もともとの視力と、暗い部屋でこっそり絵本を読んでいたせいか、私の眼鏡デビューは4歳のお誕生日のすぐ後だった。赤い縁の眼鏡をかけると、世界がパアッと明るくなった…
今年の夏は娘中3、長男高2どちらにもオープンスクールや体験入学に行ってもらいたかった。のだけれど一昨日からリスクレベルが上がって、不要不急の県外への移動は自粛…
偶然目にした一節が気になって、借りてきた本リビングに座れば眠ってしまう毎日に、正直読み終わらないことを覚悟して、手元に置いてはや2ヶ月余り末っ子の検査のために…
我が家の夏休みは、宿題の総量を洗い出し、子どもたち3人の予定(部活、課外授業、塾、病院、病院、病院!)と私の休暇、そして宿題に取り組む計画をカレンダーの裏に書…
娘の難行苦行が一応の終わりを告げた。集団行動やお祭り騒ぎが苦手かつ運動音痴な娘体育大会は暑いし、苦手なことの連続なので、練習期間はずっと「明日、学校が無くなれ…
最大関門の胃カメラは、泣きながら乗り換えました。看護師さんに手を握ってもらうという情けなさ...でも、苦手なんです!その後はぐっすり眠らせていただき、美味しい…
サナギの時期から蝶になったように感じた娘の成長蝶がさらに成長することはないけれど、最近の娘はまた、階段を登ったようだ。台所はかなり任せられるようになり、週末の…
人間ドックって好きだなぁと毎年思う。同じ服を着た人が、指示に従ってあちこちウロウロあまりにスムーズなので、まとまった本を読むこともできないので、必然的に何も考…
「ブログリーダー」を活用して、nonohana2016さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。