chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ボルダリング Tshun’s Blog https://tshun.hatenablog.com/

ボルダリング Tshun’s Blog

ボルダリングを中心にアウトドアや日常についてのブログ また、おすすめ商品の紹介など

tshun
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2016/07/30

arrow_drop_down
  • 上級者の共通点とは?強くなるためのヒント

    強くなりたいとき、どのようなトレーニングが必要でしょうか。 トレーニングの前に強い人の特徴を知っておくことでトレーニングの方法も変わってきます。 今回は強い人の特徴を経験も踏まえて簡単に紹介します。 1、保持力 ここで言う指力とは薄いホールドを保持する力です。 カチなどの指先のホールドを保持する力が強い人は総じてRPグレードも高い傾向にあります。両手だけでなく片手でぶら下がれることも重要です。 2、肩周囲の筋力 懸垂で肩関節を外転90度(外に開いた状態)の位置で保持した状態を継続できる時間と懸垂の回数です。 肩をロックする耐久力と体を引き上げる筋力はやはり重要ですね。 登っているクライマーで…

  • ボルダリング シューズの性能を最大限活かす!ソールの硬さで使い分けよう

    以前ⅱシューズについての使い分けについて書きました。 tshun.hatenablog.com 今回はさらにソールに絞ったことをお伝えしようと思います。 1、なぜシューズを使い分けるのか? 以前はジブスなどの細かいホールドやカチなどが使われていましたが、最近のボルダリングはホールドが多種多様に使われています。 例えば、ボテを使った課題やツルツルな面とフリクションがある面があるデュアルホールドなどはよく使われるようになりましたね。 ↓ボテ ↓デュアルホールド(デュアルテクスチャーホールド) このようなホールドは点で踏むというよりも面で踏むようにして攻略しないとあっけなく滑ってしまいます。これら…

  • おすすめのボルダリングYouTubeチャンネル

    全国にボルダリングジムができてきて、すでに一般的なスポーツとして受け入れられてきたことを実感しています。 最近では、ボルダリング関連のユーチューバー(YouTuber)も多くなってきており、私も日々楽しませてもらっています。 今回はその中でも私がおすすめするYouTubeをご紹介します。 1、Climbing Fans - YouTube ボルダリングワールドカップなどの国際コンペに出場する特徴的な選手に注目して紹介してくれる動画。選手だけでなく壁やホールドの特徴などをわかりやすく解説してくれてボルダリングの知識がなくても純粋に楽しませてくれるチャンネル 個人的にはヤン・ホイヤー選手の動画が好…

  • 上級者への道! コンタクトストレングスとは?

    ボルダリングやリードクライミングを始めた初級者がぶつかる壁は何と言っても保持力というパワーワード。 上級者は普通に持てているのになぜか自分はまったく持てないという経験は誰にでもあるはずです。 今回はその保持力と言われる中で特に指の力に注目したコンタクトストレングスとそのトレーニング方法について紹介したいと思います。 コンタクトストレングス(Contact Strength)とは?? 簡単に言ってしまうと 指とホールドの接触している面積あたりの筋力=接触筋力のことです。 コンタクトストレングスが強い人は薄いカチや持てる部分が少ないスローパーでも人よりも多くの力が出すことができます。 この力が強い…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tshunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tshunさん
ブログタイトル
ボルダリング Tshun’s Blog
フォロー
ボルダリング Tshun’s Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用