chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キタダハルキ
フォロー
住所
北区
出身
南区
ブログ村参加

2016/10/18

arrow_drop_down
  • Ode To Ochrasy/Mando Diao(2006)今日のDMM月額レンタル日記。#92

    こんばんは。キタダハルキです。 昨日は見事に年末恒例行事を済ませてきて楽しかったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【歌謡曲・GSに通じるわかりやすさは健在】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Crystal Castles/Crystal Castles(2008)今日のDMM月額レンタル日記。#91

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は毎年恒例の鶏の店に行くんでワクワクしているんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【クリスタルキャッスルズ 怖い】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Infernal Love/Therapy?(1995)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#355

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はパチッと目が覚めてくれて、午前中にあらゆる仕事を終えられそうな予感のしていた一日だったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【上手に隠れた、いまいましさ】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Foo Fighters/Foo Fighters(1995)今日のDMM月額レンタル日記。#90

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はおそらくグラコロ食べてハフハフしてきたはずですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【1stというよりも「0枚目」のような感じ】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Sync/木村カエラ(2012)今日のDMM月額レンタル日記。#89

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は初めて、イオ○のイートインスペースで仕事してみたんですが意外といけるやん!って結論になったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【多彩なアプローチは、シンクロするか】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • ¡Uno!/¡Dos!/¡Tré!/Green Day(2012)今日のDMM月額レンタル日記。#88

    こんばんは。キタダハルキです。 昨日は久々にカラオケでがなり倒してきたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【同年内、3枚連続リリースの行方は…】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Breakin' It Up/Barry Harris Trio(1958)今日のDMM月額レンタル日記。#87

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はちょーっと、思てたんと違う…ってなった出来事にクラっときてしまったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【タイトル通り、リラックスタイムのお供に】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Death Is This Communion/High On Fire(2007)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#354

    こんにちは。キタダハルキです。 今日はダラダラしてて夕方になりかけの時間帯から仕事し始めたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ストーナー×デスメタル】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Play/Moby(1999)今日のDMM月額レンタル日記。#86

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はこまごまとした作業がたくさんで、結構頑張ったと自分では思う一日になったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【サントラのように、場面展開する一枚】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • WONDER and WONDER/ヒトリエ(2014)今日のDMM月額レンタル日記。#85

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はしっかり心身ともにリフレッシュできたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【強いキャッチは、諸刃の剣】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Naked/ちゃんみな(2023)今日のDMM月額レンタル日記。#84

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は寒い中、ちょうどあったかいうどんを食べに行く予定にしているんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【鎧を脱ぎ武器を置いた、ピュアな感性】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Sunbathing Animal/Parquet Courts(2014)今日のDMM月額レンタル日記。#83

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はほんっとに寒くなったなぁ…と実感しているんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ダラダラと覚醒。動物的な感性】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • POTSHOT 'til I die/POTSHOT(1999)今日のDMM月額レンタル日記。#82

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は昨日と打って変わって、寒くなってきた感も出て来ましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【スカコア全盛。陽の勢い】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • IN MY HOUSE/山崎まさよし(2009)今日のDMM月額レンタル日記。#81

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は関東からの友人に会う予定…この記事が出るころには相当楽しんで帰ってきた、と思うんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【家に入るまでが、ちょっと大変かも…】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Blue Weekend/Wolf Alice(2021)今日のDMM月額レンタル日記。#80

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は天気が微妙などんより度合いで…外に出なきゃいけない日なんやけどなぁ…と思っていたんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【強さ、鋭さを包み込む優美なスケール感】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • The Village Green Preservation Society/The Kinks(1968)今日のDMM月額レンタル日記。#79

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は髪を切って、さらに気分一新って感じなんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【イギリスの田舎生活と古き良き時代に対する敬意を表したコンセプト作品】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • The Infamous/Mobb Deep(1995)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#353

    こんばんは。キタダハルキです。 今日になった瞬間からついにドラクエ3リメイクを始めて、こりゃすげぇ…と感銘を受けているんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【超硬質なスネアに、荒涼感を際立たせるピアノトラック】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Tarot Sport/Fuck Buttons(2009)今日のDMM月額レンタル日記。#78

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は早起きしたはいいものの、あっという間に眠くなってガッツリ昼寝して、それはそれでいいか、と思って過ごしたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【上昇したまま、突き抜ける】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Cigarette & Alcohol/LUCKY TAPES(2016)今日のDMM月額レンタル日記。#77

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は新しく始めたビジネスの1発目…ということで、楽しみにしているんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ハード路線も覗かせつつ…?】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Crazysexycool/TLC(1994)今日のDMM月額レンタル日記。#76

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はなんかまた昼間暑い?いや、これは温かいか?と思いながら過ごしていたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【スタンダード、まさに時代を彩った音】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • SA-KA-NA ELECTRIC DEVICE/VOLA & THE ORIENTAL MACHINE(2009)今日のDMM月額レンタル日記。#75

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は昨日までとは打って変わって、結構な日差しでまたやや暑くも感じたりしているんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【クセが落ち着いたことをどう捉えられるか】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Thumb Sucker/PEDRO(2019)今日のDMM月額レンタル日記。#74

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は久々にパウンドケーキを焼くような時間を作っていけたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【成長を見守るような気持ちで聴く作品】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Oracular Spectacular/MGMT(2007)今日のDMM月額レンタル日記。#73

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は起きたら13時…結構ワーッと急いでいろいろやってなんとかなってホッ…という感じなんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【高い粘度と浮遊感。美しく不穏。双方向性のサイケデリア】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Awa Come/チャットモンチー(2010)今日のDMM月額レンタル日記。#72

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はようやくいろいろとひと段落して、落ち着いた日常を取り戻した感覚なんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【地元愛あふれる、内省的作風】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • そんなに集めて、ほんまに聴いてんの?とならないために。偏り過ぎない音楽の聴き方。

    こんばんは。キタダハルキです。 先日?といいつつ正確にはいつなのかわかりませんが… ついに当iTunesの所蔵曲数が50000曲を突破しまして*1。 いやはや、iTunesを導入したのは2008年の夏ですから、16年近くかけてやってきたことになります。途中、新しい音楽を聴かなくなった時期もありましたが、そういうのを乗り越えて…ですから感慨深いものがあります。 ただ、やっぱりこれだけ多くなるとよく訊かれることとして… そんなに集めて、ほんまに聴いてんの? ってのがあります。ごもっともな疑問だと思います。実際問題として、私もそういう風に疑う気持ちはわかります。 ということで、その「ほんまに聴いてん…

  • Epicus Doomicus Metallicus/Candlemass(1986)今日のDMM月額レンタル日記。#71

    こんばんは。キタダハルキです。 昨日はまったく頭を使わず散歩に行ってたら、変なところに出てちょっと焦ったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ドゥームメタルの祖】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • That's Entertainment/Cymbals(2000)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#352

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は資格試験からいったん解放されたものの…手ごたえが微妙で手放しで喜べてはいない…という状態なんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【かわいくっていじわるな感じのバンド。ただしパンク】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • The Information/Beck(2006)今日のDMM月額レンタル日記。#70

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はついに試験が終わって解放されている…と思う(前日に書き溜めしてます)んですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【基本、平常運転、だるーんとしてる】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • 【2024年11月号】最近、こんなのよく聴いてます。

    こんばんは。キタダハルキです。 10月は結局公私ともに非常に忙しく、なんなら試験を控えているので明日までは落ち着かないんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、月が変わったということで… 当ブログ筆者のヘビープレイ紹介企画。 「最近、こんなのよく聴いてます。」やっていきたいと思います。

  • ローファイで、手作り楽団のような温かみ。【On Avery Island/Neutral Milk Hotel(1996)】

    こんばんは。キタダハルキです。 さて、今日は購入物のレビューになります。 今日のテーマは【ローファイで、手作り楽団のような温かみ】。 それではレビューしていきたいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キタダハルキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キタダハルキさん
ブログタイトル
いちいち、音楽を考える。
フォロー
いちいち、音楽を考える。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用