chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • コロナ第2波が来る前にやっておきたいこと

    引っ越してから完全に朝型生活になりました。関東にいるときは、10時起床とか当たり前だった私が…今は朝5時に一度は目覚めるわけで。我が家の母は相変わらず出かける30分前まで寝てます。笑一先ず洗濯だけはいつもきっちりやってくれるので感謝をし、あとは、まぁ仕方ないか…と諦めて私がコツコツとやります。私、結構忙しいんだよな…と思いながら。第2波前にやっておきたいことをリスト化し、少しずつ準備をしておりますが、、、今のところ、・田舎へ引っ越し・仕事探し(雇われ仕事)・在宅ワーク用の立ち上げ・備蓄・農作業すべく場所作りをやってます。今までの仕事が半分以上無くなり、他は手放して、さらに馴れた場所からの移動すること本当に大変でしたが、現状を認め、先を見て、今こうしてまだ普通に過ごせる場所に少し未練を感じながらも、一歩踏み出しま...コロナ第2波が来る前にやっておきたいこと

  • 10万円振り込まれた!

    ついに10万円が入金されました。私が住む市は、5/8オンライン受付スタート↓5/29~順次振り込み開始(5/8~5/11までの申請者)↓14,000人程の申請者のうち、6,500人が問題なく入金↓残り7,500人程の要確認の対象になってしまい……↓結果、6/17入金!(^^)実に、1カ月と10日ほどの日数を要した10万円。いつだろう?いつだろう?と思いましたが、結論、良かった~。ちなみに、地方だとわりと入金早いみたいですね。私はこれまで首都圏が一番だと思ってきましたが、あらゆる面で意外にそうではない事実。田舎暮らしを始めて約1週間くらい経ちますが、あらゆる勉強をしてます!(^^)10万円振り込まれた!

  • コロナはどこへ?普通に感じる日常と引っ越し準備中!

    完全に日常が戻ったわけではありませんが…街を歩いてても普通に感じるのですよね。今は普通ではないし、もう元には戻れないのも分かっていますが、本当に穏やかに見えるので、ついついもう少しここに居たいなぁって思います。先々のことに対して恐怖感を持っているわけではありませんが、仕事上どうしても移動しなきゃいけないので、まもなくお引越し第一弾です。今回は緊急なので完全に…ではありませんが。少しの間、必要だろうと思われるモノを抜粋して荷造りをしています。出発4日前からの、のんびりしたスタート。私はここで、よくコロナの話をしますが、コロナから始まる経済の問題等いろいろとありますが、これからをね。一人でも多くの方が準備をしてくれてたら良いかなぁと。どう伝えたら良いか?考え中でして、今週移動して、その後決定しますので、それまでお待...コロナはどこへ?普通に感じる日常と引っ越し準備中!

  • 何をやるにしても従来のやり方では対応できない事

    「これが規定です。」と言うのは良いが、現状もう普通の世界ではないことは気付いてないのかな?と。特に役所関係。今一番忙しい都市部の役所は、なるべく早い対応をしたい…と心がけているのが伝わるが、そうではない地域は「柔軟な対応」についてまだピンっと来ていない様子。何かが起きてからこうする。では遅くて、今これだけ状況が変わったのだから、それに伴った改善を考え議題として上げていくべきではないだろうか?マスクだって同じこと。アメリカでは第2波が来た事を予測して量産しているわけで。日本は、総理大臣が動かなかったら、各自治体は何も考えないのだろうか?これまであらゆる制度を作って街を盛り上げる様にしてきただろうけれども、その制度の条件・内容が古い!と言いたい。半年前くらいだったら難なくこなせた事でも、今こうして状況が変わったこと...何をやるにしても従来のやり方では対応できない事

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、☆ みらいのきまぐれノート ☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
☆ みらいのきまぐれノート ☆さん
ブログタイトル
☆ みらいのきまぐれノート ☆
フォロー
☆ みらいのきまぐれノート ☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用