約1年ぶりのサウナレポ!!自分が行ったサウナ記録と共に、行って良かった!お勧めできる!!と言ったポイントをご紹介するTAIGOのサウナレポート。👉過去のサウナレポートはこちらをタップ👈前回のレポートが2024.6.24 サウナレポート㉙ S
鍼灸師でアスレティックトレーナーの久保太吾が熱く書き記すblog。 気持勝負で思った事や考えている事を書いていきます。
見てくれた方が元気になったり、熱い気持ちを持っていただけるようになっていただければ最高です!
今日のblogは久しぶりに息抜きみたいな感じで見てもらったらなと思います。今も昔も変わらん先日久保家の家族LINEで弟から以下の画像が送られてきました。ChatGPTにて試しに画像生成をしたとの事。その他にも…ドラゴンボール風や北斗の...
2025年4月より兵庫西宮ボーイズにてメイントレーナーとして就任する事となりました。中学硬式野球ボーイズリーグのチームである西宮ボーイズ。2023年12月末よりメイントレーナーの代理にて月1・2ペーストレーナーで業務を行っていました。そのト
「ブログリーダー」を活用して、taigo8さんをフォローしませんか?
約1年ぶりのサウナレポ!!自分が行ったサウナ記録と共に、行って良かった!お勧めできる!!と言ったポイントをご紹介するTAIGOのサウナレポート。👉過去のサウナレポートはこちらをタップ👈前回のレポートが2024.6.24 サウナレポート㉙ S
勝負の世界は美しくそして残酷勝者は笑い、敗者は涙する。勝負の良いところでもあり、残酷なところでもあります。2014.11.14 美しく、そして残酷:taigo's diary 11年前に書いたblogにこんな事を書いております。だ
先週の月曜日6月9日はロックの日。11回目のオヤジの命日でした。今年はこのロックの日が自分のOFFと重なったので昨年に引き続き命日にオヤジ参りへ行ってきました。この日は雨予報でしたが霊園に居る時はギリギリ降らず。墓参り終了後の帰り道にて雨が
大勝負の6月専門学校を卒業し、トレーナー生活を初めて今年で8年目になります。その大半で6月は勝負の月になっております。2025年も今月が大勝負の月。勝ったら先が続くし、負けたら終わりです。4月からメインでサポートするようになってから初めて挑
5/19㈪に社会人時代の同期であるHIKARUからの依頼を受け枚方SS星田へ。今行っている補強トレーニングの効果的な方法とポイントの説明メニューの順番や内容の改善そういった要望を受け、育成コース2クラスへのトレーニング指導に行ってきました。
良い写真おおきに!!先週15日㈭に久保コーチにて撮影会を実施。施術風景の写真を撮って頂きました!!昨年のちょうど今頃に行った2024.5.30 長く続く縁が繋いだ久保コーチの撮影会以来2回目の撮影会。そろそろ新しい写真が欲しいなと思い、知人
2025年さくらんぼ狩り杉本園情報🍒毎年行かせてもらっている滋賀県竜王町の杉本さくらんぼ園。今年も行きたいと思い先に問い合わせをして情報を聞きました!!2025年杉本園 情報住所:滋賀県蒲生郡竜王町山之上1169TEL:0748-57-02
答えは現場にあるどの現場でも本当に多くの気づきがあります。そして自分自身をさらに成長させてくれるなと。その事をここ最近本当に感じながら仕事をしております。事件は会議室で起きてるんじゃない現場で起きてるんだ!!!!踊る大捜査線の名ゼリフのこ.
更新少なすぎ(笑)前回のblogがこの記事→2025.4.17 やってる事今も昔も変わらん 。それ以来の3週間ぶりのblogという事でお久しぶりでございます。日々バタバタしておりますが元気にやってます👍4月から正式に西宮ボーイズのトレーナー
今日のblogは久しぶりに息抜きみたいな感じで見てもらったらなと思います。今も昔も変わらん先日久保家の家族LINEで弟から以下の画像が送られてきました。ChatGPTにて試しに画像生成をしたとの事。その他にも…ドラゴンボール風や北斗の...
2025年4月より兵庫西宮ボーイズにてメイントレーナーとして就任する事となりました。中学硬式野球ボーイズリーグのチームである西宮ボーイズ。2023年12月末よりメイントレーナーの代理にて月1・2ペーストレーナーで業務を行っていました。そのト
もう1つの誕生日本日3月31日はもう1つの誕生日。久保コーチが4周年を迎えました!! この投稿をInstagramで見る 久保コーチ 豊中市の整体&トレーニングサロン(@kubocoach)が
先週の3/14㈮3/15㈯に埼玉県和光市へ。ハンドボールリーグのリーグHに所属するアルバモス大阪のリーグ戦に帯同してきました。人生初の遠征帯同となった佐賀遠征以来2度目の帯同となった今回。前回は対応が後手に回り反省点が多くあった帯同。その時
前回書いたblog👉2025.3.6 最後の最後で大忙しの東京マラソン救護後の出来事。今回の出張では大学時代のソフト部の同期に連絡し千葉で飯食おうかという話になっていました。ただ、せっかく行くならと思いこんな提案を…もし知人とか店のスタッフ
最後の最後で大変な現場に3/2㈰に行われた東京マラソン2025の救護活動。2回目のマラソン救護という事で落ち着きつつ順調に進んで行った今回。しかし最後の最後で大変な現場に!!その様子や思った事を綴っております。現場のリアルや当日起こっていた
2週連続遠征先週の佐賀遠征に引き続き、今週は東京に来ております。今回は本日行われる東京マラソン2025の救護の仕事です。昨年3月に行った日本陸上連盟のトレーナー登録。👉2024.3.19 進化と充実の2024.03東京遠征この日本陸連から依
ものすごく大きな経験に!!先日行かせて頂いた初物づくしの佐賀県遠征帯同。トレーナーとして活かせた事も発見も反省も多くありました。さらにアルバモス大阪の選手やスタッフと2日間一緒に過ごしたことでまた新たな繋がりもでき、ハンドボールの事も知るき
現在佐賀県に居てます。今回は遊びではありません。仕事で佐賀県に来ております。ハンドボールリーグのリーグHに所属するアルバモス大阪。メイントレーナーから依頼を受け明日2/22㈯に行われますリーグ戦に帯同しております。アルバモス大阪...
本日は仕事の合間を縫ってヒロコーヒー伊丹いながわ店へ。いつもコーヒー豆の購入やモーニングなどでよくお世話になっているカフェ。そのカフェでテイスティングパーティーが行われるという事で参加させていただきました!! この投稿をIns
このセミナーの価値を知ってほしい。2/1㈯に大阪市西成区のからだ改善スタジオ 笑顔工房ふれ〜るにてJCCAコアキッズ体操セミナー開催!3名の方にご受講いただきました。久しぶりの開催オンラインでのセミナーは定期的に開催しておりますが、対面セミ
先日行われた全日本クラブ野球選手権大会西近畿予選。八尾BCは残念ながら準決勝で悔しさ残る逆転負けを喫し、その道は絶たれました。 この投稿をInstagramで見る 八尾ベースボールクラブ【社会人野球】(@
トレーナー活動をさせていただいている八尾ベースボールクラブ。現在行われている全日本クラブ野球選手権大会の1次予選を勝ち抜き、第2代表として西近畿予選へコマを進める事となりました。 この投稿をInstagramで見る
自分が行ったサウナ記録と共に、行って良かった!お勧めできる!!と言ったポイントをご紹介するTAIGOのサウナレポート。👉過去のサウナレポートはこちらをタップ👈29回目となる今回は兵庫県川西市にある「SPAキセラ川西」をご紹介。大好きやったサ
「八尾BC」の名の下で戦う最後の全日本クラブ野球選手権大会の予選。先日に初戦が行われ、途中追いつかれるもその後引き離し6-3で勝利し次にコマを進めました。 この投稿をInstagramで見る 八尾ベースボ
10年前の2014年。会社を退職し大阪ハイテクノロジー専門学校鍼灸スポーツ学科に入学。高卒生が数多くいる中で、たまたま自分たちの代は大卒や社会人から入学した「アダルト組」も多く居ました。時には熱く語り、ある時は意見をぶつけあい、ある時は叱咤
先日の6月9日㈰ロックの日。10回目のオヤジの命日でした。この日は午前中に地元八尾へ戻りオヤジ参り。毎年欠かさず行ってんやけど命日に行くのは、初めてですあれから10年 : Beとgohan (livedoor.blog)そうやったみたいです
今日のブログは手短に…自分の施術や指導を楽しみに待たれている方が多くいる。その事を5月は特に感じました。そして本日から6月スタート。今月は色んな意味で心が大きく揺れ動くであろう月になりそうです。店でもトレーナーでも出張先でもそれぞれの場面で
写真が欲しい!!久保コーチで使用している写真。過去に撮って頂いたものをうまくやりくりしながら使っていました。最後に撮ってもらったのが久保家が集合したこの時👉その後もちょいちょい単発では撮ってもらってましたがまとまった写真はありませんでした。
ガチガチやん体💧以前久保コーチに来て頂いた橋本トレーナー。👉2022.4.24 トレーナー仲間の橋本さん来店現在Vリーグでトレーナーをしている彼女がオフ期間で帰ってきてるとの事だったので彼女の治療院である鍼灸マッサージcare sunris
先日の㈯㈰は神戸のポートアイランドへ。久しぶりに競泳の役員の仕事に行ってきました。その合間の出来事…コーチ!!身体見てほしい!!NACLの選手たちからその要望がありました。違和感がある・身体が痛いといった声を以前から聞いていましたがなかなか
ほんまそれはアカンやつ!!先日5月3日に開催したJCCAオンラインセミナー。そのセミナー後記のblogにて以下のように書きました。大事件発生!!オンラインセミナーではセミナー開始前に名前の変更や画面映りのチェックなどでオリエンテーションの時
5/3(金祝)にJCCAセミナーを開催!。今回はオンラインにてベーシックセブン・ペルコン・ソラコンの3セミナーを開催。計4名(ベーシックセブン1名・ペルコンソラコン3名)の方にご受講いただきました。受講された皆様ありがとうございました!セミ
熱き同期からの依頼!!5/1㈬に社会人時代の同期であるHIKARUからの依頼を受け枚方SS星田へ。※HIKARUとの関係性👉刺激し合う熱きライバルで同期体の使い方を教えてほしい。身体能力を上げてほしい。そういった要望を受け、育成コース3クラ
腰痛いねん…先日の晩に母から連絡がありました。門真のコストコに自転車で行ってから腰が痛いとの事。えっ!?八尾から門真までチャリ🚲!?往復で2時間くらい自転車の運転をしてたの事。電動自転車とはいえそれだけ長時間チャリ漕いでたらそりゃ痛くなるわ
自分が行ったサウナ記録と共に、行って良かった!お勧めできる!!と言ったポイントをご紹介するTAIGOのサウナレポート。👉過去のサウナレポートはこちらをタップ👈28回目となる今回は神戸市北区にある「有馬街道温泉 すずらんの湯」をご紹介。近くで
衝撃の鰻!!先日行った日帰りでの伊勢旅の前に志摩市へ。ここで食べた鰻がビビるくらい美味かったんです!!その店舗がこちら👇👇うなぎ御料理 旅館 中六今回の旅では朝一でまずこちらへ。前々から行きたかったお店で念願叶ってようやく行けました!※今ま
先日の㈮は店を閉めリフレッシュデイ。年に1回は絶対行きたい伊勢神宮へ行ってきました!!いつものように外宮から途中赤福ぜんざいを挟みお腹を満たした後は内宮へ参拝。今回も良い参拝が出来ました😊店用の剣祓も購入し飾りました!...
月曜日はOFF DAY。そんな先日のオフは大阪市内へ。6年ぶりに造幣局の桜の通り抜けに行ってきました🌸久しぶりの桜の通り抜けはあいにくの雨☔天気は残念だったんですが、雨+事前予約制という事もあってかかなり空いて桜は見やすかったです!...
指導者って未来や人生を決めていく存在になるんやな久しぶりの我思ふシリーズ。冒頭で上げたこの言葉は2015年9月6日に書いたblog👉taigo's diary : 未来を決める存在の初めの文言で使用しました。指導者からの当たりが強
コーチ冥利に尽きる週1回、たった1時間のスイミングレッスン。その短い時間の指導で何か響くものがあり、スイミングを辞めた後でも会いたい!話したい!と思ってもらえるのはコーチとして冥利に尽きると感じています。そんな事を特に感じた先日水曜日の生駒