chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
且緩々。(しゃかんかん) https://ancoco5535.hatenadiary.com/

ミニチュアダックスの♀アンコ&ココ。トイプードルMIXの♀ニコ。元気な3姉妹の日常。

アンココかーちゃん。
フォロー
住所
江東区
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/10

arrow_drop_down
  • 夏日。

    おはようございます! 今日は夏日予報のアンココニコ地方。 あついのむーりー。 知ってますとも…。 だから朝からエアコンを入れてきましたよ。 今日から展示会なのでね。 室温をまめにチェック出来ないかもしれないから。 ちゃんと気にして見てなさいよ! はい…。 ココニコファーストだからね。 頑張るよ。 今年の夏は電気代が恐ろしいです^^; そう言えば この間の土曜日。 久しぶりにお友達ワンコの空ちゃんに会ってきました。 アンコと同い年。 病気と折り合いつけながら まあまあ元気に頑張ってる。 大好きな家族と 少しでも長く穏やかな時間を過ごして欲しいなぁ。 また会おうね(^^) ランキングに参加していま…

  • 北の丸公園。

    おはようございます! 昨日の午前中は トリミングだったココニコ。 スッキリ、さっぱりした後は 結構気温が高かったので いったん帰宅して休憩です。 お日様が陰った夕方4時頃から 久しぶりに北の丸公園でお散歩♪♪ 風が涼しくて気持ちよかったな~。 現地で待ち合わせたのは… もなゆず姉妹(^^) 飼い主たちも感じるくらい 立ち込める濃い緑の匂い。 犬たちはいつも以上に匂い嗅ぎに夢中になってました。 雨上がりだから ミミズさんも多いしね(笑) ニコは雰囲気にちょっと圧倒されちゃったかな? とりあえず安全地帯から様子見。 最後はみんなでオヤツ探し。 楽しい時間を過ごして 大満足でお散歩終了! ココとゆず…

  • 雨の土曜日。

    おはようございます! 昨夜から雨が降り始め 今もがっつり降っています。 予定していた犬の森ワンウォークは中止となってしまいました。 ニコは朝方吐いたようで。 食欲はあるけど ずっと前足をカミカミしています。 この気圧じゃあね…。 調子悪いのも仕方ないかな。 午後は雨が上がりそうなので それまでは家でのんびり過ごそうと 思います。 ココものんびりね。 先日 芍薬と一緒に買った花に蕾がたくさんつきました♪♪ ⬆️こちらも花が咲いてきて 猫じゃらし風味が増してきました! そうそう。 白の芍薬も何とか散る前に楽しむことが出来ましたよ(^^) ランキングに参加しています。 お空組🌈をポチッとね。 にほん…

  • 大草城址公園。

    おはようございます! GW明けで ボーッとしてるのに 仕事はめちゃくちゃ忙しくてグッタリ(><) でも今日頑張れば また土曜日がやってくる。 頑張ろう~♪♪ チェックインの時に 徒歩圏内に<大草城址公園>という公園があって、近所の犬たちのお散歩コースになってますよと教えてもらったので行ってみました。 駐車場空いてるー! この公園はかなり小さい公園だけど桜が有名。 もう少し早ければ桜まつりも開催されていたようです。 桜ムスメ降臨♪♪ ニコにもトライしたけど 落ち着きないのですぐ断念^^; 桜は散ってたけど 藤棚がキレイでした(*^^*) 今度は藤ムスメに変身! ニコはちょんまげ風。 藤侍か…(笑…

  • 素敵なお宿。

    おはようございます! 今回泊まった貸別荘、 1番の魅力はやはり景色でしょうか。 場所は 駒ヶ根から少し先に行った中川村。 窓から見える中央アルプスに すっかり魅了されました。 広いテラスが付いているので 景色を見ながらのんびりする時間がとても贅沢でした。 ココも気持ち良さそうにお昼寝してましたよ(^^) そして小さ目ではあるけれど よく手入れされた庭があって 朝起きるとまずはトコトコ散策。 部屋は漆喰の壁に 家具のセンスも良くて。 いろんな貸別荘に泊まったけれど やっぱり足りない物ってあるんですよね。 だからいつも キャンプで使ってるキッチン道具や食器類なんかは持って行ってるんですが、今回それ…

  • 無事に帰宅!

    おはようございます! 昨日の夕方 無事に帰宅しました! 途中何ヶ所か渋滞に巻き込まれましたがGWだしね、まぁそんなもんかなって感じです。 結局2日目もくらすわの森へ。 初日とは別のルートをお散歩しました。 神秘的な空間でしたよ。 施設内で食べたランチも とても美味しかった!! (写真撮り忘れちゃったけど💦) ニコも結構歩けたね♪♪ 普段嗅がない匂いがいっぱいだろうから、緊張したり夢中になったり忙しかったようです(*´艸`) 駒ヶ岳は 南アルプスと中央アルプスに挟まれた立地で、高い建物が無いからふと見るとそこに神々しい山々の姿が…。 ちなみに上の写真はガソリンスタンドから見えた景色です。 やっぱ…

  • くらすわの森。

    こんにちは! 昨日は寝不足だったこともあって 夕飯を食べてお腹がいっぱいになったらもう目を開けてられなくて^^; 早々に撃沈しました。 陣馬形山の山頂から素晴らしい景色を楽しんだ後は、養命酒の工場へ。 8~9年ぶりの再訪なんですが <くらすわの森>という名称になり お散歩コースやお店がさらに充実していましたよ。 犬連れだと工場見学は出来ないけど 森の中をお散歩したり テラス席で食事をしたりできるので たくさんの犬たちを見かけました。 そして… 初めて養命酒買っちゃった(笑) さらに楽しい場所になっていた<くらすわの森>。 今日もまた行ってみようかな~♪♪ ランキングに参加しています。 お空組🌈…

  • 無事到着!

    こんにちは! 今日から駒ヶ岳に来ています。 45kmという渋滞情報にビビって 早朝3時半に出発したら 早く着き過ぎてしまいました^^; 本線は渋滞してないのに PA、SAとも入るのに渋滞というね…。訳分からん^^; わが家は双葉SAで休憩。 駐車できるまでに50分くらいかかったし。 まあ、時間があるからのんびりね…と自分に言い聞かせました。 ここでココニコは朝ごはん。 家から持ってきた 茹でた鶏肉を食べましたよ~♪♪ 排泄も済ませいざ駒ヶ岳へ。 2年ぶりの来訪です。 お宿も素敵✨ そちらの報告はまたあらためて(^^) ランキングに参加しています。 お空組🌈をポチッとね。 にほんブログ村

  • 咲いてきました♩

    おはようございます! 週末に買った切り花のアナベルが 咲き始めました(*^^*) 紫陽花の帽子被せてみましたよ♪♪ 可愛い×可愛い=無敵♡ ホッピーにもね(*´艸`) いよいよ明日から四連休のわが家。 長野方面でのんびりしてくる予定です。 唯一の心配は やっと解けてきた白の芍薬が 旅行中に一気に満開になってしまうんじゃないかということ( ̄▽ ̄;) 帰ってきて散ってたら凹むわー。 あまり暑くなりませんように。 では皆さんも 引き続き良いGWをお過ごしください。 ランキングに参加しています。 お空組🌈をポチッとね。 にほんブログ村

  • お留守番のご褒美は?

    おはようございます! 小田原での勉強会を終えて 夕方帰宅した私。 お留守番してくれたココとニコを連れてお台場へ。 日没前のお台場をブラブラお散歩。 ココはお台場が大好きで 楽しそうによく歩くんです(^^) お台場好きな理由のひとつがコレ⬇️ 犬と入れる焼肉屋さん<うしすけ>♪♪ ココとニコにはロースと鶏むね肉を頼みました。 見えてないはずなのだが 肉をガン見してるニコ( ̄▽ ̄;) もうね、 店の場所も分かってるから ルンルンで向かうんですよね(笑) アンコもそうだったな~。 お留守番のご褒美は たっぷりのお散歩と 美味しい焼肉でした♪♪ 勉強に使った時間だって 結局はココニコに還元されるんだけ…

  • アニマルフレンドリーの扉を開ける。

    おはようございます! 昭和の日の昨日は 犬のお勉強で小田原へ。 動物福祉と行動の科学 アニマルフレンドリーの扉を開ける ハズトレや行動修正を始める前の 基本中の基本のお話しでした。 基本だから簡単なのか?と言うと 全くそうではなくて。 表面的には「それ知ってるー。」という内容なんですが。 その先にあるものを理解出来てないから、運用する時に上手くいかないのかもしれないのかもしれないんですよね。 個人的には 爪切りのお話しが大好き。 そうそう!って頷いて。 そしてその肝心な部分が置き去りになりがちなんだよなーって唸りが…(笑) 大好きな本<動物が幸せを感じるとき>を思い出したな。 久しぶりに読み返…

  • 行ってらっしゃい!レイくん。

    おはようございます。 昨年10月の水上~新潟の旅で 初対面できたレイくんが 26日に旅立ちました。 18歳と8ヶ月。 いつも家族と仲間に囲まれて 幸せな犬生だったね。 仲間たちとお出かけしたり テトテトお散歩もして 最後までカッコよかったよ! 旅から半年の間に サラちゃん、アンコ、 そしてレイくんまでがお空組になってしまった…。 寂しいね…。 犬たちの一生は駆け足過ぎる。 レイくんのご冥福を 心よりお祈り申し上げます。 ランキングに参加しています。 お空組🌈をポチッとね。 にほんブログ村

  • 石神井公園ワンウォーク。

    こんにちは! GWが始まりましたね! とは言っても 私の会社はカレンダー通りなので まだそんな気分ではないけれど。 アンコはホッピーと一緒に 岩手でGWを楽しんでるようで…。 羨ましいぞ!アンコ♡ リアルアンコの時に 連れて行ってあげたかったな。 さて。 昨日はココとニコを連れて石神井公園へ。 犬の森ワンウォークに参加してきました。 桜の絨毯の上でノーズワーク。 ニコはいつもより張り切って あっちこっち歩き回ってオヤツをゲットしてました♪♪ ノーズワークに関しては 見えないからって不利にはならないからね! 積極的に楽しめるようになって 私も嬉しい(^^) 参加ワンコさんたちにも どんどん変化見…

  • あと少し。

    おはようございます! 今日は私事になりますm(_ _)m 昨日は久しぶりに 骨折した手首の再診でした。 今日はワタシの出番ないみたいー。 いつものように先にレントゲンを撮って、その後診察室へ。 新しい主治医と初顔合わせというのもあり少し緊張。 でもとても話しやすい先生だったのでひとまずホッとしました(^^) レントゲン画像を見ながら 先生 「もう取りましょうか?」 私 「へ??」 先生 「急がなくても良いのでいつが良いか考えといて下さい。次の診察の時に相談しましょう。」 勝手に11月くらいかな…と思っていたけど、7月末~8月頭くらいに 金属プレートを取ることになりそうです。 出番が無いならオヤ…

  • 辛抱強くね。

    おはようございます! 今朝も今朝とて 床に腰を下ろすと そそくさと膝に乗ってくるニコ。 こうなると何も出来ないわけで。 歯を磨こうと ニコを膝から下ろして立ち上がると ワンワン言って洗面所まで付いてきます。 膝の上ではなく ひとりでくつろげる場所を作ろうとしたこともあったけど、飼い主の行動が徹底できずに何となく今に至ります。 ダイニングテーブルに座って 飼い主が食事してる時は 私の足元にスタンバって たまに立ち上がって膝をカリカリ。 「早く一緒に座りましょうよー。」 って言ってるのかな^^; 少し前までは 同じシチュエーションでワンワン吠えてうるさかったから、かなり進歩です。 吠えたら 「おし…

  • 有明プチワンウォーク。

    おはようございます! 昨日は 仕事中何度も留守番カメラをチェック。 ヘソ天で爆睡してるココを見て 胸を撫で下ろす私^^; 帰宅時のワンワンも健在でした! 湿度が上がってくるこの時期は さらに注意して過ごしたいと思います。 さて。 先日の日曜日はプチワンウォークで有明へ。 犬の森のメンバーと親水公園の遊歩道を歩いてきました。 日陰はないけれど 空いていてとても歩きやすい遊歩道です。 メンバーは 毎度おなじみもなゆず姉妹♪♪ 待ち合わせ場所に向かう時から ♪♪がダダ漏れてたね(笑) そして元気くん! 元気くんは いろいろあって、 お散歩含め苦手なものがたくさんあるナイーブワンコさん。 ママが一生懸…

  • 焦ったよ。

    おはようございます! ここの所 ずっと調子が良かったココ。 ところが 昨晩はご飯をひと口も食べず…。 お腹の痛みや吐き気があるらしく 伏せることもできずにウロウロ。 しばらくして 少し落ち着いたかな?と思ったら 水をガブ飲みしてその後吐く…を3回繰り返しました(T_T) おなかいたかったんだよ。 でも吐いたら少し楽になったようで。 伏せたり、横になったりしながら寝始めました。 その後 リビングに行きたいと言うので 寝室に戻って来れるように扉を開けっ放しにしてしばらく様子見。 夜中3時まで見守ったけど 吐くことも無く寝ていたので 私も就寝。 今日病院に連れて行くつもりで寝たけど…。朝、いつも通り…

  • ワンウォーク@新横浜。

    こんにちは! この週末はお散歩三昧でした。 かなり気温が上がって来たのでね。 本格的な夏になる前に せっせと歩いておきたいな~と思ってます(^^) 土曜日はワンウォークで新横浜へ。 この日はかなり気温が高くなる予報。 でもここはスタジアムの下という 最強に涼しい場所があるんです! そこを歩いて 日陰がある場所まで移動。 ばらまきノーズワークしたり それぞれ散らばってまったりタイム。 何かをする訳ではないけれど ゆるく集まってのんびり過ごすって とても大切なこと。 匂い嗅ぎしながらあちこち歩くのも どっちも大事なお散歩時間だな~って。 犬たちの様子を見ていて あらためて感じました。 お散歩で何も…

  • 暑くなってきました。

    おはようございます! 今日はかなり気温が高くなる予報。 エアコン掃除もまだ頼んでないのに すでに何回か冷房を使ってます。 湿度が低めなので大丈夫かな~? と思いつつ。 マンションは気密性が高いから 26℃を超えてくるとちょっと心配なんですよね。 仕事中も 室温チェックが欠かせない季節がやってきました。 昨日の夜ん歩では 見事なチューリップの花壇に立ち寄りました。 可愛かった(*´ω`*) 途中つつじが咲いてるのも確認。 いろんな花が前倒しで咲き始め 街中賑やかです(^^) 夏よ… お茶でも飲んで もう少しゆっくりしていてね。 ランキングに参加しています。 お空組🌈をポチッとね。 にほんブログ村

  • かなり美味しいらしい。

    おはようございます! 先月の合同誕生日会で もなゆず母さんが持ってきてくれたワンコ用ミートローフ。 あまりにも美味しそうに食べていたので、頼んであげましたよ~♪♪ 温めると匂いが立つので ココニコは「アレだ!」って 直ぐに分かったみたい(*´ω`*) うちは4分の1に切って ドライフードと混ぜ混ぜ。 あっという間に完食です! 名残惜しそうにからのお皿をペロペロ(笑) 喜んでくれて良かった♡ また買ってあげるねー(^^) ちなみにお店はココです↓↓↓ https://alexs-treats-pawty.square.site/ そして27日(日)には母の日ギフトマルシェに出店するらしいです。 …

  • 宝物増えたよ。

    おはようございます! 金曜日に お供えのお花を買ってきました(^^) お花を選んだり水を替えたり。 お世話してる時間はアンコの時間。 切り花って買い慣れてなくて 少ない本数でバランスとったり 色の組み合わせとか 結構難しいな~って感じます。 毎回 店員さんに相談しながら 買ってるうちに、 いろいろ発見があって楽しくなってきました♪♪ 、 今回の色の組み合わせも 自分1人だったら選ばなかった気がします。 とてもお気に入り♡ そしてこちらもお気に入り! ⬆️ ホピかーにもらったダックスの絵。 アンコにそっくり♪♪ 頭にバナナとリンゴを乗せてるおとぼけぶりもアンコだな~と。 3月末に閉店した ノエル…

  • お墓参りの旅。

    おはようございます! 昨日は千葉⇒茨城と 両家のお墓参りに行ってきました。 お彼岸に行けなかったからね~。 お天気も良かったし ココニコにもお付き合いいただきました。 コンパクトで 空いてる公園を見つけて寄り道。 まだ桜がキレイでした♪♪ おやつくださーい! おやつタイムも忘れずにね☆ 下道移動途中 美味しそうなパン屋を発見して 買い食いしたり(笑) なかなか楽しい1日でした。 実家でふきとタケノコをもらったから朝から煮物作りました。 春だねぇ(。•ᴗ•。)♡ ランキングに参加しています。 お空組🌈をポチッとね。 にほんブログ村

  • 石神井公園へ。

    おはようございます! 1日空いてしまいましたが 串カツ田中の続きです。 店を出た後は お花見がてら石神井公園へ。 今度はどこ行くの?って思ってるかな? 桜が満開で綺麗だったな(^^) 石神井公園は ホピ家の思い出がたくさん詰まってる場所だってことでね。 のんびり歩いて目的の場所に到着! 公園の奥にあるお茶屋さん♪♪ チビホッピーも何回も来たんだって。 味噌こんにゃくとかもつ煮を食べながら待ってると、お待ちかねのものがきましたよ~(^^) 昔ながらの醤油ラーメン♪♪ あっさりしてて美味しかった! この頃には すっかり眠くなっちゃったココニコ(*´艸`) 帰りの電車も爆睡でした。 ちなみにこの日は…

  • くじ運無さすぎ。

    おはようございます! 代々木公園を後にして 電車で向かったのは石神井公園駅前にあるご存知<串カツ田中>です♪♪ 店によっては ダメな所もあるようですが 店内犬連れOKという ありがたいお店。 串カツを食べながら軽く1杯のつもりで入店。 串カツ田中と言えば チンチロリンチャレンジ…。 2つのサイコロを振って ゾロ目か足して偶数が出ればラッキーな特典が。 奇数の場合は頼んだ飲み物が倍増、倍額というルール。 ⬆️はい。トップバッターのかーちゃん奇数でメガジョッキ決定。 こちらの2人もメガジョッキ決定~。 何度やっても奇数しか出ない私たち。 何杯メガジョッキ頼むんだよ…^^; サイコロの重心が細工され…

  • OUTDOOR DAY JAPAN♩

    こんにちは! 先日の土曜日のことです。 いつもより早起きして えっほ♩えっほ♪とココが向かったのは…? 代々木公園で開催された OUTDOOR DAY JAPANです! 入り口でホピ家と合流。 テントやキャンプグッズ、キャンピングカーなどを見て来ましたよ~♪♪ 以前からyoutubeで見て 気になってたテントが展示してあってテンション上がりました⤴︎⤴︎ coody-japan.co.jp ⬆️これは空気で膨らまして建てるんです。 設営、撤収がめちゃくちゃ楽な上に 可愛い♡ ただ…テントだけで55kg。 重さがかなりネックです。 でもポールが無い分、 軽いと風が強い日は危ないなって思うし。 運…

  • 横浜ワンウォーク。

    こんにちは! この土日は いろんな場所にお出かけして 桜を楽しんだわが家。 昨日の日曜日は ワンウォークに参加するために新横浜公園へ。 満開でしたよ! 前回は暑かったけど 昨日は少し肌寒いくらいで ココにはちょうど良かったはず。 桜の下をみんなでのんびりと歩いたよー(^^) おやつ探しがとても上手くなったニコ♪♪ ワンウォークは 飼い主たちの日々の学びがベースにあってこそ成立する場。 日々の学びとは… 犬とは?に始まり 行動の科学に裏付けられたリードワークについてだったり多岐にわたります。 もちろん学びのスタートはバラバラだけど、その辺はお互いにカバーし合うんです。 そんなメンバーからは 穏や…

  • わが家のお散歩事情。

    おはようございます! 今朝も雨…。 でも昨晩は雨の止み間に 何とかお散歩に行けました。 ココとニコは しっかり防寒ベストを着ましたよ! もう4月だっていうのにねぇ。 ココは終始楽しそうに あっちこっち匂いを嗅いだり とーちゃんを追いかけて走ったり。 私まで自然とニコニコしちゃう(^^) お散歩中のニコにとっては 鼻と耳が重要な情報源。 だから一気に風の流れが変わる 大きな交差点とか 風が巻いてるような場所では 立ち止まってしまうことが多いです。 昨日は最初向かい風だったので 私とココが前を歩くと 良い感じで付いて来れたのだけど やはり大きな交差点手前で 動けなくなってしまい そこからは抱っこ多…

  • 今朝も雨。

    おはようございます! 今朝も雨。 気分はどんよりだけど 山火事が頻発している事を考えたら このタイミングで しっかり雨が降るのは良い事かもしれませんね。 ホッとしてる人もたくさんいるんだろうな(^^) 花の名前は詳しくないけど… スターチス?で合ってる?? 昨日くらいから 手前の薄いオレンジの花の中心から 黄色いお花が出てきてビックリ。 それがとても可愛いのです♡ 癒されるな~。 植物たちの持つパワーってとてつもないものがありますね! ね、アンちゃん。 午後には雨が上がるようなので 夜にはお散歩行けるかな? ココニコたちもいい加減気分転換したいよね。 さ、今日も仕事頑張って 残業無しで家に帰る…

  • 寂しいね。

    おはようございます! 冷たい雨が降り 風が強めに吹いていて 真冬に逆戻りなアンココニコ地方。 寒くて風邪引きそう…^^; アンコを見送ってまる3ヶ月が経とうとしています。 最近無性に会いたくてね…。 なんか嫌で 死亡届けも出さずにいたら 狂犬病ワクチン接種のハガキが届いてしまい、それはそれで悲しくなるというね(>_<) シッカリしろだワン! という訳で ウェブで届けを出して 昨日鑑札と直近の狂犬病ワクチン証明書を保健所に郵送して手続き完了しました。 寂しいねぇ…。 ランキングに参加しています。 お空組🌈をポチッとね。 にほんブログ村

  • 熟成肉の会。

    おはようございます! 昨日の夜はココニコと一緒にちょいとお出かけ。 ココはドコでしょ?? カウンターだけの小さなお店を貸し切って、骨折からの復活祝いを開いてくれたました! メインはシェフ渾身の熟成肉♪♪ 塊肉はタン! 食べたことがない食感と味。 めちゃくちゃ美味しかった(≧∇≦) 犬たちには持参したオヤツをチビチビとね^^; Alexはシェフの動きをずっと観察してたね~(*´艸`) 前菜も美味しかったし 〆のリゾットも最高でした! 手配や日程調整してくれた店主さん ありがとうございました(^^) また食べたいなぁ。 普段はペット同伴NGなのが残念です。 お花とワインまでいただいてしまって。本当…

  • 桜が咲いたよ!

    こんにちは! 金曜日から体調を崩したココですが さっそくお薬が効いたようで 昨日の午後からお腹空いたアピールをするようになりました(^^) 長引かなくて良かったね♡ 昨日は天気も悪くて寒かったから どこにも出かけず。 消化の良いものを何回かに分けて食べてもらい、皆でぐーたらしながら過ごしましたよ(*´艸`) 夜には 量控え目の普通食に戻してみたけれど問題無さそうでホッとしました。 今日はタイヤ交換作業の間、 近くをお散歩。 すっかり桜が満開でした🌸 まだまだ天気も不安定なので 人も犬も体調管理に気をつけなくちゃ! ランキングに参加しています。 お空組🌈をポチッとね。 にほんブログ村

  • ココ不調。

    おはようございます! 朝から雨降りのアンココニコ地方。 この2日間、 半袖の人も見かけるくらい暑かったのに、昨晩からグッと気温が下がって寒くなりました。 ずっと調子が良かったのに 昨日の夜からご飯を食べなくなったココ。 そして夜2回ほど水を吐きました。 胃が動いてないんだろうな(>_<) お腹をキュルキュル鳴らしながら うつ伏せで寝てるから たぶんお腹も痛いんじゃないかな。 そんな状態で 何も口にしたく無さそうだけど とりあえず薬だけは無理して飲んでもらいました。 飼い主として 唯一嫌いなお世話かもしれない…。 少ししたら 横になって寝れるようになり 今さっき、 スタミナペーストを舐める事が出…

  • 週末だ♪♪

    おはようございます! 今週は忙しくて ブログサボりがちでした^^; そしてとどめに… 今日の午前中は 部屋の排水管清掃があるので 朝からあちこち掃除して すでにぐったり(>_<) ココニコは変わらず元気にしてます! ワンウォークに参加したこともまだ書いてないな~。 という訳で あと1日頑張ろうー!! 皆さんも 良い週末をお過ごしくださいね♪♪ ランキングに参加しています。 お空組🌈をポチッとね。 にほんブログ村

  • ドッグランの後のお楽しみ♪♪

    おはようございます! 合同お誕生会の最終回です。 お昼を食べた後は リソルの森の中にあるドッグランへ。 ココニコはランせずにウロウロ~(笑) それもまたヨシ(^^) アンコとホッピーには木の上から みんなを見守ってもらいました(*^^*) 若いもなゆずたちは 楽しそうに走ってたな~(^^) ランを出た後は いよいよ犬たちお待ちかねの ウマウマタイム♪♪ 綺麗にお皿に盛り付けて 映え写真を撮るつもりが 待ち切れない面々…(笑) 忙しなくお給仕してもらって 夢中で食べました(*´艸`) もなゆず母さんが持ってきてくれたのは こちらの⬇️テリーヌです! Alexs treats pawty 材料にも…

  • リソルの森。

    こんばんはー! こんな時間の更新になってしまいました^^; 急に暖かくなってきて 切り花のもちが悪くなってきました。 アンコの周りも少し寂しくなってきたのでお花を買ってきました。 お彼岸だしね。 ちょっと奮発しました(*^^*) 花瓶が小さ過ぎだね^^; さて。 合同お誕生日会の続きです。 ランチに向かったのは リソルの森の中にある、 Dear wan terraceという店内ワンコOKなお店です。 犬たちの期待も高まってますけど…。 もなゆず母さんが美味しいものを持ってきてくれてるから、君たちのは頼まないんです…^^;ゴメンね。 お料理は オシャレなだけじゃなくてとても美味しくて。 ちゃんと…

  • 合同お誕生日会♪♪

    おはようございます! 昨日の祝日は 前日の大荒れの天気から一転して 朝から良い天気(^^) 千葉方面にお出かけしてきましたよ~。 わが家お気に入りの 昭和の森公園です♪♪ ご一緒したのは… 元気いっぱいもなゆず姉妹(*´艸`) 1月、2月、3月に全員のお誕生日が集中してるんです。 なので まとめてお誕生日会をしようということになり、今回3回目の開催となりました! とにかく広くて 全部は歩き切れないんです。 今回はもなゆず姉妹も一緒なので 気合い入れて展望台の方まで行ってみました。 オヤツ休憩も忘れずにね(笑) 桃の花が咲いてたよ♪♪ 桜の木もたくさんあるから 来週あたりは混雑しそうだな~。 カ…

  • 懐かしの…。

    おはようございます! 今朝はチカチカっとした眩しさと 続く雷鳴で目が覚めました^^; 幸いにも ココニコは耳が遠くなってるから 反応無しです(^^) 午後にはお天気回復するようだけど お散歩は行けるかな? さて。 この間泊まった建物は インテリアがとてもノスタルジック。 ⬆️後ろのカウンターにはレコードプレイヤーが置いてあって、音は悪いけどちゃんと動きます。 古いレコードもたくさんあって 話題は懐かしのDISCOミュージックの話しに。 youtubeでボビーブラウンのカニ歩きを見ながら「これこれ!」って笑い転げ(≧∇≦*) 何故かカンナムスタイルを皆で踊ることに…。 この曲はダイエットに効くら…

  • まったくもう。

    おはようございます! 今朝はちょっと離れた隙に ココニコが取っ組み合い…(´・_・`) ワンオペなんだからやめて欲しい。 まったくもう…。 救いとしては 「おしまい!」でパッと離れてくれて 後を引かなくなったこと。 それとお互い歯が少ないから ケガにはならない…^^; 人間どうしでも どうにも好きになれない人っているから仕方ないんだろうけどね。 アンココが仲良かっただけに 最初はかなりビックリして 心配で目が離せなくて。 その緊張がかえって悪影響を与えてしまうから部屋を完全に分けたのでした。 今ではこっちもすっかり慣れて 慌てずに止めれるようになりました。 喜んでいいのか…微妙(๑•́︿•̀๑…

  • まさかの。

    おはようございます! この土日はホピ家と 1泊で都留に行ってきました。 本当は秩父でテントを張ってキャンプする予定だったけど。 雨撤収確定ということで 急遽建物を予約したのでした。 今回泊まった建物は 元々織機工場だったのをリノベーションしてゲストハウスにしているとのこと。 天井が高くて広々していました。 薪ストーブも設置されていて ちょっとしたキャンプ気分が味わえます♪♪ 土曜日の夕方からチラホラ雪が降ってきて。 雨に変わるかな~なんて話してたんですよね。 ところが朝起きてみると…。 えっと……車ヤバくない?? ココとどうしたもんか相談中(笑) 脱輪したら困るわー(¯―¯٥)って とーちゃん…

  • 落ち着いてきました。

    おはようございます! 今日は全国的に気温が上がるらしいです。 花粉症の私にとってはちょっと複雑^^; こうして行きつ戻りつしながら 暖かくなっていくんでしょうけど 身体にはこたえます。 寝不足にならないように気をつけなくちゃ! そういえば 先月で手のリハビリ卒業しました。 かなり優秀だと褒められました(*^^*) 特に困る事もなく 普通に使えているし 握力検査では 何と利き手の右手より高い数値が出ていて本人もビックリ! レントゲン見ても もうどこが折れたか分からないくらいになってるので、予定通り今年の後半にプレートを取ることになりそうです。 何だか私の近況報告になってしまいましたが、昨年の後半…

  • 石神井公園ワンウォーク。

    おはようございます! ココへたくさんの「おめでとう」を ありがとうございました! 誕生日プレゼントは何が良いかな?っていろいろ考えて。 1日有給休暇を取ってココのために使うことにしましたよ(^^) 電車に乗って石神井公園へ。 犬の森ワンウォークに参加してきました! 寒過ぎず、暑くもなくで ココもみんなの後についてよく歩きました。 ココは割と愛想無しな方だけど^^; みんなと距離が離れてしまうと ちょっと早歩きしたりして(*´艸`) ほど良い距離を大事にしながら みんなと歩くのを楽しんでるようでした。 連れて行って良かった。 鼻をフル稼働させてオヤツ探し。 最後まで粘って探してたねー(笑) 一緒…

  • ココ15歳になりました。

    おはようございます! 本日3月10日 ココ15歳になりました♡ IBDを発症し 入院を経験した14歳。 お薬は止められなくなったけど 順調に体重も増えて 元気に15歳を迎えることが出来て とても嬉しいです! アンコとの別れは ココにも<家族の誰かが突然居なくなってしまう不安>を感じさせたようで。 私が別の部屋に行くと 寝ていたはずなのに「ワン!」って 呼んだりするようになりました。 安心してもらえるように 地道に取り組み始めて 最近は少し落ち着いてきました(^^) とにかく元気に過ごせるように かーちゃんが頑張るから 楽しくて穏やかな毎日を過ごして欲しいです。 見えないが故だけど ニコの失礼な…

  • 那須旅行記④最終日の出会い。

    おはようございます! またしても雪は積もらなかったアンココニコ地方です。 ホッとしましたー。 さて。 飛び飛びになってしまった那須旅行記。 そろそろ終了です。 意味も分からず とーちゃんにソリに乗せられたり。 Wココでオヤツをねだったり。 それぞれ自由な時間をのんびりと過ごしました。 素敵なテラスがあったので もう少し暖かければ外でBBQも出来たかな~。 雪が無い時にまた来てみたいと思う貸別荘でした。 そして 帰る日の朝にビックリする出来事が❗️ なんと庭に猿登場!! こちらを気にする事もなく 柵の上をのんびりと移動していきます。 しばらく眺めていると 子猿含めた10頭以上が続々登場! 猿たち…

  • 那須の旅③憧れ。

    おはようございます! 昔から憧れてるものがありまして。 それは暖炉のある家です。 あれ?? そう言えば、暖炉と薪ストーブってどう違うの? 分からなくなり調べてみました。 konoie.kaitai-guide.net ということで 今回リビングに設置されてたのは 薪ストーブでしたね! 珍しくとーちゃんと協力して点火(笑) 薪ストーブは本当に暖かくて。 炎の動きもずっと見ていられるしね(^^) 他愛ないおしゃべりをしながら 良い時間を過ごしました。 わが家としては 今から一軒家に住む確率は限りなく低いから、今後も薪ストーブ付き貸別荘を探してしまいそうです。 ちなみに アンコとホッピーコーナーも …

  • 那須の旅②甘えん坊たち。

    おはようございます! アンココニコ地方、 思ったほど雪は降りませんでした。 その代わり冷たい雨の朝です。 さて。 ずいぶん間が空いてしまった那須旅行記ですが^^; もう少し続けます。 旅に行く時は 普段使ってるベッドや布類を持参しますが、ココは割と自由にお気に入りの場所を作ります。 ⬆️バッグを踏みつけてさらにとーちゃんのマフラーを持ち込んだココ。ちょっとドヤ顔(笑) 一方ニコはそうはいかず かーちゃんを求めてウロウロ。 唯一 リュックの中は落ち着くようで。 構ってあげられない時は 入っててもらったりしてます。 コッタンのように ベッドでくつろげたら良いけどね(^^) まぁー、 それはそれはく…

  • 横浜ワンウォーク。

    おはようございます! 3月とは思えないポカポカ陽気の中、横浜ワンウォークに参加してきました! 日陰は涼しかったから 湿度は低めだったのかも。 まったりする時間もたっぷりあるので汗をかくほどでは無かったです。 ココも相変わらずマイペースで楽しみました♪♪ ニコは最初の20分くらいは バッグに入って鼻で状況を観察します。 「あ〜!あの会ね。」 と分かってくれたら 安心して楽しめるんじゃないかな~と思ってそうしてます(^^) かーちゃんが膝を叩くと その音を頼りに歩き出すニコ。 片手でリードを持つ場面も多いの で リードがニコの頭や背中に乗ったりしないように気を付けます。 これ結構大変です^^; な…

  • ニコ10歳になりました。

    おはようございます! 昨日2月27日は ニコ、10歳のお誕生日でした。 うちの子になって丸9年かぁ~。 早いなー。 ニコを迎えて アンココとは全く違った困った事ばかり起きて。 泣いたことも数しれず…。 トゲトゲしていたニコの心を 何とか丸く柔らかくするように接してきた日々でした。 イメージは フワフワのまーるいおにぎりを握る感じね(*´艸`) 噛む子にそう接し続けるって 実際は書くより何倍も難しくて。 犬の森での学びが無かったら きっとグラグラしていたはずです。 間違いなく ニコは飼い主力を上げてくれた立役者の1人だな(笑) アタシノコト?? 今もまぁいろいろあるけれど こんなに落ち着くとは思…

  • 四十九日。

    おはようございます! 始めたばかりですが 旅行記はちょっとお休み。 何故なら 昨日はアンコの四十九日だったからです。 亡くなった日を1日目と数えるんですね。 もちろん言葉は知っていたけれど アンコが旅立ってから 改めて四十九日って何??って思って。 その意味など調べてみました。 四十九日の意味 四十九日とは仏教用語のひとつで、命日から数えて49日目に行う追善法要のことを指します。 なぜ49日なのかといいますと、仏教では人が亡くなるとあの世で7日毎に極楽浄土へ行けるかの裁判が行われ、その最後の判決の日が49日目となるためです。(七七日[なななぬか・しちなのか]と言われることもあります。) イオン…

  • 那須の旅①

    おはようございます! さっそく那須旅行記始めます♪♪ 待ち合わせはいつもの大谷PA。 三連休だから激混みか⁉️と心配したけれど、東北道はそれほどでも無く。1時間前に到着♪♪ PAも空いてたから 寒波の影響で外出を控えた人が多かったのかもしれませんね。 でも土曜日は 暖かくて良い天気でした。 PAではお決まりの佐野ラーメンをいただきましたよ(^^) 那須の道の駅やスーパーで買い物をしていざ宿へ。 じゃん!! 今回泊まったのは 広いドッグラン付き平屋の貸別荘。 もちろんアンコとホッピーも一緒です。 そしてコッタンもー♪♪ 続く。 ランキングに参加しています。 お空組🌈をポチッとね。 にほんブログ村

  • 那須へ。

    おはようございます☀️ 昨日から那須に来ています。 街中は雪も無く良い天気。 ただ別荘地の方に上がってくると 雪がたっぷり残ってました。 雪を堪能するニコと 日向ぼっこ最高❗️なココ。 飼い主たちは 薪ストーブの炎に癒されています。 今日1日のんびりと過ごしますねー! ランキングに参加しています。 お空組🌈をポチッとね。 にほんブログ村

  • 長旅。

    おはようございます! 土日はポカポカだったのに 一転して極寒な日が続いてます。 今日はまだマシな気が…? 差が大きいだけに 余計寒く感じてつい 「あー寒い」って言っちゃう( ̄▽ ̄;) ただ アンココニコ地方は雪かきが無いだけまだ良いですよね。 日に何回も雪かきしなければならない皆さん、本当にお疲れさまです。 しっかり栄養と睡眠とりましょう~! アンコの犬生で 1番の遠出は青森県でした。 十和田湖の前でシンクロー\(ϋ)/\(ϋ)/ 乗り物に乗るとすぐ寝てしまうアンココなので、初新幹線も問題なくクリアしたのでした。 今思えばこれって当たり前では無いんですよね。 ニコなら青森までノンストップは無理…

  • テニスの森公園。

    おはようございます! 昨日の日曜日は 有明テニスの森公園からスタートです。 初めての場所だからね。 しばらく様子を確認してから 歩きだしました。 テニスコートの外周がグルっと遊歩道になっていてちょうど1kmくらいです。 ちょっとした芝生の広場もあるし わが家にはなかなか良きです。 その後 橋を渡って国際展示場方面へ。 ホッピーとアンコも一緒に来たよ♪♪ 日当たりの良い場所にある 桜の蕾がかなり膨らんでいてちょっとビックリ!! また寒波がくるらしいけど 春は近くまで来ているようでした。 お供えのお花は ガーベラとフリージア🌸 こちらもちょっと春っぽく♪♪ ランキングに参加しています。 お空組🌈を…

  • 有明散歩。

    こんにちは! 特に予定が無かったこの土日。 気になっていた有明エリアを歩いて来ました~。 アーバンスポーツパークの中には 室内ドッグランや 犬関連のグッズショップ、 犬と一緒にご飯が食べれる店がありますよ~。 気温高めだったので 外席で食べたけど 寒い日は店内OKだとありがたいです。 まだあまり知られてない??のか 土曜日でも空いてました。 利用する側としては嬉しいけど もう少し人が集まらないと やっていけないんじゃないかって そんな余計な心配をしてしまった…。 裏手には 有明親水海浜公園が整備されています。 まだ工事途中で 一部が開放されてるだけだけど 運河沿いが全部繋がったら 良いお散歩コ…

  • キタキタ♪♪

    おはようございます! アンコにいただいてから 1ヶ月以上経つのに まだ楽しませてくれてるお花たち♪♪ すごくないですか? 枝ものは 新しい葉っぱが出てきてるんですよね~。 残ってるお花が終わったら 切り花を買ってきて 組み合わせてあげたらまだまだ楽しませてくれそうです(*´艸`) そしてオーダーしていたアンコの分身が昨日到着! 今日から一緒に出勤して オヤツが欲しそうな顔して デスクでかーちゃんを見つめています(笑) お留守番組のココとニコが 羨ましがるなー(*´ω`*) ランキングに参加しています。 お空組🌈をポチッとね。 にほんブログ村

  • 石神井公園ワンウォーク。

    おはようございます! 昨日は日曜日に続き ワンウォークで石神井公園へ。 風がちょっと冷たかったけど 陽射しはたっぷりでした。 ココにはちょうど良い気温かな。 なので裸族です(笑) お散歩中 かーちゃん探しに忙しいニコは 時折強めに吹く風に翻弄されて 私の周りをグルグル。 途中、もっと気になる匂いをキャッチすればフラ〜っとそっちに吸い寄せられていきます。 そんなのが徐々に増えてくると良いかもね(^^) アンコが居なくなってから とぼとぼ歩きがちなココだったけど 横浜、石神井と みんなと一緒に歩いてきて だいぶ足取りが軽くなってきました。 飼い主と一緒に ココも心のリハビリしていこうね。 ゆっくり…

  • 横浜ワンウォーク。

    おはようございます! 昨日はアンコの月命日でした。 1ヶ月かぁ…。 早いのか遅いのかもよく分からない 変な感じ。 何でアンコは居ないのかなぁ~ってどこかで思っていたりするような。 そんな昨日は ココとニコと一緒に お散歩トレーニング改め、 犬の森ワンウォークに参加してきました。 きっとアンコもエアー参加していたはずです(^^) トレーニングというよりエンリッチメントの場であるお散歩トレーニングの名称を2025年に変更しようと思います。ワンウォークone walk犬の散歩と人の散歩とそれを取り巻く環境が一体になって幸せを呼ぶ散歩の会ワンウエルフェアOne Welfareから考えました。 pic.…

  • 昭和の森。

    おはようございます! 昨日はお墓参りのついでに お久しぶりの昭和の森へ。 その前に腹ごしらえで いつもの大漁亭へ。 注文がタッチパネルになっててびっくり‼️ そして来店した犬たちに クッキーのプレゼントまでありました(^^) 昭和の森は 広くて空いてて気持ち良いけど… 寒ーーい!!! 陽射したっぷりで 風さえ無ければ暖かいんだけどなぁ。 くるくる変わる風向きに翻弄されるニコ。 かーちゃんの匂いをキャッチ出来ずにあっちこっちウロウロ。 風の中過ごすのって疲れますよね。 帰宅後、 夕方までみんなで爆睡してしまったのでした。 ランキングに参加しています。 お空組🌈をポチッとね。 にほんブログ村

  • シンクロ。

    おはようございます! 昨日は 寒い上に風が強くてお散歩断念しました。 冬は暖かい昼間にお散歩してあげたいなぁ。 アンコ、 本棚の一部に引っ越しました(^^) ピッタリ収まって良い感じ。 気に入ってくれたかな? 古い写真を見直してると シンクロしてるアンココがたくさん出てきます(*´艸`) うちに来たばかりの頃のアンコは 飼い主への甘え方もよく分からなかったようで。 ココがする事を よく真似してました(^^) 真似してるうちに 自然と同じような動きをするようになったのかな? ランキングに参加しています。 お空組🌈をポチッとね。 にほんブログ村

  • 最近のニコ。

    おはようございます。 最強寒波で日本海側は大雪のようですね。 降るべき時に降らないのは いろんな弊害があるけれど いきなり大量に降るというのも 困りもんです。 雨にしても雪にしても そんな状況が増えてきてますね…(T_T) どうか怪我などされませんよう お気を付け下さい。 さて。 最近のニコの様子です。 ご飯食べた後 何故か喜びの舞いをするようになりました(^^) 一方お散歩では ガクガク震えて固まってしまう事が増えて試行錯誤中です。 天気の要因もありそうですが 耳も遠くなりつつあるようで。 聴こえやすい口笛も どこから鳴ってるのか分からないようです。 鼻を使ってほしいんだけどね。 固まってる…

  • 持ってこい遊び風?

    おはようございます! 冷たい雨の日曜日です。 雪にならなくて良かった(^^) 先週は喘息が悪化して ちょっとしんどかった1週間でした。 薬で症状を抑えつつ 昨日ゆっくり体を休めたので だいぶ調子が良くなりました(^^) アンちゃん行くよー! アンココは 海に行くとテンションが上がります⤴︎⤴︎ 普段あまりしない 持ってこい遊びなんかもノリノリ♪♪ ニコは反対に圧倒されちゃう感じだったかなぁ。 それっ!! 投げた木の棒を追いかけるアンコ♩ ダッシュ!! ただアンコの場合は 対象物に追い付くと 自分だけが走って帰って来るので 持ってこい遊びとは言わないですけどね(笑) さて。 いただいたお花たちも…

  • 迷惑だったみたいです。

    おはようございます! 今週末は アンココニコ地方でも 雪がパラつくかも?な予報です。 犬を迎えた頃は 犬はみんな雪が大好きだと思いこんでいた私。 雪を体験させたくて わざわざ河口湖の大きなドッグランに連れて行ったのだけど…。 雪が積もってない木の根元に避難して迷惑そうなアンココ^^; ちょっと衝撃的な光景でした(笑) それでも 飼い主が走れば 後を追って走ります! 慣れない雪の上を走るのは 飼い主が大変で💦 早々にドッグランを後にしたわが家なのでした。 いつも いきなり放り込んで 苦手をたくさん作ってしまったダメ飼い主。 やり直せたら 雪も泳ぎも 楽しめるようにしてあげれるかな? ランキングに…

  • こんな時もあったんだよ。その2

    おはようございます。 昨日に続いて また2013年の写真から。 遊びを仕掛けてみようか…なんて思ってそうな立ち姿のアンコ(笑) ガウガウだぞーー! イタズラっ子な顔してる(*´艸`) アンコを引き取って アンコとココ、どっちが上になった? ってよく聞かれたんですが。 遊ぶ時も 上手に役割りを交代しながら遊んでいたし、それぞれに譲らない時もある…って感じだったのでいつも返事に困ってました。 だから激しめな遊びも 安心して見ていられたんですよね。 散々遊んだ後は アンコ好き好きタイム(笑) そして行き倒れー。 何故か私まで行き倒れてる模様^^; こんなに仲良しだったんだもんね。 ココも寂しくないは…

  • こんな時もあったんだよ。その1

    おはようございます。 ぜひ皆さんに見て欲しい写真が出てきました(^^) 2013年の写真です。 フリースラインドハーネスしてるから もう散トレには参加してたはず。 吠えで悩んでた頃だな。 オラオラー! ココはアンコが大好きで よくちょっかい出してたんですよね。 大人しかったアンコが うちに来て2年経つ頃には こんなにはっちゃけ犬になってたんだな~。 シニアになってからの ぽやぽやしたアンコとは またちょっと違いますよね。 はぁーー。 会いたいなぁ。 ランキングに参加しています。 お空組🌈をポチッとね。 にほんブログ村

  • 土日散歩。

    おはようございます! この土日は ココとニコを連れて 車でお散歩へ。 久しぶりの<ぐるり公園> なかなか自由なココとニコ(*´艸`) BBQもオフシーズンということで 匂いの誘惑も無いし 人が少なくてお散歩しやすかったです。 でもニコはガタガタプルブルで 抱っこしてる時間の方が長かった気がします^^; もしかしたら 公園の一部にドッグランが出来たので その匂いをキャッチしてたのかな? そして昨日は こちらもお久しぶりの<水元公園>へ。 良い天気なんだけど 北風が吹いててちょっと寒かったな。 ここではよく歩いたニコ(^^) でもメインのエリア方面に行こうとするとまたガクガク…。 ココも軽い痙攣っ…

  • ハプニングを呼ぶアンコ。

    こんばんは。 今日は朝から 膨大な過去の写真を見直して あんなことあったねーとか この頃のアンコはよく走ってるねーとか 懐かしみながら整理しました。 でもデータ量が膨大過ぎて…。 もっと早くに整理しとくべきだったな。 気が付くと 鼻に何か付けていて よく飼い主を笑わせてくれたアンコ。 何故か災難に見舞われる事も多かったんです。 1番ビックリしたのが キャンプ場を散歩していて 蜂を踏んでしまったこと。 聞いた事ない声で鳴いて 片足を上げたままぴょんぴょん。 現地の動物病院に向かう車内では 私の腕の中でガタガタ震えっぱなし。 このまま死んでしまうのか!?って 半べそかきながら駆け込みました。 でも…

  • 2週間。

    おはようございます。 アンコが旅立ってから 2週間が経ちました。 16歳のいつ頃からだったかな~? トイレの失敗が増えてきたので パピーのように 朝起きた時とか するだろうなってタイミングを見計らってトイレに連れて行くようになりました(^^) ご飯の時も 側について食べやすいように手伝いながら食べることを応援したりね。 お散歩なんかも 佇む時間が増えたから よし、行くぞ!となるまで 一緒に佇んだり。 ハイシニアとの暮らしは なかなか時間がかかるものでした。 それがあの日を境に その全部をしなくてよくなっちゃって。 急にどうしていいか分からなくなりました。 今はその代わりに いただいた花たちのお…

  • アンコ初めての旅行。

    おはようございます。 アンコがわが家の一員になって 初めての旅行は6ヶ月後。 ココは2週間で連れて行ってしまって 体調壊したので…^^; その反省を踏まえ 新しい環境に馴染んでからにしようってことで。 現在のエンジェルフォレスト白河高原、 当時は<レジーナの森>という名称の 福島にあるリゾート施設でした。 ドッグイベントクラブのカメラマンさんがいらっしゃって、半日一緒に行動しながら自然な姿を撮って下さるというので申し込んだのでした。 川遊びもしたんですよねー。 でも後から写真見直したら アンココは迷惑そうだった…。 飼い主やらかし案件の1つです。 家族写真も撮ってもらったな。 最後に欲しい写真…

  • 寂しいねぇ。

    おはようございます。 アンコと同い年のお友達ワンコが 昨日旅立って行きました。 キャンプやBBQにお邪魔させてもらったり。 一緒にお散歩した後 たこ焼きパーティーもしたね(^^) お空組ばかり増えちゃって寂しいよ。 ショコラちゃんありがとう。 アンコとも仲良くしてやってね。 ランキングに参加しています。 お空組🌈をポチッとね。 にほんブログ村

  • ワンウォーク@石神井公園

    おはようございます。 アンコが居なくなってからの ココニコの様子ですが…。 変わらず食欲もあって 元気と言えば元気なんだけど。 特にココは お散歩中のノリが悪いし どことなく不安げ。 そして何だかイライラしやすくて ニコと2回くらい小競り合いがありました。 そんなココに少しでも楽しい時間を…。 そう思って 犬の森のワンウォーク(旧 お散歩トレーニング)に参加してきました。 ココにしては珍しく抱っこ希望の場面があったり。 ちょっと離れると急いで付いてきて 私の足元にいたね。 でもばら撒きノーズワークは夢中でしてたな(^^) 10年以上 毎日一緒に留守番してたんだもんね。 その相手が突然居なくなっ…

  • アンコとの出会い。

    こんばんは。 今日は コメントでリクエストいただいた アンコとの出会いを書いてみたいと思います。 確か4ヶ月くらいのアンコ(^^) アンコは 神奈川の個人ブリーダーさん宅で産まれました。 繁殖犬として その家に残ったものの 体が小さく、 ヒートが1回しか来なかったということで、3歳まであまり構ってもらうこと無く過ごしていたようです。 なので うちにあるパピー時代のアンコの写真は 上の1枚のみ。 パピーのアンコに会ってみたかったな。 迎えたばかりのココ♪♪ その頃わが家では ペット禁止マンションなのに とーちゃんの熱烈な希望で ココを迎えてしまい^^; 人目を忍んでお散歩に出かける日々。 7ヶ月…

  • 1月9日のこと。つづき

    おはようございます。 昨日の続きです。 4~50分すると とーちゃんとココニコが散歩から帰ってきました。 アンコの身体をラグの上に下ろし 私のふくらはぎにあごを乗せる形で 背中をさすると ウトウトし始めたアンコ。 後から気が付いたんですが この時 あの引っ付きマンのニコが 割り込んで来なかったんですよね。 ニコなりに 最後はアンコに譲ったのかもしれません。 アンコの背中をさすっていたら こっちまで猛烈な睡魔に襲われてきて。 「あれ!?アンコ!!」 って言うとーちゃんの声で 目を覚ますとアンコの呼吸が止まっていました。 その表情は穏やかで まさに眠るような静かな旅立ちでした。 ホッピーかーちゃん…

  • 1月9日のこと。

    おはようございます。 もしかしてこのまま回復しないかも?? という考えがグルグルし始めた8日。 心配したホッピーかーちゃんが 夜に会いに来てくれました。 お誕生日を迎えたその瞬間に 立ち会ってくれて まさに1月9日00:00の 私とアンコを写真におさめてくれました。 9日はとーちゃんが15時30分頃帰宅。 私は16時頃家を出て会社に行き たまっていた仕事を片付けて 20時30分頃帰宅。 前日までずっと寝ていたアンコが リビングのソファーの上で キョロキョロしながら皆を眺めていました。 とーちゃんが 今日はよく鼻鳴きするけど 背中をさすってあげると落ち着くんだよ…と。 とーちゃんが ココとニコを…

  • 肉球スタンプ。

    おはようございます。 今朝何気にカレンダーを見てビックリ。 早いもので明日が初七日だ…。 先週から 私の中で時間の流れがおかしくなってるようです。 会社の後輩が アンコにってお供えのオヤツをくれました(^^)みんな優しい。 そして昨日書き忘れましたが 上の写真の緑の箱は ペット用のお線香なんです。 煙が少なくて 匂いがあまり無いタイプ。 ココニコにはその方が良いだろうなと 購入しました。 いろんな商品があるんですね。 そしてもう1つ。 送り出す前に アンコの肉球型🐾をとらせてもらいました。 これもホッピーの真似をしたんだけど 笑っちゃうくらい ホッピーと大きさが違っていました。 やっぱりアンコ…

  • お参り道具。

    こんにちは。 昨日とーちゃんと仏具店に行って お線香立てやおりんなどを買ってきました。 仏具店なんて初めてだったので ちょっと緊張しましたが 丁寧に話しを聴いて下さって 納得の品を買う事が出来ました。 アンコの祭壇の前に張り付いて アンコを見上げるココ…。 感動の話しにすることも出来るけれど やっぱり嘘はいけません。 えぇ…。 アンコのお供えを狙ってます^^; アンコが息を引き取った後は 怖がって腰が引けながら 空中の匂いを嗅いでいたココ。 私たちにとっては たとえ息をしていなくても アンコはアンコだけど。 ココにとっては そこにいるのはもうアンコでは無いんだろうなと。 ココニコが 変わらず元…

  • お礼。

    おはようございます。 昨日無事にアンコを送り出してきました。 お弁当と手紙をしっかり抱えて旅立ちました。 厚い雲に覆われた空を見上げて 迷子にならないかな…と心配しましたが まさにその時間、 雲の切れ間から光が差して アンコが昇って行ったように感じました。 小さくなって帰ってきたよ。 アンコの御骨は本当に小さくて。 こんなに小さい体で 一生懸命頑張ったんだな…と。 私は尻尾の骨と指の骨を1つずつ 小さいカプセルに分けてもらいました。 これからもいつも一緒だよ。 それぞれの場所で アンコを想い空を見上げてくれた方々、 本当にありがとうございました。 飼い主として心より御礼を申し上げます。 そして…

  • 特製弁当。

    アンコへ アンコに初めてお弁当を作りました。 アンコが大好きなものばかりを詰め込んだ特製弁当です。 Les deux Bleueのポシェとwanパンも入ってるんだよ。 お空に着いたら 待っててくれるお友達たちと 仲良く分け合って食べてね。 これでアンコは人気者になれるよ♪♪ ウインナーパン入れるの忘れちゃったから、ホッピーにはステーキを分けてあげてください。 ホッピー、アンコを頼んだよ。 それでも寂しくなった時は この手紙の中に かーちゃんの髪の毛を少し入れておいたからそっと匂いを嗅いでね。 ※ちなみにこれはホッピーかーちゃんの真似だけどね(笑) いつでもアンコを想ってます。 アンコ大好き。 …

  • 明日お空に向かいます。

    こんにちは。 たくさんのお花に囲まれて アンコと最後の1日を過ごしてます。 何を持たせようかな??って考えながら 午前中お買い物に行ってきました。 アンコと言えば 食べ物しか想像つかない…(笑) アンコの好きな物ばかりを詰め込んだ 特製弁当を持たせる事にしました。 今朝は とーちゃんとココニコが並んで アンコとお話ししてましたよ。 明日13時頃 アンコの身体はお空に向かいます。 ふと思い出したら 空を見上げてやってくださいね。 ランキングに参加しています。 アンココニコをポチしてね♪ にほんブログ村

  • お誕生日、そして旅立ち。

    おはようございます。 昨日1月9日は アンコ17歳のお誕生日でした。 そしてその日の夜11時30分に 私の宝物は旅立って行きました。 忘れっぽい飼い主のために 誕生日と命日を同じにしたのかな? 旅立つ前の約2時間。 その時間が 最悪な私の唯一の救いになりました。 アンコからの最後のプレゼントだね。 本当に可愛くて優しい子。 その時間については また今度書いてみようと思います。 今は アンコを無事にお空に返す事に 集中したいと思います。 アンコを可愛がって下さった皆さん、 本当にありがとうございました。 ランキングに参加しています。 アンココニコをポチしてね♪ にほんブログ村

  • 仕事始め。

    おはようございます! 今日から仕事が始まりました。 という事は アンココニコは また留守番生活の始まりです(^^) 特にニコは 睡眠時間が確保できて 案外ホッとしてるような気がします。 休み中は 暖かい時間に のんびり散歩出来たのが何より良かったね♪♪ 飼い主の休憩も忘れずに♡ 軽くリビングの模様替えもして。 昨年描いてもらった絵を 壁に飾りました! そして今日午後からは アンコの治療の話をしに病院へ行ってきます! 今度は合うと良いな。 ランキングに参加しています。 アンココニコをポチしてね♪ にほんブログ村

  • あけましておめでとうございます!

    新年明けましておめでとうございます! 久しぶりに 自宅でのんびりとしたお正月を過ごしています。 いつも旅行に持って行くから 冷凍おせちを買っていたわが家。 今年は近くのイタリアンレストランで 生おせちを予約しました♪♪ 美味しかったー! ご馳走を虎視眈々と狙うニコ(笑) 昨日はお友達と恒例の新年会。 すっかり元気になったアンコも 参加しましたよ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ その様子はまた今度。 そして今日は 実家の母と妹が遊びに来ました。 お相手して疲れたのか 現在アンココニコは行き倒れ(笑) こんなのんびりしたお正月も良いかもね~って思ってます(^^) ランキングに参加しています。 アンココニコをポチ…

  • 今年もありがとうございました!

    おはようございます! 大晦日です。 2024年も終わろうとしてますね。 いつも以上に辛く、 悲しい事が多かった今年。 でも楽しい時間や嬉しいことも たくさんありました。 1番嬉しいのは 夜寝る時以外は またみんなで一緒に過ごすようになったことでしょうか(^^) 長かった家庭内別居も 完全解消です! コメントで教えてもらった 栄養補助ペースト取り入れてみました♪♪ 2025年は どうか穏やかな1年になってほしい。 普通って尊い…って 誰かが言ってたけど 本当にその通りだと思います。 2025年 皆さまにとってもより良い1年となりますように。 ランキングに参加しています。 アンココニコをポチしてね…

  • セカンドオピニオン。

    こんばんは! 今日はセカンドオピニオンで ココのIBDを診てもらってる先生に会いに行ってきました。 金曜日に帰宅すると アンコがお腹を壊していて ちょっとした大惨事になってました。 その光景を見た瞬間 いま飲んでる抗がん剤は無しだなぁと。 苦しい思いさせてごめんね(><) 先生もやはり同じ意見だったので スッキリしました。 副作用が少ないといっても アンコの体力では無理でした。 幸い食欲はあるので(といっても加工品は相変わらず食べません!) さつまいもとかヨーグルト、ササミ、ゆで卵なんかを少しずつ。 そして今日は 同じような食材を 5回に分けて少しずつ食べさせていて 今のところ下痢の症状は無し…

  • さつまいも。

    おはようございます! 昨日はさつまいもを買って帰宅。 アンココニコ大喜びで 食べてくれました(^^) お腹にも良さそうよね♪♪ 昨日は抗がん剤をお休みしたアンコ。 明け方に下痢したけれど たぶんお腹の調子は回復傾向。 今朝も さつまいもとヨーグルトをメインに お肉を少し食べました♪♪ 早く良くなれー! さて。 今日は仕事納めです。 大掃除頑張るぞ! クリスマスプレゼントに買ったオモチャでハッスルするニコ♪♪ 今年最後の留守番頼んだよー! ランキングに参加しています。 アンココニコをポチしてね♪ にほんブログ村

  • 好みの変化。

    おはようございます! アンコの治療は 時に心折れそうになりながらも 試行錯誤しながら頑張っています。 一番辛いのはアンコなので 飼い主が折れてる場合じゃない!って 自分に喝を入れました。 いま食べてくれてるのは 焼いたお肉、ヨーグルト、ゆで卵、クリームチーズ。 あとオヤツのササミジャーキーは 相変わらず大好き♪♪ あんなに好きだったジャンキーな加工食品は受け付けなくて、シンプルな物をを好んで食べてます。 それはそれで全然良いのだけど。 副作用で味覚が変わってるのかもしれないよって友達から言われて。 なるほどそれはあるかもなぁって思いました。 今朝もホッピーに留守番中の見守りをお願いしてきました…

  • 悩みどころ。

    おはようございます。 とうとうアンコに食ムラが出てきて 食事も投薬もひと苦労になってきました…。 ご飯は焼いたお肉しか食べず。 ドライフードは一切口をつけません。 そしてあんなに大好きだった 投薬ちゅーるも匂いを嗅いでプイッ( ̄▽ ̄;) このタイミングでたまたまいただいた 別の投薬ボールは口に入れてくれるのでそれを使ってるけれど、自分でゴックンはしてくれないので強制的に飲ませてる状態です。 日曜日の血液検査では 肝臓にも腎臓にも影響は出てなかったけど、体調の変化を自覚してるから食べなくなっちゃったんだよね(>_<) 薬で胃腸の状態が悪くなってしまったのかもということで、注射してもらって胃腸ケア…

  • クネクネダンス。

    おはようございます! 昨日は 腹巻きをして留守番していたアンコ。 見守りカメラからのお知らせで 部屋の様子を見てみると…。 なんと‼️ クネクネダンスしながら脱いでる真っ最中でした…( ̄▽ ̄;) 足に引っ掛かったままだったらどうしようかと思ったけど、 この後無事に脱ぎきって水を飲みにトコトコ。 途中、 力尽きて寝たりしながら 何だかんだ2時間くらい葛藤していた模様。 良かれと思って着せたけど かえって危険な目に合わせてしまったなぁと反省。 よけいなことするなよなー! 足腰問題無ければ 大したことではないのだけれど。 最近前足も調子悪くて 自分のベッドから降りる時に ひっくり返ったりするんです。…

  • 寒くなりました。

    おはようございます! 東京は初雪ということですが うちの辺りはほぼ雨でした。 その雨も今は止んでます。 でも今朝はかなり冷え込みました。 寒さのせいか?お薬のせいか? アンコのお腹が少し緩くて ご飯を食べててもお腹キュルキュル。 そして2口分くらい朝ご飯を残しました。 腹巻きをして ビオフェルミン飲ませて様子見です。 最近アンコの話しばかりでしたが ココとニコも元気にしてますよ~♪♪ ココのステロイドは 4日に1錠だったのを 投薬ペースは変えずに 1/2錠の日を作るようにしました。 こちらも様子を見ながら スローペースで減薬にチャレンジしています。 どっちにしても病気の話しばかりだなー^^; …

  • アンコのこだわり。

    おはようございます! 投薬4日目。 薬もご飯もちゃんと食べてくれてるアンコです。 ホッピーも食べる?って聞いてるね(*´艸`)♡ 昨日はとーちゃんが早く帰宅したので アンココニコに夜ご飯をあげてくれました。 するとこんなLINEが…。 フードだけ残したと聞いて 食欲が無い訳じゃないんだなと想像した私。 帰宅後 自分のご飯を食べ始めると じーっと見てるアンコ(笑) 小皿に用意しておいたフードを差し出すとバクバク食べたよヽ(´∇`)ノ もらえた!!っていうワクワク感で 勢いがついたね♪♪ それと 食欲はあっても 食感に対するこだわりがシニアになってからいろいろ出てきたように感じます。 フードに粘り…

  • 少し詳しく書いておきます。

    おはようございます! 投薬2日目。 ミニホッピーに応援されながら 朝ごはんを完食したアンコ。 今のところ 目に見える形での変化は特にありません。 もしかしたら 誰かの参考になるかもしれないので 今回試すことになったお薬について 少し詳しく書いておきます。 興味無い方はスルーして下さい。 最初に見つけたのはこの記事でした。 www.a.u-tokyo.ac.jp 分子標的療法とは 私もざっくりとしか理解していないけれど 特定の細胞だけを狙い撃ちする治療のことで 従来の抗がん剤と比べると 正常な細胞への影響が少ないというのが最大のメリットです。 従来の抗がん剤は使えなくても もしかしてこれならアン…

  • 力強い味方がやってきた!

    おはようございます! 昨日は仲間たちと忘年会でした。 少し落ち込み気味な私だったけれど。 元気出た!! 落ち込んでる場合じゃないですね。 ポジティブパワー全開で アンコの病気をやっつけないと! アンコに力強い味方がやって来ました♪♪ ミニホッピーです(^^) アンコを見守ってくれるそうです。 ホッピー、頼んだよ…。 アンコ 今朝から投薬始めました。 1週間後に受診して 体調チェックしてもらいます。 私の心配としては 食欲が無くなることと 肝臓の数値がどこまで上がるのかな?ということ。 どうかどうか上手く行きますように。 ランキングに参加しています。 アンココニコをポチしてね♪ にほんブログ村

  • いよいよ始めます。

    おはようございます! 今日から職場復帰です。 家で出来る仕事はしていたけど 資料も無いし、環境が整ってないのでやっぱりね。 今日、明日と忙しくなりそうです。 アンコの治療は今週末から始めることになりました。 土曜日に薬を取りに行ってきます。 大きな副作用は出てない薬だけど。 新薬だし、何よりおばあワンだし。 ちょっとドキドキしています。 飲んだあと吐いたりしないか 傍についててあげないとな。 アンコ頑張りますね!! ランキングに参加しています。 アンココニコをポチしてね♪ にほんブログ村

  • ココとニコの検診結果。

    おはようございます! アンコに続いて ココとニコの検診結果です。 ココは 相変わらずリパーゼの数値が基準値を超えていますが、順調に数値は下がってきています。 何より本当に体調が良さそうなので 今飲んでるステロイドの減薬を試してみることになりました(^^) ただ、 腎機能に関わる1つの数値が少し上昇。 今後注意が必要との事でした。 それと第2~第3腰椎間の狭小化。 これはずっと抱えてる爆弾のようなものなので、季節の変わり目は特に要注意です。 ニコは血液検査はパーフェクト!! 素晴らしいヽ(´∇`)ノ ただ先日書いたように 頚部気管の石灰化が見られるということで。 咳の様子は気にして見ていこうと思…

  • アンコの検診結果。

    おはようございます! 土曜日の夕方から平熱をキープしています\(^o^)/ 心配していた咳もさほど出ず。 かなり軽く済んでホッとしました(^^) アンココニコの健康診断の結果が出ました。 アンコの報告書を見ると やはり腎機能低下の兆候が…。 その他にもあれこれあるけれど 最優先するのは膀胱内の腫瘍になりそうです。 犬の膀胱がんについて調べる中で 東大の研究グループが発表した新しい治療を発見! 国内の臨床試験の結果も公表されていて すでにこの薬を使っている動物病院がいくつもあると知りました。 先生にこの薬を使ってみたいと伝え 飲み合わせ含め いろいろと調べてもらうことになりました。 病気の性質や…

  • まさかの…。

    おはようございます。 水曜日の夕方から 何となく喉に違和感が…。 その後微熱が出てきたので 仕事を休んで受診したところ まさかのコロナ陽性でした(ㅠ︿ㅠ) アンコは元気です! 木、金と熱が上がったり下がったりを繰り返してましたが、今朝は平熱で落ち着いてます。 どうかこのまま上がりませんように。 骨折に続き今度はコロナで とーちゃんにはずっと迷惑かけっ放し。 これでうつしたら最悪なので 部屋で大人しく養生します。 という事で 年末にかけてハプニングが押し寄せてるわが家ですが、ステキな2025年に向けて悪いものを出し切ってるんだと信じたい!! ランキングに参加しています。 アンココニコをポチしてね…

  • 秋の健康診断。

    おはようございます! 先日の土曜日 アンココニコの健康診断に行ってきました。 なんと…予約の時間を間違えてた私^^; 14時を夕方4時と聞き間違えてたんです。 何とか1番最後に入れてくれたので 無事に済ます事が出来ました。 ニコの咳については やはり喉の軟骨の石灰化が進んでるとの事で。 緊急性は無いけれど 気管虚脱含めて今後気を付けていかないとなと。 問題はアンコ。 また膀胱内に腫瘍が見つかりました。 血尿はそこから出た可能性が高いです。 血液検査の結果が1週間~10日ほどかかるので、その結果を見て今のアンコにベストな治療を探っていく事になります。 出来てる場所や様子から ほぼ悪性だと思って間…

  • 暗黙知。

    おはようございます! 少し前にSeriaで購入した アンココ用のこのトレー。 黄色いお花の所がシリコン素材で 少し盛り上がっています。 器が滑らなくて良き♪♪ 最近のアンコは 最初は器から食べ始め、 7割くらい食べるとパタッと食べるのを止めるんです。 そうなったら 私が少しずつスプーンですくって トレーの上に置いてあげると それをパクパク食べ始めるというね^^; 今朝もこのパターンで 無事に完食しました(*^^*) 謎の行動ではあるけれど こうしたら食べるだろうな…って 何となく分かってしまう自分がいて。 アンコと過ごしてきた時間の中で 自然と身についた暗黙知ってやつなんだろうなと思った朝です…

  • 犬の森オフ会@新横浜公園

    おはようございます! 気がついたら12月になっててビックリ!! 今年も残り1ヶ月ですね…。 さて。 12月最初の日曜日は新横浜へ。 毎度おなじみのお散歩トレーニングです(^^) 今回のベストショット♪♪ 目が見えなくなって より外が怖くなってしまったニコ。 見えてた頃は ボールを追いかけて走り回るくらいまでに 成長してたんだけどね。 今でも 家の中では誰よりも吠えるし ボールも振り回して遊ぶけど 外ではひと言も発しないんですよ。 でも散トレに繰り返し参加して 鼻をたくさん使い、 徐々に他の参加者さんからオヤツをもらう事が出来るようになり。 自分に何の関係がないとしても 犬の吠え声を聞いただけで…

  • 健康診断の季節ですね。

    おはようございます! 今日も病気ネタ…^^; 昨晩、今朝と アンコのオシッコにうっすら血が混ざってる…。 明日よく診てもらおう。 というわけで 絶好調はココちゃんだけ。 今回の治療はやはり効果があったようです(^^) そして今日は飼い主の年に1回の健康診断です。 めんどくさいですけどねー。 アンココニコのためにも 飼い主が健康じゃないとね! では行ってきます(*`・ω・)ゞ ランキングに参加しています。 アンココニコをポチしてね♪ にほんブログ村

  • ニコの咳。

    おはようございます! 昨日無事に抜糸完了です。 とりあえず透明の防水テープは貼ってますが 剥がれてきたら剥がしてしまって良いとのこと。 ただ、 傷口がまるでブラックジャックなんですよ…。 見た人ギョッとするよなぁ^^; 先日たまたまアームカバーをいただきまして。 当分はこの子にお世話になろうと思います。 夏じゃなくて良かったです(^^) これで私の骨折日記もひと段落。 あとは地道にリハビリ頑張るだけです! たくさんのご心配と応援ありがとうございましたm(_ _)m 今回のワンオペで ニコのゼーゼーって感じの咳が気になりました。火曜日の夜はかなり頻発してました。 夜一緒に寝ていても いびきのよう…

  • ワンオペ。

    おはようございます! 月曜日からとーちゃんが出張で 今夜帰ってきます(^^) アタシはとーちゃん居なくてもダイジョーブだったわよ。 ⬆️いやいや。散歩中すれ違うサラリーマンの顔をとーちゃんじゃないかとガン見してたじゃないのー(笑) ワンオペで大丈夫かな??と不安もあったけど まあ何とかいけました♪♪ ただ昨晩の緊急地震速報には焦りましたよ^^; 今の状態で3頭連れて避難とか無理だし。 能登の方々は本当に怖かっただろうと思います。早く落ち着きますように。 家庭内別居生活から 自由に行き来するようになったわが家。 その分ワンオペも楽になりました。 ただ…。 相変わらずニコがひっつき虫なので ココの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アンココかーちゃん。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アンココかーちゃん。さん
ブログタイトル
且緩々。(しゃかんかん)
フォロー
且緩々。(しゃかんかん)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用