chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ケイ
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/01

arrow_drop_down
  • 効果あり。シューストレッチャーでキツい靴を伸ばす!

    ハイヒールが前滑りすると足が辛い、という記事を以前にご紹介したのですが、緩い靴は前滑りしやすいから疲れるなーと思っていたんです。なので、今度は失敗を踏まえてジャストサイズ、ちょっときついけど革が馴染んだらオッケーでしょ。と思ってワンサイズ下を買ってみた

  • ハロウィンの仮装ならガーターのストラップを見せるのもアリ?

    もうすぐハロウィンですね。どんな仮装をしようか計画を立てている人も多いのではないでしょうか。 ここでぜひ取り入れてほしいのがガーターベルト、ガーターリングをアクセントにしたコーディネートです。ガーターを見せるスタイルなんて普段の服装では絶対にできませんが

  • カラータイツで足が太く見える?トレンドと美脚効果は別モノです

    すっかり涼しくなって、秋冬のタイツも店頭に並び始めましたね。去年の秋冬に引き続き、2015年秋冬もカラータイツが大注目アイテム。「ダークカラーで重くなりがちなコーディネートのさし色として効果的!」「黒よりもカジュアルな雰囲気で抜け感が出せる」なんて言われてい

  • 可愛過ぎる!魅惑のスリーインワン

    まだ挑戦したことのない下着の中でも、ものすごく興味をそそられるのがスリーインワンやコルセット。ランジェリー好きの方なら、うっとりすること間違いなしのこちらの画像をご覧ください![V-1287] スリーインワン・ビスチェ【ナースのお仕事/使用モデル】 [V-1287] 上品

  • ガーターとショーツをお揃いにするメリット

    ガーターベルトを付けるときのショーツは、特にコレ、という決まりは無くて何でもOKです。ガーターベルトはストッキングを吊る役割なので、下着とセットにする必要は無いんですよね。でも!!ガーターベルトとショーツをお揃いにしたときの可愛さ、統一感はちょっと特別です

  • ハイヒールは土踏まずをフィットさせるとずっとラクに履ける

    ストッキングを綺麗に履いたら、どうしてもヒールの高い華奢な靴を履きたくなります。フラットシューズもいいけれど、ここぞという時はやっぱりハイヒール。ヒールが細くて、甲が浅くてつま先が薄い靴が好きです。ハイ。足が痛くなる靴の代表みたいなデザインが好きなんです

  • 黒いストッキングを履いていい時・ダメな時

    ストッキングの美脚効果は、黒の透け感のあるストッキングが一番!自然な陰影をつけて脚を細く見せてくれますし、脚の色ムラのカバーもできます。OROBLU【オロブル】lycia15/イタリア製インポートシアータイツオールシーズン/つま先スルーガーターシアータイツ/インポートス

  • OMERO CHIMERA 15レビュー:インポートサイズ:XS カラー:ANTRACITE(炭黒)

    インポートストッキングの中では破格のお値段のOMERO CHIMERA 15を試しました!OMEROはイタリアの高級ストッキングのブランドで、糸の加工技術は世界一と言われるほど。それなのに、CHIMERA 15は楽天最安値で999円という破格のお値段で販売されています。OMERO【オメロ】

  • 夏になるとふくらはぎがだるくなる人が急増!

    夏になると、何故かふくらはぎのだるさがキツくなるなぁ、と思っていたのですが、これには理由がありました。女性の8割もの人が足のだるさを感じているそうですが、その中でも、夏に脚がだるくなる人はとっても多いそうです。原因は「冷え」と「むくみ」・夏のエアコンによる

  • ストッキングの”コットンマチ” 快適さが段違い!

    ストッキングの「マチ」。今まで全く意識したことが無かったのですが、コットンのマチがついていると快適さがいっきに格上げされます。ストッキングのマチはこの部分。画像引用:Felice 楽天ショップOMERO【オメロ】 CHIMERA 15 den/オールスルー/ESSENTIAL LINE Collecti

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ケイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ケイさん
ブログタイトル
ガーターベルト・ストッキング研究所
フォロー
ガーターベルト・ストッキング研究所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用