chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はやく真人間になりたいよぅ(仮) https://oekakids.hateblo.jp/

元ヒキニートが真人間になるためのブログ。 たまにお絵描きします。

・元ヒキニート ・ヒキ歴,10年選手 ・たまにお絵描きします ・PDをこじらせて,会食・外食・乗り物等が苦手です ・自分と親和性の高い人と出会えるのではないか…なんて淡い期待を抱き,ブログを始めてみました。 だけれども,いまだボッチ歴を更新中であります ・はやく真人間になりたいよぅ。

猫太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/21

arrow_drop_down
  • 社不の愚痴

    司法書士試験まで、約1か月なので、とりま、1か月は試験勉強に集中して、バイト探し等は、試験後にしようと思います――1か月なんてあっという間だと思うし。 でも、よきバイトがあったら、応募します。 今度は、もっとガチで人と接しない仕事にしようかしらん…と本気で思っている。 オイラは、社会不適合者だなぁ…ってホントに思います。 候補としては、 ・夜間(深夜)の倉庫(フォークリフトを含む) ・早朝(夜間)の清掃 ・夜間(深夜)の警備 ・ビルメン(非正規) ですかねぃ。 今のバイトも、そろそろ1年経過します(有休も21日も残っているぞ!)。 で、1年同じところでバイトをしていると、何というか、もういいか…

  • 言葉がグサグサ刺さる

    まだ体調不良ゆえ、清掃のバイトの申込みをしておりません(汗)。 今のバイト先は、家から近いし、時給もいいのだけれども、一人、言葉遣いがオイラにグサグサ刺さってしまう人がいまして、それが一番の悩みですかねぃ。 他のパートさんは何も思わないんですかねぃ…って、んなことはないとは思うけれども。 その人と組む日は、ちょっと憂鬱です。 「仕事行きたくない」「辞めたい」って程ではないですけど。 仮に、辞めるにしても、次のバイトを探してからですかねぃ。 店長も、数年で変わるらしいので、新しい店長がオイラの性格と合わなかったら、そのタイミングで辞めてもいいかなぁ…と思ったりもしている。 完全に名ばかり行政書士…

  • 途中退出

    あまりの体調の悪さに、最後まで会務に参加することができなくて、途中で帰りました。 行政書士の先生は、オイラよりも年齢が上の方が多いのですが、マジに皆さん元気です。 オイラよりも体力があるんぢゃね?と思います。 素直に、尊敬いたします。 体力を付けるべく、もちっと身体を動かします。 一応、積込みで、それなりに重い物は持っているんですけどねぃ。 パワーと体力(持久力)は、別物みたいです。 でもさぁ、何でこゆときに限って、体調を崩してしまうんだろう…。 行政書士試験の試験官のバイトは、辞退しようかなぁ…と思いました――責任重大。 やぱり、法人って、リスクヘッジとしては優れているよなぁ…と思います。 …

  • 風邪ひきダウンちう

    風邪をひいてダウンしておる。 そして、こんなときに限って、予定が入っている。 断れない予定なので、無理してでも行かないとです。 でも、懇親会に出るのは、やめておきます。 ----------キリトリ線---------- バイトの時給が、55円も上がっていた。 早朝増しも加えると、結構な高時給ですわ――逆に、他のバイトができなくなりそうで怖い。 時給が上がるとは聞いていたけれども、5円とか10円とか、その程度ぢゃね?と思っていたので、思いのほか、高くてうれしい誤算。 夕方もバイトを入れれば、収入的には、結構安定するかも。 ただ、所得税も、一気に3倍になっておったよ。 ----------キリト…

  • 清掃のバイトに応募してみようかしらん?

    店長に、バイトのシフトを追加できるか聞いてみたところ、「人手は欲しいのだけれども、人件費が高くて、これ以上入れることができない」とのことでした。 今入っている大学生が、学業が忙しくて割と休みがちなんですけど、その大学生が辞めたら、代わりに入れるかもですけどねぃ。 ってことで、来週以降に、清掃のバイトに応募してみようかしらん。 フロアの清掃は、別に構わないのだけれども、気持ち的にトイレ掃除はもうやりたくなかったりします(汗)。 前回の清掃のバイトで、一生分のトイレ掃除をしたって感じです。 便利屋のバイトあるけれども、草刈りをやらされそうな予感がするので、却下。 エアコン清掃や、エアコンの取付けと…

  • 近況報告(代り映えナシ)

    今のバイト先で、さらに週3コマ入れるなら、今のバイト先に入ります。 週3コマ以下だったら、別のバイトを探します。 業務終了後の店舗の清掃の求人があったので、それに応募してみようかなぁ…。 ----------キリトリ線---------- 行政書士会の会長立候補者の決起集会があるので、ちょっと顔を出してきます。 あっぴーるできるものがあればいいのだけれども、現状、何もないですからねぃ。 恒例のボッチとなりそうな予感がしております。 近所にいい感じの事務所があれば、そこに所属したい(汗)。 ----------キリトリ線---------- オイラの感性が、俗世間のそれとズレまくっているので、パ…

  • 倉庫のバイトを辞めてきました

    とりま、倉庫のバイトを無事に辞めてきました。 次のバイトは、もちっと慎重に探します。 行政書士に登録しちゃったから、何というか、縛りが割と強い…orz。 ----------キリトリ線---------- ジモティで、DIYの手伝いに応募してみた。 まだ、返信はない。 ----------キリトリ線---------- 最近、タフティにちょっとだけハマっている――ちょっとだけね。 タフティ・ザ・プリーステス 世界が変わる現実創造のメソッド 作者:ヴァジム・ゼランド SBクリエイティブ Amazon 78日間トランサーフィン実践マニュアル 量子力学的に現実創造する方法 作者:ヴァジム・ゼランド …

  • 名ばかり行政書士

    昨日、申請取次事務研修会の申込みをしました。 申込期間の初日に申込みをしたのだけれども、400番台でした。 ちなみに、定員の上限は800名です。 これ、申込期間の初日に申込みをしないと、多分、間に合わない気がします。 ----------キリトリ線---------- ってか、天気も悪いし、バイトに行きたくねぇ~。 でも、辞職届を書かないといけないし、ICカードも返却しなきゃいけないので、行かないと。 本当は、郵送で済ませたい。 ----------キリトリ線---------- 支部の総会に参加したのだけれども、オイラ、ずっと名ばかり行政書士になりそうな予感がしております。 行政書士試験の試…

  • 申請取次事務研修会の申込みをしました

    とりま、申請取次事務研修会の申込みをしました。 ピンクカードを取得したからといって、すぐに申請取次の仕事ができるようにはならないですけど、まぁ、取得しても損はないですからねぃ(維持費は多少かかるけど)。 相談会でちょこっと話をした行政書士の先生も、「取得するのは簡単だけれども、研修を受けても、実務がすぐにできるようにはならない」と言っておりました。 受講内容を概観してみるに、入管制度の概論、職務倫理がメインな感じがします。 マジに「名ばかり行政書士」になっております。 ぐへ。 ----------キリトリ線---------- 新しいバイト、清掃にしようかなぁ…。 人と関わり合いたくない。 ぐ…

  • バイトを辞めるって、伝えたったわ…

    倉庫のバイトを辞めるって、伝えたったわ。 あと1回バイトに行って、それで終わりです。 当日で辞めて、それで終わりでも良かったのだけれでも、辞任届の提出が必要なんですと。 必要書類の誓約書等の内容も、労働者側にとって、一方的な感じがしたので、契約書で色々と縛りを入れているなぁ…という印象でした。 まぁ、過去に、色々とトラブルが発生したからなんだとは思うけれども――倉庫内で盗難があったり、通勤途中に事故に合ったりとか…。 商品の破損も自腹で補填ですわ(上限はあるけど)。 仕事も、「こっちはいいから、あっちを手伝って」と言われて、手伝いに行くと、「こっちはいいから、あっちに行って」…とたらい回しで、…

  • 歯の詰め物が取れたった…orz

    歯の詰め物が取れたった…orz。 これで、3回目ですわ。 固い物を食べてはいないんですけどねぃ…。 まだ、ゴールデンウィーク中なので、明日、歯医者に電話します。 微妙に凹みます。 ----------キリトリ線---------- 明日、できれば、バイトを辞める旨を伝えたい…。 言い出せるだろうか…。 ----------キリトリ線---------- 某行政書士YouTuberが逮捕されておった。 たま~に動画を視聴していたので、驚きとともに残念ですねぃ。 折角、試験に合格して、受任件数も増えていって、順調だったのに…。 行政書士法第2条の2(欠格事由) 次の各号のいずれかに該当する者は、前…

  • 考えるのをやめたい

    未定だった、司法書士試験の受験会場が決定しました。 と言いましても、例年どおりでした。 とりま、会場近くのホテルを予約しました。 また、値上がりしておった…。 近年のインバウンドに対して、個人的にはネガティブな印象を抱いております。 もちっと、自国民を大切にしてもらいたい。 ----------キリトリ線---------- 考え事をすると、ネガティブなことばかり思い浮かべてしまいます。 思考停止する練習が必要かもしれないです。 ――カーズは―― 2度と地球へは戻れなかった…。 鉱物と生物の中間の生命体となり 永遠に宇宙空間をさまようのだ。 そして 死にたいと思っても死ねないので ――そのうち…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、猫太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
猫太郎さん
ブログタイトル
はやく真人間になりたいよぅ(仮)
フォロー
はやく真人間になりたいよぅ(仮)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用