chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りのりの
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/30

arrow_drop_down
  • 落書きとか懺悔と一目惚れした曲とか。

    クロッキーを続けて8ヶ月経った。とりあえずこのまま1年は頑張って続けたい。3月は24枚くらい描いたけど全部載せるのはちょっと面倒臭いので3枚だけ。 改めて、なんでこんなに自分は絵の練習に固執してるのかを考えてたのだが、上手くなりたいという前提に 「自分は絵が下手」というコンプレックスが許せないんだと思う。しかし、いつも描いては自分の下手さにイライラしてるんなら絵描くの向いてないんじゃないか?と悶々としてる。 文字を書く行為が絵ほど苦ではないのは、散々小学校で大きいマス目に何回も漢字を書く訓練を受けた賜物だったのだろう。文字を書くことと大差なく、自然にさらさら絵を描けるようになりたい。 定期的に…

  • また良いアニメに出会えた。

    積みアニメ2本消化した。どっちも良い作品だったので、あらすじ書くの下手だけど紹介しておきたい。 ①サムライチャンプルー 2004年制作の古いアニメだったけど、全く古さを感じさせないスタイリッシュな世界観なので、また続編出して欲しいレベル。しかも須田剛一さんプロデュースでPS2のゲームが出てたなんて。やりたい...。 女の子フウが偶然出会ったジンとムゲンと一緒に、フウが幼少期に会った「ひまわりの匂いがする侍」とやらを探すため旅する話。旅の道中、色々なトラブルに見舞われては戦って解決する様は、水戸黄門を観てる感覚と似てた。全26話で、最初は軽い気持ちで観れたけど、23話から最終話までかなり危機的状…

  • 帰宅途中に聴くCreepy Nutsのラジオは最高。

    Creepy Nutsのオールナイトニッポン0が好きだ。面白いのにたったの1時間番組なので、自分は外出できた帰り道の時だけ、ご褒美として聴くというマイルールを作った。曲も面白くてかっこいいんだけどラジオトークも抜群の面白さで、2人のわいわいしてる会話がなんというか、放課後騒いで盛り上がってる男子高校生達みたいで微笑ましい。ほぼ毎回だと思うんだけど、色んな話題から速攻で繰り広げれる例え話、その妄想がどんどん面白い方向に発展して、まるで漫才を聞いてるみたいだ。地元局だと聴けないからSpotify使ってんだけど、番組中で流される曲やゲスト出演のシーンはカットされてるのが少し残念。 オールナイトニッポ…

  • 占いで実験。

    皮膚科に行ってきた。ついでに昨日、明日の運勢がどうなるかタロット占いしたら、カップの6の逆位置だった。意味を記録して、実際何が起きたかを検証する実験をしてみた。 カードの基本的な意味は、原点に帰る、プレゼント、過去の思い出、とかで、それが逆位置だとネガティブなイメージに変わるんだけど、(逆にネガティブな意味のカードが逆位置だと良い意味になったり)本やネットだと逆位置の解釈が人によって違うからどう読むか難しい。カップの6の逆位置はポジティブに言えば、過去の経験を糧に、新しい可能性を見つけるとか。 それでどうだったかなんだけど。 皮膚科の先生から「今飲んでる処方箋作ってる製薬会社が、業務停止命令受…

  • 引きこもりと誕生日。

    今日誕生日だった。多分ここ数日間、気分が沈み、ほぼ寝たきり状態だった要因は誕生日が来るという恐れからだったかもしれない。母が、引きこもりにも義理として今年もケーキを買ってきてくれたが、何でもない1日として認識してくれた方が気が楽だ。しかしそれとは逆に、朝LINEが来て、フォロワーさんから誕生日おめでとうと送られてきた時は素直に喜べた。産んでもらった親に祝われるより、ネットの友達に祝われるほうが嬉しいなんて...、読んだ人によっては酷い話だと言われるだろう。これは単に、せっかく産んでくれたのにこんな情けない人間で申し訳ありません、という後ろめたさなので...。毎日誰かしらの誕生日なのに、いざ自分…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りのりのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りのりのさん
ブログタイトル
日の当たらない場所。
フォロー
日の当たらない場所。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用