甘酒調味料と糀調味料を使ったお弁当&レシピブログ。時々パステルアートや筆文字アート。
食は心と身体を作る大切な役割です。身体に悪いものを「食べてはいけない」と思うはストレス以外の何ものでもありません。不思議な事に、甘酒調味料と糀調味料を使っていると事前に自分にとって害のある物は食べなくなります。不思議な糀の力を生かしたレシピを紹介しています。
【交換セッション】のお申込みいただきました!今回はアカシックレコードリーディング
交換セッションを上手に活用しよう! 食心のアトリエでは気になるヒーリングやリーディングなどのメニューを交換セッションで受けることができます。また、習得したば…
埼玉に住んでいた次女が名古屋には引っ越ししました。週末は受けたい講座(ちーぬ先生の講座を受けたかった😿)を我慢し名古屋に手伝いに来ています。食心のアトリエ …
ほんのり甘い香りのハーブティー♪ハーブガーデンにはワイルドストロベリーも植えています。何となく音の響きに憧れたのです(笑) 食心のアトリエ 高山益実です。…
チャイブは和食にもよく合う♪20年ほど前にチャイブを栽培したとき、使い方が分からずワンパターンの使い方ばかりでした 食心のアトリエ 高山益実です。 う鰻の…
ハーブガーデンに畑わさび♪先日、実家で蕨採りしたときに山葵の茎もすこし収穫しました。山葵の茎は小口切りにして塩でアク抜きをしたあと酒粕と甘酒で漬け込みます。…
その日の気分でハーブをチョイス♪この頃毎日、ハーブガーデンに行ってはハーブティー用のハーブを摘んで楽しんでいます。その日の気分でハーブをチョイスすることはメ…
夏野菜の苗植えと種まき♪先日、夏野菜の苗植えと種まきをしました。 今年は初めて私もミニトラクターで畑を耕し大満足です。畑の面積は小さいの作れる野菜も限られま…
甘酒とハーブでスコーン♪色々なハーブを育てていると種類によって味や香りがどんな風に変わるのか興味があります✨一番短時間で作れるお菓子がスコーン!甘酒とハーブ…
食で癒される♪ タイムを使った甘酒チャバッタ&スコーンとハーブティー
フレンチサマー タイムで癒やし時間♪ハーブガーデンのタイムがワサワサと大量です タイムを入れた甘酒チャバッタタイムを入れた甘酒スコーン タイムのハーブティ…
甘酒レシピ本 ペーパーバック版 本日発売♪ 今回はフルカラーです(#^^#)
電子書籍のペーパーバック版 4月8日本日発売 初のフルカラー 3月に発売した電子書籍「あなたの食生活を変える 超かんたん 甘酒レシピ」のペーパーバック版が本…
夫の還暦祝いに何をプレゼントする?夫の還暦祝いに何をプレゼントしようかと迷いに迷って前日に駆け込み購入しました(笑)食心のアトリエ ますみです。夫はプレ…
枯れて新芽が出てくるハーブは超便利♪季節ごとに花を植え替えたりするのが面倒な私はハーブで楽しみます 食心のアトリエ 高山益実です。 基本的に宿根や多年生の…
山菜は天ぷらにするとアクもとれる 今年は蕨が豊作です。採りきれないので3度目の蕨採りに行きました。蕨は採らないと大きくシダのようになって草刈りも大変なのです…
ウコギに新芽が出てきました 5年ほど前に植えたヒメウコギが少しずつ成長しています。この時期、毎年新芽が出てくるので色々な料理に使うのが楽しみです。 食心…
「ブログリーダー」を活用して、食と心の管理栄養士 高山益実さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。