うさぎなどのぬいぐるみ、布小物を制作しています。 息子と愛うさぎ「うずら」の日々も綴っています。
越谷レイクタウンでのタケカワユキヒデ氏のインストアライブに、家族で行ってきました!24時間テレビチャリティイベントの一環だったようです。息子もいつの間にか曲を覚えているので、一緒に歌って、楽しんでいたようです。しかし、タケカワ氏、サービス精神旺盛でほんと面白い。会場、大合唱になりました。その後、サイン握手会に参加(#^.^#)好き具合をプチアピールして、ホワホワの手に包まれて!、感激でした。こんな日が来るとは・・・プレゼントを渡してる人が結構いて、夫に、「私も手織りのストールなんか渡したかったなあ。縦長効果を期待してか、いつもストールを首にかけてるんだよなあ。手編みのプレゼントはあっても、手織りはなかなか無いと思うんだけど。」夫「手織りなんて、処分するのに人形供養並みに困るからやめた方がいいよ」と言われ、ぐうの...タケカワユキヒデインストアライブ♪(´θ`)
実家に帰省してきました。妹の、1歳になったばかりの子供が先に帰省していて、可愛くて可愛くてアイドルでした。息子ろくは、初めはどう接していいのか分からない状態だったけど、だんだんと、自分の滑稽な動きで笑わせる術を身につけたようです。1歳といえば、なんでも触ってグチャグチャにして口に入れる時期(//∇//)息子の宿題は、窓際で隠れるようにコソコソとやるしかなかった・・・それでも容赦なく攻撃を受ける息子。ほんと、色々と笑わせてもらいました。いい天気続きで、海にも4、5回行けました。私も頑張って入ったけど、10mほど泳いだらもう体が動かなくなって、あとはずっと座っていたという・・・今年は、夫が来てから、車で1時間ほどのところにある城下町の出石に皿そばを食べに行きました。多分私は子供の頃に1度くらいしか行ったことがなかっ...夏の実家帰省
「ブログリーダー」を活用して、はぎわら りえさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。