chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
福田豊
フォロー
住所
つくば市
出身
香取市
ブログ村参加

2016/08/09

arrow_drop_down
  • ヤキモノ屋の肝、乾燥の三体

      マグネシア緻密質のハースライナー。小さいです ヤキモノ作りの一番のキモは乾燥です!! といってもギリ過言なキモしますが、まあそのぐらい重要です。 何しろ乾燥は重要。ここまでOK? これはほっぽっとけばOK!、これは丁寧に乾燥しなくてはヤバそう…といったあたりを見極め...

  • 俺は鬼ではない

      ジルコニアの多孔質、四角い板です なんでお前が真ん中に写ってんだよ! では、忙しさにかまけて今回もボツネタ画像、節分篇 最近は節分の豆もアポロチョコも小分けになってるんですな。 このまま投げろってことなんですかね? 確かに後始末も楽とはいえ「年末に箪笥の裏から出てく...

  • マグネシアるつぼと、ボツネタの小出し

      写真だとパイプにしか見えませんがるつぼなんですよ。向こう側は底塞がってます。保護管でもないんですが、見かけ上は一緒かも? じゃあ、今回もネタ写真放出シリーズでお茶濁します 新聞編ですね。作業中、下敷きに使った新聞紙の中の気になる記事。 ワンコメント程度で… アシリパ...

  • 単結晶育成るつぼと、ボツネタの小出し

      蓋付きです ネタに使おうと思ってとっておいた写真がそれなりにあるんですが、出しそびれたうちにどんなギャグ思いついたかわかんなくなっちゃったのを小出しにします。 コメントも付けないことにします

  • ヤキモノエコカツで安らぎの地平を切り開く、気がする

    ドシドシ作った分がズコズコ焼きあがってます。 わかるかなー、このサイズ感 るつぼは消耗品ということで予算締めのこの時期には日常使用の小さい数ものの注文をたくさんいただいています。 皆さんの研究室の予算の締めがいつかは知りませんが、 ウチの受注に締めはありません ので、遠...

  • まじでACばっかだった

      アルミナるつぼ、変な写真の撮り方したのでいつもと感じが違うっぽい。 アルミナの普通の緻密質るつぼです。 さっきすぐ隣のスタンドに灯油買いに行ってきたんですが、なんとなく「寒いっすね~」なあいさつになりますよね。 そこで私が「最強寒波とか言ってるけど、そこまでじゃない...

  • ジルコニアるつぼ

    形状は小さい目浅めで、シャーレ系?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、福田豊さんをフォローしませんか?

ハンドル名
福田豊さん
ブログタイトル
つくばセラミックワークス
フォロー
つくばセラミックワークス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用