chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アスレティックトレーナー・鍼灸師 久保太吾のブログ「気持勝負!!」 https://taigo8-kimochi.com/

鍼灸師でアスレティックトレーナーの久保太吾が熱く書き記すblog。 気持勝負で思った事や考えている事を書いていきます。

見てくれた方が元気になったり、熱い気持ちを持っていただけるようになっていただければ最高です!

taigo8
フォロー
住所
豊中市
出身
八尾市
ブログ村参加

2016/09/04

arrow_drop_down
  • サウナレポート㉚ ひなたの湯 大阪ユニバーサルベイサイド

    約1年ぶりのサウナレポ!!自分が行ったサウナ記録と共に、行って良かった!お勧めできる!!と言ったポイントをご紹介するTAIGOのサウナレポート。👉過去のサウナレポートはこちらをタップ👈前回のレポートが2024.6.24 サウナレポート㉙ S

  • この敗戦を大きな財産にしてほしい

    勝負の世界は美しくそして残酷勝者は笑い、敗者は涙する。勝負の良いところでもあり、残酷なところでもあります。2014.11.14 美しく、そして残酷:taigo's diary 11年前に書いたblogにこんな事を書いております。だ

  • 11th Rock dayは濃い1日に

    先週の月曜日6月9日はロックの日。11回目のオヤジの命日でした。今年はこのロックの日が自分のOFFと重なったので昨年に引き続き命日にオヤジ参りへ行ってきました。この日は雨予報でしたが霊園に居る時はギリギリ降らず。墓参り終了後の帰り道にて雨が

  • 今年も大勝負の6月に

    大勝負の6月専門学校を卒業し、トレーナー生活を初めて今年で8年目になります。その大半で6月は勝負の月になっております。2025年も今月が大勝負の月。勝ったら先が続くし、負けたら終わりです。4月からメインでサポートするようになってから初めて挑

  • 2年連続 枚方SS星田出張指導

    5/19㈪に社会人時代の同期であるHIKARUからの依頼を受け枚方SS星田へ。今行っている補強トレーニングの効果的な方法とポイントの説明メニューの順番や内容の改善そういった要望を受け、育成コース2クラスへのトレーニング指導に行ってきました。

  • 久保コーチにて撮影会開催!!

    良い写真おおきに!!先週15日㈭に久保コーチにて撮影会を実施。施術風景の写真を撮って頂きました!!昨年のちょうど今頃に行った2024.5.30 長く続く縁が繋いだ久保コーチの撮影会以来2回目の撮影会。そろそろ新しい写真が欲しいなと思い、知人

  • 2025年さくらんぼ狩り杉本園情報

    2025年さくらんぼ狩り杉本園情報🍒毎年行かせてもらっている滋賀県竜王町の杉本さくらんぼ園。今年も行きたいと思い先に問い合わせをして情報を聞きました!!2025年杉本園 情報住所:滋賀県蒲生郡竜王町山之上1169TEL:0748-57-02

  • 答えは現場が教えてくれる

    答えは現場にあるどの現場でも本当に多くの気づきがあります。そして自分自身をさらに成長させてくれるなと。その事をここ最近本当に感じながら仕事をしております。事件は会議室で起きてるんじゃない現場で起きてるんだ!!!!踊る大捜査線の名ゼリフのこ.

  • 3週間ぶり久しぶりのblog更新

    更新少なすぎ(笑)前回のblogがこの記事→2025.4.17 やってる事今も昔も変わらん 。それ以来の3週間ぶりのblogという事でお久しぶりでございます。日々バタバタしておりますが元気にやってます👍4月から正式に西宮ボーイズのトレーナー

  • やってる事今も昔も変わらん

    今日のblogは久しぶりに息抜きみたいな感じで見てもらったらなと思います。今も昔も変わらん先日久保家の家族LINEで弟から以下の画像が送られてきました。ChatGPTにて試しに画像生成をしたとの事。その他にも…ドラゴンボール風や北斗の...

  • 西宮ボーイズ メイントレーナー就任

    2025年4月より兵庫西宮ボーイズにてメイントレーナーとして就任する事となりました。中学硬式野球ボーイズリーグのチームである西宮ボーイズ。2023年12月末よりメイントレーナーの代理にて月1・2ペーストレーナーで業務を行っていました。そのト

  • 久保コーチ4周年

    もう1つの誕生日本日3月31日はもう1つの誕生日。久保コーチが4周年を迎えました!! この投稿をInstagramで見る 久保コーチ 豊中市の整体&トレーニングサロン(@kubocoach)が

  • 経験を活かせたリーグ戦遠征帯同

    先週の3/14㈮3/15㈯に埼玉県和光市へ。ハンドボールリーグのリーグHに所属するアルバモス大阪のリーグ戦に帯同してきました。人生初の遠征帯同となった佐賀遠征以来2度目の帯同となった今回。前回は対応が後手に回り反省点が多くあった帯同。その時

  • 新たなご縁を頂いた千葉遠征

    前回書いたblog👉2025.3.6 最後の最後で大忙しの東京マラソン救護後の出来事。今回の出張では大学時代のソフト部の同期に連絡し千葉で飯食おうかという話になっていました。ただ、せっかく行くならと思いこんな提案を…もし知人とか店のスタッフ

  • 最後の最後で大忙しの東京マラソン救護

    最後の最後で大変な現場に3/2㈰に行われた東京マラソン2025の救護活動。2回目のマラソン救護という事で落ち着きつつ順調に進んで行った今回。しかし最後の最後で大変な現場に!!その様子や思った事を綴っております。現場のリアルや当日起こっていた

  • 今週は東京・千葉へ

    2週連続遠征先週の佐賀遠征に引き続き、今週は東京に来ております。今回は本日行われる東京マラソン2025の救護の仕事です。昨年3月に行った日本陸上連盟のトレーナー登録。👉2024.3.19 進化と充実の2024.03東京遠征この日本陸連から依

  • 経験値爆上がりの人生初遠征帯同

    ものすごく大きな経験に!!先日行かせて頂いた初物づくしの佐賀県遠征帯同。トレーナーとして活かせた事も発見も反省も多くありました。さらにアルバモス大阪の選手やスタッフと2日間一緒に過ごしたことでまた新たな繋がりもでき、ハンドボールの事も知るき

  • 初物づくしの佐賀県遠征帯同

    現在佐賀県に居てます。今回は遊びではありません。仕事で佐賀県に来ております。ハンドボールリーグのリーグHに所属するアルバモス大阪。メイントレーナーから依頼を受け明日2/22㈯に行われますリーグ戦に帯同しております。アルバモス大阪...

  • ヒロコーヒーのテイスティングパーティーへ

    本日は仕事の合間を縫ってヒロコーヒー伊丹いながわ店へ。いつもコーヒー豆の購入やモーニングなどでよくお世話になっているカフェ。そのカフェでテイスティングパーティーが行われるという事で参加させていただきました!! この投稿をIns

  • 2025/2/1コアキッズ体操セミナー後記

    このセミナーの価値を知ってほしい。2/1㈯に大阪市西成区のからだ改善スタジオ 笑顔工房ふれ〜るにてJCCAコアキッズ体操セミナー開催!3名の方にご受講いただきました。久しぶりの開催オンラインでのセミナーは定期的に開催しておりますが、対面セミ

  • アスリート・運動愛好家の秘密基地 C.P.A初訪問

    熱すぎる同期が神戸に秘密基地をOPEN!!先日のオフにこちらの施設へ行ってきました。C.P.AConditioning Place Ambitious専門学校の同期で当時からものすごく熱い想いを持っており、卒業後もプロアマどちらのトレーナ

  • NACL育成コース小4ー小6出張指導

    NACLに出張指導へ!!1/26㈰にNACLスポーツクラブ育成コース小4-小6対象の出張トレーニング指導へ。11人の選手が参加し朝練終了後に指導してきました。以前に行った枚方SSグループ育成小5・6トレーニング指導に参加していた選手も多く居

  • 名刺新調

    名刺無いやん💧先日まで使っていたこちらの名刺。2023年10月にこちらに変えて約1年ちょっと。昨年末にあったRINGSオフ会でついに残り1枚になってしまいました。ヤバイ💦名刺無いやん💧という事て名刺を新調。この名刺が今回ビビるくらい安かっ.

  • 昨年に引き続きJCCA試験のサポートへ

    先日の1/19㈰に行われたJCCA認定アドバンストトレーナー認定試験。昨年に引き続き今年もそのサポーターとして参加させていただきました。毎年1月に大阪開催されるこの試験昨年は4名の参加でしたが、今年は20名と大幅に増えました。サポートスタッ

  • 一生忘れない小3やった 1995.1.17 5:46

    忘れもしません。忘れたくても忘れられません。小学3年生の時。こんなチョケたことしてた時です(笑)当時8階建てのマンションの3階に住んでいた久保家。6畳の部屋にオカンと2段ベッドの下に弟、上に自分。別の4畳半の部屋でオヤジが寝ていました。そし

  • 豊中えびすで今年も商売繁盛祈願!!

    昨年に引き続き豊中えびすへ!!豊中に越して以来毎年行ってるえびす参り。昨年に引き続き今年も服部天神宮で行われていた豊中えびす祭にてお参りしてきました。今年は1/9の宵戎でのお参り。さらにたくさんの方々に店に来て頂き商売繁盛するように。ご本殿

  • 昔からずっと思っている事

    誰からも必要とされる人間に本日のblogは短めに…水曜日は生駒勤務の日。その勤務後に近隣の方から依頼を受け昨年11月末より出張施術に行かせて頂いております。その方に年始の挨拶と次回の件に関してご連絡した際に頂いた言葉です。この上記のお言葉を

  • いきなり波乱の2025開幕

    謹賀新年明けましておめでとうございます。2025年も気持勝負でよろしくお願いいたします。30代ラストとなる2025年は今後の人生を左右する1年になると思っております。2024.12.31 2024年ラストblog~総括~ 久保太吾のブロ

  • 2024年ラストblog~総括~

    2024最後のブログ2024年も残りわずか。このblogが今年ラストblogです。毎年1年のラストに行っている今年の漢字。その漢字は…「次」色んな出来事を振り返り2024年はこの漢字が一番ピッタリかなと思います。過去の漢字はこちら↓↓...

  • 年末のRINGSオフ会は4次会まで!!

    早朝まで良い時間を過ごせて、名古屋から朝帰りしたオフ会!!12/28㈯に名古屋へ。トレーナーオンラインコミュニティーRINGSのオフ会兼忘年会に行ってきました!!早朝まで過ごした有意義な時間。名古屋から朝帰りという滅多にないような事もやりま

  • 2024/12/14 JCCAセミナー後記

    12/14㈯にJCCAセミナーを開催!。今回はオンラインにてベーシックセブン・ペルコン・ソラコンの3セミナーを開催。計5名の方にご受講いただきました。受講された皆様ありがとうございました!セミナー開催の感想ベーシックセブン宮城・広島・山口か

  • クリスマスに思い出すあの日の公園ラン

    アホな事書いてた11年前のクリスマスw久しぶりのblogは肩の力を抜きながらおもろい事もあったんやなと気軽な気持ちで見て頂ければなと思います。例のごとく今年も久保サンタをInstagramストーリーに載せた今年(笑)この写真を撮ったのが26

  • 9年連続14回目は雲一つない絶景に

    雲一つない曽爾高原 今年も曽爾高原へ行ってきました。9年連続14回目の曽爾高原。例年は11月に行くのですが、11月頭まで暑い日が続いた事と昨年行った時に駐車場入るまで20分も待ったことも考慮して今年は12月に入ってから行きました。※昨年の様

  • 81人の前で指導したコアコン勉強会

    12/1㈰に行われたJCCA主催の「コアコンディショニング勉強会 in 滋賀」。昨年、一昨年に引き続き今年もスタッフとして参加しました。※前回、前々回の様子はこちら👇👇・2022年 コアコン勉強会 in 兵庫・2023年 コアコン勉強会 i

  • 爆睡姿を見られた電車、あれから10年

    今回のはまずこちらのblogを見て頂ければと思います👇👇実習先に向かう際、電車で爆睡してた時に短期教室に常連で来てた子と遭遇。口開けて寝てたので子ども達に爆笑された出来事がありました。たぶんこんな感じで寝てたんやと思います(笑)時が経ち10

  • 人生を振り返れた後藤さんとのRINGS対談

    久保さんの店へお邪魔させてもらってRINGS対談動画撮らせてもらいたいと思いまして…本当ですか!?!?自分が入っているトレーナーオンラインコミュニティーのRINGS。そのコンテンツの中に代表の後藤さんとメンバーさんとの対談動画があり、その8

  • 今年も行けた神在月の出雲大社

    良いご縁に恵まれますように11/11㈪12㈫と昨年に引き続き神在月に出雲大社へ行って参りました!!一般に旧暦10月を「神無月」と申しますが、これは全国の村々里々にお鎮りの神々が、1年に1度、目には見えない「神事(かみごと)」を司られる「大国

  • 経験値爆上がりの初マラソン救護

    大変な現場やでぇ…先日の11/17㈰に神戸へ。この日に開催された神戸マラソン2024の救護業務に行ってきました。今年3月に行った日本陸上連盟のトレーナー登録。👉2024.3.19 進化と充実の2024.03東京遠征今回の仕事はこの日本陸連か

  • セミナー現場でビッグサプライズ

    凄い場所で再会前回のblog👉2024.11.10今回も刺激を受けた㈱ProCareセミナーの続きになります。今回受講した上記のセミナーですが、自分にとってビッグサプライズがあったセミナーにもなりました。そのサプライズは何やったのか。今回の

  • 今回も刺激を受けた㈱ProCareセミナー

    今回も刺激を受けた時間に!!昨日9日㈯は森ノ宮医療大学へ。㈱ProCare主催のセミナー「トップアスリートに選ばれる理由」の受講に行ってきました。セミナー概要トレーナーのトップ戦線でご活躍されている㈱ProCare辻さんと㈱GOTOHARI

  • 色んな世代に見てほしい社会人野球

    ヒリヒリする戦いがここにも!!先日の11/4㈪に京セラドームへ。現在開催されている第49回社会人野球日本選手権大会の観戦へ行ってきました!!観戦した試合はJR東海VSミキハウス。JR東海に専門学校同期のトレーナーTaishiがいるのでその雄

  • 2024/11/4 JCCAセミナー後記

    11/4(月祝)にJCCAセミナーを開催!。今回はオンラインにてベーシックセブン・ペルコン・ソラコンの3セミナーを開催。4名の方にご受講いただきました。受講された皆様ありがとうございました!セミナー開催の感想ベーシックセブン大阪・佐賀・富山

  • もっと速なると感じた2年連続の地区運動会

    2024.10.20MINOWA2年連続の全力疾走自分が住んでいる豊中市箕輪地区で開催された地区運動会。昨年に引き続き今年もそのリレーに参加させていただきました!!昨年走った際に脚が回らず思い通り走れていない感覚がありました。※昨年の様子→

  • 30代ラストイヤー!!

    30'sLast year!!先日の10/12に39回目の誕生日を迎えました。メッセージを頂いた皆様、各種SNSやコミュニティーにてご連絡を頂いた皆様ありがとうございます🙇‍♂️いつもお世話になっている公園と、タルトのホールタルト

  • トレーナーとして「もどかしさ」を感じた観戦

    動きたいのに動けないもどかしさ先日の日曜日は兵庫県の高砂市野球場へ。以前までトレーナー活動をしていた八尾ベースボールクラブの公式戦を観戦しに行ってきました。来年から運営元が変更する八尾BC。この名のもとで行われる最後の公式戦になるのでその姿

  • 後期授業で約10年ぶりの再会!!

    そんな事もあるんやな先日の10/4㈮から大阪リゾート&スポーツ専門学校での後期授業がスタートしました。前期と後期で指導クラスが変更するのでほとんどの学生が初対面になります。そのため名簿をチェックし他の先生から生徒やクラス状況を確認し

  • 2024/9/23 JCCAセミナー後記

    9/23(月祝)にJCCAセミナーを開催!。今回はオンラインにてペルコン・ソラコンの2セミナーを開催。2名の方にご受講いただきました。受講された皆様ありがとうございました!セミナー開催の感想ペルコン・ソラコンペルコン・ソラコンセミナーは京都

  • 子どもの現場こそトレーナーが居るべき!!!

    大阪ハイテクノロジー専門学校(@osakahightech)がシェアした投稿なるほどな。こういう動きが多いんか。回転は軸足がみんな一緒なんやな。この動きは負担も掛かりそうやな。チアダンスの存在は知ってますが、大会での動きを実際に自分の目で

  • 久しぶりの外部セミナー受講

    先日の14㈯15㈰に中京大学豊田キャンパスへ。目的は第13回 日本アスレティックトレーニング学会学術大会の受講。久しぶりに外部セミナーを受けに行ってきました。JSPO-ATの資格更新が一番の目的だった今回の学会参加。その中で知識のアップデー

  • 枚方SSグループ育成小5・6トレーニング指導

    先日8日㈰に行われた枚方SSグループの育成コース小5・6合同練習会。6校(枚方・星田・牧野・生駒・香里・NACL)合計で約40名の選手たちが参加。その練習会にてトレーニング指導を行ってきました。自分自身この日が勝負の日やな…5月前半に行った

  • 暑すぎたけど充実の2024夏

    暑かったけど楽しめた夏!!異常な暑さを感じていた今年の夏。体調は崩してないもののバテた日が多かったなと感じた8月でした。そんな中でブログの更新も滞っていましたが、なんだかんだ今年の夏は楽しめたなと感じております。野球の助っ人に行ったり…バレ

  • 2年ぶりに学童での運動教室を開催

    8月に入ってなかなかblog更新できてないですが、元気に色々とやっております👍仕事する時は仕事し、遊ぶときは思いっきり遊ぶ。そんな感じで今月も気持勝負でガンバっております。今回はトレーナー活動の話。先日7/31㈬に生駒市桜ケ丘小学校の学童に

  • ヤバすぎる!!と感じた盆前のオヤジ参り

    8月1発目のブログという事でしばらく更新していませんでしたが、なんだかんだ元気に日々過ごしております。今年の夏は暑すぎて火吹きそうな気分になっている今日この頃💦💦そんな中先日5日㈪のOFFに草野球の助っ人に行った後、実家に帰りオヤジ参りへ行

  • 2024/7/15 JCCAセミナー後記

    7/15(月祝)にJCCAセミナーを開催!。今回はオンラインにてベーシックセブン・ペルコン・ソラコンの3セミナーを開催。計5名(ベーシックセブン3名・ペルコン3名・ソラコン2名)の方にご受講いただきました。受講された皆様ありがとうございまし

  • 成長した教え子たちのプレーを見る

    久保コーチがオープンして以来定期的に店に来てくれているNACL時代の教え子。その子の中学最後の試合を見に行ってきました!!成長した姿を見れたことを嬉しく思えましたし、最後の最後まで諦めず攻める姿も良かったなと。その時の様子を今回のblogで

  • 5年半ありがとうございました。

    先日行われた全日本クラブ野球選手権大会西近畿予選。八尾BCは残念ながら準決勝で悔しさ残る逆転負けを喫し、その道は絶たれました。 この投稿をInstagramで見る 八尾ベースボールクラブ【社会人野球】(@

  • まだ見ぬ景色をこのチームで見たい

    トレーナー活動をさせていただいている八尾ベースボールクラブ。現在行われている全日本クラブ野球選手権大会の1次予選を勝ち抜き、第2代表として西近畿予選へコマを進める事となりました。 この投稿をInstagramで見る

  • サウナレポート㉙ SPAキセラ川西

    自分が行ったサウナ記録と共に、行って良かった!お勧めできる!!と言ったポイントをご紹介するTAIGOのサウナレポート。👉過去のサウナレポートはこちらをタップ👈29回目となる今回は兵庫県川西市にある「SPAキセラ川西」をご紹介。大好きやったサ

  • 「八尾BC」最後のクラブ選手権予選

    「八尾BC」の名の下で戦う最後の全日本クラブ野球選手権大会の予選。先日に初戦が行われ、途中追いつかれるもその後引き離し6-3で勝利し次にコマを進めました。 この投稿をInstagramで見る 八尾ベースボ

  • 熱い同期2人が久保コーチへ

    10年前の2014年。会社を退職し大阪ハイテクノロジー専門学校鍼灸スポーツ学科に入学。高卒生が数多くいる中で、たまたま自分たちの代は大卒や社会人から入学した「アダルト組」も多く居ました。時には熱く語り、ある時は意見をぶつけあい、ある時は叱咤

  • 10回目のオヤジの命日ーロックの日ー

    先日の6月9日㈰ロックの日。10回目のオヤジの命日でした。この日は午前中に地元八尾へ戻りオヤジ参り。毎年欠かさず行ってんやけど命日に行くのは、初めてですあれから10年 : Beとgohan (livedoor.blog)そうやったみたいです

  • 心が大きく揺れ動く6月に

    今日のブログは手短に…自分の施術や指導を楽しみに待たれている方が多くいる。その事を5月は特に感じました。そして本日から6月スタート。今月は色んな意味で心が大きく揺れ動くであろう月になりそうです。店でもトレーナーでも出張先でもそれぞれの場面で

  • 長く続く縁が繋いだ久保コーチの撮影会

    写真が欲しい!!久保コーチで使用している写真。過去に撮って頂いたものをうまくやりくりしながら使っていました。最後に撮ってもらったのが久保家が集合したこの時👉その後もちょいちょい単発では撮ってもらってましたがまとまった写真はありませんでした。

  • 鍼灸マッサージcare sunriseにてメンテナンス

    ガチガチやん体💧以前久保コーチに来て頂いた橋本トレーナー。👉2022.4.24 トレーナー仲間の橋本さん来店現在Vリーグでトレーナーをしている彼女がオフ期間で帰ってきてるとの事だったので彼女の治療院である鍼灸マッサージcare sunris

  • 大収穫となった選手たちへのケア

    先日の㈯㈰は神戸のポートアイランドへ。久しぶりに競泳の役員の仕事に行ってきました。その合間の出来事…コーチ!!身体見てほしい!!NACLの選手たちからその要望がありました。違和感がある・身体が痛いといった声を以前から聞いていましたがなかなか

  • オンラインセミナーでそれはアカン!!

    ほんまそれはアカンやつ!!先日5月3日に開催したJCCAオンラインセミナー。そのセミナー後記のblogにて以下のように書きました。大事件発生!!オンラインセミナーではセミナー開始前に名前の変更や画面映りのチェックなどでオリエンテーションの時

  • 2024/5/3 JCCAセミナー後記

    5/3(金祝)にJCCAセミナーを開催!。今回はオンラインにてベーシックセブン・ペルコン・ソラコンの3セミナーを開催。計4名(ベーシックセブン1名・ペルコンソラコン3名)の方にご受講いただきました。受講された皆様ありがとうございました!セミ

  • 熱き同期からのトレーニング指導依頼

    熱き同期からの依頼!!5/1㈬に社会人時代の同期であるHIKARUからの依頼を受け枚方SS星田へ。※HIKARUとの関係性👉刺激し合う熱きライバルで同期体の使い方を教えてほしい。身体能力を上げてほしい。そういった要望を受け、育成コース3クラ

  • オカンからのHELP

    腰痛いねん…先日の晩に母から連絡がありました。門真のコストコに自転車で行ってから腰が痛いとの事。えっ!?八尾から門真までチャリ🚲!?往復で2時間くらい自転車の運転をしてたの事。電動自転車とはいえそれだけ長時間チャリ漕いでたらそりゃ痛くなるわ

  • サウナレポート㉘ 有馬街道温泉 すずらんの湯

    自分が行ったサウナ記録と共に、行って良かった!お勧めできる!!と言ったポイントをご紹介するTAIGOのサウナレポート。👉過去のサウナレポートはこちらをタップ👈28回目となる今回は神戸市北区にある「有馬街道温泉 すずらんの湯」をご紹介。近くで

  • ビビるくらい美味かった志摩の鰻 「中六」

    衝撃の鰻!!先日行った日帰りでの伊勢旅の前に志摩市へ。ここで食べた鰻がビビるくらい美味かったんです!!その店舗がこちら👇👇うなぎ御料理 旅館 中六今回の旅では朝一でまずこちらへ。前々から行きたかったお店で念願叶ってようやく行けました!※今ま

  • こんなに空いてる伊勢は初めて!

    先日の㈮は店を閉めリフレッシュデイ。年に1回は絶対行きたい伊勢神宮へ行ってきました!!いつものように外宮から途中赤福ぜんざいを挟みお腹を満たした後は内宮へ参拝。今回も良い参拝が出来ました😊店用の剣祓も購入し飾りました!...

  • 6年ぶりに造幣局桜の通り抜けへ

    月曜日はOFF DAY。そんな先日のオフは大阪市内へ。6年ぶりに造幣局の桜の通り抜けに行ってきました🌸久しぶりの桜の通り抜けはあいにくの雨☔天気は残念だったんですが、雨+事前予約制という事もあってかかなり空いて桜は見やすかったです!...

  • 人として目指すべき事

    指導者って未来や人生を決めていく存在になるんやな久しぶりの我思ふシリーズ。冒頭で上げたこの言葉は2015年9月6日に書いたblog👉taigo's diary : 未来を決める存在の初めの文言で使用しました。指導者からの当たりが強

  • コーチ冥利に尽きる教え子との再会

    コーチ冥利に尽きる週1回、たった1時間のスイミングレッスン。その短い時間の指導で何か響くものがあり、スイミングを辞めた後でも会いたい!話したい!と思ってもらえるのはコーチとして冥利に尽きると感じています。そんな事を特に感じた先日水曜日の生駒

  • 1つの目標にしていた久保コーチ3周年!!

    3/31は特別な日本日3月31日。コンディショニング・トレーニング 久保コーチが3周年を迎えました。 この投稿をInstagramで見る 久保コーチ コンディショニング・トレーニング/ボディケア アスリー

  • 別れが多い時期なんですが…

    3月末は別れが圧倒的に多い時期。このタイトルで昨年も下記のブログを書きました。入水量は減ったものの、今もなお続けているスイミングコーチの仕事。今年もNACL,生駒の2校ともそんな別れがありました。幼稚園の頃から知ってて、その頃から教えていた

  • 2024/3/24 JCCAセミナー後記

    3/24㈰にJCCAセミナーを開催!。今回はオンラインにてベーシックセブン・ペルコン・ソラコンの3セミナーを開催。計4名(ベーシックセブン2名・ペルコンソラコン2名)の方にご受講いただきました。受講された皆様ありがとうございました!セミナー

  • 人への指導が自分を成長させる

    人にモノを教えることで自分も成長できる。先日行われた八尾BCの2024年初公式戦。自分自身は試合前の選手の身体のケアで忙しくしていた1日に。試合中にもヒヤッとする場面がありましたが事なきを得ました。飛び出そうとするも何もなく一安心のシーン試

  • 進化と充実の2024.03東京遠征

    充実の3日間3日間の日本陸連セミナーで東京へ。ものすごく刺激を受けましたし、改めて良い勉強となった3日間となりました。陸上に特化したセミナーの3日間。新たに学んだ事はもちろん、今行っているトレーナー活動や久保コーチでの施術やトレーニング指導

  • 3日間の日本陸連セミナーで東京へ

    東京なう本日の朝より東京に来ております。目的は3/15㈮~17日㈰に行われる第31回日本陸連トレーナーセミナーの受講。さらにパワーアップしてたくさんの方々の力になるために。そしてトレーナーとしてさらに幅を広げるために。しっかり学んで帰ってき

  • 謝恩会に初参加。みんなおおきに!!

    関わった学生みんなに感謝!!少し時間が経ちましたが、先週の㈭に今年から講師をさせていただいた大阪リゾート&スポーツ専門学校の謝恩会に参加させていただきました。先生絶対参加してや!!こんなお願いされたら参加するしかないでしょう(笑)自

  • 行って良かった名古屋でのRINGSオフ会

    昨日2日㈯に名古屋で行われたトレーナーオンラインコミュニティーRINGSのオフ会。行くか行かんか迷いましたが日帰りでそのオフ会に参加してきました。行って良かったと思えた会になりました!!今回はRINGSの紹介も踏まえた上でオフ会の事も書いて

  • 2024/2/23 JCCAセミナー後記

    2/23(金・祝)にJCCAセミナーを開催!。今回はオンラインにてベーシックセブン・ペルコン・ソラコンの3セミナーを開催。計9名(ベーシックセブン3名・ペルコンソラコン5名・3セミナー1名)の方にご受講いただきました。受講された皆様ありがと

  • サウナレポート㉗ 博多天然温泉 八百治の湯

    自分が行ったサウナ記録と共に、行って良かった!お勧めできる!!と言ったポイントをご紹介するTAIGOのサウナレポート。👉過去のサウナレポートはこちらをタップ👈2024年に入って初のサウナレポート。27回目となる今回は福岡市博多区にある「博多

  • 久保コーチで15年ぶりの感慨深い再会

    再会は突然に!!昨日の出来事。八尾BCでのトレーナー活動が終了し、コンビニへ寄ってた時に久保コーチの電話に着信がありました。新規で予約したいんですが今日大丈夫ですか??新規の予約はめちゃくちゃありがたい!!そう思い帰って支度の時間を考慮しな

  • 「久保スペシャル」久しぶりに発動

    水曜日は生駒勤務の日。枚方スイミングスクール生駒にて3時間入水した後、夜はストレッチポールのグループレッスンを行っております。そのスイミングのレッスンでの出来事。久保コーチそういえば最近あれやってないな。10分くらいバタ足続けるやつ。長年ス

  • サイコロきっぷで行った福岡旅②

    2日目は太宰府前回のblog👉サイコロきっぷで行った福岡旅①の続きです。2日目は今回一番行きたかった太宰府へ行ってきました!太宰府天満宮はもちろんその他の神社も良かったですし、参道にも美味しい物が色々あり大満足!行って良かった太宰府観光でし

  • サイコロきっぷで行った福岡旅①

    🎲きっぷで福岡へ先日の2/5・6で福岡旅行へ行ってきました。JR西日本のキャンペーンで行われている大阪発サイコロきっぷ。2023年10月終了分は残念ながら抽選に外れたものの、そのセカンドチャンスが12月にあり見事当選。1/9の確率を見事に引

  • パワーがあった後期の授業終了!!

    後期終了!!大阪リゾート&スポーツ専門学校での講師活動。昨日後期日程が終了しました。前期よりも後期の方が強烈‼という噂を聞いていましたが、まさにその通りやなと感じた後期(笑)舐めてんの?て思った事も多くあり(笑)出席してたら単位取.

  • 子ども指導者おススメ!!キッズコアコンセミナー

    2/3㈯2/4㈰に大阪で行われたJCCA認定キッズコアコンディショニングセミナー。そのオブザーバーとして今回参加。子どもの発育発達や運動発達の事も知れて実戦形式を学べるのが特徴のこのセミナー。自分自身も実りが多くあり充実した時間を過ごせまし

  • 神奈川から1人大阪へ、その行動力に応えたい!!

    凄い行動力!!このblogで何度か紹介させていただいているトレーナーオンラインコミュニティーのRINGS。※詳しくはこちらをご覧ください👇👇上記にも記載しておりますが、トレーナーのTOP戦線で活動されてきた後藤さんのお話が聞け、相談もでき、

  • 豊中で一番お世話になった店のお別れ

    お世話になりました!!久保コーチをOPENして少し経ち、蛍池周辺でどこか弁当売ってるところが無いかなと探していた頃。春巻き専門店 まめ八を見つけました。看板商品の春巻きは絶品!!よく頼んでいたアジフライやザンギも美味しく、他のおかずももちろ

  • 色んな意味で良い経験‼初の試験サポート

    先日の1/21㈰に行われたJCCA認定アドバンストトレーナー認定試験。そのサポーターとして参加させていただきました。毎年1月に大阪で開催されるこちらの認定試験。過去2年は事務局スタッフとして参加しておりましたが、今回はアフターフォロー講師の

  • 八尾BC6年目のシーズン

    6年目のシーズン八尾ベースボールクラブでのトレーナー活動。先日の20日㈯に2024シーズンがスタートしました。6年目のシーズンとなった八尾BC。昨シーズンよりも行く回数が減る事にはなりますが、その中でも最大限出来る事を行いチームの力になれる

  • 行って良かった久々の治療院訪問

    久しぶりにお会いでき元気出ました!!昨日の出来事。水曜日は生駒に行く日。この日は少し早めに行って伸びた髪をバッサリ切ってきました。その後、少し時間が出来たため久しぶりにとも鍼灸マッサージ治療院へ行ってきました。治療院と自分の関係専門学校を卒

  • 今年は「豊中えびす」にてえびす参りへ

    今年のえびす参りは豊中えびす!!豊中に越して以来毎年行ってるえびす参り。今までは堀川戎に行ってたんですが、今年は服部天神宮で行われていた豊中えびす祭にてお参りしてきました。 この投稿をInstagramで見る

  • 2024/1/8 JCCAセミナー後記

    1/8(月・祝)にJCCAセミナーを開催!。今回はオンラインにてペルコン・ソラコンの2セミナーを開催。計2名の方にご受講いただきました。受講された皆様ありがとうございました!セミナー開催の感想ペルコン・ソラコン長野・埼玉から2名のご参加とな

  • 不幸中の幸いすぎるバッテリー上がり

    ある意味助かった昨日の出来事。水曜は朝だけOPENの久保コーチ。ただ、予約が無く時間があったので久しぶりにモーニングに行こうと思い車に乗りました。しかし…(。´・ω・)ん?エンジンかからん…ここ最近エンジンのかかり方が悪かったものの車の運転

  • 2024 年始恒例熱き同期の専門飲み会

    昨日1月3日に年始恒例の専門飲み会開催しました!!店も恒例の野乃鳥 梅味堂さん。本当いつも利用させていただきありがとうございます🙏※こちらの店を利用するきっかけになった出来事👇👇今年は同期5人の参加。近況報告であったりとかこれからどう進んで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、taigo8さんをフォローしませんか?

ハンドル名
taigo8さん
ブログタイトル
アスレティックトレーナー・鍼灸師 久保太吾のブログ「気持勝負!!」
フォロー
アスレティックトレーナー・鍼灸師 久保太吾のブログ「気持勝負!!」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用