chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
takaの新風景画2 https://takanoe1907.livedoor.blog/

大好きな水彩画 風景画を主体に 楽しみながら描いていきたいです。

風景画を習い始めて4年目 やっと描けるようになって、 県内、外 スケッチに行くのが楽しみです。旅行に小さなスケッチブックを持って行き 時間を見つけて描くのも楽しいです。

taka
フォロー
住所
岡山市
出身
犬山市
ブログ村参加

2016/08/06

arrow_drop_down
  • 日生港

    589.日生港  先日 曇り日船を求めて日生港に行ってきました 頭島に行くつもりが 途中寄った日生港に足を止めてしまった 船をどんと前から大きく描きたく とりあえず描いてみました 結構時間がかかりこの港のみとなった               

  • 伊部町の俯瞰

    588.伊部町の俯瞰  伊部(インベ)焼きは備前市にあり陶器の町です 今回はこの町の俯瞰を 描いてみました。俯瞰絵はあまり描いた記憶がありませんが挑戦です ここは窯元が非常に多くありレンガ造りの煙突が特徴です                     

  • 昭和の母

    587.昭和の母  母は10年ほど前亡くなった その時長男が写真ブックから選んだ母の 写真(白黒)を大きく引き伸ばし兄弟に渡してくれました 私が小学生 頃の母30代後半頃、内職の着物を縫う一場面の姿です 生前、私の絵を大変喜んで観てくれてい

  • 水仙

    586.水仙 果物を横に描く時の為 購入しておいたP4のキャンバスを縦に して水仙を描いてみました 大きな水仙の花びらに透明感が 出なくて先生に聞きながら描きました またまた難しかったです この白い水仙の名前が解りません

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takaさん
ブログタイトル
takaの新風景画2
フォロー
takaの新風景画2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用