chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 几帳面なおとうさんとすっとこどっこいの嫁

    「あれ、直しておいたからなーーー」と朝、声をかけてくれたお義父さん「はーーーい、ありがとねーーー」とよくわかってないのに返事する適当な嫁お店についてビビッた!!!!野菜籠が直ってるーーーーーーーー!!ズボラな私は壊れた籠をそのまんま使い「直す」ということより「落とさない」ということに気を配っていただけ・・・お義父さんってすごい・・・この間台所にあった古くて汚い棚を「断舎利じゃーーーーーーー」って思って捨てようとしたらお義父さんが分解してペンキ塗りなおして新品のように作り変えて自分用の棚にしてた・・・お義父さんってすごい・・・いよいよ来月片貝祭り♪妹家族がやってきます♪一番下の甥っ子ちゃんまだ小さいから花火は眠くなっちゃうよね東京ババも足が悪いから新谷のババと留守番しててね甥っ子ちゃんも置いていくからね「あ...几帳面なおとうさんとすっとこどっこいの嫁

  • さよなら 東京健康ランド・・・

    こんなTシャツ・・・スタッフあべちゃんのおみやげにしたら本当に明日まで本気出さないからだめだよ・・・なーーーーーーーーんて楽しい買い物をしたりして、少しのんびりさせてもらってきました福島からばびゅーーーーーーーんと実家へ・・・私が小さい頃からお世話になっている「東京健康ランド」が9月3日ついに閉館してしまうのです・・・実家から歩いて1分のところにあるため帰ると必ずここで泊まっていてジャグジーバスに癒されムームー来てのんびりして息子たちもここが大好きだったのです老朽化というのは以前からずっと聞いていたし実家周辺は今後「区役所」が新設するため、大きな興業設備への変革期のようでしていろいろなものが変化するようです。。。最後の時間をしっかり堪能し、事前に購入していた回数券も無事使い切りました健康ランドに変わる何か...さよなら東京健康ランド・・・

  • ハイブ長岡で「クオーレ」に出店しています♪

    もーーーーーーーーれつにバタバタしていてアップするの忘れておりましたーーーーーーーーー8月26,27日ハイブ長岡で「野菜ブース」を担当していますサツマイモスィーツあり津南産鬼もろこしあり梵天丸(なす)ありかぼちゃあり「あんしん」さんちの乾燥野菜ありホープイン中沢「古代米」ありたきざわパンさんちの各種パンあり345’scafeマクロビスィーツありいろんなものをぎっしり持って行っています一番人気の鬼もろこしさん開店1時間で完売しちゃったので明日の早朝、津南まで取りに行くことにしましたなので朝採り新鮮なトウモロコシが買えますよーーーーーーーーー10時開店ですお早めに!!!!ハイブ長岡で「クオーレ」に出店しています♪

  • 小千谷市教育研究会講演会からの初福島市

    やまびこって初めて乗ったかも🚅人生まだまだ知らないところもたくさん福島県のイノベーターになって三年ですが電車で来たのは初めてで福島市も初です(*^^*)昨日は小千谷市教育研究会での講演会を終えばびゅーんと福島市に来ました🎵講演会は市内の校長先生、教頭先生、教職員の方々総勢236人‼️市民会館ぎっしりです(*^^*)そこでイモで始まり、イモで終わるイモストーリーを話すっていうんだから本当にイモ業界きっての幸せ者だわ🍠イモクイズあり🍠イモプレゼントあり🍠70分駆け抜けました‼️今年は有り難いことに学校関係の講演会の依頼をたくさんいただいております✨小学校一年生から大学生までなんでもやりますのでいつでもお声がけくださいね‼️次男に送...小千谷市教育研究会講演会からの初福島市

  • 山形県で「イモぽんソフト」デビューしました♪

    西日本を中心にじわじわ増えていった「イモぽんソフト」の販路ですが東北発!!!山形県でもデビューしましたーーーーーーーーーー!!!!https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20230821/6020018301.html開店からすごい人気ですでに再注文いただきましたほんとーーーーーーーーーうにありがとうございます!!!8月は袋のことで悩みまくりまくり袋が足りないと思ったらシールもなくてなんとか到着したと思ったら無地になったことで必要になった包装資材もさらに足りなくなって日々あれがないこれが足りないそんな8月・・・でしたがようやくすべてが潤沢に揃って、製造工程も段取り良くなっておりますよかったーーーーーーーーーーーーーーーーー(心の声)私の悪い癖ないのに営業する(笑←実話)...山形県で「イモぽんソフト」デビューしました♪

  • ありがとうの多い人生は幸せだ~祝・開業日記念日~

    「ありがとう」の言葉の最大級はなんだろう?「すごくすごくありがとう」っていう言葉じゃ足りないほど「ありがとう」を伝えたい気持ちを届けるには言葉だけではもどかしくてメールやLINE電話で話すだけじゃ物足りない。そんなとき一番いいのはそうだ!!!!!!!!飲もう!!!!!!!といつもの私ならきららスタッフと飲み会決行!!なんですがイモぽんソフトの発注でもーーーーーーーーーーれつにドタバタしており夜にはヘロヘロ・・・でもお料理作るのはやめられないタイプなので手抜きシュウマイを作っておりました自分で写真撮ってるから見づらくてすみません・・・お皿に搾り出してシュウマイの皮を乗せてチンする方法我ながら良い出来!!って味付けだったけどそのあと「焼き」「蒸し」「水餃子」系やったらこっちの方が好評でした8月18日は私の開業...ありがとうの多い人生は幸せだ~祝・開業日記念日~

  • バズりすぎたイモぽんソフト~パッケージ爆誕編~

    じわじわじわじわ西日本を中心にバズり始めている「イモぽんソフト」おかげさまでデビューからすでに2万個売れておりあちこちの記事でも紹介されておりますhttps://barconcertvienne.com/keisyoku/52006/https://onisanpo.com/open/47728/今では広島、愛知、愛媛、鳥取、山口、福岡、徳島・・・そりゃあもうたくさんのところで販売され始めているのです嬉しい悲鳴といいたいところですが実はこちらの袋特注の超特注!!!世の中に冷凍&電子レンジ対応のスタンド型チャック袋って既製品はないのですそれを特注で作ってもらった後細かい部分まで説明文をデザインしたものを印刷しているので発注から2~3ヶ月かかるという代物・・・そうバズりすぎて足りなくなってしまったのですーーー...バズりすぎたイモぽんソフト~パッケージ爆誕編~

  • イモ好きなワンちゃん

    イモ好きのワンちゃんご主人様の小脇に抱えられてとっても可愛いいろんなお客様になでなでしてもらってずっといい子でしたねきららではワンちゃんに干しイモか焼き芋のサービスがありますワンちゃんもお部屋に入れますので事前にお知らせくださいねイモ好きのイヌイヌ好きのイモ毎回噛みそうになるのは私だけでしょうか・・・イモ好きなワンちゃん

  • お盆にようかでラーメンを食べられる奇跡~信頼と書いて丸投げ~

    超ワタクシ事ですみません・・・とにかくなんだかものすごく嬉しかったので備忘録として・・・お盆期間G.W.連休、長期休みとなると飲食店として気が抜けない日々となります10人団体客さまどーーーーーーーーーーーーーーんとかランチタイム終わったと思ったら15時からランチ、ランチ、ランチ・・・とかランチとスィーツタイムダブル攻撃とか通常モードとは異なるため何が起こるかわからずいつもドキドキです今年のお盆も11日は10人の団体様が3組予約あり駐車場もぎゅうぎゅうお部屋もぎゅうぎゅうてんやわんやからスタートしましたが14日のお昼13時30分くらいにぽっかりお客様の波が引いたんですその時にお気楽モード新潟を庭かなにかと思っている義従姉のyukiちゃんがくだけまくった格好で現れおじちゃんもそこら辺に散歩行ったような格好で現...お盆にようかでラーメンを食べられる奇跡~信頼と書いて丸投げ~

  • 怒涛のお盆が始まりました2023

    毎年毎年毎年このタイトルですが・・・お義母さんがスイカを冷やしていたら親戚大集合の合図(笑)怒涛のお盆が始まりましたーーーーーーーーーーーーーーーー我が家は毎年お盆、G.W.は親戚大集合義母のお姉さん(おばちゃん、おじちゃん)おじちゃん、おばちゃんの娘夫婦(元レディース総長yukiちゃん)と旦那さん義姉夫婦と娘ちゃんうちの息子たちも帰省中で現在13人でわちゃわちゃしております昨日は帰ると流しそうめんやってて(笑)普通子供が小さい時に盛り上がるヤツじゃない?と思いながら大人たちがワイワイ楽しんでるの図こういうの作っちゃうのは義父さすがだねえ鮎もいただきものこんなものまでもらえちゃうって新潟ってすごすぎるBBQも始まってて大宴会が庭で開催お肉もでかい!!!!以前は大人が花火に火をつけていたのに今年は次男が火付...怒涛のお盆が始まりました2023

  • 夏野菜セット、ゴーヤ、トウモロコシ、なす、きゅうりなど

    どどーーーーーーーーーーーーーんと入りました今の時期はこんな感じで詰め合わせていますミニサイズだとこんな感じ欲しい方はマルシェルから・・・といいたいのですが連日発送に追われていてなかなかページが作れず;;;0258-94-5995にお電話いただいてもOKです朝出勤前にうちんちの畑をぐる~~っとまわるのが日課モロヘイヤさんアナタ・・・本当にいい仕事しているわとってもとってもどんどん出てきて、いつまでも食べられるわワタシ、大好きよオクラさんアナタ、義父母さんに可愛がられているからちゃんと下っ葉をカットしてもらってすっきりねモリモリ収穫できるところ、尊敬しているわゴーヤさんアナタってえらいわうちんちの涼しいカーテン代わりをしてくれているのねしかも今年は大豊作ワタシ、毎日食べたいくらい大好きと野菜たちと語らいあう...夏野菜セット、ゴーヤ、トウモロコシ、なす、きゅうりなど

  • ワタシ、ゆうごお

    ワタシゆうごぉとみんなは言うけど夕顔です。いつもは畑で寝転んでいますが今年はぶら下がってます。もんのすごく大きくなったんですけど誰もツッこんでくれないウリ科の一年生です。夏の夕方に開いた白い花が翌日の午前中にしぼんでしまうことからアサガオヒルガオヨルガオに対して命名された名なんですけどアサガオさんヒルガオさんとはいずれもヒルガオ科の植物であり、直接の類縁関係はないのです。あヨルガオがユウガオと呼ばれる事もあります。(ウィキペディアより)ユウガオって連作や病気に強いのでスイカの接木の台木になるって知ってました?(9年前に書いたブログ「代理母スイカ!」参照)10年以上前代理母として出逢った私とさつまいも子さんまさか10年以上たって仕事上のパートナーとしてさつまいも子さんと毎日会うことになるなんて人生って不思議...ワタシ、ゆうごお

  • 怒涛のお盆スタートしました!

    怒涛のお盆スタート‼️ランチはご予約いただけると有り難いです✨野菜てんこ盛りでお待ちしております🎵#焼きイモソフトクリームは#紅はるかさん🍠#ベニキララさん🍠#紅こがねさん🍠(紅あずま系ほくほく❤)#安納芋さん🍠をご用意しております✨https://www.instagram.com/p/Cv0yjpSyw9l/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng==怒涛のお盆スタートしました!

  • あんしんさんとボブファームさんが出会った

    NPO法人支援センターあんしんさんの農福連携アドバイザーをして3年目いろいろな形で動き始めています✨6次化にむけてのアドバイス販路拡大、商品開発への提案そして今年は農家さんとあんさんさんとのご縁を繋ぐミッション❗そんな第一弾を紹介してくださいました‼️Facebookやってる方ぜひご覧くださいね✨十日町市にあるボブファームさんかぼちゃの片付けのご依頼🎃農業と福祉相性が良いと言われてもうまくマッチングできないことがあるそれはなぜなのか?ずっと農業界にいたから感じたことがたくさんあってSDGsとかフードロスとか持続可能とかそんな言葉の前にこんな世界があれば良いのにってことがたくさんありました。捨てられてしまう大量の野菜食品ロスって畑に捨てられてしまうものはカウントされてないので消費者が知っている以上のものが捨...あんしんさんとボブファームさんが出会った

  • スイカ終了とお盆の営業日のお知らせ

    夏野菜セットが好評すぎてもうスイカが終わってしまいました・・・申し訳ありません!!!!が夏野菜のみのセットも大好評津南産の鬼もろこしを含むトマトきゅうりナスおくらしそにら、、、いろんなものをぎっしり詰めたセットが人気ですまだまだご注文承りますので連絡くださいね!!日替わりランチも日々いろんなお惣菜でてんこ盛りです8月は定休日なし10時30~18時までランチはお惣菜がなくなり次第終了となりますお盆は大変混雑が予想されますので早めにご予約いただけますと幸いです11日の個室は満席となっておりますのでご了承下さいスイカ終了とお盆の営業日のお知らせ

  • ありがとうノートと日々のあれこれ

    先日農業法人協会の理事会で嬉しいお手紙をいただきました毎日誰かに「ありがとう」を伝えるカードをプレゼントしているんですってもらったときものすごーーーーーーーーーく嬉しくていいな!と思うと即実行!!!!すぐにネットで注文して早速書き始めています♪複写になっているので誰に何を書いて渡したかあとで見返せるのがいい♪これはおススメですほんとーーーーーーーーーーーーーーうにいろいろいろいろいろいろいろいろあった8月上旬・・・良いこともすごいことも困ったことも悩んだことも怒ったことも泣きそうになったこともたくさんいろいろあったんですが私の周りにはいつもスーパーマンやドラえもんがたくさんいてくれてなんとかなんとかなって生きています全部ひっくるめて「感謝」楽しく生きよううんそうしようそう思った日々でした(詳しくは後日~~...ありがとうノートと日々のあれこれ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さつまいもを愛し、さつまいもと共に生きる道を極めるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さつまいもを愛し、さつまいもと共に生きる道を極めるさん
ブログタイトル
さつまいもを愛し、さつまいもと共に生きる道を極める
フォロー
さつまいもを愛し、さつまいもと共に生きる道を極める

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用