11日母の日だった日の朝 夜は一応鰻にしましたいつものお鮨屋さんの鰻は何だか小さくなってきたので スーパーで買った鹿児島産鰻一尾2000円強レンジのスチーム…
pinoさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、pinoさんをフォローしませんか?
11日母の日だった日の朝 夜は一応鰻にしましたいつものお鮨屋さんの鰻は何だか小さくなってきたので スーパーで買った鹿児島産鰻一尾2000円強レンジのスチーム…
6日と7日の朝6日夜は仕事 7日夜鮎を焼きました鮎・・美味しい 8日と9日朝 8日夜の画像が無い何食べたのかももう分からず9日仕事帰りに買って来たごはんは…
3日朝 夜は仕事 4日朝 夜はピザやパスタで赤ワイン 5日朝 夜は豚肉とキャベツ炒め冷奴シシャモなどなど 少し寒く感じる日が続いて明日はやっと2…
庭の牡丹茎がおれていたので切り花にしました 翌日になったらもう少し開いて、直径20センチ近くなりました 今日は歯科に行ってクリーニングをして戴きまし…
最近ワインは、ほとんどネットショップで購入しています毎回同じショップ で気に入ったワインをリピート今回も赤6本白6本スパークリング6本計18本買いました 普段…
1日朝 夜は遅くなって豚カツ弁当 2日朝ハムエッグトロトロ卵苦手な私は1人だけいつもよ~く焼く^^ 夜仕事が早く終わってスーパーに行ったら美味しそうな赤貝…
27日朝 夜は戴いた筍を使って酢豚麻婆豆腐も・・ 酢豚美味しかったです 28日朝 夜は買い物で遅くなりお弁当買って来たけれど画像は無かったです 買い物…
4月23日水曜日朝 夜は白ワインでソーセージ 24日朝 夜は銀たら煮つけやけに大きい切り身でびっくり! 25日金曜朝 お昼は冷やし中華マルちゃんの、…
庭のハナカイドウが満開だったので写しました^^ 2週間ほど前からの眩暈病院でお薬を戴いて少し改善していますがまだ残っています で…
19日朝簡単なパン食久しぶりのゴールドキウイが美味しかった 夜は買って来たお鮨や惣菜鰺のタタキが美味 20日朝 毎朝の糠漬け面倒だけど美味しい 夜は筍とタ…
今月満開になった桜は雨のせいか長持ちしていました 雨の合間に買い物ついでに眺めた川べりの桜大きな樹が多くて川の長癌に見渡す限りのたくさんの桜 …
13日朝写し忘れかも・・ 13日夜お刺身、揚げ出し豆腐お浸しなど 14日朝糠漬け長いもお浸し大根と鯖缶の煮物 夜は春巻き、サラダ煮物私は珍しくライムサ…
先週のことになってしまいましたがいえ正確には先々週ですね 梅ロードと言う所に行ってきました梅が満開と聞いていたのですが 桜とレンギョウがきれいすぎて 梅…
11日金曜日 仕事帰りにお鮨買って二階で晩御飯赤貝が美味しかった 12日土曜朝サンルームでパン食最近自家焙煎の豆屋さんのコーヒーが何だか美味しくなくて・・…
4月1日朝 夜はグラタン作って仕事へ帰ってからの二階御飯 2日朝 夫が剥いたじゃがいも専用の縦型ピーラーで剥いてくれますで、じゃがいもと玉ねぎの味噌汁になり…
先日自分の誕生日にケーキを買わなかったのでショートケーキを買いました一番美味しかったモンブランの画像が無いっ! イチゴショートは普通フルーツの乗ったヨーグル…
30日朝ラジウム卵やほうれん草お浸し糠漬け 夜は豚肉を焼いて先日戴いた有名ラーメン店のラーメン2食分をスープ代わりに作って3人で分けました 31日朝 夜は…
25日土曜日朝いつものトーストではなく フレンチトーストが食べたくなって作りました 食パンも美味しいパン屋さんの4枚切りではなく普通のヤマザキのロイヤルブ…
21日朝 お昼はカツ丼 夜はお刺身やなめこ汁他戴き物の廣戸川と言うお酒飲みました わたしはやっぱり一ノ蔵がいいな 23日は天文家カレッジでした 24日朝…
先日夜開き始めて・・・ 朝には閉じて・・・と思ったら昼間も咲いていた 義母は月下美人の鉢と言うけれど何だかいつもと違う花 一昨年のと比べてみたら八重に…
この作家さんの小説は初めて読みました 実は本屋大賞の、52ヘルツのクジラたちを買おうと思ったのに、間違えて買ってしまったのです(*_*; 短編集は苦手な…
今日は風が強いです朝にうちに、と言っても私の場合10時過ぎですが物機に置いている、冷蔵庫の製氷室を掃除しました 普段は、氷はキッチンの冷蔵庫のだけを使っていま…
もう1週間ほど前のこと庭のテッセンが開き始めました それからシャクナゲ 今年はテッセンがたくさん咲いています^^
11日土曜日朝と夜 12日日曜日朝 母の日だったので夜はチラシ鮨 義母に左手で食べられますか?と聞いたら私は食い意地貼ってるから食べられるだって(*_*…
朝は鮭と切り干し大根ほうれん草のお浸し糠漬け大根の葉の塩漬けなど 夜は赤ワインでお肉 この日買い物から帰ったら庭に居た義母がさっき転んで、手が痛い・・…
近所の友人から借りた大河ドラマのムック本 ムックって何?と今頃までいらなかった私マガジンとブックを合わせた言葉だとか内容も雑誌的なような書籍的な様なです^^…
数日前にまたもや変なメール これおかしいですよね? 自分の情報は何も書かずラインに登録するようとかユーチューブの名前語って・・ ホントに一日1万円になる…
火曜日に仕事に行った時連休のお土産と言って高2女子がくれました^^ 私の様な者にお土産を買ってきてくれる気持ちが嬉しいですこれは私にですが 他の中学3年生たち…
この日の磐梯山は少しぼんやり見えました 裏磐梯の曽原湖の奥の湖秋の紅葉が美しいところです あ、ここからの裏磐梯さんいいね~と車から写しました 雄…
6日朝と夜夜はポテサラと鮭の粕漬け 7日朝夜は仕事で画像無し 8日朝と夜夜は初ガツオの刺身が美味しかった
朝鮭も味も納豆も無かったのでハムエッグ 私はハムエッグがあまり好きではありません(・_・;) 夜のキウイ入りサラダゴールドキウイがたくさん出回っていて嬉し…
4日裏磐梯方面へ行く前におそばを食べました 私はぶっかけ野菜天そば 夫は天ざるでした いつも美味しいくにやさんです 帰り道にステーキ宮でステーキとハンバ…
鹿角(カヅノ)天文台 牧場やキャンプ場がある駐車場に車を止めて小高い丘に登ります 土の道いいですね^^ ちょっと登っただけで粋が上がってしまい、運動不…
5月2日お天気も良かったので一寸だけ遠出 途中の道の駅にはツバメがいっぱいいました 観光センタ^と言うところにつきましたここで鮎がありそう・・店の前でオバ…
1日朝写し忘れて 夜は肉じゃが作りましたあとお刺身など まぐろ・たこ・ホタテ 2日朝は鰺の開き他 出かけて帰ってから夜はワインでありもの 3日朝 夜は鶏む…
都立美術館で開催されていた印象派展が当市にやってきたので行ってきました 美術館の周辺は、林になっていて新緑がきれいでいた モネ・ピサロ・シスレーはじめドービ…
先日、鈴蘭をベランダに出したと書いた後出かけたりしていて もし気にして下さっていた方がいらしたらその訳を書くのが遅くなってしまいすみません さて、家の庭には私…