米の需要がないから減反政策やら飼料米やらをやらせているのかぁ。 飼料米に年間3600億円の血税を使っているのかぁ。2021年、コロナの影響もあり米の在庫が余り、市場価格が下がるかって時にテレビのニュースを見ると米農家はつらいだなんだと言ってたりして、 今まで散々需要ない米を作って儲けてきただろうに、需要がないのだから畳めばいいのに。米農家以外は畜産に転向したり生き残りをしてきたのに、なんで米農家だけが特別扱いを受けなければならないんだ。 ↓この動画主さんは米農家さんを悪く言っていないが、 www.youtube.com 結局、票が欲しい政治家に米農家が甘えてんじゃないか。 3600億円も。 に…
www.youtube.com オタクは時代の流れで消えていく文化だったと。 青春時代や若いながらの情熱や集中力を陽キャはセックスに使うけれど、オタクは趣味に、前線の社会人は仕事に使っていたと、そういう事なのかなあと。 オタクの語源は他人を呼称するのに「おたく(あなた、あんた)」という言い回しをしていたからだと把握しています。 そういえば最近の方たちは口では「コミュ障」と自称するけれども言うほどコミュニケーションが取れない方はいないと思います。 自分は岡田さんの話でいうと年代的に第二世代になると思います。エヴァンゲリオンなどが放送されていたのもそうですが深夜アニメが毎シーズン定期になってきた時…
「ブログリーダー」を活用して、hanatayanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。