宮城県柴田町にあるさおりピアノ教室のブログです。
ピアノの話題から地元ネタ、季節の話、食べ物、猫のにゃんちゅーさんの話まで幅広く綴っています。
昨年は、中止だったアンサンブル・フィオーレの発表会。。 今年は、やりますよ! 【ご案内】 10月15日(土)桂市民センターにて。 10:00~10
幹Mikiカフェライブ、本日中止となります。 延期公演は、12/24(土)となります。↓ こちらの公演は、只今ご予約受付中ですので、 皆様お誘いの上、是非とも宜しくお願いいたします♪(*^^*)
9/19(月)、9/23(金) レッスンは お休みになります。 よろしくお願いいたします。 お盆も過ぎて、朝晩は 大分涼しくなってきましたね😊 昼間は、セミの声。。 朝晩は、虫の声 が楽しめる季節となりました♪ 夏場は、生徒の皆さんも
昨日は、毎年恒例。。 未来の作曲家コンサートに行って来ましたよ♪↓ 合奏団のお友達と一緒だったので、、 お昼のランチは、お友達とパルコ2へ。。 二人で仲良く取り分けて。。↓ スタミナが出るように、お肉😲↓ イタリアンと言えば、パスタ😊
【延期公演のお知らせ】 「Miki CAFE Live5」の延期公演日程が決定致しました。 ================ 〈蔵Café Live 5 ~クリスマスライブ~⛄🎄✨ご予約受付中!〉 蔵Café Liveのご予約を受付いたします😊
うちでは、ほぼ毎食 生野菜を食べてます😊↓ こちらは。。 ○キャベツ1個 ○玉ねぎ1個 ○ニンジン1本 ○キュウリ2本 ○ピーマン3個 でこの量↓ とても みずみずしくて美味しいのです! これにトマトを乗せて、韓国のりを散らし、胡麻ドレッシングで
先日、河北新報の取材がありました。 家の庭にある欅の木を撮りに来て、 明日 8/15(月)の河北新報夕刊に載るとのことです。 こちらの欅は 「双樹庵」の片方の木です。。↓ 樹齢700年程。。 双樹庵とは、家に川端康成先生がご宿泊の際に
毎年恒例の健康診断。。 今年は、初の一日人間ドックなので、 何かに引っ掛かりはしないかと、、心配~。。 場所は アエルの12階でしたが、朝8:00~8:30までの受付だというのに、、 結構混んでましたよ(笑) 身長は、なんと!
「公演延期のお知らせ」 2022年8月28日(日)の「Miki CAFE Live5」ですが コロナ感染拡大防止に伴い延期とさせて頂きます。 今回、アーティスト及び関係者と協議をさせて頂き、 上記結論に至りました。 何卒、ご了承くださいませ。 次回公演は当HP、麹やHP等にて告知させて頂きます。
二見勇気さんの仙台公演に行って来ました😊↓ ナット・キング・コールの曲を見事に楽しくアレンジしていて、 素晴らしいの一言。。↓ ピアノはもちろん、、 ボーカルもギターもベースも感動的でしたよ(*^^*)↓ 出演者の皆さんと写真撮影📷
最近は猛暑日が続いてますが 家のお庭に、、 なにやら涼しげな場所を発見!↓ 麹や名物 “天然大岩 松と清流”↓ 苔がこんなに綺麗とは~(*^-^*)
毎日 暑いですね。。☀️💦 今朝は 家の畑から、こんなに夏野菜が採れました😊↓ ほぼ毎食生野菜を食べてるので、今のところ病気知らず。。(笑) そうそう、、今週の金曜日は健康診断です💦
「ブログリーダー」を活用して、さおりピアノ教室さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。