chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自称!クラフター・まつざわ商店 http://papercrafter.blog.fc2.com/

パッチワークから始まり、スクラップグッキング、スタンプ、お花、ワイヤー、サンキャッチャー・・・と続き、最近は刺繍を始めました。

tak.matsu
フォロー
住所
東京都
出身
神奈川県
ブログ村参加

2016/08/17

arrow_drop_down
  • ボックス、来年1月まで

    こんにちはまつざわ商店です。今日は歯医者の日。今日で終わるかな~と思っていたのに・・・来月また行かなければいけません。。゚(゚´Д`゚)゚。思えば、今年は12か月のうち半分以上歯医者通いをしていたような気がする。(´・_・`)まあ、悪い箇所があれば早めに治した方がいい。歳を取っても自分の歯で、ですね。このあと、レンタルしているボックスの一つ『はうすぐっず』さんへ更新に行ってきました。これで一旦最後の更新となります。...

  • 年賀状・己書

    こんにちはまつざわ商店です。どんより天気です。朝、ザーッと雨が降り止んで曇り空。またポツポツ降ってきた。もう11月も終わり。だというのに、あまり寒くない。私、家の中では半袖Tシャツ1枚。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ(暖房入れてないよ)寒いな、とトレーナーを着ても、ちょっと動いたりすると、暑くなってきて、脱ぐ。今日は己書・オンライン講座。年賀状を描きました。(^-^)/わりとシンプル。時間内に描き終え、まだ時間に余裕があった...

  • デニムバスケット

    こんにちはまつざわ商店です。またまたワイヤーに布を巻き巻きしてバスケットを作りました。(=゚ω゚)ノ最近すっかりご無沙汰だけど、カレイドフレーム(刺繍枠を使ったフラワーアレンジ)や刺繍をしていたので、無地の布があるはず、と思い出しました。もちろん模様入りでもいいんですけど。ありました。デニムと(多分)生成り。デニムはダイソーで買ったんじゃなかったかな。ちょっと硬いけど、あまりほつれもなかった。ロータリー...

  • カブトピンブローチ

    こんにちはまつざわ商店です。久しぶりにアクセサリー作り。そろそろワイヤーオンライン講座も4ヶ月目が始まるので、合間にちょっと息抜き。今日使うのはこちら。もう1年くらい前カラーdeサンキャッチャー講師専用注文サイトから購入。プレシオサ社のアーモンド。左がブルー、右がラブラドールです。以前にボール型を別のショップから購入したこともありキレイで 気に入っています。サンキャッチャーにするよりもバッグチャームか...

  • シンプルなクリスマスリース

    こんにちはまつざわ商店です。Lesson3の課題、午前中に提出しました。(^-^)/昨日作ったクリスマスのパーツ。今日も「靴下」を使ってシンプルなリースにしてみました。かわいいです。これをリースにつけるだけ。このリースもオンライン講座の課題です。(^∇^)葉っぱや星も過去のレッスンでの課題。ワイヤーも茶のみ。...

  • クリスマスカード

    こんにちはまつざわ商店です。冷たい雨の1日です。今日は今年最後の祝日だよねー。テレビで紅葉がきれいな場所に大勢の人が・・・とやっていてその人の多さにびっくり。(゚△゚;ノ)ノコロナも「第8波」がどうなるか、とか言っているけど、行動制限もないし、そりゃー、人も集まるわよ。ワイヤー・オンライン講座を申し込んだとき、先着○名には「クリスマスカードのレシピをプレゼント」とあり、私、先着○名に入りました。先日、レシピを...

  • 月1ワイヤー教室・フルーツトレイ

    こんにちはまつざわ商店です。月に一度のワイヤー教室ホント、楽しみなんです。( ^ω^ )先日の先生の作品展に提出した作品の返却。かわいいプレゼント 付きです。教室名入りのかわいいトートバッグ今日の作品は『フルーツトレイ』野菜でもパンでも食べ物以外でもOK。ひたすらワイヤー巻き巻き です。しかも(私には)複雑。(。>(ェ)<。)エエェェェ頭の中で、○○ ××・・・と考えながら、巻き巻き。完成したのがこちらです。ダブル編...

  • ファブリックワイヤー・スクエアバスケット

    こんにちはまつざわ商店です。ワイヤーオンライン講座に集中していました。 ( ー`дー´)キリッすべて完成し、あとは撮影をして 送る ところまできました。(^-^)/私のようなほぼ引きこもり生活をしていても、けっこうな日数がかかります。1日の作業時間が短いだけかもしれないけど。先週の月曜日に『デニムバスケット』を作りました。材料は1つ分だけど、レシピは2種類入っていることを書きました。そのもう1つ『デニムスクエアバス...

  • デニムバスケット

    こんにちはまつざわ商店です。先週MASAKO先生の作品展で購入したキット。フックは作ったので、もう1つの『デニムバスケット』を作りました。(=゚ω゚)ノ材料は1つ分ですが、『デニムバスケット』か『デニムスクエアバスケット』2つ のレシピ入りです。まずはワイヤーをカット して布を巻き巻きします。こちらは先月のオンライン講座で習いました。この時はアルファベットを作りましたまあまあきれいに布が巻けました。o(^▽^)o手が痛...

  • フック

    こんにちはまつざわ商店です。昨日はたくさんのワイヤー作品に触れてきました。(いえ、実際には触れません)行きは徒歩2分でも迷ってしまうし、帰りもやらかしましたよ、実は。Σ(´Д`*)勝手に勘違いして、行きとは別の電車に乗ってしまい、とんでもない目に遭いました。昨日購入したキット。『ヴィンテージフック』の方を作りました。キットって好きです。レシピ付きだと、ワイヤーさえ用意すれば同じものがいくつも作れるから。レ...

  • 行ってきました♪作品展

    こんにちはまつざわ商店です。本日から開催されるMASAKO先生のワイヤークラフト作品展に行ってきました。(^-^)/久しぶりの遠出にちょっとワクワク遠出といっても、1時間もかからないんだけど。場所は中目黒。初めて行く場所です。私といえば・・・『方向音痴』です。( ノД`)初めて行く場所はほぼ迷います。だけど、会場まで『徒歩2分』と書かれてあります。さすがに『2分』で迷いたくないよな~。昨日、目印になるものなどしっかり...

  • ドアプレート

    こんにちはまつざわ商店です。紅葉がきれいです。落ち葉もたくさん。歩くとガサガサと音が、いいな~しみじみと、桜って1年中楽しませてくれるじゃん と思いました。(´ー`*)ウンウン葉が落ちてしまった姿桜でピンク色の姿桜が散ってグリーンの葉っぱだけの姿今は赤や黄色、茶・・・の葉っぱの姿毎日の散歩で楽しんでいます。(*^_^*)レシピ集にある「ハンガー」大人用と子ども用があります。大人用は1度だけ作ったことがあったと...

  • 一通り作ってみた

    こんにちはまつざわ商店です。昨日の皆既月食。ニュースやネット等で見ました。でも満月だけは夕方の散歩で見ましたよ~。暗くなるのが早くなったので、5時前でも月が見られます。思わず、おぉ~ と声を上げしまうような真ん丸のお月様。同時に「ホットケーキ・・・いや、どら焼きみたい」と頭に浮かびました。(*^_^*)この1週間はワイヤー三昧。オンライン講座、一通り作りました。(^-^)/1回でうまく作れれば、そのまま課題として...

  • 今日もキーフック・・・

    こんにちはまつざわ商店です。プリンターがぶっ壊れて1年以上。この間、プリントしなければいけないものはコンビニで済ませています。己書のお題そしてワイヤーオンライン講座のレシピ頻繁に、となると結構面倒くさい。( ノД`)昨日、11月のワイヤーオンライン講座が更新されたのでまたまたコンビニへ。今使っているパソコンがサポート期間が切れるので、(・д・)チッそろそろ次のパソコンを購入しなければいけません。このときにプリ...

  • キーフック、頑固自在で作る

    こんにちはまつざわ商店です。昨日温度計を飾り付けて、壁に下げたけど今まで見る習慣がなかったから、ほとんど無視。ふっと目に入り、ああ、そういえば・・・と思い出して気温を確認しています。(^^ゞ先月のワイヤーオンライン講座ですっかりお気に入り となった『キーフック』これを頑固自在で作ることにしました。頑固自在には1.5mmや2.5mmはないので1.6mmと2.6mmを使うことになります。色は1色で作りたい。全部のサイズあった...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tak.matsuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tak.matsuさん
ブログタイトル
自称!クラフター・まつざわ商店
フォロー
自称!クラフター・まつざわ商店

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用