chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
久しぶりの日本暮らし、時々英語 https://ameblo.jp/sj-blr-1998/

約15年間海外⇄日本を行ったり来たり、2019年の夏5年ぶりに日本に戻ってきました〜!

メイ
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2016/05/22

arrow_drop_down
  • ランチビュッフェで出会った有名人

    数日台風10号の進路予想に振り回されていましたが予定通りお友達に誘われて行ってきました 両国駅を降りて、こちらの会場を通り過ぎ(24時間テレビがこの日だとは全…

  • 米騒動の最中何とかゲットしたお米

    今月に入ってから白米が品薄だというニュースを耳にするようになりいよいよ近所のスーパーや小売店でお米が置いてある棚がスッカラカンになってしまった 私はいつも生協…

  • 思いがけない臨時収入

    思いがけない収入があったのは私ではなく息子です 大学生になってから始めたアルバイト都内の飲食店のホールで働いています 昨日の夜バイトから戻ってきたら 「ねぇ、…

  • 友に感謝♡

    今から数ヶ月前 私が独身時代に働いていた会社の同期の1人から同期sLINEグループにメッセージが届きました 「久しぶりに同期で集まりませんか」 という嬉しいお…

  • 二見浦→伊勢神宮(外宮)→松阪(伊勢旅行2日目)

    1日目の様子をブログに書いてから早1ヶ月が経ってますが旅行記を書き終えようと思います 1日目の様子はこちら ・お伊勢参りの前の腹ごしらえ@おかげ横丁・伊勢神宮…

  • 夏休みにやったこと③(お墓参り)

    夏休みがお盆の時期だったので夫・私それぞれのお墓参りに行ってきました 息子が運転免許を取ったので最近は運転の練習を兼ねて、運転してもらってます高速道路を3つ乗…

  • 夏休みにやったこと②(本籍地の変更)

    午前中に銀行に行ってから『夏休み中にやったこと(海外小切手の入金)』昨日で夫も私も夏休みが終わり今日から通常営業です 今回の夏休みでどこか近場の温泉にでも行こ…

  • 夏休み中にやったこと(海外小切手の入金)

    昨日で夫も私も夏休みが終わり今日から通常営業です 今回の夏休みでどこか近場の温泉にでも行こうかと話していましたが(いつも決めるのが遅い私たち)お互いの実家やお…

  • ブログ更新停滞中

    前回のブログ記事更新から時間が経っていますが現在行われているパリオリンピックが気になって時差にも負けず(時々負けてるけど)観ています 過去のオリンピックに関す…

  • 伊勢神宮(内宮)から二見浦へ

    おかげ横丁でお腹が満たされてからやっとお参りに向かいます さらに本来のお参りルートは外宮→内宮のようですが 名古屋で会った友達からは「時間がないのであればとり…

  • お伊勢参りの前の腹ごしらえ@おかげ横丁

    名古屋で友達との再会で盛り上がった翌日  名古屋駅近くでレンタカーを借りていざ伊勢神宮へ 高速道路もこの通り渋滞もなくスイスイと順調に目的地まで来ましたが 伊…

  • 友達夫婦と再会 in 名古屋

    先週末の3連休🎌 思い立って人生初めて伊勢神宮へいこうと決めました⛩ 名古屋からレンタカーを借りていくことにして途中松阪で美味しいお肉を食べようと計画 そこで…

  • 日本に戻って5年経った帰国生の現在

    早いもので来月でアメリカから帰国して5年 結婚して以来同じ家に住む期間の最長記録が前回のアメリカ滞在の5年 今回は近々引っ越しの予定もないのできっとこのまま記…

  • 息子の運転でCOSTCOへ

    少し前に運転免許をとった息子助手席に乗るのが怖いと思いながらも練習をしないと上手くならないからねなるべく運転の練習に付き合うようにしています 先週末は夫と一緒…

  • 韓国のコンビニで買ったもの

    これで韓国旅行ネタは最後です ホテル滞在中は水のペットボトルを毎日1本無料でもらえましたがそれ以外は自分で調達しないといけません 冷蔵庫は各部屋にあるのでその…

  • 韓国旅行5日目(釜山→ソウル→成田)

    やっとここまで来ました〜 今までの旅行記はこちら韓国旅行1日目韓国旅行2日目韓国旅行3日目 Part I韓国旅行3日目 PartⅡ韓国旅行4日目 Part I…

  • 韓国4日目 PartⅡ (釜山観光午後の部)

    もう旅行から帰ってきてから1ヶ月経つのにまだ韓国旅行記書いていま〜す 韓国旅行1日目韓国旅行2日目韓国旅行3日目 PartⅠ韓国旅行3日目 PartⅡ韓国旅行…

  • 新たなパート勤務から1ヶ月

    先月から始めたパート最初のうちは教材のセットとか成績表の記録の仕方とか採点の仕方とかetc...KUMON独特のやり方があるのでそれを覚えるのが大変💦「ノート…

  • まだまだ健在!アメリカンブランド

    約2年半前に書いた記事この記事で写真を撮った銀座のGAPは閉店してしまいました〜 今日はある日本のブランドのアウトレット店があることを知って久しぶりにアウトレ…

  • 最近知ったお気に入りの果物

    我が家は皆んな果物好き まともに買うと高いので、安売りしている時を狙って購入してます 季節の変わり目で、旬の果物がない時には毎週注文しているパルシステムでフル…

  • 息子の通う大学へ

  • 韓国旅行4日目 PartI(釜山観光)

    韓国旅行記も後半戦です韓国旅行1日目韓国旅行2日目韓国旅行3日目 PartI韓国旅行3日目 PartⅡ 4日目は9時にタクシーをチャーターして🚕1日釜山観光に…

  • 韓国旅行3日目 PartⅡ

    引き続き韓国旅行記です今までの記録韓国旅行1日目韓国旅行2日目韓国旅行3日目 Part1 ホテルに荷物をピックアップしてからタクシー🚕でソウル駅へ移動しました…

  • 雨上がりの朝にホッコリした風景

    韓国旅行記の途中ですが 夜中の大雨の明くる日朝イチで用事を済ませてから天気が良くて気持ち良かったので近所を散歩がてら歩くことにしました🚶 もう紫陽花が花開いて…

  • 韓国旅行3日目 Part I

    自分の備忘録としてもう少し旅の記録が続きますご興味がある方はお付き合いくださいませ 韓国旅行1日目韓国旅行2日目 3日目は昨日の雨とはうって変わって、爽やかな…

  • 韓国旅行2日目

    韓国旅行1日目から一夜明け翌日はソウル市内観光へ 旅行メンバーと事前に・景福宮(경복궁)を訪れ、守門将(スムンジャン)と呼ばれる衛兵の交代儀式を見ること・北村…

  • 韓国旅行1日目

     韓国旅の第1日目は 成田から大韓航空に乗ってソウル仁川空港へ 成田空港の出国を通るのが2018年以来6年ぶり前回北ウイングに来たのが娘を見送りに来た時その時…

  • 久しぶりの海外旅行から戻ってきました

    今まで楽しみに準備していた韓国旅行から無事に戻ってきました〜1日(正確には半日)雨に降られたけどその他は天気も良く、観光するには快適な気候でした 今はお土産に…

  • 新たにパート勤務を始めました

    3月末に英語教室を辞めると決めてから同じような勤務体制で働けるところがないか密かにパート先を探してました 今流行りのスキマ時間に働ける場所を提供しているアプリ…

  • いつもと違う場所で素敵なランチ

    今日は天気も良く外出日和 ゴールデンウィーク後半スタートで道路が混む前に夫の実家へ行ってきました 平日なので、首都高速は交通量が多かったけど目立った渋滞もなく…

  • 着々と旅行準備中

    出発まであと1ヶ月を切ったこの旅行この後2度ほど集まって具体的に行きたいところをお互い出し合って、大まかなスケジュールを決めました 自由に動きたいので飛行機と…

  • 今回の旅行で予約したサイト

    今回の大阪旅行を計画するにあたり大阪旅行①大阪旅行② 1人の友達はマイレージを使って羽田⇄伊丹移動もう1人の友達は出張で東京⇄新大阪🚄移動 私は全額自費なので…

  • 友との再会 in 京都&大阪②

    1日目は夜中まで話して飲んで翌朝は大阪の電車に慣れない同志初めて京阪電車に乗ってGoogle Mapを頼りにもう1人の友人の住む街の方へ 指定された駅に到着す…

  • インバウンドパワーに圧倒される in 大阪①

    新幹線に乗って 『ただいま移動中』今新幹線に乗って🚄西に向かっています 初めてQRコードで改札入るの挑戦したのだけど上手くいかず結局駅員さんに助けてもらいまし…

  • ただいま移動中

    今新幹線に乗って🚄西に向かっています初めてQRコードで改札入るの挑戦したのだけど上手くいかず結局駅員さんに助けてもらいましたもうすぐ懐かしの友と再会とっても楽…

  • 日本のトイレは素晴らしい!

    少し前のX(前Twitter)の投稿で見かけたこちらの動画 アメリカのトークショーの司会者であるJimmy Kimmelが日本へ旅行に行ったようで、その様子を…

  • 生徒さん達へプレゼント

    先月末で辞めた英語教室の仕事色々あったけど担当した生徒さん達は皆んな真面目で良い生徒さん達でした(だからギリギリまで辞めるかどうか迷ったのですが) だから最後…

  • 最新ビルトインコンロの機能に驚く

    我が家のビルトインコンロを買い替えたので今日設置に来てもらいました 今まで使っていたのが引っ越した時に既に備え付けであったもの(完成済みの建売住宅を購入したの…

  • パート勤務を辞めました

    4年前に働き始めた英語教室ですが3月末をもって辞めることにしました 4年前のことを思い返すと・・・ 働き始めて間もなくコロナウイルス感染が拡大し😷対面授業をし…

  • 皇居乾通り春の一般公開へ

    前から一度行ってみたいと思っていた期間限定の皇居乾通りの一般公開令和6年春季皇居乾通り一般公開 【公式】東京都千代田区の観光情報公式サイト / Visit C…

  • 嬉しい&懐かしい贈り物♡

    アメリカ🇺🇸から帰国して早4年半最初はアメリカ生活を懐かしんでいましたがもうすっかり日本の生活に馴染んでおります只今結婚してから日本での生活期間最長記録を更新…

  • 懐かしの場所を歩く

    今日は用事があり、地下鉄に乗ってある場所へ行ってきました 地下鉄の駅を降りると、目の前に東京タワー🗼 実は独身の頃この辺りで働いていたのです残業していると、会…

  • もう10年前の出来事で驚く

    昨日息子の同級生に久しぶりに会いました小→中→高(途中5年間アメリカで抜けてるけど)ずっと一緒の唯一の同級生 向こうから声をかけてくれたのだけど私が一瞬誰だか…

  • 小学校の卒業式練習をみて思ったこと

    こちらの記事で書いた日本語指導ボランティアに入っている小学校私が指導している生徒が6年生なので、今日で今年度の指導は最終日 卒業式の予行演習を最初から最後まで…

  • 本格的エスニック料理を求めて

    最近日本では沢山の外国人観光客を見かけることは当たり前のような光景になっていますが私が住んでいる周辺地域では、在住外国人の数もどんどん増えていると感じます 最…

  • Prime Video 配信ドラマ”Expats” ②

    先月観たこのドラマ他にも気になるドラマを並行してみてたので最近やっと観終わりました〜 ここからネタバレ内容あり エピソード5のタイトルはCENTRAL(中環)…

  • 現在のアメリカ大統領の名前は⁇

    先週私が担当している中学生の英語クラスで 使用しているテキストで「 2時15分です 」という時に It's two fifteen.の他にIt's  quar…

  • アメンバー記事について

    最近殆ど記事を書いておりませんがアメンバーの申請につきましてはお手数ですが以下の記事を確認していただけますようよろしくお願いいたします  にほんブログ村

  • 最終日に滑り込みセーフ「和食展」

    随分前にチラシをもらっていつか行こうと思っていたら気がつけば本日最終日 3連休の最終日雨の降りしきる中見に行ってきました 久しぶりの上野公園目指すは国立科学博…

  • 脳の活性化に役立ってる⁈

    今日の中学校での日本語指導ボランティア 来週から学年末テストが始まるので指導している生徒さんが焦ってました まだ来日して2年弱中学1年の学習教科書の日本語は理…

  • 韓国旅行計画中♡

    早いものでアメリカから帰国して4年半その間飛行機に乗ることが全くありませんでした そしてやっと乗る機会ができそうです行き先は韓国 韓国に行くのはこの時以来 一…

  • 懐かしい仲間と再会

    先週、立て続けに懐かしい再会がありました どちらも私が海外に滞在した時の仲間1人は10年以上会ってなかったのでドキドキしたけど会えば一気に出会った頃に戻る 結…

  • Prime Video 配信ドラマ ”Expats”

    以前からフォローしている野沢直子さんのブログ  Amazon Primeで観たドラマが面白いという記事に目が留まりました それがこちら ニコール・キッドマン主…

  • 前から気になっていた「餅いなり」を買ってみた

    少し前にこちらの番組で紹介されてた相模屋の「餅いなり」  お餅&いなり寿司好きの私ぜひ一度食べてみたいと思っていました 最近丸の内に出かける用事があったので丸…

  • 貯まったポイントはどう使う?

    普段買い物に行くと、お店の人から 「ポイントカードはありますか」と聞かれます。 最初はその都度ポイントカードを作っていたのですがお店の数が多くなると、管理が面…

  • 今日1日を振り返ろう

    昨日から母と娘の初めての2人旅に行きました 行き先は三浦海岸にあるこちら ふるさと納税の返礼品の宿泊券の有効期限が迫っていたので慌てて予約をして訪れました【ふ…

  • 今週の自分へのご褒美

    少し前まで暖かい日が続いてましたがさすがに1月の東京は寒い🧣 普段はダウンを着ることが多いのですがダウンじゃないコート🧥が欲しいなと思い冬物のセールが終わる前…

  • やっと認定が下りた!018サポート

    この記事の後に再度不備があって戻されました ・添付書類:認定請求者と対象者との家族関係を確認できる書類(住民票の写し)で対象者との続柄の確認が取れません。父母…

  • ただいまメールの断捨離中

    前から気になっていたのですが 私のGmailアカウントの受信ボックスにある大量の未読メッセージ(単位が◯千件というレベル) 何とかせねばと思いながらもどうやっ…

  • 丸の内でランチ「酢重ダイニング」

    アメリカから一時帰国している友達 昨夏以来の再会で食べたいものを聞いてみると 「和食🍱がいいかなぁ」とリクエストがあったので私が行ってみたいと思っていたお店を…

  • 大学生の就職について思うこと

    1月10日付 日経新聞の記事で私が考えていたことをズバリ指摘している記事を見つけました新卒一括採用の矛盾 - 日本経済新聞人的資本経営を標榜する企業が、新卒一…

  • 2024年最初のお出かけ

    2024年も既に10日を過ぎ最初の投稿です 本年もマイペースで更新していくと思いますがよろしくお願いします🙇 昨年の2月に会った友達と『彼女のおかげで』この時…

  • ブロ友さんと再会 in Tokyo

    私が2回目のアメリカ赴任時に引っ越す前から参考にさせてもらっていたピコちゃんさんのブログ 引っ越してきてから、知り合いを通じて会うことが叶い💕お互いの子供たち…

  • Holiday気分だけど詐欺メールにご注意を

    昨日はクリスマスイブ 用事があって買い物に行くと、食品売り場は多くの人で賑わっていました🍗 我が家は夫は出張中だし、息子は体調を崩しているので前もって生協で頼…

  • 自分へのご褒美を買いに

    今まで使い込んだこちらの財布中の生地が破れファスナーも壊れてしまい新しい財布を買いに行きました 向かったのはこちら  MOTHERHOUSEの本店です前から行…

  • 日本から時差3時間15分(?!)の国

    今ボランティアで日本語指導をしているネパール🇳🇵から来た中学生 今小学2年生の漢字を学習中で前回の授業で『午前、午後』等の漢字を教えて テキストで世界の都市の…

  • ”申請しない者貰うべからず”のその後・・・

    この時に申請した018サポート申請の結果をマイページにログインして確認していましたが一向に「審査中」から変わる気配がなくしばらく放置しておいたら 今月になって…

  • 娘の友達のおかげではかどった大掃除

    先週末のこと、娘から 「 〇〇(友達の名前)が日本に来るらしいんだけど 家に泊めてあげてもいい」 と聞かれ 一瞬「えっ この家掃除しないといけないな」 と焦っ…

  • 【ふるさと納税】高知県から新鮮な魚の直送便

    先日クール宅急便で大きな発泡スチロールの箱が届けられました 蓋を開けると沢山の魚🐟が入ってるっ これは夫が注文してたふるさと納税の返礼品でした【ふるさと納税】…

  • 久しぶりの南インド料理

    インド🇮🇳に駐在していた時の友と久しぶりに会おうということに 皆さん週末は忙しくて日程が合わず平日のランチになりました 久しぶりにインド料理が食べたくなり前か…

  • 日本の学校が良いと思うところ

    今ボランティアで日本語指導に入っている小学校では授業の合間に今週末に行われる学習発表会の練習が行われていました ある日担任の先生から「今日は発表会のリハーサル…

  • 悲しいニュースの記事から”foul play "

     数日前、私の携帯にCNNの通知が届きました そこには見覚えのある名前がMatthew Perry dead at 54Matthew Perry, ‘Fri…

  • 私が悪いこと言ったかな?#ちょっとモヤっとした事

    少し前のことです。 私がボランティアをしている団体で海外赴任に関する相談を受けたときのことです。 私が以前住んでいたエリアで子供の学校を探していてその学校情報…

  • 大学入試に使用する英語資格

    以前の大学一般入試では大学で各自英語の入試問題を作成していましたが最近は英語外部試験のスコアを利用して英語の得点に換算する大学もありますね 英語資格・検定試験…

  • 海外学校在籍証明書

    最近、こちらの記事を読んでくださっている方が多いようで 帰国生中学・高校入試ももうすぐ始まりますね。受験生の皆さん頑張ってくださいね 帰国生大学入試では成績証…

  • 5年前とは様変わり!帰国生大学入試

    娘がアメリカの高校を卒業し、日本の大学を受験したのが5年前(月日が経つのが早いっ) その後も時々帰国生入試の件について相談されることがあるので年々変化する帰国…

  • 息子の大学受験

  • すっかり定着”オンライン講演会”

    息子の通う高校でオンライン講演会を企画したのは早2年前その後も新型コロナウイルス感染拡大がおさまらずその他のイベントもオンライン開催が続きました💻この方法に慣…

  • 力仕事の後のひと休み

    今日はシトシト雨が降り一気に寒くなりましたがそこそこ暑かった先週の出来事です 私の職場が週末に引っ越すこととなり新しい職場に荷物が運ばれた後、片付けに行ってき…

  • やっとスッキリした

    今まで毎日家の出入りをしている時敷地内の雑草が気になっていたのだけど暑い🥵のと蚊に刺されるのが嫌で、しばらく放置してました 最近、涼しくなり湿度も下がって過ご…

  • 申請しない者貰うべからず

    新型コロナウイルス感染症に関する給付金申請の時 お金をいただくには自ら申請書に必要事項を記入して役所に返送しなくてはいけなかった 今年の初め、今まで中学生まで…

  • 今どきの働き方

    気がつけば1ヶ月ブログを放置 先月から我が家の暮らしに変化がありましたが(それは追って書こうと思って現在に至る・・・)元気に暮らしています 先ほどアメリカに初…

  • 今年の全国高校野球大会

    普段、あまり高校野球は観ていないのですが私の母校が出場していたので、少し気にしてました 私が通っていた頃もスポーツ推薦で野球部で活躍する生徒はいましたが、甲子…

  • 今でも全然変わってない

    この記事を書いたときは日本に一時帰国中の出来事でしたが本帰国してもうすぐ4年が経つというのに親子揃って同じようなことをしてます 先日息子の用事で1泊2日で関西…

  • 【ふるさと納税】北海道厚岸町の食材を堪能する

    有効期限が先月末までだったふるさと納税返礼品のお食事券を使って牡蠣を食べに行ってきました〜🦪 【ふるさと納税】北海道厚岸のブランド牡蠣&北海道食材贅沢コース(…

  • ボランティアの限界

    以前に書いたこの記事この時に始めたボランティア活動現在も続けています その他在住外国人に日本語を教えるボランティア団体の活動もしています 私ができる範囲で時間…

  • 最近手に入りやすいと感じる野菜

    最初にアメリカに住んだのは25年前 日本では実家でのほほ〜んと生活していたのに、いきなり異国で家事を任され、ローカルスーパーに行っても見たことのない食材に驚き…

  • 最近撮った写真は?

    眺めのよいスタバに行った後叔母は夫の実家に数日滞在して、3年ぶりの姉妹の再会を喜んでいたようでした 東京滞在最終日🗼夫は用事があって時間が取れないということで…

  • 眺めの良いスタバ

    少し前に、羽田空港へ九州から来る義母の妹(夫の叔母さん)を迎えに行くことになりました 実は羽田空港の国内線ターミナルには殆ど行ったことがなく夫と2人で早めに家…

  • 情熱大陸「架ける」

    日曜日の夜、観るのを楽しみにしている ” 情熱大陸 "情熱大陸 MBS 毎日放送毎日放送(MBS)がお送りする「情熱大陸」は、様々な分野で活躍する人たちを…

  • 新たな場所で再会

    先週、降りしきる雨の中近所の中学校へ行ってきました 約3ヶ月ぶりの再会です 実はこの後中学校で頑張っているかなぁと気になっていたのです すると先月私の所属して…

  • G7広島サミットを見て思い出す

    今週広島で行われているG7広島サミット昨日は元々オンラインで参加予定だったウクライナ🇺🇦のゼレンスキー大統領が急遽来日されて大変な騒ぎでした 今回のサミッ…

  • 今年の母の日

    もうだいぶ日にちが経っていますが今年の母の日 私と夫の母には恒例の早めのさくらんぼを送りました 私はというと・・・ 朝起きると夫から「今日、母の日だから夕食は…

  • ヌン活再び

    先月アフタヌーンティーに行った後ある日の先輩お姉様方とランチ中に 「私、アフタヌーンティーに行ってみたいのだけど一緒に行ってくださる方いらっしゃらない」 とお…

  • 懐かしのアメリカの味を日本で堪能

    週末にアメリカに住んでいた時の知り合いと久しぶりに会う約束をしていました お互いに「会う場所はどこでもいいよ」という話だったのですが以前他のアメリカ在住経験者…

  • 【4/29追記】Zoomの無料アカウントの使用ルールが変わってた!

    今日は日本語ボランティアでZoomレッスンの日💻 レッスン前にボランティアグループのリーダーから 「 Zoomの40分一時遮断ですが、今日から4分の インタ…

  • 今では貴重な大型書店

    昨日買い物があって東京駅へ🚉大きなスーツケースをひく沢山の外国人観光客を見かけました🧳 ついでに気になっている本を探しにこちらへ丸の内オアゾの中にある 丸…

  • 知り合いのSNSを見つけたら

    皆さんは知り合いの方のSNSを見つけた時、その方に「見たよ〜」と伝えますか? きっと自分との付き合いの頻度や仲の良さによって対応は違うんだろうと思います。 ち…

  • 【4/8&11 再放送決定】日本の教育を変える! ~インド出身副校長 波乱の1年~

    3月19日にNHK BSで放映されたこちらの番組 日本の教育を変える! ~インド出身副校長 波乱の1年~茨城県の名門校にインド出身の実業家が民間人副校長として…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メイさん
ブログタイトル
久しぶりの日本暮らし、時々英語
フォロー
久しぶりの日本暮らし、時々英語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用