新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今年は本厄ですね! 果たして、無事生き
静かに暮らしたいというモットーを胸に日々気になったこと、竹細工、育てている植物、バイクや子育てについて記録を残していこうと思います。
気になったことがあるとすぐ調べたくなるタチなので、だいたいが仕事の合間に気になったことで構成されています。同じ30代と交流もてると嬉しいです!
後継者育成事業に参加して、透かし網代籠を作ってきました! 後継者育成事業とは、別府市竹細工伝統産業会館で行われ
「ブログリーダー」を活用して、たんの人さんをフォローしませんか?
新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今年は本厄ですね! 果たして、無事生き
先日ジムニーの運転をしていたら交差点で異音がする事に気がついたんですよ。 普段ならウィンカーの音が カッッッッ
さぁ、本日3月14日を持ちまして、学生生活が終わりました! 晴れて無職だぜ!!!
新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年は良いことも悪いことも有りました
2022年も早かったですね。 間も無く今年もおしまいです。 皆さんはどのような一年を過ごされましたか? 何かと
二年生の第三課題が完成! 第三課題のお題は習作から商品を作ること。 ポイントは盗作にならないようにしながら自分
二年生の第二課題が完成! 第二課題のお題は八つ目編み・四角い型・四角い縁を使った商品を作ること。 ポイントは全
後継者育成事業に参加して、透かし網代籠を作ってきました! 後継者育成事業とは、別府市竹細工伝統産業会館で行われ
投稿が遅くなりましたが、一年時の第六課題である亀甲盛りざるが完成しました。 今回の盛りざるは亀甲編み、別名鉄線
二年生の第一課題が完成! 第一課題のお題は一年の時に学んだ技術を元に少し発展させた商品を作ること。 ポイントは
後継者育成事業ってやつに参加して、四つ目崩し編み盛り籠を作ってきました! 後継者育成事業とは、別府市竹細工伝統
投稿が遅くなりましたが、一年時の第五課題である掛け花籠が完成しました。 今回の花籠は底の部分が四つ目で、胴が松
今回の課題は外部講師を迎えての課題作成です。 竹田市にお住まいの中臣一(なかとみはじめ)先生が講義を担当されま
さて、これもまた投稿が遅くなりましたが、一年時の第四課題である菊底編みバスケットが完成しました。 今回のバスケ
かなり時間がたってしまいましたが、一年時第三課題の網代編み小物入れが完成しました! というか、していました!
すごく今更だけど、新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年の後半から今月頭ぐらいまでめちゃくちゃバタバタしてましたよ。 まず引っ越しをして、しかもほとんど自分で荷物を移動・・・。 市内の引っ越しだったので車で何往復もする日々でした。 それが終わったら土日の授業も始まり、課題もめちゃくちゃ忙しくなり・・・。 春休みまえに祖母が倒れて心騒がしくなったり。 シェアハウスを初めて、その入居者探しとか家のDIYだったり。 てんこ盛りの半年でした! その辺ちゃんとまとめろよと思いつつ、こんな感じで済ましちゃいます! ということで、今年の抱負何ですが、2つあります! 慎始敬終 横着しない です! 慎始敬終とは、物事を最初から最後まで気を抜かず手抜きもせずちゃんとやり通すことという意味です。 始めを慎み、終わりを敬うって言葉です。 すごく今の生活にあうと思ったんですよ。 竹もそうです。 最初の竹選びから製品として誰かの手に届けるまで、数多くのプロセスをとても長い時間をかけて仕上げていきます。 2年目になると市場のニーズを考えながら売れる商品を開発していく必要があります。 そんな生活にぴったりだと思いました。 だから気を抜かず、手を抜かず、ちゃんとやり通したいです、すべての作業を。 横着をしないというのも上記とちょっとかかってくるのですが、結局ひごとか余ると他の製品で同じサイズだったら使いまわしたりしていたんですよね。 節約になるしエコになるからいいと思うんですが、その間もひごを保管しなきゃだし、そもそもひごを作る時に余ってもいいやって気持ちで作っちゃう気がしたんです。 ある職人さんにクラスメイトが質問したのですが、「あまったひごはどうしてますか?」という質問に対して、「ひごってあまるの?」と聞き返されていました。 つまり余るようなひごの取り方をしないということ。 私のようなペーペーにはまだ無理かもしれないけど、そもそも作りたいものに対してぴったりひごを取れる技術があるんですよね。 ミスをするかもと思って多めにとるのは後から考えると作業時間のロスは少ないですが、竹のロスは多くなってしまいます。 なら最初から失敗を減らしてよりロスの少ないひごつくりをめざすべきだなと思ったんです。
2021年も早かったですね。 もう間もなく今年もおしまいです。 皆さんはどのような年を過ごしましたか? いろいろ忙しくてここしばらく更新が滞ってますが、元気にやってます。 今年は仕事やめて大分県まできたことが私の重大ニュースですね。 大分県立竹工芸訓練センターに入所してずっと竹細工と向き合ってましたが、なかなかハードですね。 でもそのハードさの中にちゃんと楽しさもあります。 毎日身体中痛いけど、確実にヒトリでやっていた頃より成長スピードが早いです。 さて、今年の年明けに決めて目標?はこんな感じですね。 竹ときちんと向き合う 周りの人に感謝する 健康に気を使う うーん。 結構ちゃんとできてるんじゃないですかね。 大分にきて竹と向き合えてるし、日々出会える人や職人さんたちにも助けられて毎日をきちんと生きていられる。 健康はちょっと怪しいところだけど、風邪もひかずになんとかやってる。 温泉のある家に住んでのんびりやってます。 よし、今年ももうすぐおわすり、ちょっとした買い出しをして課題の続きをやりますか! おせちはつくるの地獄なんで今夜は年越しおでんだ! それでは、来年もよろしくお願いします!
後継者育成事業ってやつに参加して、巻き六つ目籠を作ってきました! これは後継者育成事業という別府
2021年7月のマイネオ(mineo)の利用料金が決定しましたので発表したいと思います。 さて、今回も契約内容から見ていきましょう! マイネオの契約内容 プラン:Dプラン(ドコモプラン) タイプ:デュアルタイプ(データ通信+音声通話) コース:1GB(前回と一緒です。) オプション:mineoでんわ、メールボックス容量追加 2021年7月の利用料金 料金内訳 金額 請求料金 1,512円 金額内訳 デュアルタイプ(1Gコース)基本料 1,298円 SMS送信料 0円 通話料 0円 mineoでんわ 通話料 210円 電話リレーサービス 通話料 1円 ユニバーサルサービス料 3円 私の使い方 電話リレーサービスって何ですかね? そういう電話かけた覚えないのですが。 もしかして強制徴収なのかな? 総務省め、いいサービスだと思うけど、勝手にとるのはいかんぜよ。 ちょっと調べてみます! まとめ 実は私、大手キャリアから切り替えて、家計がかなり助かりました。 「 友達紹介キャンペーン」 から登録するとアマゾンギフト券も貰えるし、安く登録できるし良いこと盛りだくさんですよ。 アマゾンや楽天等でエントリーパッケージが発売されていますので、そっちを買って登録するともっとお得になります。 マイネオの店頭で買うと3000円ほどしますがネットだともっと安いです。 ネットで買えばもっと浮きますので、さらなる節約になりますよ! 知らないのは罪ですよ! 通信料で損するのはもう終わりにしましょう! 合 わ せ て 読 み た い ! 2021年5月の利用料金 2021年4月の利用料金 2021年3月の利用料金
2021年6月のマイネオ(mineo)の利用料金が決定しましたので発表したいと思います。 夏が来ましたね。 なんだか一気に暑くなった気がします。 みなさん熱中症には気をつけてくださいね。 今回も契約内容から見ていきましょう! マイネオの契約内容 プラン:Dプラン(ドコモプラン) タイプ:デュアルタイプ(データ通信+音声通話) コース:1GB(前回と一緒です。) オプション:mineoでんわ、メールボックス容量追加 2021年6月の利用料金 料金内訳 金額 請求料金 1,333円 金額内訳 デュアルタイプ(1Gコース)基本料 1,298円 SMS送信料 0円 通話料 0円 mineoでんわ 通話料 580円 ダイヤルサービス 通話料 0円 ユニバーサルサービス料 3円 私の使い方 6月も電話が多かったですね。 この調子で電話が増え続けるならばかけ放題に入った方がいいのかもですね。 でもまだ今の感じだと普通に電話する方が安いです。 まとめ 実は私、大手キャリアから切り替えて、家計がかなり助かりました。 「 友達紹介キャンペーン」 から登録するとアマゾンギフト券も貰えるし、安く登録できるし良いこと盛りだくさんですよ。 アマゾンや楽天等でエントリーパッケージが発売されていますので、そっちを買って登録するともっとお得になります。 マイネオの店頭で買うと3000円ほどしますがネットだともっと安いです。 ネットで買えばもっと浮きますので、さらなる節約になりますよ! 知らないのは罪ですよ! 通信料で損するのはもう終わりにしましょう! 合 わ せ て 読 み た い ! 2021年5月の利用料金 2021年4月の利用料金 2021年3月の利用料金