chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nine.ten coffee https://www.ninetencoffee.com

おうちでコーヒーを楽しむブログ。エスプレッソマシン。カフェラテ。コーヒー焙煎。

ninetencoffee
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/31

arrow_drop_down
  • 半熱風のように焼ける? 新しい手回し焙煎機

    以前、エチオピアの生豆を購入したことがある大阪の「ガルテンビコーヒー」からメールが。なになに? 「手回し焙煎機のご紹介」……だと? ほほう。 という感じでメールを開いたら、ハンドメイド感満載の焙煎機が紹介されていた! 冒頭の写真がそれ(写真、拝借しました)。 個人的には同じくガルテンビから発売されている「マンカシャカシャ」が、はじめの一歩としてはとても良さげな気がしていたんだけれど(ただし使ったことはない)、それだとつねにマンカシャカシャを振り続ける必要があり、一定量以上を焙煎するとなると、どうしてもキツいはず。 そこで、より楽に焙煎できる手回し焙煎機を開発したのかな? と推測したんだけど、こ…

  • コーヒーもしっかり美味しい! ピッツェリア・ダ・ガエターノ / 福岡・大名

    なにを隠そう、ぼくはピッツァのマルゲリータ大好き人間であり、誕生日とかそういう記念日の食事のリクエストはだいたい「マルゲリータ食べに行こう」と言ってしまうほどで、例によって先日の誕生日祝いの食事もピッツェリアへ連れて行ってもらったのでした。 福岡のピッツェリアで有名なお店はいくつかあって、市内のお店はだいたい行ったことがあるんだけど、その筆頭ともいえるお店が「ピッツェリア・ダ・ガエターノ」。 最近、新しく大名店ができたので、そこへ行ってみた。 水牛のモッツァレラを使ったマルゲリータは絶品! さらに店名をそのまま使ったシグネチャーピッツァのピッツァ ガエターノはもちろん、豚の角切り肉を使ったチッ…

  • 続・コーヒーノキ2号の話とかM3 Macbook Airの話とか

    今年のSCAJも楽しそうだったなー、なんて思いながらこれを書いている(泣)。こういうとき地方住みはツライねぇ(来年は行きたい)。 で、ちょうど夏の終わりごろに、長年育ててきたコーヒーノキにさよならして急遽、新たに迎え入れた「コーヒーノキ2号」。 www.ninetencoffee.com 前回の反省点を踏まえて、鉢と土にこだわり、かつ栄養剤である「メネデール」と液肥をやりすぎない程度に投与して、もうすぐ2ヶ月。かなり順調に育ってます。 どんどん新芽が出てきては葉が開き、土が粗いからか、当初は少しグラグラしていた幹も、ようやく安定してきた。 来年の春前には、もうひとまわり大きな鉢に植え替えようか…

  • これは良いエチオピア! エチオピア シダモG1 タデGG農園 ナチュラル

    グアテマラの豆をあれこれ試し中だけれど、ついでに購入した「エチオピア シダモG1 タデGG農園 ナチュラル」が思っていたよりも美味しかったので、備忘録として書いてみる。 ぼくのなかでベスト・オブ・エチオピアは、今のところコチャレのナチュラル。 エチオピアらしいベリー系強めの味と香りで、好みはわかれそうなんだけど、ぼくは好き。でも最近ぜんっぜん流通していないんだよね。なんでだろう。 で、去年あたりにお気に入りだったのが「海の向こうコーヒー」にあったゴチチのナチュラル。もしかするとコチャレよりも好きかもしれない。この豆も今年はまだ見ていないので、発見したらちょっと多めに買っておきたい気持ち。 そん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ninetencoffeeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ninetencoffeeさん
ブログタイトル
nine.ten coffee
フォロー
nine.ten coffee

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用