今年もあと数分!沢山の方々にお世話になり、心から感謝しております。ソロでは、色んな会や学校にお招きいただき、秋田の人のつながりと温かさ、キラキラ輝く目と「あい…
そして、11/15(金)の今日は一時間のレクチャーコンサート🎵私の母校をはじめ、秋田の元校長先生など、ご退職なさった教員の先生が沢山いらっしゃる会にお招きあ…
すっかり秋も深まり…というか、そろそろ冬…?北国は秋を楽しむ時間がとっても短いのです。芸術の秋!ってことで、日々の諸々に追われてるうちに、気づくと雪が…まずは…
先日の(日)は、ブナの苗木を植樹して森を広げようというボランティアに行って来ました!世界遺産に登録された秋田県の北部にある白神山地。このブナの森のおかげで綺麗…
昨日9月27日(金)は、昨年アトリオン音楽ホールのスタインウェイ社のピアノが新しいものとなったため、それまでの30年の大役を終え、秋田県立秋田工業高校へと移り…
千葉の台風被害もまだ続くなか、次の台風が近づいているとのこと、今回は小さく済みますように…。19日は大学時代、同じ寮でしかも隣の隣のお部屋だった田中貴子ちゃん…
9/1(日)は、秋田県ジュニアピアノコンクール本選会でした。私は同じ会館の中で、別の仕事があり、駆け足で生徒の演奏だけ聴くことができたのですが、高校生の男の子…
お久しぶりです!ちょっと開かずにいたら、何故か何をするでも再登録せよ、と…いいねもできない、どころか自分の情報見るのに、グーグルからエゴサーチって言うのかな、…
関東は梅雨明けが待たれるようですが、秋田は晴れ続き、暑くなってきました7/6(土)は山の手ホテルでのディナーコンサート🌃🍴おかげさまで多くのお客さまがお越…
先日は久々の地震にドッキリした日本海沿岸今のところ、大きな余震もなく過ごしていますが、ついほったらかしがちの「備え」、定期的に確かめておななくてはいけませんね…
「ブログリーダー」を活用して、けいこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。