chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キタダハルキ
フォロー
住所
北区
出身
南区
ブログ村参加

2016/10/18

arrow_drop_down
  • Sonny Clark Trio/Sonny Clark Trio(1960)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#380

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はずっと気になっては横を通過する…を繰り返していた近所のイタリアンの店についに…という一日になったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ジャズが好きなのか、ソニー・クラークが好きなのか】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Our Love/Caribou(2014)今日のDMM月額レンタル日記。#160

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は久しぶりのしっかりオフ。だいぶ気持ちがリフレッシュしたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【泡のように儚く、心に残る淡い「UMAMI」】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • 素朴で純真な、草原で光るような美しさ。【Reading, Writing And Arithmetic/The Sundays(1990)】

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は出張ボイトレ受講の日。緊張してるんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、今日は購入物のレビューになります。 今日のテーマは【素朴で純真な、草原で光るような美しさ】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Double Cup/DJ Rashad(2013)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#379

    こんにちは。キタダハルキです。 今日は大阪に戻ってきて久々のブログなんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【エレクトロニカの見本市のような】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • 5/Lenny Kravitz(1998)今日のDMM月額レンタル日記。#159

    こんばんは。キタダハルキです。 今日福岡から帰ってきました。と、同時に、書き溜め作業による原稿もここまで。結構スッと書けたことが嬉しいんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【パクリがどうだというよりも…】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Carnival Of Light/Ride(1994)今日のTSUTAYA店舗レンタル日記。#25

    こんばんは。キタダハルキです。 福岡3日目…そろそろ大阪が恋しくなってそうですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 本日はTSUTAYA店舗レンタル日記。やりたいと思います。 今日のキーワードは…【これは成熟?それとも丸くなった?】。 それでは、レビューしていきたいと思います。

  • 己の傑作を超えてやるという、あくなき探求心。【Wide Awake!/Parquet Courts(2018)】

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は福岡二日目の予定、何喰ったんやろうと思いを馳せながら(書き溜め作業中)過ごしているんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、今日は購入物のレビューになります。 今日のテーマは【己の傑作を超えてやるという探求心】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Livro/Caetano Veloso(1997)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#378

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は福岡初日。まぁおいしいもん食べてると思うんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【退屈しない、前衛的・ボサノヴァ】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Stronger Than Pride/Sade(1988)今日のDMM月額レンタル日記。#158

    こんばんは。キタダハルキです。 とにもかくにも、書き溜め作業中です。皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ジャケと内容のズレがちょっと大きい…】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • All Of A Sudden I Miss Everyone/Explosions In The Sky(2007)今日のTSUTAYA店舗レンタル日記。#24

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はライブ参戦した帰り、でしょうね(書き溜め作業中です)。きっと大満足で帰ってきてると思いますが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 本日はTSUTAYA店舗レンタル日記。やりたいと思います。 今日のキーワードは…【爆発力と気温の低さを同時に感じるような美しさ】。 それでは、レビューしていきたいと思います。

  • Life's Rich Pageant/R.E.M.(1986)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#377

    こんばんは。キタダハルキです。 書き溜め作業はそれこそ、3/27分まで続けるんですが…慣れてきたなぁ…って思うようになってきました。皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【キャッチーさの課題をクリアし、メインストリームへ】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • 絶対的ガッチリ不協和。【○△□/八十八ヶ所巡礼(2012)】

    こんばんは。キタダハルキです。 書き溜め作業2日目*1です。ネタが溜まっているんでとにかく書きたい!で下記進めているんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、今日は購入物のレビューになります。 今日のテーマは【絶対的ガッチリ不協和】。 それではレビューしていきたいと思います。 *1:書いているのは3/17。

  • ベリー ベスト オブ ゴー! ゴー!/GO!GO!7188(2012)今日のDMM月額レンタル日記。#157

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は書き溜め作業の中でちょっと「おっ」と思うことがあったので、もう八時半ですが記事を書き始めたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【シンプルだからこそ難しいっていうラインを地で行く、スキがないバンド】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Overground Acoustic Underground/Overground Acoustic Underground(2006)今日のTSUTAYA店舗レンタル日記。#23

    こんばんは。キタダハルキです。 書き溜め、一日3記事目に入っていますが止まらずできてます。皆様はいかがお過ごしでしょうか。 本日はTSUTAYA店舗レンタル日記。やりたいと思います。 今日のキーワードは…【トラッドフォークバンドとしてのBRAHMAN】。 それでは、レビューしていきたいと思います。

  • Dark Matter/Randy Newman(2017)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#376

    こんばんは。キタダハルキです。 外出予定が結構あるので、書き溜めを始めているんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【1曲目が完走できるかどうか】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Groovin'/The Young Rascals(1967)今日のDMM月額レンタル日記。#156

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は天気悪く…家で低気圧とこもっていたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【グルーヴ=できそうでできない、の極致】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Pray For The Wicked/Panic! At The Disco(2018)今日のDMM月額レンタル日記。#155

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は身体のケアの成果?で花粉症が落ち着いたんで、しっかりトレーニングできてよかったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【歌劇チックな、ドラマ性】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • わかりやすい「ジャック・ホワイトらしさ」を求めるなら。【Fear Of The Dawn/Jack White(2022)】

    こんばんは。キタダハルキです。 昨日は外出中に花粉症がかなり強めに出てきつかったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、今日は購入物のレビューになります。 今日のテーマは【ジャック・ホワイトらしさ】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • 春らしい、パステルピンクなポップネス。【BLOSSOM/小林建樹(2025)】

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は親子でプチ電車旅…って感じなんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、今日は購入物のレビューになります。 今日のテーマは【春らしい、パステルピンクなポップネス】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Do Hollywood/The Lemon Twigs(2016)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#375

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は髪を切りに行くついでに、大好きなパンも買えるんで楽しみなんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【とにかく構成が覚えられません笑】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • LOST CORNER/米津玄師(2024)今日のDMM月額レンタル日記。#154

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は寝つきがイマイチながら、それでもとりあえず起きて仕事をできたことはよかったと捉えよう…みたいな感じで過ごす感覚だったんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【とにかく、長かった…】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Field of Reeds/These New Puritans(2015)今日のDMM月額レンタル日記。#153

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はさすがにちょっと花粉症を実感する形になったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【新しい感覚を開くチャンスを…】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • TRAVELER/hitomi(2004)今日のDMM月額レンタル日記。#152

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はちょっときちんと主張しないといけないけど角を立てたくない…というシチュエーションでAIの力を借りて、うまく収まる形をひとまず取れたことに安心…という一日だったんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【従来のロック調だけでなく、意欲的なテイストも】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • The Magic Whip/Blur(2015)今日のDMM月額レンタル日記。#151

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はとあるセミナーで新体験をしてきたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【復活作のお手本。「模糊」なサウンドが帰ってきた!】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Please Please Me/The Beatles(1963)今日のDMM月額レンタル日記。#150

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はカルト宗教に強引に勧誘される変な夢を見つつ、昼まで寝ていたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【オールディーズのすべてがある感じ】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • EVERY NIGHT/井上陽水(1980)今日のDMM月額レンタル日記。#149

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は物干しざおのメンテナンスを迫られるなど、結構バタバタした一日だったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【後半がリラックスタイムすぎた…?】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Nothing Was the Same/Drake(2013)今日のDMM月額レンタル日記。#148

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はてりたまに惹かれてマクドへGOしようとしているんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ペシミスティックな怒りをどう捉えるか】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Antidotes/Foals(2008)今日のDMM月額レンタル日記。#147

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は友人と久々に電話する機会があって、その直前にこの記事を仕上げているんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【中毒っぷりを、解毒して終わる】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • 【2025年3月号】最近、こんなのよく聴いてます。

    こんばんは。キタダハルキです。 2月は新しいことが一気に流れ込んできて、結構大変ながらもきちんと対応していけたんじゃないか?と自分なりには満足の月になったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、月が変わったということで… 当ブログ筆者のヘビープレイ紹介企画。 「最近、こんなのよく聴いてます。」やっていきたいと思います。

  • Solid Gold/Gang Of Four(1981)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#374

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は昨日と打って変わって曇天気味で、家にこもっている感じなんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ニューウェーブに「呑み込まれなかった」作品】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • BOYS、GIRLS/フジファブリック(2015)今日のDMM月額レンタル日記。#146

    こんばんは。キタダハルキです。 今日からついに3月ですよ…いや早いですねぇ…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【脱皮の季節を乗り越え、前に進んだ証明をした2枚】。 それではレビューしていきたいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キタダハルキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キタダハルキさん
ブログタイトル
いちいち、音楽を考える。
フォロー
いちいち、音楽を考える。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用