「日清カレーメシ マッサマン 甘辛スパイシー」はココナッツの甘みとコクがアローイで新発売
日清食品株式会社 (東京本社:東京都新宿区) は、「日清カレーメシ マッサマン 甘辛スパイシー」を4月24日より全国で新発売します。「日清カレーメシ」シリーズは、カップにお湯を注ぎ、5分たったら "グルグル" とかき混ぜるだけで、とろみのあ
タイでも人気の焼肉鍋「ムーガタ」マンゴツリーカフェ浦和芝原・上野で14日より順次販売スタート!
タイ・バンコクに本店をもつ「マンゴツリー」の姉妹店で本格タイ料理を日常的に楽しめる「マンゴツリーカフェ」の浦和芝原店で4月14日から、上野店では4月17日からタイのBBQとお鍋“タイスキ”が一度に楽しめる「ムーガタ(หมูกะทะ)」の販売
アジアングルメ第2弾!スパイスとバジル香る本場タイ料理『ガパオライス』をHotto Mottoが4月18日より全国で発売
日本全国で2,451店舗(2023年3月末現在)を展開する持ち帰り弁当の「Hotto Motto (ほっともっと)」では、人気アジアングルメ第2弾として『ガパオライス』(590円)を、4月18日より販売を開始します。ガパオライスは、“ガパオ
カットフルーツが食べ放題!「タカノフルーツティアラ~春の苺とマンゴー~」期間限定で開催
タカノフルーツパーラーは4月1日より、カットフルーツ食べ放題などの120分プラン「タカノフルーツティアラ~春の苺とマンゴー~」を、期間限定で開催します。「タカノフルーツティアラ」は、季節のカットフルーツ食べ放題と、3段のアフタヌーンティーセ
世界一幸せな国は6年連続でフィンランド、タイは60位で日本は47位~国連の幸福度ランキング2023
国連の「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(Sustainable Development Solutions Network=SDSN)」は20日、「世界幸福度報告書2023」を発表しました。それによりますと、1位は6年連続フィン
タイの旧正月を祝って水をかけ合う祭り「ソンクラーン」を、大分県別府市で4月1、2日に開催、かけるのは水ではなくお湯で、温泉県ならではのソンクラーンが楽しめます。これは4月1日(土)~3日(月)に開催される「第109回別府八湯(はっとう)温泉
蟹とふわふわ卵の絶妙な食感!松屋でタイの「プーパッポンカレー」が復活
牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」では、昨年発売した「プーパッポンカレー」を復活、3月28日より販売を開始、さらに「アサヒ スーパードライ生ジョッキ缶」の同日販売も行ないます。タイで大人気の甘辛絶品カレーをごはんに合うよう松屋流に仕上
タイのパネーンカレーが世界最高のシチューに!日本のカレーは2位~「世界のベストシチュー100」
料理情報メディアTasteAtlasはこのほど、「Best Stews in the World(世界最高のシチュー)」を発表しました。それによりますと、第1位にはタイのパネーンカレー「แกงพะแนง(ゲーンパネーン)」が選ばれました。ほ
「ペヤング トムヤムクン風やきそば」新発売!後入れパクチーで本格的な味わい
まるか食品株式会社(本社:群馬県伊勢崎市)は、世界3大スープの1つとも言われるタイ料理の定番人気メニュー「トムヤムクン」を再現した即席やきそば「ペヤング トムヤムクン風やきそば」を、3月13日より日本全国で発売します。「ペヤング トムヤムク
「イカゲソとキャベツのガパオ」マンゴツリーキッチンで3月1日より期間限定販売
タイ・バンコクに本店をもつ「マンゴツリー」の姉妹店で本格タイ料理をファストフードのようにカジュアルに楽しめるイートイン&テイクアウト「マンゴツリーキッチン」で、3月1日から31日までの期間限定で、「イカゲソとキャベツのガパオ」の販売を開始し
株式会社中村屋は、本格的な世界のスパイス料理をレトルト食品にした新シリーズからエスニックご飯の素「スパイス紀行 ガパオ」、「スパイス紀行 麻辣魯肉飯」、「スパイス紀行 タコライス」を2月20日より順次、全国のスーパー等で発売を開始しました。
お湯かけ5分で本格タイ料理! 「日清オシャーメシ」にグリーンカレーのスープごはん登場
日清食品株式会社 (東京本社:東京都新宿区) は、「日清オシャーメシ グリーンカレーのスープごはん」(価格:税込¥238)を2月20日に全国で新発売します。「日清オシャーメシ」シリーズは、お湯かけ5分で“オシャレでおいしいスープごはん”が食
タイの清廉度は180カ国中101位、日本は18位~「2022年度腐敗認識指数」
国際NGO(非政府組織)の国際透明性機構(TI=Transparency International)はこのほど、公務員と政治家がどの程度汚職をしていると認識されるているかを国家別にランキングにした「2022年度腐敗認識指数(CPI=COR
揚げたてから揚げとテリー伊藤こだわりの玉子焼きを提供し、関東・東海・関西に54店舗を展開する「から揚げの天才」は2月2日から、「天才風カオマンガイ」1個650円(税込)を期間限定で販売を開始しました。「天才風カオマンガイ」はアジアンテイスト
「グリーンカレーチャーハン」2月限定で販売~マンゴツリーカフェとマンゴツリーキッチン
タイ・バンコクに本店をもつ「マンゴツリー」の姉妹店で本格タイ料理を日常的に楽しめる「マンゴツリーカフェ」と「マンゴツリーキッチン」は2月1日から28日まで、タイ料理で人気のグリーンカレーをチャーハンにした「グリーンカレーチャーハン」を販売し
世界最強パスポート<2023年版>トップは5年連続で日本!タイは68位「最弱パスポート」はアフガニスタン
イギリスのコンサルティング会社であるヘンリー・アンド・パートナーズ(Henley & Partners)は1月10日、ノービザ(または到着ビザ)で入国できる国の数を比較した2023年のパスポートランキングを発表しました。それによりますと、「
マッサマンカレー味のせんべい「カレーのくち マッサマンカレーせん」期間限定で販売へ
とよす株式会社(本社:大阪府池田市 社長:眞田 昌彦)は、百貨店を中心に展開しているブランド「カレーのくち」シリーズに『カレーのくち マッサマンカレーせん』(税込410円)を1月11日から期間限定で発売します。マッサマンカレーは、2021年
「豚肉とさつまいものホラパー(スイートバジル)炒め」1月限定で販売~マンゴツリーカフェとマンゴツリーキッチン
タイ・バンコクに本店をもつ「マンゴツリー」の姉妹店で本格タイ料理を日常的に楽しめる「マンゴツリーカフェ」と「マンゴツリーキッチン」は1月4日から31日まで、「豚肉とさつまいものホラパー炒め」を販売します。(一部店舗除く)「ホラパー (โหร
タイから5人、日本からは7人がランクイン~2022年 世界で最も美しい顔100人
毎年恒例となっている米国のサイト「TC Candler」が発表する「2022年 世界で最も美しい顔100人(The 100 Most Beautiful Faces of 2022)」によりますと、1位はアメリカのジャスミン・トゥークス、2
ジェトロ(独立行政法人日本貿易振興機構 )は各社のウェブサイトやFacebookページ、マスコミ報道、電話取材を通じて調査した「2022年度タイ国日本食レストラン調査」をこのほどまとめて発表しました。それによると、2022年のタイの日本料理
ドムドムハンバーガー×亜細亜大学コラボ商品「ガパオバーガー ~北海道産マチルダポテト付き~」期間限定で販売へ
株式会社ドムドムフードサービスは、亜細亜大学経営学部 ホスピタリティ・マネジメント学科、横川 潤教授の担当ゼミと共同開発した商品「ガパオバーガー ~北海道産マチルダポテト付き~」をドムドムハンバーガーPLUS銀座店にて12月15日~2023
BBCが選ぶ2022年版「100人の女性」にタイ人ラッパーMILLIが選出!日本からは脱炭素社会の実現に取り組む平田仁子さん
英国放送協会(BBC)が毎年発表する、社会に影響を与える女性を選出する「100 Women (100人の女性)」の2022年版がこのほど公開され、タイからはラッパーのミリ(MILLI)が選出されました。アーティストでありソングライターである
タイで最も美しいニューハーフの栄冠はアリサラーさんに!ガールフレンドもキスで祝福
タイでも最も美しいニューハーフを決めるコンテスト「ミス・ティファニー2022(MISS TIFFANY 2022)」の最終選考が11月27日、タイ・東部パタヤのTIFFANY SHOW THEATREで開催され、エントリーナンバー26のクワ
チェンマイカレーヌードル「カオソーイ」12月限定で販売~マンゴツリーカフェとマンゴツリーキッチン
タイ・バンコクに本店をもつ「マンゴツリー」の姉妹店で本格タイ料理を日常的に楽しめる「マンゴツリーカフェ」と「マンゴツリーキッチン」は12月1日から31日までの1ヶ月間、「チェンマイカレーヌードル “カオソーイ”」を、コースや単品など各ブラン
秋田県大館市タクミアリーナで11月23日(水・祝)、「タイフェスティバル in 大館」が開催されます。入場は無料です。秋田県大館市は、オリンピック・パラリンピックにおけるタイ王国のホストタウンになっており、11月20日(日)~27日(日)の
カオマンガイが 驚きの新食感大豆ミート「LIKE CHICKEN!?」をつかって新登場
原田産業株式会社(本社:大阪市中央区)は、チキンタイプの新食感大豆ミート「LIKE CHICKEN!?」を使用したプラントベースカオマンガイを11月4日に新発売します。※「プラントベース(PLANT BASED)」とは植物由来原料でできたも
中央・総武沿線「2022 秋の夜長もシンハービールで癒されタイ」モバイルスタンプラリーキャンペーン開催中!
アイコン・ユーロパブ株式会社は、タイ産シンハービール(Beer Singha、 เบียร์สิงห์)のおいしさを多くの人々の知ってもらうために11月1日~28日、中央・総武沿線のタイレストラン14店舗を対象としたモバイルスタンプラリーを
冬にぴったり!「スパイシースープのタイスキラーメン」11月限定で販売~マンゴツリーカフェとマンゴツリーキッチン
タイ・バンコクに本店をもつ「マンゴツリー」の姉妹店で本格タイ料理を日常的に楽しめる「マンゴツリーカフェ」と「マンゴツリーキッチン」は11月1日から31日までの1ヶ月間、スパイシースープの「タイスキラーメン」(1,089円(税込)/テイクアウ
「シンハービールにぴったり!私のおつまみ タイ風サラダ アイデアレシピコンテスト」開催中
アイコン・ユーロパブ株式会社は、タイ産ビール「シンハービール(เบียร์สิงห์)」のおいしさをより多くの方々に知ってもうらうため、家庭でも手軽にできる「シンハービールにぴったり!私のおつまみ タイ風サラダ アイデアレシピコンテスト」を
「カオマンガイ風プレート」をミニストップ241店舗で期間限定発売へ
神田外語大学(千葉市美浜区)国際コミュニケーション学科の鶴岡公幸教授のゼミとイオングループのミニストップ株式会社(千葉市美浜区)が共同開発したコラボ商品「アジアン弁当/ナシゴレン風プレート」と「アジアン弁当/カオマンガイ風プレート」が、10
オックスフォード大学が1位、アジア1位は中国の清華大学(16位)、東京大学は39位~「世界大学ランキング2023」
イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」はこのほど、「世界大学ランキング2021(World University Rankings 2023)」を発表しました。それによりますと、世界1位は7年連続
「タイフェスティバル in SAGA 2022」こころざしのもりで10月22~23日開催
タイの気分にどっぷり浸れる「タイフェスティバル in SAGA 2022」が10月22日(土)・23(日)の両日、佐賀県立図書館南側広場こころざしのもりで開催されます。司会はタイ人タレントのブンシリさんで、入場は無料です。「タイフェスティバ
「タイフェスティバル大分2022」2019年に続き2回目の開催へ
「タイフェスティバル大分2022」が10月22日(土)・23日(日)の両日、大分県大分市ふないアクアパーク(大分市府内町2丁目3)で開催されます。大分での開催は、2019年に続き2回目となります。「タイフェスティバル大分」はイベントを通じて
「日・タイ・カルチャーフェア in 京都2022」今週末15・16日開催
NPO法人日本タイ教育交流協会は10月15日(土)・16日(日)の2日間、「日・タイ・カルチャーフェア in 京都2022」を京都市梅小路公園七条広場にて開催します。「日・タイ・カルチャーフェア in 京都2022」は、コロナ禍のなか3年ぶ
今年も10月限定で「キノコの炊き込みカオマンガイ」を販売~マンゴツリーカフェとマンゴツリーキッチン
タイ・バンコクに本店をもつ「マンゴツリー」の姉妹店で本格タイ料理を日常的に楽しめる「マンゴツリーカフェ」と「マンゴツリーキッチン」は10月1日から31日までの1ヶ月間、秋の味覚の代表格「キノコ」の炊き込みご飯とタイ料理で人気のカオマンガイを
「CHABAA(チャバ)」の新商品「ベジタブル&フルーツミックスジュース」1リットル新発売
HARUNA株式会社(本社:東京都中央区日本橋3-8-4)は、タイのフルーツドリンクブランド「CHABAA(チャバ)」の新商品「ベジタブル&フルーツミックスジュース」1リットルを27日より発売しました。新商品は4種類の野菜と、パイナップルや
名古屋・覚王山日泰寺で「日・タイ文化フェスティバル2022」今週末に開催
愛知県名古屋市千種区法王町にある寺院・覚王山日泰寺で今週末の10月1日(土)~2日(日)、「日・タイ文化フェスティバル2022 in 覚王山日泰寺」が開催されます。覚王山日泰寺は、日本で唯一お釈迦様の御真骨が眠る場所で、タイの国王陛下から贈
「日・タイ友好 長政まつり」が3年ぶりに復活!静岡浅間通り商店街で10月1日開催
2020年、2021年と新型コロナウイルス感染拡大の影響で開催が見送られてきた「日・タイ友好 長政まつり」ですが、今年は規制の緩和に伴い3年ぶりに開催が決定、10月1日(土)に静岡浅間通り商店街で行なわれます。この日の静岡浅間通り商店街は歩
「ブログリーダー」を活用して、ジムニーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。