chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アメ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/12

arrow_drop_down
  • 今日のおやつは保存食のビスコ。

    保存食のビスコが賞味期限を迎えました。 今日のおやつに頂きます。 にほんブログ村

  • 槇原敬之のコンサート。

    今日のおやつ。 リンツ。治一郎のビスケット。 槇原敬之コンサート2024 Makihara Noriyuki Concert 2024 “TIME TRAVELING TOUR” 2nd Season ~Yesterday Once More わが家から徒歩数分のホールで開...

  • サンクチュアリは4K ドルビーアトモスだった。

    面白すぎて2回目見ています。 トムを誘って見ているのでシステムを作動させています。 サンクチュアリは4Kだったのね。 だから土俵の砂の粒の細かさや、桜のシーンなどきれいだったんだ。 そして音も素晴らしい。 にほんブログ村

  • サンクチュアリ 一聖域一

    最終話。 知人から面白いよと聞いていましたが、相撲に興味がなくしばらく放置していました。 最近見初めて面白くて一気見。 とうとう最終話です。 私にとって特別なドラマになりました。 お気に入りのカップにコーヒーを入れて、少し高級なお菓子を用意して心して見ます。 にほんブログ村

  • 雲林寺(ネコ寺)最後。

    駐車場から雲林寺まで少し歩くのですが途中にあるこちらの小屋。 レトロな看板が沢山付いていました。 反対側です。 お寺の中の黒板。ネコまみれ。 実は、私はネコではなくこの金魚が1番気に入りました。 昼食は萩市の道の駅。 サーモン丼です。とても美味しかった。 ネコ寺、道の駅の旅...

  • 雲林寺(ネコ寺)続き。

    雲林寺には木彫りのネコが沢山。 萩市のゆるキャラ。萩市にゃん。 文ちゃん。 ? 凄いな〜。何体あるんでしょう。 にほんブログ村 ありがとうございます。励みになります。

  • 雲林寺(ネコ寺)に行って来ました。

    姪と母と行きました。 お目当てはこちら。ネコのかぶりもの。 全部で6種類。 シュールだわ。 私たちが訪れた日は誰もいなくてお面かぶり放題。 めっちゃゲラゲラ笑いました。 にほんブログ村

  • 鹿児島フェア。

    地元のスーパーで時々鹿児島フェアがあります。 そのフェアで必ず購入するのがこちらのパン。 イケダパンのスナックブレッド。 あー、美味しい。2個ではなく5個買うんだった。 にほんブログ村

  • チェルシー。

    昨日ラスト1で購入できました。 美味しいし、おしゃれなパッケージに包み紙。 残念です。もっと定期的に購入すれば良かった。 にほんブログ村

  • カリメロ。

    ぴよ、ぴよ、カリメロ〜♪ トムがサラサラっと書いたカリメロが上手だったので。 色を塗って。 ちょっとした書類を入れるクリアファイルに貼り付けました。 にほんブログ村

  • イーグルス ホテル・カリフォルニア

    音と映像の専門店でイベントがあり行ってきました。 TADの説明会。専門用語が飛び交い私には難しかったのですが、最後にイーグルスのホテルカリフォルニアが凄く良い音で聞けたので参加した甲斐がありました。 別室では昭和歌謡特集。 中森明菜ちゃんのLPをリクエスト。 音は断然TAD...

  • ひなさんぽ。

    今日も漆塗り教室です。 教室が終わって辺りを散策して帰りました。 お目当てはこちら。 ひなさんぽのイベントの真っ最中です。 着物とお雛様のコラボ。 やはり、わんこに目が行きます。 目の保養になりました。 にほんブログ村

  • まる、さんかく、しかく。

    地元のスーパーのマスコット。 まる、さんかく、しかく。 私が子どもの頃からこのデザイン。 グッズがあったら絶対可愛いのにと思っていたらいつのまにか販売されていました。 他にもマグカップ、ボールペン、エコバッグ等色々ありました。 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アメさん
ブログタイトル
アメとビビと、時々、トム。
フォロー
アメとビビと、時々、トム。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用