ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お弁当と、「しそ」の話
久しぶりに作った自分用のお弁当。・明太高菜おにぎり・わかめごはんおにぎり・豚肉の梅しそ巻き・エビシュウマイ(チルド)・ブロッコリーごはんのお供は途中で飽きるのか忘れるのか、残ってしまうこともしばしばなのですが、明太高菜は夫がえらく気に入っていつの間にか食
2025/02/27 16:00
今週も…休日のまとめて調理
連休最終日。冷蔵庫整理を兼ねてまとめて調理をしました。レモンチキンの漬け込み。鶏むね肉にフォークで穴をあけて削ぎ切りにし、玉ねぎのすりおろし、白ワイン、レモン汁、醤油を合わせたものに漬け込みました。小麦粉と片栗粉を加えてフライパンで焼き、最後にレモン汁を
2025/02/24 16:00
休日の下ごしらえ
常備菜…とは言えない下ごしらえをしました。・全粒粉の高加水食パン・ブロッコリーの塩茹で・ほうれんそうの下茹で・湯通し生わかめ素材を早めに加工して鮮度をキープ。ブロッコリーは相変わらず高いですが、今回はそこそこの大きさで178円でした。(びっくりするくらい小さ
2025/02/18 09:00
失敗しない温玉カルボナーラ
バレンタインのお菓子に必要だろうと生クリームを買っておいたのですが、予定変更で使わずじまい…カルボナーラに使うことにしました。いろいろな作り方を試していますが、温玉を乗せて最後に混ぜるスタイルにしてみました。■材料(2人分)・スパゲッティ 200g・温泉玉子
2025/02/17 09:00
あんガトーショコラと、フォンダンショコラ
バレンタインには毎年ガトーショコラを焼いています。近年はあんこを入れたあんガトーショコラ。 少し前はオレンジピールを入れていました。今回はバター少なめ、粒あん増量で作りました。■材料(15cmの丸型1台分)・ダークチョコレート 100g・無塩バター 35g・卵 2こ・
2025/02/16 16:00
落ち着く家庭料理と、仕事のこと
通院や習い事で慌ただしかった一週間。夫が職場でお弁当をいただいてきたり疲れがピークでテイクアウトに頼ったり夫が休みで簡単にたこ焼きとおにぎりだったり…なんだか久しぶりに料理をした日の晩ごはんです。娘が喜んで「ごはんがすすむ!」とめずらしくごはんをおかわり
2025/02/15 16:00
娘14歳のお誕生日ごはん
娘の誕生日のお祝いをしました。こちらは当日の簡単ごはん。平日だったので、シチューだけ作りました。(圧力をかけたらキャベツが跡形もなく…味は美味!)仕事帰りにパンを買いお高めの形の良いいちご(とちあいか)と生のパイナップルを盛りました。aosanの角食は久しぶり
2025/02/09 09:00
ストウブで鰯の梅煮と、恵方巻き
節分の日の晩ごはんです。恵方巻きは4人分となるとそこそこするので毎年眺めるだけで自分で巻くのですが、今年はさらに値上がり…豪華な具材でなくても一本1000円前後でした。今年は、青じそ、きゅうり、ツナ、びんちょうまぐろ、かにかま、椎茸の佃煮入り。鰯は生を買って梅
2025/02/03 09:00
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kanaさんをフォローしませんか?