chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
matsudius
フォロー
住所
沖縄県
出身
沖縄県
ブログ村参加

2016/08/30

arrow_drop_down
  • 格闘ゲーム世界大会 日本人優勝? ギルティギア

    私が現在ちょこちょことプレイしている、Guilty Gear Xrd REVELATORという格闘ゲーム。 以前の記事で少し綴った事があります。 GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR- - PS4 posted with カエレバ アークシステムワークス 2016-05-26 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ヤフーのトップページでこのような記事が掲載されていました。 news.yahoo.co.jp こちらはBUZZFEEDさんの記事 格ゲー世界大会で日本人優勝の報道→その大会、実在してた? 本人に聞くはてなブックマーク - 格ゲー世界大会で日本人優勝の報道→そ…

  • 私はPCマイク SONY ECM-PCV80Uが欲しい。 その2

    SONYのPCマイク ECM-PCV80Uを調べていくと、youtuberやニコ生をしている方達の定番商品だったようだ。 更に調べていくとPCマイクと一緒に使用すると音質向上に繋がるアイテムを発見。 それがこちら。 Sound Blaster X-Fi Go! Pro r2 Creative USBオーディオインターフェース SB-XFI-GPR2 posted with カエレバ クリエイティブ・メディア 2013-09-07 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング

  • 私はPCマイク SONY ECM-PCV80Uが欲しい。

    パソコンで調べ物やらブログを綴っている時間が増え、その間スマホは放置。 そのような生活スタイルになってくると自然とPC上でLINEをするようになってきた。 ライン電話もPCでしてみたいと、8年程前に購入したPCマイクがあることを思い出し、押入れに閉まっていたELECOMのPCマイクを引っ張ってくる。 このPCマイク、製品名はELECOM MS-STM87SV。

  • olasonic TW-D7OPT 外に持ち出しレビュー

    TVスピーカー 東和電子 オラソニック TW-D7OPTの記事ですが、少し前置きを。 私がちょこちょことプレイしているGuilty Gear Xrd RevelatorというPS4のゲーム。 所謂格闘ゲームと呼ばれるジャンルのゲームですが、 最近ではe-Sports(エレクトリック・スポーツ)と呼ばれるものがありまして。 競技性の高いゲームで賞金が出たりプロ競技として成立しているかでe-sportsと定義されているようで、私がプレイしているこの格闘ゲームもe-sports種目に認定されていたはずです。(あやふやですみません。) ギルティギアイグザードの試合は1vs1で行われます。 相手が使用し…

  • ジャックダニエル 匂い

    毎晩ジャックダニエル、フロムザバレル、アップルワイン、バーレンメットを飲酒しています。(飲酒の量は少ないので大丈夫です。) フロム・ザ・バレルがとうとう枯渇! 私はウィスキー初心者で初めてのウィスキーがフロムザバレルです。 空っぽになる最後の方で美味しく感じたので、私のようなウィスキー経歴の方。 継続して飲酒しつつ、別のウィスキーを購入してみてフロムザバレルと比べてみるのをお勧めします。

  • ニッカ フロムザバレル レビュー

    「飲み続けたら美味いと思える瞬間がある。」 この言葉は、私が20歳の頃に仕事場の先輩から教えて頂いたものです。 身体が慣れただけでしょww と、その時はそう思ってしまい聞き流した言葉でもあります。

  • ニッカ フロムザバレラーの皆様へ

    フロムザバレラーの皆様、どうもこんばんは。 フロムザバレルをグラスに注ぐ時にドボドボと液が垂れてしまいませんか? 折角の楽しいお酒が・・。と、勿体無い気分になり軽鬱になりませんか? 私はなります。 フロム・ザ・バレル 500ml posted with カエレバ アサヒビール Amazon 楽天市場 Yahooショッピング

  • Baren Met ミード 試飲

    深夜に俺の氷で作った丸氷が完成しました。

  • Baren Met ハチミツのお酒 購入

    前回のニッカのアップルワインで甘いお酒が気になり、他にはないのかと探しamazonで注文。 バーレンメットという蜂蜜のお酒。 はちみつのお酒の事をミードと呼ぶらしいですね。

  • olasonic TW-D9HDM レビュー その②

    オラソニックのTVスピーカーTW-D9HDMレビューその②になります。 前回の記事 Olasonic TV用スピーカー (ノーブルブラック) TW-D9HDM posted with カエレバ 東和電子 2015-10-30 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング TW-D9HDMの進化 TW-D7OPTを比べTW-D9HDMの進化していると思った所を綴っていきます。 それでは最後までよろしくお願いします。 TVへの豊富な接続形態

  • オラソニック TW-S9 レビュー その2

    OlasonicのUSBパワードスピーカーTW-S9レビュー記事②になります。 前回のレビュー記事 Olasonic USBパワードスピーカー (チタニウムグレー) TW-S9T posted with カエレバ 東和電子 2015-10-23 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング olasonic TW-S9の進化 前回の記事とは違ったTW-S9を使用してみて良かった所を綴っていきます。 スピーカー本体で音量調整が可能に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、matsudiusさんをフォローしませんか?

ハンドル名
matsudiusさん
ブログタイトル
スピーカーポッド
フォロー
スピーカーポッド

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用