喘息っ子母が40代で看護師になったお話。月1回更新。看病母時代の喘息マンガも載ってます。
マンガ書いてたと言っても別にマンガの勉強してたこともなく、ペンタブすら使ってなかった時代のマンガです。差っ引いて読んでもらえればうれしいです。
消防博物館の消防ヘリ。子どもたちが喜ぶかなあと思い写真撮ってしまいました。今日はライブ。頑張ります。
先週末はリハーサルでした。阿波踊りではなく自分の趣味のゴスペル(という名の単なるハモリ集団)が今週末本番なのでその練習リハです。で、スタジオのそばで練習後飲ん…
日の入りです。これからどんどん日が短くなりますね。そもそも今は熱中症対策で午後に戸外遊びをしている園はほぼないと思います。来月ごろようやく戸外遊びができるくら…
熱中症。ご老人ならともかく普通の成人なら気づくだろうって?意外にね。気づかなかったりするんです。だって、搬送される人の多くは気をつけて飲水してたクーラー入れて…
鯨も暑そうさて夏は暑くて熱中症アラート出てて戸外遊びもできずにいる中保育士さんたちが屋内でできる色々な楽しい保育を必死で計画してくれてるのですが今、保育にはい…
電車がガラガラお盆休みらしいのだけど本日の登園児7割超えあれ、パパママお盆やすみは?てか公務員ならまだしもあちこちのメーカー社員さん工場止まってる間は事務方さ…
ラピュタが!あの雲の中に!‥うーん、それほど大きくないからラピュタはなさそう。ところで一昨日の夜奥歯の詰め物がボロっと取れて流動食しか食べられなくなりましたよ…
昨日は陽が沈む前に退勤したぜ偉いぞ私👏そんな私にこの雲もきっとほめているに違いない鳥のような翼のようないや、ストレリチアの花か八岐大蛇かいやいや、首都高のジャ…
土曜の盆踊り。週末はあちこちで花火大会とか夏祭りとかがあり外出ついでにちょいと立ち寄ってみたりしました。食育のキャリアアップも受講中なのだけどこういうお祭りに…
雷が落ちてからの土砂降りしかも雷鳴りっぱなしでした。洗濯物干した私が悪かった。だがしかし今日も外に干して出勤してみたさて8割降られそうだが残り2割に賭ける!
「ブログリーダー」を活用して、ぬえの ふぶきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。