さて、今回のアーカンソーへの旅、行きはフライトが2hのDelayラウンジをハシゴして夫とワインを飲みながら時間を潰しました帰りは朝のフライトで、時間通りに出発…
日本人の私とドイツ人の旦那さんが、アメリカのシカゴ郊外に住む事になりました。
日本人の私とドイツ人の旦那さんのシカゴでの暮らし。国際結婚、海外駐妻生活。アメリカの事や、ドイツの事。最近は、グリーンカード取得への道や、歯列矯正、コンドミニアム購入等、日々の出来事をブログに書いています☆
秋なので、コロナワクチンとFlu shotをまとめて打ってきました。ここ数年、Targetでうけている。$5のクーポンが貰えるから秋冬は、出張やバケーションが…
ようやく、夫の風邪が良くなってきたので、昨日はゆっくりワインを飲みながらおしゃべり夫は、めったに仕事の話をしないのですが、ここ最近色々大変だったらしい。仕事が…
お友達のバースデーをお祝いした時、1つ多めにサマートリュフ(黒トリュフ)を買っておき、後日、グラタンを作ってもらいました。シェイブして、最後に残る小さなピース…
最近ようやくリップライナーを買いまして、オーバーリップで人中をこっそし短縮し、夫がお土産に買ってきてくれたサンローランのリップを塗り、Too facedのプラ…
夫は普段、リラックスをして働いている風ですが、頑張る時は頑張ります前から話をしたかったお客さんと、レップの人がミーティングのチャンスを作ってくれたクロージング…
※こちらはお店のピザイタリアの会社で働き始めて、イタリアによく出張に行くようになってから、夫は家でピザを作り出しました。夫は、休日に手の込んだ料理を作るのが好…
最近、日本にいったら、どんなコスメを買ってこよう?日本にいる間に、リジュランとか美容施術できるかな?(本当はシミ取りレーザーをしたいですが、ダウンタイムが取れ…
お天気が良いうちに(テラス席に座れる気温のうちに)、レストランを楽しもうと、積極的に外食をしてしまい最近、美味しいものを食べる機会が更に多い。嬉しい悲鳴ではあ…
金曜日の夜、お友達のお誕生日をお祝いして次の朝、まどろみながら今日は、日曜日…ジムに行く日だなぁと考えていたら、あ!今日はまだ土曜日だと気づいた時の幸せなこと…
夫を1人でEATALYに行かせたら、目的以外のプラスαがめちゃ多い皆様、良い週末をお過ごしください
夫が出張中、珍しく仕事で帰りが遅くなり、お腹ペコペコ、何か作るのも面倒な日は…残り物の酢飯残り物のシャケキムチ納豆オクラ&めかぶのバックカクテルシュリンプ作り…
先日たまたま、オフィス出社の際、珍しく自分のコーヒーを持って行くのを忘れてしまったオフィスにも、勿論コーヒーマシーンがありますが(しかも2台も)、私は普通のコ…
ジムに行き始めて、上半身に変化が出てきました。夫曰く、昔の私は本当に筋肉ゼロで、こんなに筋肉がない女性を初めてみたというくらいだったそうですが、最近は、ワーク…
シカゴ郊外には、ミツワとテンスケというジャパニーズスーパーマーケットがあります。規模はミツワの方が大きいですが、お刺身が美味しいので、私達はもっぱらテンスケに…
9/16は、メキシコがスペインから独立した記念日だそう。最近、メキシコの大きな旗をなびかせている車を見かけるな〜と思っていた所。たまたま、メキシカンレストラン…
ドイツ人の我が夫は、たいてい何でも食べます。アメリカの内陸に住んでいると、タコやイカなど、グニャグニャしているものは食べないという人もよく見かける。イタリアで…
先日、日本にいる母と、久しぶりにLINEビデオコールをしました。姉とは毎日のようにメッセンジャーで連絡をとりますが、母とはそんなに頻繁では無い。今回は、ちゃん…
先日、アニュアルの健康診断に行った、私と夫。夫は、ここ数ヶ月で新しく腕にできた、赤いほくろのようなものが、大きくなっているのが気になっていたそう。←これ、病院…
夫が家にいるときは、週末一緒にジムに行き、パーソナルトレーニングを受けています。ウェイトの重量を変えて、基本的には2人とも同じメニューをこなす。もともと筋肉が…
先日、お友達カップルが遊びにきてくれました。まだ子供がいないカップル。今年の初旬、旦那さんが鬱で寝込んでしまい、1カ月お仕事をお休みしたそうです。鬱の症状も色…
おばさんのお葬式の為、ドイツに行っていた夫が帰ってきました今まで、お婆ちゃんとおじさんが亡くなった時は、偶然仕事でヨーロッパにいたので、少しのアレンジでお葬式…
朝んぽに出かけ時、リスに出くわしましてリス自体は珍しくないんですが、どうやら私を見て、完全にフリーズ食べ物を抱えていたので、私に取られちゃ困ると思ったんですか…
私も夫も、高校留学中、ホストペアレンツに連れてきてもらって以来、初のD.C.旅行でした。高校生の時は、ホストマザーのアーカンソーパワーでホワイトハウスのスペシ…
滞在中、1日はレンタカーを借りて、メリーランドへ足を伸ばしました私、高校時代、アメリカ留学中にワシントンD.C.に連れて行ってもらい、その時もメリーランドにク…
旅行に行くと、レンタカーを借りる事が殆どの我が家ですが、D.C.では公共の移動手段を結構使いました。ユニオンステーションは、天井のデザインが素敵NYみたいです…
ちょうどレストランウィーク中だったので、D.C.初日の夜はミシュラン1つ星のGravitasへ。ダウンタウンにありますインダストリアルな雰囲気が素敵。天井が物…
連休を使って、ワシントンD.C.とメリーランドへ行ってきました独立記念日は、ボストンやメインへ行ったので、最近東海岸によく行っています。高校生ぶりに行ったDC…
そういえば、アメリカには瓶に入ったスタバのフラペチーノがあります。ホストファーザーはこれのモカが大好きで、コストコかサムズで大量買いをしている自販機にもある。…
ありがたい事に、夫は料理が好きですし、美味しいものを作ってくれます几帳面なので、キッチリ材料を切り、綺麗に小さなボウルに揃え、Detailにもこだわる。逆に言…
「ブログリーダー」を活用して、マナティさんをフォローしませんか?
さて、今回のアーカンソーへの旅、行きはフライトが2hのDelayラウンジをハシゴして夫とワインを飲みながら時間を潰しました帰りは朝のフライトで、時間通りに出発…
ホストペアレンツが、クリスマスプレゼントを用意してくれていました去年の分なのか、今年の分なのかはよくわかりませんが毎年クリスマスは、ドイツの義実家に行くため、…
アメリカ南部に行くと、北部ではなかなかお目にかからない食材やメニューがありますガンボは、オクラやエビが入ったスープ。フライドグリーントマト(とエビ)。フロッグ…
ホストペアレンツの間に、4本足の子供と留学生以外には子供はいません。ホストマザーのお姉さんには、娘が1人いて(ホストマザーにとっての姪)、その姪っ子はには娘が…
ホストマザーの姪っ子は、何年かに一回、パッショネートになることが変わりますもちろんいつも、プラスアルファの収入を作るための副業として、何かないかなという所から…
独立記念日の週末は、ホストペアレンツの所に行って来ました楽しい時間は、あっという間ですね〜またゆっくり書きます
夫と一緒に、週末のセミパーソナルを受けるようになって、1年以上経ちました基本、全身のウェイトトレーニング。夫とは、もちろん体の大きさや筋肉の量が違う為、ウェイ…
仕事をしていて思うのは、自分1人の知識や力なんて、本当にちっぽけだなという事。色んな人の知恵を借りたり、今まで知らなかったTipsを授けて貰ったり。自分だけで…
この前、珍しく義妹から夫のところに、電話で話がしたいとメッセージがきました夫家族は普段、WhatsAppでメッセージのやりとりをします。そして、夫は義両親に電…
お友達と、土日の両方イベントが入っている時は、あと一日、お休みが欲しいよねと、笑っていました。大人は、自分達の予定だけで調整できますが、子供がいると、子供の行…
お友達の子供のお誕生日に、モンスタートラックショーのチケットをプレゼントしました先日のヘッドフォンみたいなものは、それ用のイヤープロテクターです(子供がコンサ…
結婚記念日がありました去年は10周年だったので、アリネアに行きました今年は、お家で美味しいシャンパンで乾杯夫がデューティーフリーのバウチャーを使い、$10位で…
シカゴは、先週末くらいからヒートウェーブで、毎日36℃くらいまで気温が上がっていました先週末はネイビーピアに、Steve Aoki(DJ)がきていたので、夫か…
“意外と”というと失礼かもですが夫は小さい子に好かれますし、とても優しいです。夫は、従兄弟や親戚とあまり交流が無く、従姉妹の子供や、姪っ子、甥っ子がいない為、…
先日、職場のビルに到着した時、先にエレベーターの前にいた、見ず知らずの人の洋服がとても可愛かったので、Outfit素敵だね。そのグリーンがとっても良い感じと話…
夫が、新しいサングラスを買ってきました。Rimowaと、ベルリンのメガネブランド、MYKITAのコラボ商品?最初に、このサングラスどう思う?と、Webサイトの…
※お家なら、チップ0ですアメリカは、チップのパーセンテージがどんどん上がり、昔はチップ対象外だった、Over the counter的なサービスにも、チップを…
ポリティカルな事はあまり書きたく無いので、今日は、いつも以上にお気楽なブログにしますネイルの変更に行ってきました6月も後半に突入していますが、日本の紫陽花を思…
ポルトガルと言っても、空港側のホテルだけですが今回、ドイツからリスボン経由でシカゴに帰ってきた夫。今まで、乗り継ぎの為に、空港は使った事があるそうですが、空港…
ちょうど夫がドイツを出発する前日、義父がワインセラーで転倒し、怪我をしてしまったそうです幸いなことに大事には至りませんでしたが、どうやら地下のセラーに行って、…
去年、10年ぶりに日本に行った夫(ドイツ人)。その後、また少し日本語を勉強し始めましたが、彼曰く、ひらがなよりカタカナの方が簡単みたいです。形がシンプルである…
この間、仕事でドキドキする事がありまして、朝4時くらいに目が覚めてしまいました。あー、いつもの事よねと思いながら、ベッドでモゾモゾ。何の気なしに顔を触ったら、…
今回、ボストンに行く事になり、ボストンでは何が出来るのかな〜と調べてみると、何とホエールウォッチングの文字が私のバケットリストの1つです。シーズンを調べると、…
ドイツ人の夫と結婚してから、物事は基本的にフットボールを中心に回ります今回の旅行中、ちょうどドイツのナショナルチームの試合がありました。移動の日でしたが、オプ…
ボストンで行った、素敵なシーフードレストランまずは、Little Whale.Hamachi Crudo.sweet&sourのチリソース、パイナップル、ナッ…
独立記念日の週末は、ニューイングランド地方へ行ってきました先日、カリフォルニアに行ったばかりなので、西へ東への、贅沢なシーフード祭りですねまずはボストンの空港…
7/4はアメリカの独立記念日でした今年は木曜日だったので、金曜日にPTO(有給)を取って4連休にする人、どこにもいかないからと、金曜日は出勤して、ただの祝日と…
私は、背が172cmあるので、アメリカにいても結構大きい方です。高校生で初めてアメリカに来た時、女の子も皆背が高いと思っていたけど、以外とわたしより小さい子ば…
この前、1人でカリフォルニアからシカゴに帰ってきたフライト、お隣に座っていたのは、物静かな男性でした。席に着く時、Hiと言っただけで、後は別に話もせず。あちら…
夫がテキサスで買ってきてくれた、バッキーズのビーフジャーキー。お土産屋さんレベルを想像していた、日本のテングのビーフジャーキーみたいで美味しいもっと沢山買って…
ちょっと日に当たると、すぐsun burnになる白熊な夫。Tanでは無い所がポイント外に出る時は、サンスクリーン必須です。イタリア人は、多分もっと太陽への耐性…
夫が、ワインと共に、出張から帰ってきました。今回のスペシャルはこの2本。左のシャルドネは、ステンレススティールのタンクで4年Agingされた珍しいもの。ちょう…
もうすぐ、お友達キッズのバースデーパーティーがあります家族ぐるみで仲良くして貰っているお友達。キッズの事も、産まれた時から知っています。夫は、兄弟や親戚に小さ…
今月、結婚記念日がありました10周年です。 10年前、2人でダウンタウンシカゴの裁判所に行って、誰にも言わずに結婚しましたハッピーな気持ちからはほど遠く、…
今回、LAからシカゴに戻るフライトは、フルフライトのようでしたたまたまアップグレードのメールが来て、ラッキーにもファーストクラスにバンプアップ。Group1で…
カリフォルニアで、初めて吉野家に行ってみました。シカゴにもあるんですかね?意識した事が無かったです。いつもLAXの空港側で見かけてはいたのですが、普段旅行の時…
今回、イタリア人2人と旅行をしてみて大変だった事。イタリア人は、ディナーの時間が遅い私、普段は6pm-6:30pmには夕飯を食べます。外食でたまに7pmとかも…
アンドレア(仮名)ともう1人、イタリアから夫の同僚がきていたので週末はカリフォルニアのワイナリーやシーフードレストランへ行ってきました。2人とも、カリフォルニ…
週末、お出かけをしてきました。出張先から直行した夫&アンドレア(仮名)と、現地集合するプラン。最近は、機内でもWifiが使えるフライトが多くて、便利ですね。夫…
夫とイタリア人同僚のアンドレア(仮名)、良いコンビです。2人共、仕事にはちゃんとオンタイムで現れますが、プライベートはゆるゆる。遅刻魔なのですアンドレア的に、…