こんにちは、落武者です。 昨日は、朝から一日中バタバタしておりました。特に午後からは忙しく、そのほとんどの時間を自動車に乗っていた🚗落武者を側から見れば、散歩…
こんにちは、落武者です。 昨日は、朝から一日中バタバタしておりました。特に午後からは忙しく、そのほとんどの時間を自動車に乗っていた🚗落武者を側から見れば、散歩…
おはようございます、落武者です。 なるべく二日に1回は畑仕事の記録をUPして、リアル時間に近づけたいと思っています。まぁ、野菜作りなどに興味が無い方には申し訳…
こんにちは、ファーマー落武者です。 やるべき畑仕事や庭仕事が、遅々として進まないのは何故だその理由として考えられるのは、無計画な野菜栽培と貧乏性と言う落武者の…
おはようございます、梵吉の僕(しもべ)落武者です。 本日5/24は、梵吉を保護した日です。その1ヶ月前あたりに生まれていたのですが、正確な誕生日はわかりません…
こんにちは、落武者です。 昨日はちょいと妻とお出かけ。何だかんだとバタバタした1日でした。雨が降ったり止んだりで畑仕事も出来ませんでしたから、良い休養日になり…
おはようございます、落武者です。 散歩をしていたら、田んぼで鴨が泳いでいました。合鴨ですかねぇ。 義父も昔々、自分専用釣り堀で合鴨を飼っていました。『義父の道…
2025.5.21 酒と肴 鰤しゃぶで妻もご機嫌晩酌(^^)v
こんにちは、落武者です。 薄紫のクレマチスは散り始めましたが、今度はピンクのクレマチスが咲き出しました。いいですねえ。爽やかな5月に相応しい花・・・と言いたい…
おはようございます、落武者です。 5/11は、母の日でしたので、妻のおさんどん軽減を兼ねて外食をしました。翌12日は、用事がありお出かけ。その用事とは、味噌と…
2025.5.20 酒と肴 妻が命の次に愛するコメが高嶺の花になるのか!
こんにちは、落武者です。 駐車場横の薔薇もようやく咲きました。かなりキツく剪定したので、少々心配だったんですよねぇ。 昨日は、丸々1日畑仕事をするつもりだった…
おはようございます、落武者です。 例年より1ヶ月遅れで行っている今年の畑仕事。そんなにサボっていた訳じゃないのになぁ^^;まぁ、己の責任ですので、5月にガンガ…
こんにちは、落武者です。 昨日は午前中3時間、お昼ご飯もそこそこに、午後も1時間ほどの草むしり。でもね、ここで気力が絶えました^^;近所のスーパー銭湯の回数券…
おはようございます、落武者です。 早速ですが、皆さんはカセットテープを聴くウォークマンって知っていますか?若い方は、そもそもカセットテープなど知らないのでしょ…
勝利の美酒と傷心のビール 2025.5.18 酒と肴 追記あり
こんにちは、落武者です。 見て下さい↓昨日午前11時の国道横の温度計が31℃‼️まだ5月の中旬なのに真夏日落武者家でも扇風機を回し始めましたよ^^;そして、今…
おはようございます、落武者です。 5月下旬に差し掛かりそうなのに、いまだに上旬の畑仕事の記録を書き終えていません( ; ; )家庭菜園の話だけを載せている訳…
2025.5.17 酒と肴 連日の不等価交換でノドグロの塩焼き
こんにちは、落武者でござる。昨日の雨は、夕方には止みました。今朝は湿度が凄くて、出汁様と庭に出ただけで汗が吹き出しました。写真は今朝のクレマチス。液肥をコツコ…
おはようございます、落武者です。 5/11は母の日でした。アニバーサリー好きな落武者家の長女みかん(あだ名ねw)。だいぶ前から、何が欲しいのかを妻に打診してい…
こんにちは、落武者です。 昨日は午後から4時間ほど庭&畑仕事をしました。主に草むしりです。散歩後(1万歩)の作業ですので、かなり疲れましたよそろそろ散歩の時間…
おはようございます、落武者です。 昨日に引き続き、5/3の畑(庭)仕事の続きです。松の木の消毒を終え、今度は予定していた畑仕事に着手。この日は、落武者農園のネ…
こんにちは、落武者でご🐒昨日は、午後から夕方まで芝生の草むしりをしておりました。つい先日駆除したばかりなのに・・・( ; ; )一応終了し、落武者の農園に野…
おはようございます、落武者です。 今朝は、後期GWが始まった5/3の記録。この日は朝から風が強かったのですが、なぜかお昼過ぎに突然止んだのです(°_°)夕凪や…
こんにちは、落武者です。 昨日は落武者の休日。←勝手に指定wしかも昨日限りの時限立法なので、来年は休みにはなりません^^;予定通り、サウナに行って来ましたよ♨…
おはようございます、落武者でごじゃる。 隠遁者の日々の楽しみは、毎日の晩酌=酒wいやね、暑い日が続くと昼からビールが飲みたくなる時もあるのですよ。特にここ数年…
こんにちは、落武者です。 写真は、今朝のクレマチス。満開ですね。 灯台躑躅もここのところの暖かさ(ノンノン暑さw)で、一気に咲きました。 落武者の1日は、妻と…
おはようございます、落武者です。 5月も中旬ですのに、落武者の畑仕事はまだGW中^^;昨日も菜園記録をUPしましたが、今朝も続けて畑仕事の記録を書かせて下さい…
2025.5.12 酒と肴 ポテサラは作るのが大変なんだから!
こんにちは、落武者です。 昨日は妻と外出し、帰宅してすぐ畑仕事をしました。あぁ、外出の目的は、味噌と醤油の購入。わざわざ隣の自治体に買いに行っています(^^)…
おはようございます、落武者です。 落武者の畑仕事の相棒=一輪車が壊れてしまいました( ; ; )以前から、片方の足の部分が折れていて、針金で補強していたので…
こんにちは、落武者です。 昨日は”母の日”でした。多くのブロガーさんが、プレゼントやお祝いの様子を書いていられましたね。落武者家も子供達から妻にプレゼントが届…
おはようございます、落武者です。 GWも終わり、今年就職した人たちも本格的な仕事が始まっている頃かな。(5月病もあるけどw)今年の新入社員の人の中には、月給3…
2025.5.10 酒と肴 愛は以心伝心するものw キーマカレー
こんにちは、落武者です。 昨日の雨も止みましたが、当然ながら☔️の後は風🌀今日も畑仕事は無理かなぁ・・・いや、明日も出かける予定があるし・・・まぁいいか(^^…
おはようございます、落武者です。 長らく楽しんだ春野菜を撤去しました。夏野菜の栽培も進んでいますので、それらの定植のために畝を確保しなければなりませんからね。…
お前らと同じ空気を吸っているかと思うと反吐が出る! 2025.5.9 酒と肴
こんにちは、落武者です。 夜半から降り出した雨が止まない朝を迎えました。昨日5時間かけて畑仕事をして正解でしたよ。とは申せ、まだまだ作業が残っているのですけど…
おはようございます、落武者です。 現在、妻友人の有閑マダムが、歯痛で顔が腫れてしまい、散歩が出来ない状態なので、落武者が妻散歩のボディガードを務めています。←…
こんにちは、落武者です。 今日までは良き天気の予報ですが、明日からは☔️いつの間にか母親農園にある豆柿も緑を濃くしておりました。坂本九じゃありませんが、下ばか…
おはようございます、落武者です。 夏野菜の種蒔き第1弾は終了し、一部の野菜を除いて発芽もしてきました。昨日5/8の様子です。茄子とカボチャ。 キャベツ、インゲ…
こんにちは、落武者です。 昨日は、落武者城日本風庭園と芝生の草むしりを行いました。日陰で人知れず咲いていた鈴蘭。華奢で可憐ですよねえ。落武者は、どちらかという…
おはようございます、落武者です。 毎度毎度の隠遁者のリタイア昼飯(リタ飯)記録。リタ飯の語源ともなったNHKの”サラメシ”は、3月末で14年間の幕を下ろしまし…
こんにちは、落武者でござる。 昨日から今日の朝まで振り続けた雨も、8時頃には止みました。GWも終わり、憂鬱な出勤をしていた皆様も、少しは気持ちが楽になりました…
おはようございます、落武者です。 5月になっていますが、落武者家の畑はいまだ4月のまま^^;ちょっと頻度を上げて書いていかないと、どんどんリアルタイムから離れ…
2025.5.5 酒と肴 あなたは【ドS】タイプ!←ドンピシャw
こんにちは、落武者です。 夜半に降った雨も朝には一旦止見ましたが、また先ほどから降り出しています。今週は、グズついた天気が多いようですね。それもあって、昨日は…
おはようございます、落武者です。 2025年GWも今日で終了。今日の午後の昼寝から、枕を濡らす労働者の皆様もさぞかし多いのでしょうね^^;落武者一家は、365…
2025.5.4 酒と肴 またまた山菜を頂きました(^^)v
こんにちは、落武者です。 全世界に散在する出汁&梵吉、そして昭和のお嬢妻のファンの皆様、いかがお過ごしでしょうか?Japanは、概ね良き天気に恵まれているGW…
おはようございます、落武者です。 長く楽しめた今年の桜でしたが、流石に4月中旬には葉桜になりましたので、先月下旬に玄関の桜の絵は撤去して、別な絵に掛け替えまし…
こんにちは、落武者です。 昨日は、高速道路近くまで散歩。雲ひとつ無い天空。 しかし、地上の人間界は、至る所で田植えの真っ最中でござんした、 家族総出で働かない…
おはようございます、落武者です。 R子との辛い話も、今日で最後です。交際を申し込んだ時、彼女の過去や今の境遇を聞かされ、暗に交際は断られた雰囲気があったのです…
2025.5.2 酒と肴 「アヒージョにはこれよ」‼️と黒葡萄酒
こんにちは、落武者です。 昨日は夕方から音を立てての雨☔️朝方近くまで降っていたので、良いお湿りになりましたね。これで畑の草むしりも楽になります。今朝は晴れま…
おはようございます、落武者です。 昨日の彼女R子の続きです。漫画「深夜食堂」の”煮こごり”の回は、確か録画していたはずだとハードディスクを探しました。深夜食堂…
こんにちは、落武者です。 GWまっ最中ですが、スーパーやコンビニは普通に開店しています。そこで働いている方がいるからこそ、私たちの生活も成り立っているのですか…
おはようございます。 誕生日に妻から貰った漫画「深夜食堂」。「夏目友人帳」も読み切っていないのですが、畑仕事の合間にボチボチ両方の漫画を読んでいます。 特に、…
こんにちは、落武者です。 今年のGWは、概ね良い天気が続きそうですね。崩れるのは明日くらいかな。まぁ、天気が良いと言っても、何処に出かけるわけでも無い落武者に…
おはようございます、落武者です。 5月になりました。風薫る季節俳句の世界の”風薫る”は夏の季語ですが、今は季節先取りって感じで時間が流れていますからね。もちろ…
こんにちは、落武者です。 写真は、散歩途中の大木🌲 街中を少し外れると、田植えの準備=代掻きが進んでいました。GW後半は、どこの農家も田植えに忙殺させられるで…
おはようございます、落武者です。 早くも2025年の1/3が本日で終了。あっという間にお盆が来て、そして正月wwwもっと大事に時間を過ごさなきゃぁならない年齢…
交通事故に注意して楽しい連休を! 2025.4.28 酒と肴
こんにちは、落武者です。 早速ですが、GW真っ最中ですので、お出かけしている方も多いのでしょうね。昨日、街中を散歩したら、県外ナンバーの自動車も多かったですし…
おはようございます、落武者でご🐒 珍しく病気(感冒性胃腸炎:Dr.落武者診断w)に罹った4月下旬、疲れが溜まっているのだと思い、4/24に近所のなんちゃってス…
こんにちは、落武者です。 桜を愛でながら楽しんだ西側通路の立ち飲み処”落庵”も今は閉店中wただ、フキがたくさん自生していますので、収穫に訪れています。前日はシ…
おはようございます、落武者です。 これまでお付き合いをした女性で、誕生日を覚えているのは二人だけ。一人は妻。もう一人は、昨年からずいぶん書いている初恋の人です…
こんにちは、落武者です。 GWになりましたが、皆さんの予定はどうなのでしょう?落武者は昨日も書きましたが、な〜んもありませんwww旅行に行くようなお金などあり…
おはようございます、落武者です。 3月中旬から今季の畑仕事も本格化しています。落武者は、当然ながら農業を生業(なりわい)にはしていません。親から引き継いだ畑で…
2025.4.25 酒と肴 還暦夫婦に連日の天麩羅は重いかなw
こんにちは、落武者です。 テレビを見ていたら、今日からGWだと知りましたw毎日が休日である落武者。←妻もw曜日は確認するものの、最近じゃぁあまりイベントや旗日…
おはようございます、落武者です。 今朝は、体調を崩してしまった4月中旬のリタ飯記録です。まぁ、崩したと言っても19日の夜からでしたので、あまりリタ飯には関係あ…
2025.4.24 酒と肴 サウナの後の餃子&ビールの美味さよ
こんにちは、落武者です。 写真は、昨日サウナに行く前の散歩途中の1枚📸畑に植えられていたチューリップ。畑仕事もこのような余裕が欲しいですよね。しかぁ〜し、落武…
おはようございます、落武者です。 毎度毎度のリタイア者の小遣い帳記録。何をするわけでもなく、淡々たる日常の繰り返しですので、毎月は微々たる支出。でも、2月はホ…
こんにちは、落武者です。 昨日は、雨が降ったり止んだりの一日でしたが、午後の止み間に2時間ほど畑仕事をしました。まぁ、草むしりがほとんどだったのですけどね。今…
おはようございます、落武者です。 先日の散歩途中に見かけた花。花の名前はわかりません。あんなに大騒ぎをした桜も、あっという間に散ってしまい、そうなると誰も見向…
2025.4.22 酒と肴 山菜の季節になりました 山火事注意!
こんにちは、落武者です。 今朝は雨から始まった日☔️ただ、散歩は先ほど雨の止み間がありましたので、ささっと済ませました🚶写真は、昨日の散歩で観た御衣黄桜。綺麗…
おはようございます、落武者です。 「阿呆と煙は高いところが好き」と申しますが、落武者家の阿呆筆頭理事である梵吉もこの諺に負けずw、本当に高いところが好きです。…
2025.4.21 酒と肴 割烹着姿でマグロを捌く妻(^^)v
こんにちは、落武者です。 写真は、今朝の日の出🌅久しぶりに📸 ♬君の心へ続く 長い一本道は♬この歌詞の”心”を”家”に置き換えると、まさに若き頃の落武者の気持…
おはようございます、落武者です。 2025年新年度になり、初めてのサウナ修行に4/14行って来ました。この日は朝から☔️妻に「送り迎えするよ。」と言われていた…
2025.4.20 酒と肴 胃腸炎でも飲むの? 飲みます(^^)v
こんにちは、落武者です。 昨日は落武者の体調に対し、丁寧なるお見舞いのお言葉をありがとうございました。身体はだいぶ良くなり、今日から散歩も再開しました。畑仕事…
おはようございます、落武者です。 すでに葉桜になって、青葉が繁れる季節ですが、ブログは桜も満開を迎えた4/9の畑仕事の記録。なかなかリアルタイムでUP出来ませ…
2025.4.19 酒と肴 体調を崩しました・・・でも飲む^^;
こんにちは、落武者です。 体調を崩しました( ; ; )数日前から次女が感染性胃腸炎で寝込んでおりました。COVID-10でもインフルエンザでも無かったのが…
おはようございます、落武者です。 写真は、落武者領国にある二つ目の”天空の廃墟”がある山です。 この山に関しては、以前ブログで取り上げております。『散歩復活&…
2025.4.18 酒と肴 ♬花びら舞い散る 記憶舞い戻る♬
こんにちは、落武者です。 今年は比較的長く楽しめた桜🌸桜吹雪を楽しみにしていたのですが、ここ二日はほとんど風も吹かず、桜の花びらはチラチラと静かに落ちていくば…
おはようございます、植木職人見習いの落武者です。 庭の維持は、今や贅沢であるとつくづく思っています。特に日本庭園の松の木🌲何せ剪定が大変です。落武者家には、大…
こんにちは、落武者です。 昨日は暖かい1日でしたねぇ。午前中、長袖Tシャツ1枚で散歩をしたのですが、汗びっしょり。落武者は基礎代謝が良いのかもしれません。 で…
おはようございます、落武者です。 今朝は、毎度変わらぬ隠遁者のリタ飯記録です。前期高齢者の爺いの楽しみなんざぁ、食べる事と風呂ぐらいなもんですからねぇ^^;あ…
2025.4.16 酒と肴 散り出した桜の下で立ち飲み(^^)v
こんにちは、落武者です。 昨日は風が強かったものの晴れていましたので、午前中2時間、午後も昼寝もせずに昼食後すぐから草むしりに励んでおりました(^^)vでも、…
おはようございます、落武者です。 以前、散歩の途中で見つけた落武者領国の”さくら坂”の標識w桜が無い”さくら坂”は如何なものかと思い、先日確認しに行きました🌸…
2025.4.15 酒と肴 待ってました!モツ鍋です(^^)v
こんにちは、落武者です。 昨日の午前中、ちょいと振り込みをする必要があって銀行まで行ったのですが、途中、古城跡地を通って行きました。桜は満開🌸平日なので、ほと…
おはようございます、落武者です。 今朝は、月に1〜2回の妻との外食記録です。競馬に使うお金はあっても、外食するお金は無い博打夫婦^^;愛は見返りを求めてはなら…
こんにちは、落武者です。 昨日の午前中は雨でしたが、昼頃から止んで晴れ間も出てきましたなので、予定通り原付スクーターでサウナに行って来ましたよ(^^)v妻の手…
おはようございます、落武者です。 4月もすでに中旬ですが、畑仕事の記録はいまだに3月下旬。何せ、3月中旬から下旬にかけては、やる事が目白押しですからねえ^^;…
こんにちは、落武者です。 昨日の夕方から雨が降り出しました。まさに花散らしの雨☔️雨が止んで風が吹いたら、桜も一気に散ってしまうでしょうね。桜舞い散る中で、立…
おはようございます、落武者です。 畑仕事の記録も溜まっているのですが、今朝は、こちらも溜まり出したニャンコ未公開写真の一部を放出させて下さい。今回は、甦る巨神…
こんにちは、落武者です。 さくら狂想曲と腐れ万博に浮かれ、世界で生じている様々な戦争や紛争、そして国内政治と経済に目を向けようとしない昨今の風潮。困ったもので…
おはようございます、落武者でご🐒 3/25ラーメン二郎に行ったら、改装中で食べる事が出来なかった話は先日書きました。今朝は、その続きです。傷ついた心(嘘w)を…
こんにちは、落武者です。 昨日の昼ブログに、桜の風景の動画がUPされなかった事を書きました。でも、今朝早朝のこの動画はOKʅ(◞‿◟)ʃ何がアメーバ規約に抵触…
おはようございます、落武者です。 1日おきに3月下旬の畑仕事の記録をUPさせていただいております。そのくらい今の時期は農作業が忙しいのです。しかも落武者農園は…
こんにちは、落武者です。 世の中、さくらサクラと桜協奏曲が響き渡っていますが、花は桜だけじゃございません。落武者庭園の石楠花も咲き出しました。 まぁ、落武者も…
おはようございます、落武者です。 今朝は、リタイア者の昼食記録。毎回同じような写真で、しかも数も多い。文章だってひねりも何も無く、駄文のオンパレード。そのため…
こんにちは、落武者です。 落武者家駐車場横の花桃も咲きました。 同じく駐車場にある雪柳もこの通り(^^)v ご近所の枝垂れ桜は満開です🌸 立ち飲み処”落庵”横…
おはようございます、落武者です。 3月19日の名残りの雪を最後に、一気に春本番・・・と申しますか3月下旬は初夏の気温(°_°)”暑さ寒さも彼岸まで”とは言いま…
こんにちは、落武者です。 写真は、昨日午後の落武者家西側広場の桜🌸気温18℃の暖かさで、朝に比べ一気に開花が進みました。 そうなりゃぁ、毎年恒例、立ち飲み処”…
おはようございます、落武者です。 冬場のバイク乗りにとって一番の悩みの種は、手足の指の冷えだと落武者は思っているのですが、それって間違いありませんよね? てぇ…
こんにちは、落武者です。 落武者城西側広場の桜の木。 ピンボケで申し訳ないのですが(スマホの限界w)、ようやく咲き出しましたねえ。 落武者城天守閣からの📸 そ…
おはようございます、落武者です。 3月下旬は、急に暖かくなった事もあり、連日畑仕事に勤しんでおりました。もちろん、陽気に誘われてw、出汁様散歩も頻繁でしたよ …
妻が『続・続・最後から二番目の恋』を熱く語る 2025.4.5 酒と肴
こんにちは、落武者です。 写真↓は、散歩の途中の風景。山沿いの道を歩いたのですが、綺麗なので思わずパチリ📸何の木なのでしょうねえ。 では、早速ですが昨日の晩酌…
おはようございます、落武者です。 畑仕事の記録が続いているため、日常の記録が遅れがちになっています。リアルタイムで書けていない事をお許し下さい。 今朝は、3/…
「ブログリーダー」を活用して、落武者さんをフォローしませんか?
こんにちは、落武者です。 昨日は、朝から一日中バタバタしておりました。特に午後からは忙しく、そのほとんどの時間を自動車に乗っていた🚗落武者を側から見れば、散歩…
おはようございます、落武者です。 なるべく二日に1回は畑仕事の記録をUPして、リアル時間に近づけたいと思っています。まぁ、野菜作りなどに興味が無い方には申し訳…
こんにちは、ファーマー落武者です。 やるべき畑仕事や庭仕事が、遅々として進まないのは何故だその理由として考えられるのは、無計画な野菜栽培と貧乏性と言う落武者の…
おはようございます、梵吉の僕(しもべ)落武者です。 本日5/24は、梵吉を保護した日です。その1ヶ月前あたりに生まれていたのですが、正確な誕生日はわかりません…
こんにちは、落武者です。 昨日はちょいと妻とお出かけ。何だかんだとバタバタした1日でした。雨が降ったり止んだりで畑仕事も出来ませんでしたから、良い休養日になり…
おはようございます、落武者です。 散歩をしていたら、田んぼで鴨が泳いでいました。合鴨ですかねぇ。 義父も昔々、自分専用釣り堀で合鴨を飼っていました。『義父の道…
こんにちは、落武者です。 薄紫のクレマチスは散り始めましたが、今度はピンクのクレマチスが咲き出しました。いいですねえ。爽やかな5月に相応しい花・・・と言いたい…
おはようございます、落武者です。 5/11は、母の日でしたので、妻のおさんどん軽減を兼ねて外食をしました。翌12日は、用事がありお出かけ。その用事とは、味噌と…
こんにちは、落武者です。 駐車場横の薔薇もようやく咲きました。かなりキツく剪定したので、少々心配だったんですよねぇ。 昨日は、丸々1日畑仕事をするつもりだった…
おはようございます、落武者です。 例年より1ヶ月遅れで行っている今年の畑仕事。そんなにサボっていた訳じゃないのになぁ^^;まぁ、己の責任ですので、5月にガンガ…
こんにちは、落武者です。 昨日は午前中3時間、お昼ご飯もそこそこに、午後も1時間ほどの草むしり。でもね、ここで気力が絶えました^^;近所のスーパー銭湯の回数券…
おはようございます、落武者です。 早速ですが、皆さんはカセットテープを聴くウォークマンって知っていますか?若い方は、そもそもカセットテープなど知らないのでしょ…
こんにちは、落武者です。 見て下さい↓昨日午前11時の国道横の温度計が31℃‼️まだ5月の中旬なのに真夏日落武者家でも扇風機を回し始めましたよ^^;そして、今…
おはようございます、落武者です。 5月下旬に差し掛かりそうなのに、いまだに上旬の畑仕事の記録を書き終えていません( ; ; )家庭菜園の話だけを載せている訳…
こんにちは、落武者でござる。昨日の雨は、夕方には止みました。今朝は湿度が凄くて、出汁様と庭に出ただけで汗が吹き出しました。写真は今朝のクレマチス。液肥をコツコ…
おはようございます、落武者です。 5/11は母の日でした。アニバーサリー好きな落武者家の長女みかん(あだ名ねw)。だいぶ前から、何が欲しいのかを妻に打診してい…
こんにちは、落武者です。 昨日は午後から4時間ほど庭&畑仕事をしました。主に草むしりです。散歩後(1万歩)の作業ですので、かなり疲れましたよそろそろ散歩の時間…
おはようございます、落武者です。 昨日に引き続き、5/3の畑(庭)仕事の続きです。松の木の消毒を終え、今度は予定していた畑仕事に着手。この日は、落武者農園のネ…
こんにちは、落武者でご🐒昨日は、午後から夕方まで芝生の草むしりをしておりました。つい先日駆除したばかりなのに・・・( ; ; )一応終了し、落武者の農園に野…
おはようございます、落武者です。 今朝は、後期GWが始まった5/3の記録。この日は朝から風が強かったのですが、なぜかお昼過ぎに突然止んだのです(°_°)夕凪や…
こんにちは、落武者です。 写真は、今朝の薄明のひととき。落武者城天守閣からの眺めです。 美しいですねえ。昨日は強風が吹き荒れた1日でしたが、今日は風も無く、穏…
おはようございます、落武者です。 5/18土曜日の落武者領国は、27℃超えの夏日この日は、庭の木々の消毒と母親農園に植えてある樹木の剪定をしました。まずは、石…
こんにちは、落武者です。 体調を崩していた妻に対し、皆様からコメント等をいただき感謝申し上げます。今朝には発熱も嘔吐感も無くなったらしく、元気に^^;おさんど…
おはようございます、落武者でござる。 5月中旬は、27℃を超える厳しい夏日から、少しヒンヤリする畑仕事が捗る日、そして定植した野菜にはありがたい雨の日等々バリ…
こんにちは、落武者でごじゃる。 昨日の最低気温は11℃、最高気温が29℃だった落武者領国(´⊙ω⊙`)1日の寒暖差に付いて行けません。でも、そんな中にあっても…
おはようございます、落武者です。 誰にも役立たないリタイア者の昼飯記録。でも、隠居の身にとっての昼食は大事な楽しみの一つですからね11時過ぎになると、今日は何…
こんにちは、落武者です。 写真は、母親農園のコキア。これ以外に数本あるだけ。あのコキアの森は何処に行ったのでしょう( ; ; ) さて、昨日書いたラム肉北海…
おはようございます、落武者です。 写真は、母親農園の三つ葉群生地帯^^;これ全部野良と申しましょうか、近くの三つ葉畝から種が飛んで増えたものです。 最盛期を迎…
こんにちは、落武者です。 連日のニゲラの写真ですが、これ↓は、昨日夕方のニゲラ。咲き始めは薄い青なのですが、数日時が経つと濃い青に変わります。畑への出退勤時w…
おはようございます、落武者です。 今朝は、今季初めての農園周りの草刈り記録です。几帳面な菜園主さんとお隣の方が、畑や自宅周りの草刈りをしましたので、落武者もせ…
こんにちは、落武者でご🐵 写真は、今朝の母親農園に咲くニゲラ↓ ニゲラはたくさん咲いていますが、実は毎年ワサワサ生えていたコキアがほとんどありません( ; …
おはようございます、落武者です。 今朝は、午前中の雨が止んだ5/9と翌日の畑仕事の記録です。ジャガイモの花が咲いています。昔は花を摘んでいたのですが、面倒なの…
こんにちは、落武者です。 今週も雨の月曜日☔️労働者の皆様、お疲れ様です。落武者が現役でしたら、泣いていましたね^^;毎度UPしていますが、こんな日はこの曲で…
おはようございます、落武者です。 今でこそ生意気にパスタなんて落武者も言いますが、昔はそんな言い方はしていませんでした。スパゲッティですよ、スパゲッティw長く…
こんにちは、落武者でござる。 写真は、今朝の落武者城天守閣から見た夜明け。所謂マジックアワーですね(^^)v 昨日は暑かった( ; ; )落武者領国は27℃…
おはようございます、庭師見習いの落武者です^^; 5/8の朝、妻から「白樺の木が電話線に引っかかりそうだよ!」と言われました。いや、実は落武者も気が付いていた…
こんにちは、落武者です。 写真は、庭に咲く今朝のニゲラ。ほとんどが白なのですが、ほんの僅か青の花もあります。 朝から雲一つ無い落武者領国ですが、落武者の気持ち…
おはようございます、落武者です。 今朝はGW落武者の畑仕事第2弾です。皆さんの休日は落武者の労働日^^;まぁ、雨の日と冬場以外は、ほぼ毎日労働=畑仕事をしてい…
こんにちは、落武者です。 昨日は、ほぼ一日中雨でした。でも、夕方には雨も上がったので、散歩だけはしましたが、後は読書三昧。なかなかまとまった読書時間が取れない…
おはようございます、落武者です。 リタイア者のお昼ご飯の記録。今でこそ毎日3食が普通ですが、それが定着したのって江戸時代なんですよねえ。それまでは2食。昔の庶…