パッチワークから始まり、スクラップグッキング、スタンプ、お花、ワイヤー、サンキャッチャー・・・と続き、最近は刺繍を始めました。
こんにちはまつざわ商店です。日曜日にミニクロックを買いにダイソーへ行きました。そのミニクロックの横に電球が置いてあったんです。この電球。セリアにも置いてあるようで「いい」という記事をネットで目にしていました。そして10月のワイヤークラスで(同じかわかりませんが)こういう電球を使った作品を作るんです。で、ちょっと気になっていました。購入。これは100円です。ワイヤーと電球を使った作品もネット上で目にしま...
こんにちはまつざわ商店です。1mmのワイヤー。今まではパーツ同士をグルグル巻いて留めたり飾りのようにふんわりと巻き付ける・・・というのが私の中での主な使い方。協会のキットに「ミニチュアシリーズ」があり、この中に、1mmワイヤーのみを使う作品もあるけど、まあ、脇役のような存在でした。でも、ネットでは1mm、または0.8mmだの0.9mmといったワイヤーを使って作った作品の画像をたくさん目にする。画像だと太く見えるけど...
こんにちはまつざわ商店です。朝起きて、カーテンを開けたら雲一つない青空。 散歩で歩いていれば暑くなってくるけど、今までのように、汗がダラダラ~ということはありません。これからやっと!過ごしやすくなってくる。\(^o^)/今週の土曜日からは10月!先々週に長野駅ビルをブラブラしていたら、もう来年の手帳が置いてあるし、お節料理や年賀状のお知らせもチラホラ。先週のクラスで作った『時計塔』ダイソーにもラウンド...
こんにちはまつざわ商店です。先週は長野県へ行っていました。もう1週間?! とも思うし、遠い昔のようにも感じる。明日から3連休・・・が、また台風の予報が出ていますねー。大きな被害がなければいいけど。さて、復習。熱心です。 (*・`ω´・)ゞ学生時代にこの熱心さが欲しかった。(。>ω<。)ノ最近思う、もっと勉強しておけばよかった~と。こんなこと思うとは、想像もしていなかったよ。とにかく昨日の復習。早めにやらない...
こんにちはまつざわ商店です。涼しい朝でしたこのまま涼しくなってくれたら、私もようやく動き回れるようになれそう。(」*´∇`)」断捨離とか・・・。なにしろ、パソコンがサポートが切れてしまうというので買わざるを得ない。壊れたままのプリンターも。その前に部屋を・・・家を片付けたい!今日は月に1度のワイヤー教室の日です。4回目です。先月のサンキャッチャーを楽しみにしていた、と書きましたが今日の作品も楽しみ。けっ...
こんにちはまつざわ商店です。昨夜は何度か目が覚めて、雨風が強まっているのがわかりました。朝起きたら、雨は止んでいる。\(^o^)/・・・と散歩に出たら、ザーッと降る 止む ザーッと降る 止むまあ、結局濡れたということです。午前中は病院。まずは歯医者。そしてもう1つの病院。今日は元気なお子様がいてねー。ああ、うるさかった。私は薬をもらうだけだから、元気な状態で行きますよ。でもこういううるさい子がいる...
こんにちはまつざわ商店です。前回、長野へ行ったことを書いたけど、金曜日に帰ってきて良かったね。新幹線の予約をしたのは8月だったので、当然、台風のことは予想もできない。ハートの小物入れ正式名は『ローズ付き小物入れ』以前作ったもの。ローズはアルミ缶を使って作りますが、私、作れないのでワイヤーで。これがもう少し小さければ・・・と思い縮小しました。こんな感じ。カブトピンでブローチを作り始めたので、これを入...
こんにちはまつざわ商店です。今年、よく聞かれるようになった「3年振り」私も使う日が来ました?!3年振りに長野県へ行ってきました。父のことは何度か書きましたが、2018年10月に亡くなりました。献体を希望した父が戻ってきたのが昨年。姉夫婦と私とで横浜へ。その後母や兄が入退院を繰り返すこととなり、ようやく今月納骨を・・・ということになった次第です。その場所というのが、善光寺さんなんです。当初、私は昨年横浜へ迎...
こんにちはまつざわ商店です。彼岸花が咲き始めました。(*^_^*)咲いたら・・・心配になるのが、持ち去る不届き者の出現。o(o・`з・´o)ノハサミを使うのか、手で折るのかわからないけど、ポキッと折れた姿を見ると、悲しいやら、腹が立つやら。彼岸花に限らずだけど。ちょっと久しぶりの己書幸座。オンラインで参加しました。(^-^)/先月から、来年のカレンダー作成が始まりました。『カレンダープロジェクト』と呼ばれています。先月は...
こんにちはまつざわ商店です。日々道端に咲いている植物を見ながら散歩をしていますが、先週の金曜日。ふと、ニョキニョキニョキ~と急に飛び出たかのような植物を見つけました。なんだ~?!とよく見たら、先っぽが赤い。ああ、彼岸花だ。(*^_^*)そうか、暑い 暑いーっ! と騒いでいるけどもう彼岸花が咲く時期なんだ。うん?でも、昨年はもっと早くに咲いて、驚いた記憶もある。今日見たら、あと数日で咲きそう。o(^▽^)o好きな...
こんにちはまつざわ商店です。イギリスのエリザベス女王がお亡くなりになり世界中で多くの人々が悲しんでおられます。私など日本の一国民にすぎませんが、女王には親しみを感じていました。それは、コーギーちゃん。昨日、何かでチラッと目にしたのですが、女王は生涯で30頭のコーギーちゃんと過ごされたとか。きっと天国で再会できますね。6月からワイヤーのベーシッククラスに通っていますが、1回目に作ったのが「鳥かご」色は白...
こんにちはまつざわ商店です。まだまだ蒸し暑い日が続いているけど、もうセミの鳴き声も聞こえなくなりました。今年はベランダでひっくり返っていて、ギェ~((((;゚Д゚)))))))となることは1度もありませんでした。(´▽`) ホッ玄関のドアを開けたら・・・は何度かあったけど。散歩をしていると秋の虫の鳴き声が聞こえるようになりました。『どうぶつひとふでがき』の練習は続いています。気が向いたときだけだけど。パラパラ見ながら...
こんにちはまつざわ商店です。今日からは医者者通いです。痛いんじゃないか・・・とビクビクしながら行きました。当初は1本の治療という説明だったけど、う~ん、これもあれも治療した方がいいんじゃないか、と先生。もう、どうにでもなれ です。歯の治療もしっかりとしないと命に関わることもある、と聞くし悪いところがあるのなら、この際全部治してもらおう今まで検診等をサボっていたツケがこうしてやってきたということだ。○...
こんにちはまつざわ商店です。毎日の散歩。川沿いの遊歩道川原広場を歩いています。以前からたまーに楽器の練習をしている人がいます。音によっては、やめて~。゚(゚´Д`゚)゚。と不快に感じるものもあり。(すごく響いて遠くまで聴こえるんです)あああ~~~ などと声を出している人・・・(悪いけど)迷惑です。先月辺りから頻繁に登場しているのが、ウクレレギター同一人物かわからないけど、まあ、不快には思いません。驚いたのが...
こんにちはまつざわ商店です。何なの?!このハッキリとしない天気は。どんよりと曇った空。雨が降ったり止んだり。昨日は、夕方の散歩から戻ったらまた雨がザーザー降ってきて、雷ゴロゴロゴローーーーーッ晴れて暑いのも嫌だけど、どんよりしてムシムシするのも嫌よ。スタートしたワイヤーオンライン講座。先日も書いたけど、私はとりあえず一通り作る、という進め方です。で、一通り作り終えました。\(^o^)/けっこうな量でし...
こんにちはまつざわ商店です。昨日の天気予報では、今日は晴れで気温も30度以上。それが朝起きたら、ザーザー振り。バケツの水をひっくり返したような雨。台風の影響なのか。しばらく待てば止むか・・・などなど考える。仕事に行く人はこんな大雨でも出勤するんだよね。そう、私もだいずの散歩に行かなければいけないんだよ。だいずは待ってくれない・・・と散歩へ。今日から9月かー。今月はなんだかんだと用事があり忙しいんです...
「ブログリーダー」を活用して、tak.matsuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。