chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yukidevi
フォロー
住所
インド
出身
京都府
ブログ村参加

2016/06/22

arrow_drop_down
  • エンジェルエイド・スタディツアー インドの技能実習生トレーニングセンター見学

    Angel Aid Study Tour 2020 Visiting TITP Class エンジェルエイド・スタディツアー 技能実習生トレーニングセンター見学 スタディツアー三日目の朝は、 TITP(技能実習生)トレーニングセンターを見学しました。 日本語でお話したり、介護の授業の様子を見たり、 ラジオ体操を一緒にしました。

  • エンジェルエイド奨学生交流会

    エンジェルエイド奨学生交流会 一般社団法人が応援する奨学生たちとの交流会の様子です。 交流会の前には、説明会を開催し、また一人一人との面談をしました。 これまでの状況や成績、今後の進路、将来の夢などを聞きました。 インド工科大学を目指す学生や、医学部合格を目指す学生、 理学療法士を目指す学生、土木工学を学んでいる学生など、 色々な学生の支援をしています。

  • エンジェルエイド・スタディツアー2日目 スーリヤ校でボランティア教師

    インド、ビハール州、ブッダガヤ近郊の貧しい農村の子供達の教育支援をしているNGOを運営しています。

  • 生徒の村訪問 エンジェルエイド・スタディツアー 1日目午後

    エンジェルエイド・スタディツアー 1日目の午前は、 スーリヤ校でのボランティア授業でした。 そして、午後は、生徒の村を訪問しました。 スーリヤ校卒業生で日本語教室生徒のアヌージに、 スカイプで日本語レッスンをしてくださっています。 F先生は元校長先生です。 今回のツアーで、アヌージのご家族と会えました!

  • Angel Aid Study Tour at Surya Bharti School Day1 エンジェルエイド・スタディツアー スーリヤ校 ...

    インド、ビハール州、ブッダガヤ近郊の貧しい農村の子供達の教育支援をしているNGOを運営しています。

  • サラスワティプジャ(学問の神様のお祭り)

    2020年1月30日は学問の女神サラスワティのお祭りでした。 インドは本当にたくさんのお祭りがありますが、 このサラスワティプジャも全国で行われるお祭りです。 特に学校や塾など、教育関係の場所で行われます。 学業の向上や、試験の合格を祈ります。 スーリヤ校でもサラスワティプジャを行いました。 学業向上を願いました。 日本語教室でも、生徒たちの希望により、 サラスワティプジャを開催しました。 女神の像を安置するテントの設営から、終了後の解体まで、 全部生徒たちが自分の手でやり遂げました。 29日に準備をして、30日が本番、31日は終了の日。 2月1日からは授業を通常通りする予定でしたが、 生徒たちからメッセージが、、、! 「ダンスのしすぎで足が痛いです。授業休ませてください。」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukideviさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukideviさん
ブログタイトル
インド生活 Living in India
フォロー
インド生活 Living in India

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用