人は冷静な対応を」との表明があったとかだが、それならば今回の海自艦台湾海峡通航事案にも中共は冷静に対処すべきだろう。詳しい所は、末尾リンクの関連記事に譲る所もあります。関連もあるが、本題。今日午後、鹿児島県下の種子島宇宙センターより、情報収集衛星を搭載の宇宙ロケット「H...新情報衛星打ち上げ雑感

  • 中露の対日領空侵犯ー警告の為の危害射撃ができる様に

    「なぜ、あの地だけが・・」の想いを抱かざるを得ない。この元日、大地震に見舞われ甚大なダメージを負った北陸能登の地が、又も災禍に見舞われたのは既報。今度は大雨による水害及び土砂災害。能登半島辺りに、記録的大雨の元凶ともいえる線状降水帯が生じた模様。又もの犠牲各位への弔意と更に増えてしまった被災各位へのお見舞いを新たにすると共に、復興への熱意さえ揺るがせかねないこの地の窮状脱却の為に拙者も何ができるかを再考しないととも思う所。つい先日までこの地の復興支援にも携わった自衛隊各位の応援を再び仰がざるを得ない状況ともなろうが、どうか大迂回となっても確実にこの地方が復興への端緒を掴める事を祈念したい。本題です。その自衛隊が矢面に立たざるを得ないのが、防衛安保の分野。この所中国大陸・中共軍による領空侵犯などが頻発してい...中露の対日領空侵犯ー警告の為の危害射撃ができる様に

  • 供給網の弱さ

    実は今朝から、悪天候を覚悟で新潟を訪ねている次第。昨夜の夜行高速バスにて名古屋発、この早朝に現地入り。お蔭で無事と共にここまで大雨などの荒天を避けられているのは良いのだが、折しも出現の秋雨前線活発化も指摘され、今夜以降は早めの旅程切り上げも視野に入れるべきかとも感じる所。それにしても、昨夜からの道中で大きく目についたのが夜間の高速道を往来する長距離トラックの多い事。この往路、岐阜・恵那峡と新潟・米山の両SAで休憩があったが、いずれの箇所も駐車場は大型トラックでほぼ満車状態。平日の深夜という事もあったのだろうが。以前からの指摘も聞く所だが、長距離ドライバー各位の望ましい休憩場所の不足が依然続いている様だ。近年の所謂働き方改革とかで労働時間の度合いばかりが注目もされる様だが、運転に絡む疲労の緩和こそは、ドライ...供給網の弱さ

  • どっちも危なっかしい、河野デジ相と河村名古屋市長

    河野デジタル相の音頭取りで、高齢者向けを含む健康保険証のマイナンバー・カード一体化がこの12月に迫った。拙者の場合、旧来の紙保険証も来年7月一杯有効期限があり、この間は併用できるという事か。勿論、マイナンバー組み込みの所謂「マイナ保険証」も準備はしている。ただマイナンバー・カードは個人情報保持の為のセキュリティなどでの脆弱性も指摘され、保有を躊躇(ためら)う方も少なくない様だ。「少なくとも当分は紙保険証の存続を!」との野党主張が全て正しいとは思わないが、保有や利用がまだ限定的な実情にも配慮し、12月の一律実施を強行すべきでないとするのは拙者だけではあるまい。河野デジ相のこうした姿勢に抵抗を見せる一人が、当地の河村名古屋市長だとか。マイナンバー・カード絡みの行政サーヴィスの一部規制を行ってきたは事実も、だか...どっちも危なっかしい、河野デジ相と河村名古屋市長

  • 報道メディアに偽造された「女性・女系天皇」なる観念

    与党自民総裁選が佳境を迎え、9候補のTV討論番組などもよく放映される様だ。この状況下、諸候補をリードしているのが石破元防衛相・元党幹事長と小泉元環境相とされるが、これどうも報道メディアによる操作臭を感じたのは拙者だけではあるまいて。末尾の関連記事に譲る所あるも、各候補間の所謂「支持はがし」の意図もあろうが、同時に左傾報道メディアによる同勢力に好都合な候補を有利にする意図もあるのではないか。勿論「不良意図」の範疇だろうが、それに最も近いのが或いは高市経済安保相なのかも知れない。本当は日本及び日本人の利益を真摯に汲まんとする人物が、この様な印象操作に貶められ次期総裁即ち次期総理の可能性から遠ざけられるのが事実なら、それは到底受け入れられるものではないだろう。前後して第1野党・立憲民主党代表選も実施予定。こちら...報道メディアに偽造された「女性・女系天皇」なる観念

  • 太陽光部材再利用問題、海外メーカーの問責も考えよ

    先日の事だが、皇族の秋篠宮・紀子妃のお誕生日。先週晴れて成年皇族に加わられた悠仁殿下のそれと共に、一言の祝意を申したい。批判的見解も多いとされる同家だが、拙者は他の皇室ご一家と同様に等距離で臨みたく思う者だ。徐々に本題。皇室は脱炭素など環境保全の事共にも関心をお持ちの様で、それは一国民としてもよく尊重しなければと心得る者だ。その上で、この所当地界隈など都市近郊を含めた全国各地にて進出目立つ太陽光発電向けソーラー・パネルのリサイクル問題が急浮上しているのは、或いは既報だろう。法制化に向けた議論も始まろうとしている様だが、果たしてすんなりとルール作りが通るのだろうか。以下今日の共同通信ネット記事を引用して、みて参る事に。「太陽光パネルの再利用を義務化へ政府、2030年代の大量廃棄に備え」政府は9/13、使用済...太陽光部材再利用問題、海外メーカーの問責も考えよ

  • NHKも JR貨物も、綱紀が緩過ぎやしないか

    一鉄道ファンとして、看過できぬ事態が露見したのは既報の通り。今夏前、山口県下にて生じたJR山陽本線貨物便脱線事故を調査の結果、JR貨物保有の相当車両の走行系整備に不適切があった由。最も不具合が生じてはならない車輪と車軸の組み立てに際し、接合圧力が規定値を上回ったまま路線復帰していたとかで、放置すれば走行系の消耗を早め甚だしい場合は車輪車軸の折損など重大なダメージを及ぼす可能性もあるそうだ。現に山口県下の事故原因は、先頭機関車の車軸一対の折損だった由で、他の列車などを巻き込んでおれば犠牲被害を伴う大事故ともなりかねない所だった様だ。同様の可能性を孕む車両は貨車800両超、先頭を固める機関車も数両が該当とか。国土交通省の事故調査委が直ちにJR貨物の当該車輛管理関係先立ち入り調査を実施、これに伴い昨日今日は全国...NHKもJR貨物も、綱紀が緩過ぎやしないか

  • 我国新世代艦船輸出への道づくりも必要だ

    告示まで後一歩の与党自民総裁選。昨日、保守側待望の高市早苗(たかいち・さなえ)経済安保担当相の立候補表明がされた様だ。総裁当選となれば、勿論女性初。その話題を踏まえながら、拙者もこの方を最も次期総裁に相応しい人物として冷静に向き合いたく思う。高市大臣、そして次期自民総裁候補としては石破茂(いしば・しげる)元党幹事長も元防衛相だった経験からか安保政策拡充への表明があるが、ここは立場の差を超えて国民に向けその必要を強く訴え続けて頂きたいものだ。一部の防衛装備品海外移転についてのハードルを下げる動きもありそれは評価したいが、より踏み込んだ次段階への移行も志向して頂きたいもの。その動きにつき、先日の時事通信ネット記事を引用してみて参る事に。「豪、海自(艦)『もがみ』型に関心=新艦建造で日・韓・独・西から選定」オー...我国新世代艦船輸出への道づくりも必要だ

  • 自民総裁選ーSNSとはいえ「ブロック宰相」はご免だ

    1日遅れで恐縮だが、昨9/6、秋篠宮悠仁(あきしののみや・ひさひと)親王殿下が成人皇族となられた。皇位継承第2位、謹んでの祝意を申したい。その上での来る9/12告示、9/27投開票予定の次期与党自民総裁選の事にも少し触れたく思う。過去最多といわれた5候補を上回る立候補が見込まれる様だが、既報道などからの情報では石破元党幹事長と小泉元環境相がややリードするともされる様だ。ただ我国固有文化のあり様にも繋がる皇統の事共については、前出2氏共皇位継承安定化の為には女性・女系天皇の認知も排除せずとの立ち位置とか。これには与し得ない。2000年超ともいわれる皇統悠久の歴史を壊す事ともなりかねないからだ。石破・小泉両氏に次ぐとされ、自民議員レベルではそれを凌ぐとされるのが高市経済安保相。保守側多数が同氏支持とされ、拙者...自民総裁選ーSNSとはいえ「ブロック宰相」はご免だ

  • LGBT理解は、女性の公共の場での 身の安全確保ができてから議論すべき

    もうすぐ幕となる岸田政権の「負の遺産」となりそうなのが、性的少数者「LGBT」の理解増進法整備だとされる。現憲法下、精神・身体の自由もそれは理解の間口が広く取られるべきなのだろうが、男女の側とも所謂「性自認」の公共の場での不当な拡大解釈と権利の濫用が許されないのは論を待たないのではないか。例えば「性自認が女性」の実体は男子が女子浴場や女性限定のレディース・サウナなどへの出入り強行が罷り通る様になれば、そうした場の安全・安心な利用が脅かされる事ともなりかねない。これはつまり「弱者の為の公共の福祉」に他ならず、政治行政の健全にして適切な関与が是非求められる所。勿論無為無策とは申さない。与党自民の女性議員らをメインに、女性の安全安心の為の手当をせんとの動きも認められる所。以下、昨日の産経新聞ネット記事を引用して...LGBT理解は、女性の公共の場での身の安全確保ができてから議論すべき

  • 「防」で始まる 3つの事共に大きく貢献の、自衛隊の憲法上地位保全に道を!

    前回も触れた「防」で始まる4つの事共、「防衛」「防疫」「防災」「防犯」の内、最後の項目を除く3つの課題に果敢に向き合うのが、我らが自衛隊だろう。まだ不足や解消すべき問題課題もそれはあろうが、戦後一貫してのこれらの事共との真摯な向き合いは国民市民として素直に率直に評価したい。時に命を賭して困難な任務や課題と向き合うこの各位の国家的地位と名誉を担保するのは、日本国民として当然の責務だろう。勿論政界も決して手を拱いている訳ではない所は認めたい。かねて現憲法の必要な改正を目指す与党自民も憲法上に自衛隊の地位・立場を明記すべく動き始めている様だ。以下昨日の共同通信ネット記事を引用して、みて参る事に。「自民、9条改憲へ論点整理自衛隊明記が軸、総裁選の争点に」自民党は9/2憲法改正実現本部(会合)を開き、自衛隊明記に向...「防」で始まる3つの事共に大きく貢献の、自衛隊の憲法上地位保全に道を!

  • 「防」で始まる 4つの事共に真摯に向き合える人物こそ、与党自民総裁に選ばれるべき

    2024=令和6年9月も、拙ブログを宜しくお願い致します。繰り返しかもだが、今日9/1は大正年間に見舞われた関東大震災に因む「防災の日」。折しも台風第10号による大雨が各地を襲い、残念ながら当地愛知でも犠牲複数となった次第。改めて関東大震災時の、そして今回水害の犠牲各位への弔意と被災各地へのお見舞いを申したい。その上で、やはり「防」で始まる4つの事共、つまり感染症対策に代表される「防疫」、地震や風水害などとの対峙が主な「防災」、厳しさを増す我国周辺安保の為の「防衛」そして我国内の安全安心を図る「防犯」は同根ではないかとの想いを深めてもいる所であります。った折しも今月は、我国の次期総理大臣を決める事にもなる与党自民総裁選を控える。同党史上最多の立候補者数となる可能性あり大いに国民的注目を集めてもいる様だ。ま...「防」で始まる4つの事共に真摯に向き合える人物こそ、与党自民総裁に選ばれるべき

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HAKASE(jnkt32)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
HAKASE(jnkt32)さん
ブログタイトル
Blog〜続・トイレの雑記帳
フォロー
Blog〜続・トイレの雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用