chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クリケット
フォロー
住所
つくば市
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/26

arrow_drop_down
  • いよいよトマトも最終回。さてさて、今年の出来栄えは?(*ーωー)ウーン

    最高気温36℃ 最低気温24℃ 晴れ時々くもり   今日も暑そうですね。 最高気温36℃。!? ヨーロッパも熱波の影響で ロンドンでも40℃。 グリーンランドでは これまでにない速さで 氷が解けてるらしいし ホントに世界はどーなっちゃうんだろ。   さてさて、そんな 今日の野菜ブログは いよいよトマトの最終回です。           こ...

  • たまにはこんなお弁当もいいwith鮭弁(*^-^*)>"

    韓流ドラマのトッケビ、 今、第10話を見てるとこです。 全部で16話なので ちょうど後半に入ったくらい。 早く先が見たいとこなんですが 字幕なので 何かをしながら見る ってわけにはいかない。 おかげでなかなか進みません。 この際、韓国語も聞き取れるように 勉強しようかなぁ   さてさて、そんな 今日のお弁当は 珍しくオーソドックスに シャケ弁です。   &n...

  • トマトが腐っちゃった━(∥◯Д〇)→

    最高気温33℃ 最低気温25℃ くもりのち晴れ   やっと夏期講習が 終わったと思ったら、妻が 「カレンダー見といて」 って言うので、見てみると 子供たちの送迎の予定がびっしり。 で、妻はどーかというと 「東京でマキと会う」 って、遊びの予定かい。 しかもこの時期、東京って。 まぁ僕が毎日通ってたので 気にしてもしょーがないか。   さてさて、そんな 今日の野...

  • もう県民割りなんてやめましょうよ!with鶏の照り焼き弁当(>ω<)もきゅ~

    東京都で コロナ感染者が4万人!? 凄い数になりましたね。 今、一番危険な国が どーやら日本みたい。 なんでこーなったのか。 まぁ原因の一つは 明らかに県民割りや 地域ブロック割りかなぁ。 なんであんな無意味なバラマキするんだろ。 そのままホテルや旅館に 分配しちゃえばいーのに お金と一緒に コロナをばらまいてるのが 分からないのかなぁ? 僕のアホな同僚も ほとんど...

  • 今年、唯一イマイチなトマトの様子!その1(´Å`;;)トホホォ・・・

    今日でいよいよ 夏期講習も終わり。 授業自体は、 全然苦になりませんが 1週間ぶりの遠距離通勤は 結構ストレスですねぇ。 なんであんな無遠慮に 足を広げて座る おっさんがいっぱいいるんだろ。 全く謎です。 ってなわけで普段は 女性の隣に座るようにしてます。 もちろん、変な意味じゃなく、 単に余裕があるので   さてさて、そんな 久々の野菜ブログは あんまり...

  • 今年は野菜が採れ過ぎて嬉しい悲鳴withズッキーニの肉巻き弁当♪(o≧∇≦)o♪

    コロナが猛威を振るってますねぇ。 でもみんな発熱くらいで 病院に駆け込むって どーなのかなぁ? 普段だったら、 そんなことしないでしょ? 特に若い人なら、 しばらく自宅で様子を 見ればいーと思うんですが。 職場も「体調が悪い人は 休んでください」ってスタンスにしないと もう病院がパンクしちゃいます。   さてさて、そんな 今日のお弁当は 今年も採れ過ぎなズッキ...

  • 今日は牛丼ならぬ豚丼弁当で~す*ワク♪〃o(´▽`*)o〃ワク♪

    一昨日は カンカン照りだったので 昨日はさすがに 水を撒かなくちゃいけないなぁ と思っていつもより早起きしたのに 外を見たら土砂降り。 ありがたいような、 ちょっと残念なような。   さてさて、そんな この日のお弁当は 牛丼弁当…ではなく 豚丼弁当で~す。           でも朝は、まだ こんな状態でした。     ...

  • 今日こそこれがメイン!ついでにレシピもアップ!with牛肉とインゲンのオイスター炒め弁当└(^へ^)┘えっへん!

    いよいよ夏期講習が 始まっちゃったので、 しばらく野菜ブログは お休みで~す。   さてさて、そんな この日のお弁当は 今日こそ牛肉とインゲンの オイスターソース炒め弁当!           材料 ・     オイスターソース                &nb...

  • 野菜の自給率ほぼ100%!withズッキーニのはさみ焼き弁当(`⌒´)!! えっへん

     昨日、民法の東京MXで 那須川天心vs武尊の試合が フルで放送されてましたね。 視聴率、どのくらい いったのかなぁ? 全体的に 日本人好みの判官びいきというか 敗者の武尊をたてたような 番組だったのがちょっと不満。 試合まで 半年以上あったのに 試合後に、 怪我がとかメンタル面がとか 言い訳するのは 格闘家として失格です。 そもそも本当に そーいうコンディションを...

  • 今年はピーマンもまずまずかなぁ?(*ーωー)ウーン

    最高気温33℃ 最低気温24℃ 晴れ時々くもり   huluでワンパンマンが アップされてる! 恥ずかしながら、 僕はワンパンマンが大好きで ちょうどこの夏休みにでも DVDをレンタルしようかと 思ってたので 滅茶苦茶、得した気分です。   さてさて、そんな 今日の野菜ブログは ピーマンの様子。           相変わらず、 整枝...

  • 今日は中華三昧!with麻婆豆腐弁当♪(o≧∇≦)o♪

    はぁ、いよいよ 明日から夏期講習がスタート。 また3時半起きの毎日が 始まりますよ。 まぁ、家で妻や子供たちに 召使のように扱われてるよりは 学校に行って、生徒たちに 「先生、先生」って 呼ばれてる方が 精神衛生上は はるかにいーような気がしますが…   さてさて、そんな この日のお弁当は 麻婆豆腐の中華弁当です。          ...

  • ナス料理と言ったらこれでしょ!鉄板の麻婆茄子で~す♪(o≧∇≦)o♪

    さてさて、 1日空いちゃいましたが 今年は大豊作のナスの 大量消費レシピを またアップしますよ。   今日は鉄板レシピの 麻婆茄子です。           材料 ・     ナス                      3個 ・  &n...

  • やっぱり里芋の種芋、頂いとけばよかったなぁ「(^-^;)

    最高気温33℃ 最低気温23℃ くもりのち晴れ   昨日、会場まで マナの学校の演奏を 聴きに行ってきましたよ。 まだ県南大会なので 完成度はイマイチでしたが、 この後、県大会、北関東大会と どんどんレベルを上げていくと思うので 今年もどこまで行けるか楽しみです。 あっ、因みに マナの学校の出番は 今日でした「(^-^;) 頑張れ、マナ!   さてさて、そんな 今...

  • 今日はクミン炒めのレシピをアップwith焼き鳥丼弁当2v(。・・。)vイエイ♪

    今日はマナとナナの 吹奏楽コンクール。 ただ午前がナナで夕方がマナと かなり時間が離れてる。 そこで、ナナのはホール練習で 一度聴く機会があったので 今回はマナだけ聴くことに。 自分のこと以上に ドキドキしちゃいます。   さてさて、そんな この日のお弁当も 焼き鳥丼弁当。           2日連続ですが、 この味は毎日食べて...

  • 今年はオクラも食べ放題∂(o^O^o)∂やったー!

    最高気温35℃ 最低気温24℃ 晴れ時々くもり   いやー暑いですねぇ。 結局、昨日も雨が降らずじまい。 そして2週間予報を見たら、 30℃越えの日が続いて 雨マークは全くなし。 来週半ばに 雷マークはありましたが…   さてさて、そんな 今日の野菜ブログは これも例年以上に大豊作な オクラの様子。           花も実も こ...

  • お昼が楽しみになるみんな大好き焼き鳥弁当*ワク♪〃o(´▽`*)o〃ワク♪

    コロナが爆増してますね。 東京で3万人以上!? ってことは1か月で90万人以上。 東京の15人に1人は コロナ感染者ってことに なっちゃいますね。 来週から夏期講習が始まるんですが、 さすがにちょっと怖いなぁ…   さてさて、そんな この日のお弁当は 焼き鳥弁当。           鶏もも肉とネギを 蒸し焼きにして あらかじめよく混ぜて置...

  • 子供のおやつにもぴったり!ナスとハムのチーズ焼き∂(o^O^o)∂やったー!

    さてさて、 今年もナスが大豊作。 いつもは近所や職場で おすそ分けするんですが、 今年は雨が少ないせいか ちょっと皮が硬くて 人にあげるには品質がイマイチ。 頑張ってうちで消費しないと。   というわけで、 しばらくナス料理を連続アップ。 まず第一弾は、 子供のおやつにもぴったり。 ナスとハムのチーズ焼きで~す。           ...

  • 今年はさすがに使い切れない?取り遅れのモンスターキュウリ「(^-^;)

    最高気温31℃ 最低気温25℃ 雨のち晴れ   今日は久々の雨マーク。 と言っても、 降水確率50%なので 降ったとしてもちょっぴりかな。   さてさて、そんな 今日の野菜ブログは これまた好調なキュウリの様子。           6株を2条植えにしたので 今はこんなにわさわさで           弦...

  • いつの間にか超節約弁当!?withチキンフライ弁当「(^-^;)

    最近、今更ながら 韓流ドラマにはまってますよ。 きっかけは梨泰院クラス。 ちょうど今、六本木クラスとして 日本でリメークされてますよね。 そっちは見てませんが… 一気見したいので、 放送が終わってから見るつもり。 キム・ダミ役は誰なのかなぁ? 今は、トッケビを見てますが 梨泰院クラスほどは 面白くないかなぁ?   さてさて、そんな この日のお弁当も 胸肉消費のた...

  • 今年のナスは記録的大豊作☆*(у^∨^у)*☆

    最高気温30℃ 最低気温23℃ くもり   いよいよ子供たちも 今日から夏休み。 ってことは、 お昼ご飯を作るって言う 厄介な仕事が 1つ増えるってことですね。   厄介と言えば、 今、あちこちで記録的な 大雨が問題になってますが ここつくばは別。 ほとんど全く雨が降りませんよ。 おかげで水遣りが大変です。   さてさて、そんな 久々の野菜ブログは ...

  • 賞味期限が迫った鶏むね肉を消費せよ!with胸肉揚げのネギごまだれ弁当(*^-^*)>"

    もうすでに僕は夏休み。 お弁当作りからは解放されましたが 今は子供たちの送迎や 夕飯の準備に 忙殺されてますよ。 その様子をアップしようかとも 思ったんですが、 お弁当ネタが溜まりに溜まってるので そちらをアップすることに。   この日のお弁当は 鶏むね肉のネギごまだれ弁当です。           要は、油淋鶏の 鶏むね肉バージョ...

  • 大好評で危うく完売!シンガポールチキンライス弁当(≧▽≦)キャ~~

    いやー、大失敗。 マークシートで楽ができると 思ったんですが、 肝心のインポートファイルの 作成をミスっちゃって 結局全部、処理し直し。 他の先生にもずいぶん 迷惑かけちゃいましたよ。 便利なアイテムも 正しく使わないと かえって手間がかかっちゃいますね。   さてさて、そんな この日のお弁当は シンガポールチキンライス弁当。       &n...

  • カスミの味付き豚ロースの味噌焼きお手軽弁当☆*(у^∨^у)*☆

    やっとテストが 全部終了しましたよ。 これからはいつもだったら 採点地獄が始まるとこですが、 最近はマークシートに デジタル採点を組み合わせ、 ずいぶん楽になりました。 一番大きいのは、 iPad、1つあれば電車の中でも 採点できちゃうところ。 まさに通勤時間の長い 僕のためのようなシステムです。 まぁ、慣れるまで 時間がかかりそうですが…   さてさて、そんな ...

  • 忙しいときの妻頼みwith 唐揚げ弁当∂(o^O^o)∂やったー!

    テストもいよいよ最終日。 いやー、いろんな意味で 辛かったなぁ。 こんな時に妻が 多めにおかずを作ってくれると めちゃくちゃ助かります。   ってなわけで、 今日はお言葉に甘えて 妻のお手製唐揚げ弁当。           ニンニクが めちゃくちゃ効いてて ちょっとお昼に食べるには 気が引けますが、 もちろん味は最高です。 &nbs...

  • 2条植え&深植えでジャガイモの収穫量倍増!バンザ~イ\(*^Ο^*)/

    最高気温28℃ 最低気温23℃ くもり一時雨   最近やっと 暑さも一段落して ちょっぴり過ごしやすくなりましたね。 湿度は相変わらずですが。   さてさて、そんな 今日の野菜ブログは ジャガイモの収穫の様子。           実はズッキーニが 消費しきれなくて、 職場の同僚におすそ分けしようと 4本ばかりリュックに詰めて 持...

  • やっぱりコショウの威力は絶大!トウモロコシの収穫率100%(@^▽^@) わーい

    最高気温31℃ 最低気温23℃ くもり   いやー、暑いですねぇ。 今週は雨もちらついて 暑さも一段落しそうですが 先週はまさに灼熱地獄。 全然水遣りにも行けなかったので 心配だったんですが、 こんなに立派な トウモロコシが採れましたよ。           実はもうすでに 何本も収穫してて、 これが最後の収穫。           思ったより小ぶりで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クリケットさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クリケットさん
ブログタイトル
そらとクリケットのキッチンガーデン
フォロー
そらとクリケットのキッチンガーデン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用