ジャイアンツのライトが同級生のドラ・ヒロトにLINEメッセージしたんじゃないですか。知らんけどwww ドラ・ヒロト、さすが、実力あるプレーヤーですね。あっぱれ! バウアー投手はいまいち勝てないですね。投げすぎか? ベイは、入江抹消、ウィック抹消、森原投手待ちか?フジナミ待ち...
寝ても覚めてもジャイアンツ!小1から後楽園球場にてGIANTSの応援を開始。ファン歴47年。
明日はプロ野球の元日ですから、さしずめ、今日は大晦日です。 いよいよ、2024シーズンが始まりますね。 一軍キャンプ帯同のルーキーたちも胸が高鳴っていることでしょう。 ベテラン含め、ケガで最初の離脱者にならないよう、緊張感が高まっているのでは? まずは紅白戦で、新生ジャイア...
ドレッドヘアをやめたウォーカー選手は、随分と風貌が変わりましたね。なんだか、ケチがついてしまったホークスですが、DHウォーカー選手が打って走って、福岡を盛り上げてほしいな。マリーンズのポランコ選手とホームランキングを競ってほしいわけですよ。山川選手よりもホームランを打ってほ...
あと2か月でプロ野球の2024シーズンが開幕します。 ここからが毎年速いんですよね。 キャンプが始まり、オープン戦が始まり、と。 昨年はWBCがあったので、特に野球の春が盛り上がりました。コロナ禍も最悪の状態を脱した頃でした。 まぁ、今年はWBCがないので、穏やかに開幕へと...
野球の元旦とも言う春季キャンプインの2月1日。今年はその日に原前監督が「徹子の部屋」に出演するとのこと。徹子のおしゃべりに、原前監督がどう返していくのか、また、得意の「顔芸」が繰り出されるか。 エンターテイナー原辰徳の一挙一動、発言はどんなものか? いよいよ球春到来ですねぇ。
岡本選手が宮崎入りしたニュースがありました。岡本選手がケガで離脱したら、ジャイアンツのシーズンは暗闇に突入します。秋広選手がホームランバッターとして覚醒すれば、話は別ですが。 あっ、そういえば、サード岡本選手は通常はもうあり得ないんですね。それはそれで寂しい気も。ショート坂...
春季キャンプインまであと1週間をきりました。今夜は2024シーズンで何としてでも結果を出さなければならない3人の野手について。 まずは、松原選手。言わずもがな、ですね。2024でも厳しい成績なら、現役続行は厳しいかもしれません。 次に、増田陸選手。輝きを取り戻すためには、と...
阿部監督が新外国人オドーア選手は「6番か7番にいてくれたら不気味」と語ったようです。 だったらもう、3番・坂本、4番・岡本、5番・丸(秋広)で、シーズン固定でいいんじゃないか? 目新しさはあまりないけど、それがいちばん収まりいい。 外野の布陣も、丸(秋広)とオドーアが両翼。...
1月も残り1週間。つまり、8日後には春季キャンプスタートし、2024シーズンが始まるわけです。シン・ジャイアンツ始動でアリマス。 派手な補強はなかったものの、投手陣が楽しみです。高橋礼・泉・近藤・馬場投手という新たな顔ぶれに加え、支配下ルーキーの3人にも期待したい。 ではまた。
オドーア選手の入団が決定し、背番号「23」が与えられました。 まぁ、正直、あまり期待せずに見守ります。 左で、一発のある打者ですが、日本野球にアジャストするか… 順調にいけば開幕スタメンでしょうから、開幕カードで左投手にどう対応するかが見ものです。 ヒゲはどうするんですかね...
仕事が多忙に加え、スマホが壊れてしまいました。 ブログアップが滞りそうです。 いつも読んでくださっている方には申し訳ないです。
仕事の多忙に加え、スマホが壊れてしまい、しばらくブログアップができなくなるかもしれません。 ご了解ください。
ウレーニャ選手のキャンプ1軍スタートはなかなか驚きました。育成契約ですからね、阿部監督は是が非でも戦力にしたいのでしょう。 阿部監督、やる気が結果に結びついてほしいなぁ。 二岡ヘッドほか、コーチ陣の言うことを聞いて、独りよがりの采配をしないようにしてほしい。 責任感が強く、...
スポーツ報知より ↓ 巨人が新外国人としてメジャー通算178本塁打のルーグネッド・オドーア内野手(29)=前パドレス=の獲得に向けた最終段階に入っていることが19日、分かった。レンジャーズ時代にシーズン30本塁打以上を3度記録した実績十分の左打ちの超大物。一塁、二塁、三塁、...
スポーツ報知より ↓ 阿部監督は腰痛の影響で秋季キャンプ不参加だった高卒2年目の浅野翔吾外野手の春季キャンプ振り分けについて「浅野は秋のキャンプもできなかったですし、それで1軍スタートとかそんな甘い世界ではないので、故障班です」と明言。浅野は現在は打撃練習も行い、患部は7、...
春季キャンプインまで、あと2週間。 外国人野手の新加入の動きがありませんね。 右の大砲。大砲とまではいかないでも、ブリンソン程度にスタンドに打ち込めるパワーの持ち主を切望。 菊田選手と増田陸選手の覚醒を願うしかないか。 浅野選手は2025シーズンでしょう、本格化は。 まぁ、...
今日のスポーツ報知より ↓ 巨人の阿部慎之助監督(44)が16日、都内のホテルで行われた12球団監督会議に初出席した。メイン議題となったスピードアップ、試合時間短縮に全面賛同した。その手段として、きびきびプレー、投手交代の際に監督自らマウンドまで走る、本塁打を打った選手をベ...
1月も今日から後半。2月になってキャンプが始まれば、あっという間にオープン戦がスタートします。 で、3月になれば、チームが帰京し、東京ドームでのオープン戦。そして、2024シーズンの開幕。 投手は補強したけど、野手は? 守備とスモールベースボールを重視するようだけど、大丈夫...
人的補償問題が「プロ野球村」で尾を引いてますね。村人は、ファンと球団とマスコミ。はたして、村の掟を破ったのは、球団か?マスコミか? 日刊スポーツが報じたのは、ライオンズからのリークか?観測気球を打ち上げたかったホークス関係者か?それとも、記者の推測か?真相は藪の中。 例えば...
今日のスポーツ報知より ↓ 巨人の阿部慎之助新監督(44)が13日、G球場で新人合同自主トレ初日を視察し、ルーキー12選手にプロ意識を注入した。練習前、「みんな、やってやろうとか、そういう気持ちは必ず持っているはず。そこをどれくらい継続して持てるかがプロ野球で長くできるか、...
中田選手と秋広選手の師弟キャンプ(自主トレ)、いいですね。 秋広選手の増量=パワーアップは、ジャイアンツの未来につながります。まぁ、一発狙いはキケンですが、やっぱり、ファンはアキヒロアーチを観たいわけですよ。ヨシノブやゴジラやシンノスケのような、左打者のライトスタンドへの弾...
外国人補強の雰囲気もなく、1月は何もなく終わりそうなジャイアンツ
仕事の忙しさが増し増し状態で、ちょっと余裕がなくなってきました。プロ野球の開幕くらいまではずっと慌ただしくなり、土日返上が繰り返されそう。 ジャイアンツのニュースは追いかけていますが、まぁ、しばらくは大きな出来事がなさそうですね。 外国人補強の雰囲気もないですね。到底、2月...
あっ、「岩瀬式」だっ! これなら、内海投手も長野選手も移籍しないで済んだじゃん!って、憶測からの怒りは鎮めたいところだけど、「打診後の方針転換」って、あまりにもおかしくないか? 鷹党タカちゃんは、和田投手の移籍報道の時点でおかんむりだったけど、甲斐野投手でもおかんむりだろー...
ホークスに移籍したウォーカー選手が、あのトレードマークであるドレッドヘアを断髪したとのこと。心機一転ってヤツですかね? ポランコウォーカー、ブリンソンウォーカー、なんだか懐かしいなぁ。 ブリンソンはどこに行くのか知りませんが、皆さんの活躍を願いますよ。そうそう、スモークテー...
戸郷投手が育成選手を引き連れて、故郷で自主トレをスタートさせたとのこと。たのもしいですねぇ。まだ若いのに、リーダーシップを兼ね備え、名実ともにジャイアンツのエースになっています。 2024シーズンは、最多勝・最高防御率・最多奪三振の三冠を目指してほしい。リーグMVPを岡本選...
今日のスポーツ報知より ↓ 巨人の新人12選手が8日、入寮した。旧寮はジャイアンツ球場から車で5分ほどの場所にあったが、同球場に隣接する新ジャイアンツ寮が昨年12月に完成。24時間いつでも室内練習場などで練習ができ、動作解析など最新設備が整う研究棟も兼ね備えている新寮にこの...
岡本選手の初夢はドラゴンズ移籍だったそうで、中田選手がいかに好かれていたかが分かる話。深層心理で、中田選手のことが気になっているのでしょう。 いや、ホントはユニホームが似ているドジャースの夢だったのかも。ま、どっちでもいいや。 とにかく、ジャイアンツの優勝のために、2024...
今日は、このスポーツ報知ニュースを。 ↓ 巨人の堀田賢慎投手が6日、ジャイアンツ球場で自主トレーニングを行い、同じ岩手出身で同学年のドラフト1位・西舘勇陽投手=中大=に闘志を燃やした。 昨季1軍では中継ぎで3登板に終わり、今季は結果が求められる立場。同学年の即戦力投手の加...
正月3が日が過ぎて、各選手の自主トレがスタートしたこの時期、菅野投手はinハワイのようです。 菅野投手が2024シーズンにどういう成績を残すか…阿部監督はストッパー起用も匂わせていますが、やはり、先発投手としてフル回転してほしい。 普通にいけば、15勝を狙える投手ですから、...
秋広選手と中田選手が自主トレを共にし、丸刈り頭を披露しました。いいですねぇ、チームが変わっても続く子弟愛。 ところで、阿部監督は、なぜ、中田選手の居場所を失くしたんでしょうね。一塁・岡本選手を公言する必要があったのか、甚だ疑問です。というのも、坂本選手がケガなくフルシーズン...
さて、正月三が日が終わり、ジャイアンツの2024シーズンも2月1日のキャンプインからスタート。 阿部監督の正月インタビューの内容がいろいろ話題になっていますね。なかなかエッジのある発言が多く、期待と不安が入り混じります。いや、むしろ、不安というか、不穏な空気も感じますね(°...
阿部監督は5番にルーキー佐々木選手もアリと言ってましたが、それはないと信じたい。1番から5番までは、ケガがない限り、以下で決まりでしょうよ。 1二・吉川 2遊・門脇 3三・坂本 4一・岡本 5右・丸 阿部監督は丸選手をレフトと公言していましたが、ライトが的確でしょう。 で、...
能登半島で大きな地震が起こり、新年のおめでたい気分が一変。1人でも多くの方の無事を祈ります。 そんな今日元旦、阿部監督のインタビューをスポーツ報知、讀賣新聞、日刊スポーツで読みました。 まぁ、これまでの発言とあまり変わりはありませんが、代打に増田陸選手と菊田選手を名指ししま...
「ブログリーダー」を活用して、こたきばしチャンネルさんをフォローしませんか?
ジャイアンツのライトが同級生のドラ・ヒロトにLINEメッセージしたんじゃないですか。知らんけどwww ドラ・ヒロト、さすが、実力あるプレーヤーですね。あっぱれ! バウアー投手はいまいち勝てないですね。投げすぎか? ベイは、入江抹消、ウィック抹消、森原投手待ちか?フジナミ待ち...
静岡のスワローズとジャイアンツファンは残念でした。特に来場予定の子どもたちはかわいそうだったなぁ。雨が止んでも、グランド不良じゃあ、しょうがない。 結果、ユウヒはスライドで神宮登板に。ハルトは東京ドーム登板に。 二人とも好投してくれよ。 ところで、ジャイアンツに新加入の乙坂...
明日は、先週に続いての地方球場のマウンドで、西舘投手がどんな投球を見せるか? 前回は山形。今回は静岡。 前回の西舘投手のピッチングは、5イニング2失点、球数80。消化不良でした。 また、前回はホームで、今回はビジターという大きな違いも。 相手投手は、2024年のドラ1ルーキ...
いや、いや、球審さん、そりゃボールだよ。 3回と7回のハヤトの打席ね。それ以外にも明らかなボールをストライク判定してたよ。 ドルジだったら、こう言うよ。 君消す プルフ、ガチャ、キシ、チョニキ…代打4-0ってのも残念だったな。 ではまた。
グリフィン、ナイスピッチング!!! 支配下登録→即一軍&スタメンのフルプは、今日はプロ入り初安打が出ませんでした。まだちょっと一軍レベルでは厳しいか。ガチャ@ハマスタのハズレっぷりも、予想どおり。 一方、ジョージが今日も結果を出しました。初回の長打が素晴らしかった。初回の3...
四番、坂本!!! サッカモト!サッカモト!サッカモト! さすが!レジェンド! 感動しました。 丸選手のタイムリーも素晴らしかった。 それと、盤石のリリーフ陣! ジョージ、やるな(^.^) エリート、カイタク、マルチ(^.^) 7回までのシラケムードから一転。 イオリに勝ちが...
戸郷投手が苦悶していますね。今シーズンの復活は厳しいな。 今晩は特に書くことがありません。 ゲームのない夜はこれからそうなるでしょう。 すなわち、もはや、オフシーズン的なモード(°_°) 7月…ジャイアンツが借金沼にハマらないことを願うばかりです。 応援は熱く続けますけどね...
9回の表裏が熱い福島の夜でしたね。 ジャイアンツにとっては悪夢のまま終了。 荒巻選手のヒーローインタビューが観たかった。 井上投手に白星をつけてあげたかった。 拙攻が続いたので、勝ちきれなかったといってよいでしょう。 代打・陸は意地のヒット。 ガチャが中当たり(ツーベースヒ...
実は、9回表のドラ攻撃中に、以下の内容でブログをアップしました。 オコエファインプレー。 ガチャはずれ。 今日はそんなとこですかね。 …で、えっーと、9回裏、丸選手が振り抜いた瞬間にブログを消しました(゚∀゚) ドームスミマセン!ドームじゃないホームゲームだけど。 山形はじ...
シラケますねぇ。 オコエファインプレー。 ガチャはずれ。 今日はそんなとこですかね。 正直、ブログを書くのが面倒です。
まずは、このニュースから ↓ プロ野球の実行委員会が7日、東京都内で開かれ、来季はセ、パ両リーグのレギュラーシーズンが3月27日に同時に開幕することが決まった。来年は開幕前の3月にワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開催される。交流戦は5月26日から6月18日まで...
日曜日に最低最悪の気分。 今シーズンのワーストゲーム。 何もやる気が起こらない。 何も語りたくない。 9回裏のあの攻撃は、G党が怒り狂っていいんじゃないか? 2025年がひどいシーズンであったことを象徴する日になった。
ジャイアンツの投手陣は12回までカープを無得点に抑え、これで、本拠地での連続イニング無失点記録を球団記録の48にしました。 ライデルはベンチ外。タイセイは3連投を回避。それで7人のピッチャーが12回を0封。たいしたもんです。褒め称えます。 それにしても… 勝ちたいゲームでし...
先ほど、ジャイアンツ大本営=スポーツ報知から、さりげなく、ビッグニュースが配信されました。 いま、この時期に、チームにとってマイナスなんじゃないか? ↓ 元DeNA監督の中畑清氏が5日、フリーアナウンサーの徳光和夫さんがパーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ...
よぉしゃーーーーーーーー!!!!!! おっしゃーーーーーーーー!!!!!! イオリ♪───O(≧∇≦)O────♪ キャベ♪───O(≧∇≦)O────♪ イオリ8勝目 キャベ8号目 エースの素晴らしい投げ合いで、エースの代打が先制かつ決勝ホームラン。 これぞ、セ・リーグ...
あ、あー、ア、アー、アベシン、なぜ、あそこでリクエストしなかったの? 微妙な判定だったよ。 ま、それはさておき、ナオキはベンチスタート→マコトは脱水症状→リクは足つり。 えっ?えーーー(°▽°)よ、よ、よわいよ、体が。 ナオキは2024CSいないで、チームが終わったからなぁ...
あまりの後味の悪さに、G党は眠れない。 サヨナラ負けとか、大敗の方が良かったんじゃないか?とさえ思う。 リクエストで判定を覆すなら、誰もが納得いくリプレイ映像を提示すべきだろう。 今夜のゲームを、改めて振り返れば… 筆者(gogoGIANTS)は、8回裏はタイセイを出してほ...
あがががーーー( ̄∇ ̄)( ̄∇ ̄)( ̄∇ ̄) またまた貯金0! ほんの10分程度、(BS中継鑑賞中の)スマホを見ずにパソコンの急ぎ仕事に集中していた隙に、アベシンが退場になってましたよ。点を入れられてましたよ。ナニコレ? よって、問題のシーンをリアルタイムで見られず。 後で...
ぬるーっと負けました。 10安打1得点。拙攻。やはり、弱いチーム。 西舘投手は合格でしょう。 ただ、2本のタイムリーヒット献上はいただけない。 特に初回の失点は防ぎたかった。 ハヤトは、どうせなら、満塁のチャンスで打ってほしかったな。結果論だけど。 キャベッジの走塁は欲張る...
さて、早くも、後半戦のヤマ場が明日から始まります。 対タイガース@甲子園 対カープ@東京ドーム セ・リーグ上位2チームとの6連戦。 甲子園3戦目のジャイアンツの先発投手は、横川投手とのこと。 よって、先発ローテーションは、西舘→井上→横川、山﨑→グリフィン→赤星となります。...
東京ドームでカード勝ち越し、ナイスです! 気分がとてもいいです。全国のジャイアンツファンも満足でしょう(^з^)-☆ 今夜は阿部監督もインタビューで上機嫌。 レフト若大将の攻撃的スタメン、ついに出ました! マコトを今日もスタメン起用したのが、アベシンらしいですね。アベシン、...
大勢投手、エグい。エグすぎる。大勢投手が守護神になって、パナマの怪人バルドの制球がよくなりました。これは朗報(^^) さて、今夜はよく勝ちました。 いやー、なんちゅうか、逆転されるムードがいっぱいでしたからね、最後まで。ベイ打線だったら、間違いなくやられていたでしょうね。 ...
東京ドームで2戦連続完封負け。 ないなー、これは(〃ω〃) 昨日今日と連休でドーム観戦したジャイアンツファンに申し訳なさすぎよ。 入団会見→練習参加→(おそらく)ゲーム観戦のココもがっかり。不甲斐ない打戦にびっくりだろうよ。 不毛な3時間あまり。初物ピッチャーじゃないんだけ...
東京ドームの菅野→ハタケ→ヘイナイ、残念! ま、しかたないさ。次回はよろしくね。 全然話は変わるけど、一軍復帰したベイのヤスアキはキャップのつばを平らにしていないので好感が持てます。あれ(つば平ら)、チームの流行りなのか知らんが、ホント気持ち悪い。カッコ悪い。当人たちが、そ...
7連勝で貯金7。 ヘイ、ヘイ、ヘイナイ! グリフィン投手には岸田捕手っちゅうことで、坂本選手はベンチスタート&ベンチゴール。 なぜなら、ファーストタクミが外せないから。 で、ショートスタメン(途中からサード)の門脇誠!ナイスな満塁走者一掃ツーベース!これを待ってたよ、ジャイ...
我がジャイアンツがサヨナラ勝ちで貯金6。 今夜は東京ドームの現地観戦。 気分いいわー。最高に気分いいわー。 調子こいてるベイをあっけなく跳ね除けたってカンジ。スバラシイ!!! 最終回、大勢がバトルフェイスに格の違いを見せつける奪三振。あっ、最後に出てきた戸なんちゃらってのも...
ち、ち、ちゅうにちさん( ´∀`)おつかれさん(゚∀゚) 今日勝っておけば、優勝争いに加われたのに、これでかなり厳しくなったか? よりによって、ライマルで追いつかれ、バトルフェイスにサヨナラヒットを打たれるとは(°▽°) プロ野球って残酷だなぁ。タッツもがっかりさ。 ところ...
打てたのに、打てんノーゲーム。いや、雨天ノーゲーム。降雨deゲーム。 いいんじゃないですか?この水入りは。 結果、セ・リーグは上位4チームが1ゲーム差以内にひしめく大渋滞に。 スワローズのここからの巻き返しはちょっと厳しいか。 明日は、ベイvsドラのみ。ベイがまた勝つような...
気分いいなー。とっても気分いい。 泉口選手が致命的なエラーしてもぉ、丸選手がまったく出塁できなくてもぉ、タクミがドスドス走ってホームでアウトになってもぉ、イオリの制球がいまいちでもぉ、若大将で勝つ!若大将がチームを勝たせる! 勝つ!勝つ!勝つ!と長嶋さんも大喜びでしょうよ。...
さて、明日と明後日は、マツダでのカープ戦。0ゲーム差なので、現地はことさら盛り上がるでしょうね。天気はいまいちのようですが、おそらく、中止になるほどではないでしょう。 イオリvsモリシタ(予告先発) ハルトvsクリアレン(予想) 鬼門ですから、ジャイアンツはどちらかひとつは...
神宮でスワローズを3タテ。4連勝で貯金4。いいですね。通算3000塁打の丸選手、あっぱれ!5打数4安打。打率は.315に上昇!サンタナ選手に並んでのリーグトップ。 タクミ、見事な右中間アーチで2得点(๑˃̵ᴗ˂̵)挟殺プレーエラーで2失点(^^) 若大将は3打点でスワローズ...
降雨で1時間遅延でスタートした今日のゲーム。初回の若大将の一発は効きました。お見事でした。 実況アナに「神助っ人」と、ゲストの清原和博さんに「すごい選手」と言わしめたエリの一発。はい、ホントにすごい神助っ人です。 そして、今夜もグリフィン投手は素晴らしかった。今回は好投が報...
戸郷投手、通算50勝おめでとうございます。 暑さのせいか、あまり調子はよくなかったようですが、それでも7回途中まで投げて、ゲームをつくったのはさすがです。 なにせ、戸郷投手がマウンドに上がる前の、初回の4得点が良かったですね。 先制タイムリーのエリと、2点タイムリーの岸田選...
明日からは神宮3連戦。梅雨なのに、雨で中止になることはなさそう(°▽°) 先発投手は、戸郷投手(予告先発)→グリフィン投手→菅野投手でしょう。 相手は、小川投手(予告先発)→高橋投手→サイスニード投手か? 戸郷投手はやや勝ち星から遠ざかっています。従って、明日はチームとして...
ありがとう、オドーア(金、球団にちゃんと返したか?) ありがとう、225(ジャイアンツ戦以外で打ちまくれー) 6回カリゲ543→7回キノゲ643→8回ウサゲ463 タッツ竜打線、前橋の空気を読んでくれてありがとう。 9回は明後日からのプアプア戦@バンテリンへのエールを送る完...
弱いわー弱いわー弱いわージャイアンツ。 無策打線、極まれり。 地方球場の鬼・イオリに土がつきました。 こういうホームゲームを落とすから、ジャイアンツは貯金が貯まらないわけで。 松本の球場に集まったジャイアンツファンが気の毒でならない。 丸選手が出塁できないと一気に厳しくなり...
明後日水曜日の先発は誰か?と思っていたら、地元=前橋出身の井上投手でした。中5日ですが、前回登板時が66球なので大丈夫でしょう。まるで逆算したかのような見事な凱旋登板。よって、ナイスピッチングをしなければいけません。めったにない機会ですからね。 さて、今日の本題、アベシン采...
昨日のブログで、筆者(gogoGIANTS)はこう書きました。 ↓ 流れが悪いので、明日は99%の確率で負けると思う。 2回以降、その99%の方向にぐいぐい引き寄せられるなか、首の皮一枚で1%を得ました。 相手チームの4番に救われましたよ。あぶねーなー。 つーか、ストライク...
ゲームの序盤はまったく観ていないけど、シーズンを折り返したのに、また貯金0に。 アベシンの選手起用のセンスのなさが、いまの結果でしょうよ。 今日はバルドナードを9回に出しましたが、それはない。筆者(gogoGIANTS)は誰かに一発打たれると思いましたよ。 あそこは、泉投手...
ケラー投手の連投は、昨日のリベンジって意味のようで。登板をアベシンが決めているようです。1点差のゲームで、そーゆーの、必要ないのでは? 抑えたからいいってもんじゃなく(´∀`) パナ巨はもう休ませるべきでしょうね。疲れが出てますから。つまり、早めに大勢を一軍に上げましょう!...