最近はねぇ開いて塩してラップして、冷蔵庫に1日寝かしたら美味しいカマスが来たりタコもようやく1kgこえてきたり分厚いアマテカレイが偶に入ったりママカリも入ったりまだツナシが入ってくるせいか3kg~5kgものの青物が毎日何本か入ってきていますただマグロのような形では
出ますよークラゲが少ない年で良かった魚が暴れたりボラや青物が跳ね回ると、アカクラゲ液が撒き散らされて本当に大変この時期の青物さんは安いので、このまま御帰りいただきました青物さんは9月後半から12月までですね12月もクリスマスまでで、そこから先は天然は…天然物は
また更新を放り出してしまってますがあの日本海に抜けた台風岡山では何故なのか、当地周辺だけ本気の台風直撃みたいになりまして風速10メートルかそれ以下だろうと、引き上げずにおいたところは中破いつもは予報を下回ったり、来るときは岡山沿岸同じくらいになるのにうちの
「ブログリーダー」を活用して、漁師見習いさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。