今回はバンセンにある。ちょっとした日本が味わえる 【吞み助】に行ってきました。 【交差点まで再現されていました。】 こじんまりとしていて、想像していた感じではありませんでしたが、どこか懐かしさが漂っています。 ここでたい焼きと抹茶がいただけると言う事で、早速購入しました。 【メニュー表】 たい焼きは、小豆とクリームの2種類の味がありました。飲み物は、抹茶以外もあるよです。抹茶だけで、何種類かあったのでこれは正直迷いました。 今回はこちらを購入しました!! 【たい焼き クリーム】 【クロワッサンたい焼き小豆】 【CLEAR MACHA シンプルな抹茶味、でも美味しい!!】 今回はたい焼き2個(C…
こんにちは!KARIN小林です。 タイに来まして1ヶ月が経ちましたので、この1ヶ月を振り返りたいと思います。 ここまで、本当にあっという間でした!!早かったです。 そして、驚いた事もあります。 なんと!KARINの裏にセントラルシラチャができていました。 私がいた頃は、ここにセントラルができるとは聞いておりましたが 更地で何もなかった状態でしたので、想像もつきませんでした。 そして、街中を歩いてみると、あれ、ここにあったお店が無くなっているなぁ ここに新しいお店ができている等、思っていた以上に変わってしまったんだなと 思いました。 ここタイ、シラチャでもコロナの影響は少なくないと実感しました。…
シラチャにもSUBWAYがあるということで行ってきました!! 場所は、セントラルシラチャの向かい側、スクンビット通り沿いのガソリンスタンドに併設しています。 【セブンイレブンやAmazoncoffeもあります。】 【営業時間は6:00~22:00】 早速、お店に入りますと店内は狭くテイクアウトする人がほとんどです。 今回は1個買うと、もう1個もらえるプロモーションをやっていたのでそちらを注文しました。 【3月20日までのプロモーション】 まず最初にメインとなる物を5種類からの中から選びます。Subway MellとTeriyakichikinを選びました。 【この5種類から選びます。】 ・次に…
「ブログリーダー」を活用して、和田さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。