chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nine.ten coffee https://www.ninetencoffee.com

おうちでコーヒーを楽しむブログ。エスプレッソマシン。カフェラテ。コーヒー焙煎。

ninetencoffee
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/31

arrow_drop_down
  • ジブラルタルもある! ブルーボトルコーヒー / 福岡・天神

    前々から気になっていた天神の「ブルーボトルコーヒー」に行ってみた。子連れで。 場所は天神のほぼ中心、警固神社の社務所ビル1F。そう、不思議なことに神社の敷地内にあるのだ。 じつは以前からちょいちょいブルーボトルのコーヒートラックが、同じく警固神社の敷地内に期間限定でオープンしていて、「なぜ神社に?」とは思っていたのだけど、正式オープンの場所も同じく警固神社ということで、まぁ、なにかあるんだろうね(笑)。 お店のつくりはシンプルで、落ち着いた感じ。 注文から受け取りまでの流れは、かなりシステマチックになっていて、ちょっと面食らったけれど、席の確保も店員さんがやってくれる手前、仕方ないのかな。3回…

  • Cafelatのシリコンガスケットと予備のOPVを購入

    ちょっと前にポストしたこの記事、結局は抽出圧の調整で解決したのだけれど、よくよく考えてみたら、10barちょっとの抽出圧で、ヘソからあそこまでの水は排出されないはず。 たしか昔はそんなことなかったし、そもそもOPV/Expansion valveは、本来もっと高い圧力、たぶん12barあたりに設定されているはずだから。 ということは、もしかすると、なんらかの原因でOPVの動きに異常が出つつあるのかもしれないと思い、念のために予備のOPVを買っておいた。 「BLUE STAR COFFEE」で、ちょうど安かった(13ユーロ)ので。OPVだけ買うのもアレなんで、ついでにCafelatのシリコンガス…

  • 理想の豆を探す旅〜グアテマラ編〜その3 / 道のり長し

    グアテマラの旅と称していくつかの豆を試してみたものの、今のところ残念ながら「これはっ!」という豆には、まだ出会えず。 備忘録として、ひとつひとつの豆について書き残しておこうかとも思ったんだけれど、美味しいけれど、とりわけ大きな特徴があるわけでもなく、かといって不味いわけでもない、そんな10点中7点くらいの豆が多くて……(個人の感想です)。 そういう豆って、どうも感想を書きづらいのよね……。銘柄書いておくと、これらの豆。 ・グアテマラ ウエウエテナンゴ ランチョカルメラ農園 SHB ・グアテマラ アンティグア ドラド SHB イエローブルボン ・グアテマラ カフェ・ピューマ ・グアテマラ ラス・…

  • 抽出中に水が漏れてくる?→ひとまず解決 / 備忘録

    うちで使っているエスプレッソマシン、Rocket Giotto Evoluzioneの話。購入14年目。 ここ最近、なんとなく排水が溜まるの早いなーと思っていたら、抽出中にマシン中央下部にある丸いポッチ(写真の中央ね。正式名称がわからず)から、ツーっと水が出ているではないか! 本来はポタ……ポタ……と、水滴が落ちる程度が正常なんだけれど、完全に蛇口を閉め忘れた程度の水が垂れているのを確認。 こ、これは異常の前兆だ(泣)。 あのポッチ、裏側にはシリコンチューブを経由してOverPressureValve(OPV)/ ExpansionValveが繋がっていて、圧が高すぎたときに不要な水(お湯)を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ninetencoffeeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ninetencoffeeさん
ブログタイトル
nine.ten coffee
フォロー
nine.ten coffee

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用