chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Lana
フォロー
住所
東区
出身
東区
ブログ村参加

2016/05/27

arrow_drop_down
  • 直感に従って行動する!

    今、「直感に従って行動する!」ということをしています♪これ、簡単そうにみえて意外と難しい・・(^^;)常に私たちは動いています。頭で考えています。「お腹空いたなぁ」「今日どの服着ようかなぁ」こんな日常の当たり前の行動ですら考えて行動します。「お腹空いたなぁ」思った時、食べたいものを食べるか、食べれるものを食べるか。「服を着る」という当たり前のこと。その辺にあるもの適当に着るのかコーディネートして着るのか。この前も話してたんだけど、「トイレに行きたいなぁ」と思った時、すぐに行くかどうか?家にいる時だとすぐに行ける状況だけどつい我慢してしまう。いつでも行ける状況だからこれを済ませてから行こ!などと…

  • 人生を開く心の法則

    本好きな私は、今までに随分たくさんの本を読んで来ました。 前にもお話したけど、推理小説にハマり歴史もの、その後はスピリチュアル、そして自己啓発。 不思議なのは恋愛ものはほぼ読んでいないんですねー。 その中で忘れた頃に思い出しては読んでいる本があります。 「人生を開く心の法則」 この本の中に書かれていることを実践したら本当にその通りになったことがあるんです。 イエスキリストの言葉を元に書かれているんだけど、言葉は自分のわかりやすい言葉に置き換えたら良いと思います。 悩んだり不安になったり迷ったらこの本を開いて来ました。 その度に救われて来たように思います。 この本の著者は100年前にこの本を書い…

  • これって大丈夫?今話題のあれについて・・

    今朝のヤフーニュースでこんな記事が出てました。 「ふぁいざー製5–11歳にも効果」 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6405003 「発表によると、臨床試験には5~11歳の2268人が参加。大人が接種する量の3分の1の量を2回、3週間あけて接種したところ、16~25歳の臨床試験結果と同程度に、ウイルス感染を防ぐ抗体ができることが確認できたという。 副反応についても、16~25歳と同程度で、深刻なものはなかったという。 2社は、生後6カ月~2歳、2~5歳についてもそれぞれ近く臨床試験の結果を出す予定としている。」 これ、大丈夫ですか? 副反応というのは、打った直後…

  • お香作りします♪

    今、松葉にハマって色々試していて、 その中でのお氣に入りの一つがお香です。 毎日松葉線香を焚いています! 場の浄化がされてとても氣持ちが落ち着くんですよ〜。 お香は邪氣祓い、殺菌効果もあります。 蚊取り線香もお香!虫除けに使ってます。 わたしはお香を焚いたときの煙の向きを見てるんだけど、その日の部屋の空氣の流れがわかって面白いです! もしかしたら、わたしが出してる氣というのも影響したりするのかなぁと思ったり・・ そんなお香をお友達も作ってみたい!とのことで一緒に作ることになりました! もしも一緒に作ってみたい!という方がおられましたら、よかったら一緒に作りましょう〜(*^^*) 来週の9月23…

  • 自分はどうしたいのか?

    思い返せば、幼少の頃から不思議なことや辛いことや楽しいことなどたくさん経験したな。 不思議なことは、前にも書いたけど いないはずのおばあちゃんがそこにいるとか 笑 UFOを見た! 宇宙人現れる!(これは宇宙人ではなかった可能性あり!笑) 妖精のような声を聞く! いわゆる幽霊?のようなのが目の前まで来た! (かなりヒビって声も出ない!笑) 守護霊さんといつもお話してた! などなど、思い返せばキリがないぐらい・・ そして、辛い経験もたくさんしたなぁ。 給食が食べれずいつも居残り組。 勉強が面白くなくてだんだん嫌いになっていきできない自分に劣等感。 親との確執 結婚するも旦那のDVでかなり辛かった …

  • メッセージ

    昨日までの毎日が 突然 今日無くなることもある でもそれには必ず 何か意味がある by honorin にほんブログ村 心理療法ランキング

  • 誰でも使えるお手当て療法

    最近、一カ月経つのがとっても早くて時間の経過が前より早くなってるんじゃないかな〜なんて思うぐらいです。 歳を取ると一日が早く感じると聞いたことあったけど、最近は若い人も早く感じると言っていますね。 1時間が60分だけど、もしかしたら60分じゃないかもしれない? 時計があるから時計の速度に合わせて時間が進んでると思ってるだけで実際は違うかも? そんなことを思うこの頃です。 そういえば最近の月、なんだか大きくなってるような氣がするんだけど氣のせいかな。 月までの距離は約38万キロだそうだけど、もっと近いんじゃない?と思えます。 だって、わたしが持ってる普通のカメラの望遠レンズで月のクレーターまでも…

  • 毎日ひとつ心が躍ることをする♪

    わたし、本を読むのが大好きです。 前回にも書いたように若い頃は推理小説にハマってたくさん読みました。 そして歴史小説も。 それから結婚して子育てに少し余裕ができた頃読んでハマったのが、浅見帆帆子さんです。 「大丈夫!うまくいくから」 この本の挿絵が可愛くて夢中で読んだいたらすっかりハマって(よくハマります 笑) それからというもの、本に書いてあった通りのことを実践すると、本当にその通りになるので面白くて面白くて・・ 引き寄せの法則の走りでした。 当時は「ポジティブ思考」と言ってました。 よく考えてみると私は子どもの頃から妄想癖があり、いつもこうしたい!こうなりたい!ということを無意識に考えてい…

  • 皆んな最初の一歩がある。その一歩を何回でも踏み出せばいい

    昨日はお友達と松葉を取りに行こう!ということで雨の中、山へ行って来ました!雨、止みそうもないけど、行ってみよう!と山へ行くと・・なんと、松の葉を頂いている間だけ雨がやんでくれました! たくさん松の木があって感激♪いっぱい頂いて来ちゃいました!赤松の葉が柔らかくていいそうです。こんな大きな赤松の木が! 幹が赤いからわかりますね! さすがにこの松の葉は頂けませんけど。 山の上は涼しいからか、もみじがもう紅葉しかけていました! 秋が早く訪れそうですね。 お友達と色んなお話をしていたんだけど、コロナで職場で働きづらいと。。そういう方、よく耳にします。お友達はやりたいこともあるし辞めたいそうだけどなかな…

  • 日本の歴史の不思議・・

    最近、面白い動画を見ていて、それにハマりまくってます! それで思い出したんだけど、私若い頃、推理小説をよく読んでいました。それが歴史小説で、その後ドラマでもやっていた浅見光彦シリーズ。 その本を読んでは、そのストーリーの舞台になった場所巡りをしていたんです。 フィクションなので、ただ行ってみる!というだけだったんだけどそれがなかなか面白くて・・ それとその土地にあるお城巡り。 お城って不思議で姫路城のように内部まで残ってるお城はほとんどないんです。 戦後、建て直しをしてるお城がほとんどです。 しかし、なんであんな建物なのかとても不思議でした。 しかもお城って戦国時代に建てられたものが多いという…

  • コロナ予防、ワクチンの副作用に効果!

    昨日は久しぶりに中学生時代の友人とランチして来ました! もうかれこれウン十年のおつきあい。 言いたいことも言えるし誰にも言えないことなども相談できたりで、私にとって大切な友人です。 この歳になったから何でも相談できるのかもしれないけど。 久しぶりにたくさんお喋りしてたくさん食べて楽しかったです♪ で、話題はやっぱりワクチンのことになり、 打った?打つの? なんか今、これが合言葉のようになっているけど、私たちは打たないということで意見が一致しました! 異物混入とか言ってても継続してるし、またまたファイザーでも混入してたみたいだしね。 食品なら即刻営業停止して商品回収するのにね。 ワクチンは同じロ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Lanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Lanaさん
ブログタイトル
静かな奇跡が起こる超意識♪-言葉の魔法-
フォロー
静かな奇跡が起こる超意識♪-言葉の魔法-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用