今日は歯医者の検診デー。午前は私午後は子供達※別の歯医者です。私の歯医者は自転車で30分ほどのところにあります。帰りにはテラスモールに立ち寄った! テラスモー…
小4の娘は不登校。次女は場面緘黙。日々の私の心の中をありのままに書いています。
千葉県に住む不登校の娘を育てる主婦です。不登校の母のつぶやきを赤裸々に書いています。
「ブログリーダー」を活用して、ぺいさんをフォローしませんか?
今日は歯医者の検診デー。午前は私午後は子供達※別の歯医者です。私の歯医者は自転車で30分ほどのところにあります。帰りにはテラスモールに立ち寄った! テラスモー…
春の家族旅行から昨日帰宅しました。 2日目に行った観光地は『くりはま花の国』です! 横須賀市 くりはま花の国自然の地形を生かした緑豊かな公園です。ゴジラ…
今回は神奈川県の横須賀に来ています。本日千葉に戻ります。部屋にコーヒーセットがあったのでそれを使って朝コーヒー。コーヒー飲みながら海を見て体動かしていたら長女…
2025春の家族旅行に来ています!かなり近場で神奈川県。今回は初のグランピングなのですが 昨日はあいにくの天気でBBQ予定がホテル内のレストランでの食事に切り…
先日『40代ですべきこと』という内容の情報を得た。 ①50代で脳がピークを迎えるために40代はそこで最大の効果を出すために最後の追い込みをする時期だ!と。 …
月経カップを使ってみています。3クール使ってみたのでその感想などをシェアしたいと思います! 月経カップは柔らかいシリコンで作られたカップで繰り返し使える商…
通信制高校の長女の高2生活がスタートしました! 初日は学校へ。仮担任の発表がある、と。 長女の学校は担任を自分で選びますが最初は仮担任がつきます。4月中に…
昨日はコロッケを作りました! ポテクリコロッケというものでちょっとクリーミーな感じです。 レシピは『僕が食べたい和惣菜』の本から。 Kindle …
次女の中2がスタートしました!昨日が始業式。 担任の先生は昨年と変わらずでした長女も3年間同じだったので次女もよっぽどのことがない限り同じような気がしていた…
タイのおみやげで貰ったトムカーガイというものを作ってみた。 トムカーガイとは…AIに聞いてみた結果 トムカーガイ(Tom Kha Kai)は、タイ語で「…
柏駅のステーションモールにあるお好み焼き屋さん『こてがえし』に行ってきました。 こてがえし 柏高島屋ステーションモール店 (柏/お好み焼き)★★★☆☆3.…
『これだ!』というプロテインに出会いたくてさまよい中。昨日はこちらをナチュラルローソンで。原材料もいい感じ!ただ今朝飲んだら味が…草の味でした。うん、私は苦手…
やっと暖かくなりましたね。桜もほぼ満開っぽい🌸家の近くのさくら通りの桜。六本木の桜。本日は以上です!
娘たち、高校2年と中学2年になりました。2人とも新学期は来週から。長女は今週学校関連のイベントがある! 先日長女が『昨年まではなんにもしていなかったなって振…
1ヶ月、YouTube見ない生活をしています。今日で3日目。例外としてトレーニング関連のYouTubeはokにしている。YouTube見ながらトレーニングする…
4月なのに寒いですね…4月に冬のアウター着る気温。 先日のさくら祭りの2日目朝の風景。お祭りは楽しいけど大量のゴミがでるのでカラスも朝は大量… 不要なも…
昨日は我が家でお泊り会♪夕飯はお刺身を漬けてご飯に好きなものをのせて漬け丼にしました お刺身は松戸駅の駅ビルアトレ2階のお魚屋さんがおいしいくて好き …
松戸駅で見つけたかわいいお花。 昨日のおまつりご飯が今もお腹にズドーンときています。 コインランドリーのバイトをやめることについて自分なりに色々考…
今日と明日は近所でさくら祭りが開催されています🌸あいにくの天気ですが夕飯は屋台の食べ物!今年は15時くらいに行って色々買って帰宅。雨は降っていなかったけどめっ…
ツツジが綺麗な季節になりましたね!長女は通信制高校のオンライン授業なんの問題もなく一人で受けています!レポートスクーリングテストをクリアしたら高校卒業資格は取…
新生活のペースもなんとなくわかってきた!長女は家でのオンライン授業なら問題なさそうなので私も仕事へ。新宿は小田急デパートが取り壊されたので開放感がある。今読ん…
昨日は中学の先生から電話があり夕方18時半に学校へ。プリント類を受取り提出するものを出してきました!部活後の先生、可愛かったおぱんちゅうさぎのTシャツ着てた!…
昨夜は長女の作ったガトーショコラを食べながら家族で高校と中学の教科書を見ながらワイワイやっていました。あとは『新年度のお小遣いはいくらがいい?』と娘たちに聞く…
今日は夫とデート久しぶりにレイクタウンへ行きました!お昼はタニタカフェ。量がそこそこあり苦しい。でも美味しかったですレイクタウンはリニューアルがかなりされてい…
キャロットケーキを焼きました クルミ入り あとはお昼にスパイスカレーを作った。 スパイスカレーを初めて作った時参考にしたのは『私でもスパイスカレー作れま…
4月14日(日)柏のフリースクール『わせスク』さんで説明会&語り愛があるようですとてもきれいな学校そして優しい先生のいる学校です!よかったら詳細はこちら本日よ…
夕方に次女の担任の先生から電話がきて早速お会いしてきました。『次女さんに会えそうなら家庭訪問したい』と言われたのでそれはお断りし私が学校へ中学までは徒歩7分ほ…
久しぶりの青空。やっぱり桜と青空は映えますね📷 我が家の近くのさくら通りはこの時期だけ平日でも賑わっています。 今日は次女の中学の入学式。中学も『行か…
雨の中、長女の通信制高校の親子ガイダンスがありましたビチョ濡れになりながら学校へ。今日は長女は私服で行きました。私服、制服、自由です。スタッフ紹介コース紹介授…
いたるところにお花が咲いていて春らしくなってきていますね やっぱり春はいい 先日アマプラで『そして、バトンは渡された』の映画を見ました。 以前小説も…
桜も満開になりましたね🌸さくら通りは車も人も犬もたくさん儚いからこそ美しい。今日は長女とフォートナイトをしてあとは読書をしていました。食の選び方大全食の選び方…
昨日は疲れ果てて8時前にはお布団に入り就寝。 いつも夜は長女と桃鉄をしますが昨日はそれもせずに私は寝ることにしました! おかげさまで疲れもとれてスッキリ …
長女の高校の入学式でした!今年度の新入生は71名だそうです。私は午前は仕事だったので入学式会場の駅で合流。入学式では一人一人名前を呼ばれ返事をする場面がありま…
今日は横浜から母が遊びに来ました。 我が家にくるのはいつぶりだろう?かなり久しぶりの気がします。 お昼はホットドッグ生クリームとバナナのサンドウィッチかぼ…
今日は予定通り筍ごはんにしました。 人参も入れようとしていたけど家にあると思っていた人参がなくてたけのこと油揚げのみ。 たけのこは下処理さえしてしまえば…
渋谷は結構桜が咲いていた🌸 春って感じがしますね 今日はたけのこを買ってきて下処理をしました。 明日か明後日は筍ごはんにします。楽しみ 今日は短…
2024年3月の食費を計算してみた。約52,000円でした。一応目安は1日2000円設定。 先月は2泊3日の旅行があった。 外食費は次女の誕生日があったの…
ポカポカを通り越して暑い 日傘や帽子が必須ですね。私の愛用中の折りたたみはロサブランです。今年で3年目。 価格は1万円を超えて高かったけど晴雨兼用なのとし…
今日と明日はさくらまつり。午前にも行き 午後にも行ってきました!ももた🐾も鞄に入れて一緒に。色々買ってきたー!我が家の夕飯です。お好み焼きやきそば鶏皮チップス…