chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • なんて日だ

    今日はウェリントンに行くので空港へ。1時間前着でラウンジで軽食とコーヒー。 予定より10分早く搭乗始まって席座ったら機材点検必要になったからとアナウンスがあって降ろされた。降りてトイレに行って出てきたら欠航のアナウンスがあってカウンターに並

  • ウルトラマラソンでの回復術

    長距離レースを走るようになって最初の数年は何にも使ってなかったのだが、ある時にiHerbで買ったローションを使った後に脚の疲労感が減っているのに気づいてそこから色々試すようになって今では頼りまくっている。その中でも定番になっているものをいく

  • 簡単だった

    ブログのバックアップを取っておこうと思ってブログをやめるのを1ヶ月延ばした。 ただ調べてみると簡単だった。Wordpressの管理メニューのツールからエクスポートを選んでファイルをダウンロードするだけ。 これははてなブログとかで再利用するの

  • ニュージーランドの祝日日数が多くなる年

    通常では日本の祝日日数はニュージーランドより多いけどニュージーランドが逆転する年がある。それが2038年。Excelのプラグインを試していて分かった。 今のところ日本の2038年の祝日日数は16日でニュージランドのオークランドは17日。その

  • ブログをやめる準備

    今月末でこのブログをやめるつもりでサーバー契約を解約してドメイン契約の自動更新を解除した。先月中に手続きをやるつもりだったけどバックアップくらいはしておくかと思っていたらただ時間が過ぎていってたのでとりあえず期限を設定するために解約手続きだ

  • 早く買うリスクと買わないリスク

    俺は既に1年後の日本往復フライト含めて3往復分予約している。 この先ジェット燃料の価格が大幅に下がれば俺が購入した値段よりも安くなる可能性がある。これが早く買うリスク。年末年始や休暇の多い時期には日本直行便の座席数が少ないので予約で埋まって

  • 昔は安かった

    過去のプレミアムエコノミーの記事を探していたら当時の運賃のスクショがあった。 これによると2020年のコロナが流行り始める年の年始の成田、オークランド間の運賃が片道でエコノミーが約6万円でプレミアムエコノミーが約9.8万円だった。俺がこの前

  • 直行便往復1566ドル

    ニュージーランド航空でセールをやっていて成田往復が最安値で1566ドル。対象期間が9月9日からとなっているけど8月分から安くなっている。 前回のセールで見送って7月くらいまで待つつもりだったけど、9月の欲しい日程での最安値があっという前に無

  • ニュージーランド往復ならワンワールドか?

    カンタス航空とフィジー航空がニュージーランド航空と比べてかなり安い料金でセールををやっていることがある。 そんな状況でも俺はスターアライアンスゴールドを目指しているのでニュージーランド航空かスターアライアンスのいずれかしか買う気がない。そし

  • 10年以上経ってから気付いたこと

    最近気付いたことだが今の時期の朝はニュージーランドより日本のほうが明るくなるのが早い。時差が3時間もあるのにも関わらず。 例えば今日の東京の日の出は4時26分だがオークランドは7時27分で数字上では1分差だが東京は3時台でもかなり明るくオー

  • 十数年ぶりの緊急地震速報

    今朝十数年ぶりの緊急地震速報に遭った。ホテルの朝食で味噌汁をよそっている最中だったので焦ったが俺がいた地域は揺れなかった。調理場のテレビから流れただけでスマホは反応してなかったがスマホは対象エリアだけ警報音が鳴る仕様だったろうか? 緊急地震

  • フィジー航空セール中

    フィジー航空が日本往復セール中で価格は以前と同じで1000ドル以下。日本発着も安い。 俺は今はスターアライアンス一択なので買わないけど。ニュージーランド航空は高いから時間ある人ならこれとかカンタスのセール狙いがいいのかな。

  • 家の維持費

    住宅保険と家財保険の更新の通知が届いて2つ合わせて保険料が2000ドル以上と去年よりも上がった。去年の保険料アップは一昨年の災害による支払いの増加と聞いていたから特に大きな被害もなかった翌年なら保険料据え置きくらいかなと思っていたがそうでも

  • ニュージーランド航空King’s Birthday Sale

    ニュージーランド航空で現在セール中でオークランドから成田までの片道が最安値で698ドルとなっている。ただ7月9日から8月2日までの期間なので自分の帰りたい時期ではない。往復1586ドルは魅力的だが。

  • 人生で最も高い靴

    2021年に購入して最近あまり履いてなかったNIKE AIR ZOOM TEMPO NEXT%を今回の一時帰国で持ってきて毎日履いていたら調子が良かった。多分Metaspeed Sky+よりもいい。それならZOOMX VAPORFLY NE

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TKさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TKさん
ブログタイトル
ニュージーランド x ランニングライフ
フォロー
ニュージーランド x ランニングライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用