12月にSUPER EIGHTの東京公演に行ったときにあれから食べ飲みしたお話、今日は西荻窪編ですコレド室町テラスから東京のなんだったか忘れた地下鉄に乗り、西…
2016年3月末よりシンガポール在住、日々の出来事と関ジャニ∞のことを気ままにゆる〜く綴ります。
12月にSUPER EIGHTの東京公演に行ったときにあれから食べ飲みしたお話、今日は西荻窪編ですコレド室町テラスから東京のなんだったか忘れた地下鉄に乗り、西…
やっと昨年クリスマス前の東京遠征時のグルメブログを書き始める気力が出てきましたエイトの20周年コンサート東京公演に行くのにあたり、シンガポール時代のママ友さん…
お正月も終わって、帰省していたムスメも昨日東京に戻り今日から通常営業的生活なワタシです今月から自宅でのお仕事量が増えたので週3日程度のパート仕事とうまく両立さ…
お正月2日目、ワタシは朝から外勤仕事で梅田へデパートは休業なのに近隣の商業ビルは初売りを始めるのでそれなりの人混みでしたけど仕事は思ったよりスムーズに進んでヤ…
新年一発目のブログでございます更新頻度が著しく落ちていますが、今年もぼちぼちブログを書いていこうと思いますので引き続きどうぞよろしくお願いします大晦日は推した…
どうにか体調回復してきたと思ったらもう大晦日昨日のうちに急いでお正月の準備は整え大晦日は朝から買い物にお墓参りと動いてこれから年越し準備開始です…今夜のスノの…
現在、東京から戻ってきてはおりますが…自宅にあった検査キットでインフルにビンゴオンライン診療でイナビルなどを処方してもらい、どうにか家の中を歩き回れるようには…
体調不良明けからバッタバタの日を過ごしてきました…もうね、一日36時間欲しいです毎日あっという間に過ぎて、今ワタシはまた江戸にやってきております、そうワタシが…
風邪からの喘息患ったあと、仕事を立て続けにこなしたら、その夜に今度は胃腸炎でまた寝込んでおりましたが完全にネタ不足(代わりにヲタクネタは書くこと満載であります…
先日のブログではワタシの誕生日のお祝いコメントやら体調を心配してくださるお声をブログ内外からいただきました、ありがとうございました丸二日、じーっと過ごしてまぁ…
ブログを始めてまる9年、そしてワタシも一つトシをとりましたブログを始めた日はまさかこんな何年も書くとは思っていませんでしたけど…ブログでお友達になった方たちも…
昔からこのブログにたびたび登場させている我が家のムスメ本人はいろいろ書かれて迷惑だろうけれどネタ的にオモロイのでね、今回も登場してもらいますムスコのネタもある…
今年から始めたダブルワークの片方であるパート先の同僚さんたちと忘年会をしましたお誘いいただき、訪れた場所はここ大阪駅前第三ビルの最上階にある個室居酒屋ですが、…
あー、風邪からやばい咳が出始めてこれはもしやと呼吸器内科に駆け込むと検査してビンゴでした、もともと喘息持ちの家系でワタシはギリギリのところでいつも回避していた…
ラグビーの季節が始まっていますが昨日の試合は素晴らしかったです昨年ひどい負け方をした早稲田ですが今年はいいとこいくんじゃない?と元ラガーマンのダンナは言うワタ…
母の7回忌の法事を姉夫婦と我々夫婦だけでシンプルに済ませたあとにお腹ぺこぺこで訪れたのはこちら阪急御影駅の北側にある御影ガーデンシティという飲食店ばかりが入る…
中崎町で透明なスープのカレーをいただいたあとはこちらもAゐこでロケしていたお店に行きましたmitarashi Fu-Do NAKAZAKILogin • In…
ヲタゴトのブログは別ブログにしているのですが、そっちはもっぱら推したちのライブやCM、歌番組のことについて書いているのでゴハンネタはやっぱりこっちで書きたいと…
最近よくある地域活性化的なイベント、これにちょいちょい含まれるようになった「街バル」という感じのやつにお友達から誘ってもらったので行ってみました去年も同じよう…
昨年くらいから、ぼちぼちと昔の繋がりの会社員時代の同僚と会う機会が増えましてワタシなんぞ勤めていた会社は結婚を機に退職してるのでなんやかんやと23年以上前には…
飲み会ネタが多いのでここらで一つ、買い物のお話など財布がいよいよクタクタになってきたのでちょこっとリフレッシュの意味もこめて財布を新調することに来月やってくる…
シンガポール繋がりで現在横浜在住のブロ友リア友jasmineさんが来阪されるということで同じくシンガポール繋がりの蘭子さんにお声がけして久しぶりに3人でゴハン…
大阪駅前の新スポット、バルチカ03は4階からの2フロアにあらゆる飲食店が入っています先日、横浜からブロ友さんがいらっしゃるのでその前に先に合流できたブロ友リア…
ここのところ飲み食いネタばかりでしたが、ちょっと変わり種で、この数ヶ月で溜まりに溜まった買ったモノ、頂いたモノを挙げて見たいと思いますまず初めに、ムスコが阪急…
姉妹ブログのこちら→推し活ブログと絡めてのご飯ネタです『久しぶりに京都のスノ活BARに行きました』Aぇ!を追いかけるのも忙しいですが、ここ最近はSnowMan…
ランチネタなのか、なんなのか?まぁよくわからんのですが、これは今から少し前のある平日の15時半頃の話で、仕事行く日は朝のうちにご飯を食べてからこの時間までなん…
だいぶ前のランチネタですけど、お蔵入りももったいないので出します姉夫婦がいると行ける摂津本山界隈のお店、駅近くではなく国道2号線沿いなのでで連れてってもらいま…
少し前のお話ですが、茶屋町に用事がありその後難波に向かうために地下鉄御堂筋線の中津駅から乗ることにしたのですが時はお昼の1時を過ぎていて「あ、どこかでランチし…
ガッツリお買い物したあとは、三宮駅方面へ移動途中でこれを見つけるピーナッツホテル、三宮にあると聞いていたけどここにあるのかーかわいいさて、晩御飯の場所は三宮の…
先日訪れた三宮、久しぶりに三宮に来るとテンション上がります姉のお友達のジャズライブを愉しんだら次なら目的地はこちらのブロガーさんのお店へ我がゴージャス姉は、最…
ジャズは独身時代にちょこちょこと聴いたりしていましたがここのところJ-POPばかり(ご存知の通りジャニ系)ですけど、今回はご縁がありジャズライブに訪れることが…
そろそろピークが過ぎてきたかも、な丹波篠山の黒枝豆お買い物遠征のお話しの続き、今日はグルメ編今年も姉夫婦とで訪れた丹波篠山、前回も義兄が調べて行ったランチ場所…
去年は時期的に終わりかけの時に行ったので来年こそはピーク時にお出かけしたい!と思っていたのが…ついこの前のように思えるけど、それはもう一年前のことでマジでここ…
推しのAぇ!group正門くん主演舞台を観るために訪れた東京最終日はムスメとこれまたお買い物のために新宿へ翌日がお誕生日ってこともあり…まぁ断捨離もしたってこ…
朝から渋谷で一人ヲタカツを満喫してムスメがバイトが終わってから大学のゼミに行って新宿で待ち合わせてお買い物内定をもらった会社で時々バイトをするということでそれ…
東京ヲタカツ旅、いよいよこの旅のメインイベントの2日目がやってきました前日夜はムスメと西荻窪でオトナなディナーを堪能して2日目は朝からバイトに行くムスメのお弁…
ヲタカツ旅の続きです、でもヲタカツネタは別ブログに書きますここではもっぱらメシ&お出かけ記録をご紹介ですムスメが住む西荻窪はめちゃくちゃご飯屋さんが多いのでい…
まだまだ先だと思っていた東京ヲタカツ旅、連休前に行って来ました新幹線と言えば、いつの時間帯でもビール、と前は思っていたけど今回は大人しく普通に朝ごはんです、カ…
先日、関西に来られたお友達さんご夫妻と晩御飯をご一緒してきました横浜にお住まいのお友達さんはシンガポール時代からのお付き合いで、そんか頻繁には会えない距離です…
少し前の話になりますが、京都在住のシンガポール時代のお友達さんに大阪まで来てもらってお会いしたのですが、ワタシが仕事帰りだったもんで少しお待たせしてしまいまし…
こちらの記事の追い記事になりますが、先日ブロ友リア友スノ友のmiyotaroさんが一時帰国されているので梅田で会うことにせっかくの一時帰国なので梅田の新スポッ…
気がつけば10月…早っ仕事柄?1、2ヶ月先のスケジュールを日々考えたりするのですが、ほんともうすぐ年末やんか、てなんかもう忙しないなSnowManのドームツア…
JR大阪駅西側エリアに7月末に開業したイノゲート大阪の4階から6階の部分は会社帰りの人たちをターゲットにしてるような雰囲気のバルチカ03(オッサン、と読む)、…
先週末の三連休で訪れた神戸、ちょくちょく出かけているしなんなら昔は飲みに行ったり遊びにいったりと、庭のように出かけていたエリアですが個人的に目新しいものは無い…
先週末の三連休は上方ボーイズのスタジアム公演がありましたがチケットが取れずでおうちで配信を観ることに→その時のブログ『カミガタ配信、セトリはツボでした』関西勢…
世間は今月二回目の三連休です、ワタシは寝込んだり仕事行ったりヲタカツしたりと忙しくすごしましたこれはその連休と連休の合間の平日のお話しですが、推しのSnowM…
やっと9月のネタを書きます、あと10日ほどで9月も終わるけどしかし…もう9月も下旬、て早すぎる推しの正門くんはこの前ブログで年賀状をもう書いたと言っててビック…
これまた1ヶ月前の話ですが…これを出したらやっと9月のネタに移れます梅田と福島の間くらいのエリアにあるこの堂島リバーフォーラムで3ヶ月開催されていたイマーシブ…
これまた8月の話ですみませんこの日はブロ友リア友蘭子さんが、来年の甲子園の年間指定席購入についてうちのゴージャス姉とお話ししたい(うちの姉もコテコテのトラ党)…
9月も10日を過ぎたのに8月の話ですみませんかれこれ1ヶ月ほど前の話になりますが…40年以上の付き合いのある友人と久しぶりにランチすることにこの時、暑くて(今…
大阪の新スポット、KITTE大阪の「うめよこ」で飲み食いしてみた
お久しぶりの投稿です気づけば9月も一週間すぎましたね…とりあえずダブルワークはなんとかやっておりますが最近大阪駅前の再開発がひと段落して新しいエリアが続々とオ…
すっかりブログから遠ざかってしまっていたこの数日今週は疲れました…学校が始まり朝6時起きの生活が始まり、毎日夕方に自宅で1時間対面レッスンの仕事をしていたこれ…
知らん間に近所のスーパーからコメが消えてはや10日ほど?が経ちましたブロ友リア友蘭子さんも先週ブログに書いておられましたけど、我がゴージャス姉が住む神戸にもも…
Aぇ!ライブ東京公演遠征、ライブにグルメな日々でした最終日、朝からバイトに行くムスメとは弁当作って持たせて見送ったらそのままお別れで、ワタシはまたムスメの部屋…
今回も東京は西荻窪ネタでございます台風一過の翌日、コンサート会場の有明へ向かうのは夕方でそれまでは時間もありムスメは朝からバイトに行っていなかったのでここぞと…
台風の前に東京入り、西荻窪の人気イタリアンは心地よいお店でした
先週金曜は関東に台風が最接近するとのことで、ワタシは土曜に有明でのコンサートに行くため何が何でも東京入りせねばならず予定を半日早めて上京有明のコンサートの記事…
シンガポールに住んでいた時に我が子たちがお世話になっていたちょっと変わった、いやユニークな学習塾のことを3年ほど前にこのブログで書きましたが、こちらの塾は塾長…
先週末の三連休は仕事もあったけどなにかと出かけておりましたスケジュールが合う時に参加している神戸は元町にあるアジア料理教室ガートゥハイnga tu 2(ガート…
ワタシのブログ登場回数的にNo.1であると思う我が家のムスメ今回もムスメネタです来春大学卒業を控え、長きに渡った就活が終わったら次にやることは卒業式で着る袴を…
奈良近場旅、ようやくラストの回です猛暑の中ロケ地巡りを終えて、クルマで移動すること10分ちょいデパートの催事でしかお目にかかれないこのお団子屋さんに到着だんご…
7月下旬に行った奈良近場旅、観光編です奈良ホテル滞在を満喫し次なる目的地は今井町です今井町 橿原市公式ホームページかつて「大和の金は今井に七分」といわれるほど…
7月下旬に訪れた奈良ホテル大人4人旅ブログの続きです、この旅行記も早く書き終えないとネタが溜まってきているので急ぎますチェックアウトしたあとも夕方に家に帰るま…
先月末の大人4人旅のブログの続きですゴージャス姉夫婦とダンナとだけで行った大人近場旅、奈良ホテルにお泊まりではやっぱ夕食付きにしないとねてことで奈良ホテルでこ…
ダブルワーク開始後の怒涛の日々が一旦終わりまして次のシフトまで少しの間は在宅仕事のみで過ごせます…外に出て働くのは毎回短時間勤務なので覚えたことを数日経つと忘…
8月に入りましたねぇ…奈良ホテルのディナーのことも放置になっているのですが、そのうち書きます新しい仕事が本格始動しました…3連勤がようやく終わりました立ち仕事…
もらった旅行券を使うための大人四人旅の続きです奈良ホテルは一泊2食付きのプランにしてディナータイムは17:30からてことなのでチェックイン後はちょっと蒸し暑か…
久しぶりのダブルワークで疲れたけど全てはとりあえずこの旅のために頑張ったワタシですダンナの会社から永年勤続のご褒美にと旅行券を一年前にもらったのになかなか使う…
暑すぎて嫌になる毎日ですが…ムスコが体調不良だったのは回復してやっと東京方面に出発して今週は家にいないからヤレヤレでこうなるとゆったりまったりなワタシの生活が…
持ちネタの外食ネタも尽き、アマプラでのセールでお買い物もいろいろしたけどいいタイミングでブログにアップできず…ポンコツブロガーのはちえもんですムスコの体調不良…
そろそろ外食ご飯ネタも尽きてきました先日ロートレシピでランチするのに訪れたNU茶屋町プラスの二階にはカルディや神戸スパイスのお店もあり、ブラブラと見て歩くのに…
このブログにも度々登場している西宮北口で飲む我々ニシキタ会で、前回の飲み会で話題に上がったのが「西元町のお肉屋さん直営の焼肉食べられるとこに行ってみたいな」と…
ダンナのボーナスが出た少し前のある平日の夜、ムスコの晩御飯がいらない日だったのもあり早々帰宅していたダンナと久しぶりに洋モノを食べに出かけてみましたお店は何度…
鶴橋の豪華参鶏湯コースを堪能したけど1時間制なのでお名残惜しくお店から出た後さてどこにいこーと鶴橋駅前の市場の中を通ってみたものの、お腹いっぱいだしそこではゆ…
先日、西宮北口でランチして映画観たあとはちょっと移動して鶴橋へこの日一緒に過ごしたmiyotaro さんがブログにあげておられますmiyotaroさんとはSn…
最近ちょくちょく訪れる西宮北口、通称ニシキタわりと大きな駅であり学校へ向かう支線の乗り換え駅でもあり近隣には大手の学習塾もあるのでいつの時間帯も割と賑わってい…
花隈のマンション中華ランチで満腹になったあと、この日ご一緒の蘭子さんから「お洋服を見にいこう!」という話になりニシキタ飲み会メンバーのめいぷるさんと共に北野坂…
2ヶ月ほど前にブロ友リア友蘭子さんから誘っていただいて、予約の取れない中華のお店にランチに行くことができました。お店は古いマンションの二階にある、鷹楽園という…
少し前のお話ですが、カラダメンテのために1人梅田へ行った帰りに前から気になっていたお店の開店前に着けそうだったので寄ってきましたカラダメンテ、てなんやねん?て…
先日、お友達と神戸の山の方へ行ってきましたこの日のお友達はの記事を書いてくれているmiyotaroさんと元ブロガーのNさんシンガポール時代からのお友達です神戸…
神戸の老舗高級中華のランチをいただく前にちょっと寄り道しました。生田神社夏越しの祓の茅の輪はまだ設置されてなくて残念でしたがまだ時期的に早かったのね(公式HP…
ブロ友スノ友リア友miyotaroさんが懸賞で当てたランチペアご招待券の期限が迫っているということで、平日時間のあるワタシがお供することになりました外観が工事…
天満、そこは大阪では最近ワタシがよく行く十三と並んでの呑兵衛天国な街ですが、天満のほうがまぁ強いていえばいろんなご飯屋が多い気がしてます、日本一長い商店街で有…
東京ブログが続いていましたが、やっと大阪ネタ、と言うても阪急宝塚線ですがまたまた飲み食いネタを書いていきたいとおもいます飲食ネタ、今回はイタリアンとスパニッシ…
更新がまた途絶えておりました…まだ書いてる東京滞在ブログ、今日でシメになりますムスメの就活終了お疲れ様会と卒業式に着る袴の展示会をみるために訪れた東京ですが最…
関西人の東京ブログ、今日も西荻窪について書きます西荻窪は平日は快速が停まってくれるけど週末はカクエキ電車しか停まりません。関西人にはこれがめちゃ不思議な感じそ…
書いている本人はコテコテの関西人ですがブログはしばらく東京ブログでございますムスメが住んでいるのは中央線の西荻窪ですが、ここは大学卒業までの期間限定の住処にな…
先週末の東京滞在記の続きです滞在3日目はもともとムスメが昼夜予定があったので朝から別行動でした。今回の東京行きは出発2日前に決めたのですけど昼間にちょこっと会…
東京を出て横浜・野毛で食べ飲み歩きをしてきました(訂正あり)
大阪に戻ってきました、さすがに疲れてる通常モードにアタマと体を戻さないと東京初日夜は寿司とラーメンを堪能して翌日、早稲田界隈にまた出向いて目黒蓮定食を食べて用…
早稲田でヲタカツランチを堪能したあとはディナーはムスメ希望で神楽坂でお寿司のお店へ行きました神楽坂のメインストリートから1つ入った路地は閑静ですが、そこにポツ…
先週末は名古屋にいたけど今週は東京にいております新幹線で昼前に上京し、そのままここに直行しました早稲田にある穴八幡宮早稲田界隈に来たら必ずと言っていいほど立ち…
本日は珍しくリアルタイム投稿ですブログの時系列が前後しますが、名古屋に行く前日、推しアイドル所属の事務所が新体制お披露目のイベントとしてライブをしたんですがそ…
先日の続き、推しのコンサートが今回名古屋公演に2回当たる、という人生初の出来事に体力温存させて2回目公演に向けて先週日曜日の昼前に出発一昨日は近鉄特急でしたが…
気がつけば6月5月末からワタシはとても忙しかった…一通り仕事を終えて、ヲタゴトに邁進するそんな週末でしたそう、推しのデビューコンサートのために足を運んだのは名…
前から気になっていたお店にようやく行くことができました実はこれもヲタカツ絡み、なのですけどヲタクでもなんでも無い京都在住のお友達がいるんですが久しぶりに連絡を…
先日、用事があり滅多に出かけない駅にダンナと降りましたお腹空きすぎてなんか食べようと、ふと目をやると中華のお店が阪急電車千里線の終点、北千里駅を出てすぐのショ…
今月ももう残すところ僅か、今年ももう半年過ぎるのね、と思うと時の早さが年々怖く感じます今月はこちらのブログ更新も途絶えがちでありましたが、もう一つのヲタネタブ…
5月も後半、こちらのブログは更新が休みがちでありますがヲタネタブログはぼちぼちとゆるく更新しています、なんせ推しがCDデビューしたもんで連休明けも一週間ずっと…
今回のGW連休も帰ってこないと思っていた東京在住のムスメが「ちょっと長めに帰る」と連休前にshort noticeで連絡してきて絶賛就活中で春休みも帰ってこな…
いよいよラストのソウル旅ブログです今回は2泊3日なのであっという間に帰国日です、前は3泊したけどほとんどムスコの買い物に付き合ってて観光などなにもしていなかっ…
飛び飛びになっていますが、連休前に行ったソウル旅ブログの続きですソウル最終夜は姉が行きたいと言っていた広蔵市場で夕食にすることに事前に姉がソウル在住YouTu…
「ブログリーダー」を活用して、はちえもんさんをフォローしませんか?
12月にSUPER EIGHTの東京公演に行ったときにあれから食べ飲みしたお話、今日は西荻窪編ですコレド室町テラスから東京のなんだったか忘れた地下鉄に乗り、西…
やっと昨年クリスマス前の東京遠征時のグルメブログを書き始める気力が出てきましたエイトの20周年コンサート東京公演に行くのにあたり、シンガポール時代のママ友さん…
お正月も終わって、帰省していたムスメも昨日東京に戻り今日から通常営業的生活なワタシです今月から自宅でのお仕事量が増えたので週3日程度のパート仕事とうまく両立さ…
お正月2日目、ワタシは朝から外勤仕事で梅田へデパートは休業なのに近隣の商業ビルは初売りを始めるのでそれなりの人混みでしたけど仕事は思ったよりスムーズに進んでヤ…
新年一発目のブログでございます更新頻度が著しく落ちていますが、今年もぼちぼちブログを書いていこうと思いますので引き続きどうぞよろしくお願いします大晦日は推した…
どうにか体調回復してきたと思ったらもう大晦日昨日のうちに急いでお正月の準備は整え大晦日は朝から買い物にお墓参りと動いてこれから年越し準備開始です…今夜のスノの…
現在、東京から戻ってきてはおりますが…自宅にあった検査キットでインフルにビンゴオンライン診療でイナビルなどを処方してもらい、どうにか家の中を歩き回れるようには…
体調不良明けからバッタバタの日を過ごしてきました…もうね、一日36時間欲しいです毎日あっという間に過ぎて、今ワタシはまた江戸にやってきております、そうワタシが…
風邪からの喘息患ったあと、仕事を立て続けにこなしたら、その夜に今度は胃腸炎でまた寝込んでおりましたが完全にネタ不足(代わりにヲタクネタは書くこと満載であります…
先日のブログではワタシの誕生日のお祝いコメントやら体調を心配してくださるお声をブログ内外からいただきました、ありがとうございました丸二日、じーっと過ごしてまぁ…
ブログを始めてまる9年、そしてワタシも一つトシをとりましたブログを始めた日はまさかこんな何年も書くとは思っていませんでしたけど…ブログでお友達になった方たちも…
昔からこのブログにたびたび登場させている我が家のムスメ本人はいろいろ書かれて迷惑だろうけれどネタ的にオモロイのでね、今回も登場してもらいますムスコのネタもある…
今年から始めたダブルワークの片方であるパート先の同僚さんたちと忘年会をしましたお誘いいただき、訪れた場所はここ大阪駅前第三ビルの最上階にある個室居酒屋ですが、…
あー、風邪からやばい咳が出始めてこれはもしやと呼吸器内科に駆け込むと検査してビンゴでした、もともと喘息持ちの家系でワタシはギリギリのところでいつも回避していた…
ラグビーの季節が始まっていますが昨日の試合は素晴らしかったです昨年ひどい負け方をした早稲田ですが今年はいいとこいくんじゃない?と元ラガーマンのダンナは言うワタ…
母の7回忌の法事を姉夫婦と我々夫婦だけでシンプルに済ませたあとにお腹ぺこぺこで訪れたのはこちら阪急御影駅の北側にある御影ガーデンシティという飲食店ばかりが入る…
中崎町で透明なスープのカレーをいただいたあとはこちらもAゐこでロケしていたお店に行きましたmitarashi Fu-Do NAKAZAKILogin • In…
ヲタゴトのブログは別ブログにしているのですが、そっちはもっぱら推したちのライブやCM、歌番組のことについて書いているのでゴハンネタはやっぱりこっちで書きたいと…
最近よくある地域活性化的なイベント、これにちょいちょい含まれるようになった「街バル」という感じのやつにお友達から誘ってもらったので行ってみました去年も同じよう…
昨年くらいから、ぼちぼちと昔の繋がりの会社員時代の同僚と会う機会が増えましてワタシなんぞ勤めていた会社は結婚を機に退職してるのでなんやかんやと23年以上前には…
我が家の12月の台北旅行記、まだ続きますガチローカルな中華のお店で満腹になり台湾おじさんのクルマでこのエリアにある最新スポットを見に行くことに完成がだいぶ遅れ…
まだもう少しお付き合いいただきたい我が家の台北旅行記台湾おじさんが連れてってくれたランチの店は、西門から少し走った松山エリアにありました。台湾おじさんに「クル…
12月に行った台北家族旅行記の続きです。ローカル朝ごはんを姉夫婦とダンナとワタシで食べてホテルに戻ったらようやく我が子達が起き出してこの日はムスメが帰国する日…
やっとムスコが病み上がりで登校したのでヤレヤレ今年はダラダラ生活をリセットしないとな、と思いながらとりあえず今やることはこの台北旅行ブログを書き終えること、で…
約一週間ぶりくらいのブログ投稿ですここ数日、腰を据えてブログを書く時間が持てなくて…学校も始まりましたけどうちのムスコは三連休初日から発熱していて、それがコロ…
三が日が過ぎて世間では仕事始めとなりますけど、ほんの数年前は派遣で仕事していた頃は年始は4日から始まりしかもめちゃくちゃ激務やったな…と振り返り、もう2度とあ…
お正月も三日目ということで少し出遅れてしまいましたが…改めまして、あけましておめでとうございますワタシは年末に寝込みましたが大晦日には回復し、なんとか年越しそ…
台湾旅ブログの途中ですが…ムスメが帰省前日から具合が悪くなっていて一人暮らし先の近くのクリニックではコロナの検査薬が無いと言われ、インフルだけ検査して陰性だっ…
我が家&姉夫婦の総勢6名での台北旅行記の続きです一泊した九份の朝は雨も上がったけど特にもうやることもないためさっさとタクシーと列車で台北に戻りますお昼少し前に…
年内に書き終わらないと思うけどとりあえず頑張って台湾家族旅行のブログを続けます雨と寒さで苦行のような九份観光をしている我々ご一行は昼間の観光を早めに切り上げ、…
台北家族旅行記の続きです。初日は小籠包を食べ比べして、近くにあった雑貨屋さんに寄りましたがお買い物記録はまた別途まとめてアップしたいと思います今回の旅行期間は…
しばらくブログ更新できていませんでしたが気がつけば世間はメリークリスマスですよねぇ…なにをしていたかとゆーと、ちょっと台北に行っておりまして帰ってきたのがクリ…
外食やお出かけネタが溜まりに溜まってる早く書いてしまわねばなぜならば明日からまたちょっとお出かけなのでシンガポールに住んでいた時に仲良くなったいつメンのmiy…
リアルタイム投稿です、タイトルが長いですが久しぶりのヲタゴトは嬉しいニュースから今年7月にアンバサダーになったのにいろいろあっていつのまにかビーファが宣伝に出…
お出かけゴハンネタが溜まってるのですがちょっとこれは先出しせねばというのも今日までの開催の期間限定ショップでブロ友リア友蘭子さんのご紹介で、夏にも訪れた韓国直…
先日のワタシめのハピバネタ絡みのブログから、コメントや個別メッセージなどでお祝いのお言葉を多くいただきましてありがとうございましたもう12月も半分過ぎましたね…
昨日でこのブログを書き始めて丸8年となり、それと同時にワタシもひとつまたトシをとりましたダンナの転勤に帯同するために、当時中1のムスメが先行してアメブロを日記…
京セラドームへはそこに現場(コンサート)がある限り、オリックスや阪神戦を観ることでなくても訪れる場所ではありますが今年は夏にやってたJr.のわっしょいコンに参…
誰の需要があるか知らんけどな、ワタシの食べ飲み記録、北摂編ですその1大阪伊丹空港からモノレールで一駅、阪急宝塚線の乗り換え駅でもある蛍池駅の線路沿いにあるイタ…
韓国旅ブログを終えて溜まりに溜まったこの2ヶ月ほどの食べ飲み記録をアップしていきます。ひとまず梅田でまとめてみましたお店一つ目Bar Español PEQU…