喘息っ子母が40代で看護師になったお話。月1回更新。看病母時代の喘息マンガも載ってます。
マンガ書いてたと言っても別にマンガの勉強してたこともなく、ペンタブすら使ってなかった時代のマンガです。差っ引いて読んでもらえればうれしいです。
さて月末。 月末のお仕事としてまあ、昨日からやってるんだけど来月のほけんだよりの作成今月の感染症欠席状況表の作成今月のコロナ関連自粛欠席園児および勤務者の…
ようやく書けた。アレルギー研修の報告書。って、研修あったの先週じゃんまだ書いてないんかい!すみません、いつもなら即日書くんですけどあれやこれやで‥‥ところでこ…
これは息子のお土産。美味しかったです。ところでうちの園は近隣園からの離れ小島ガラパゴスと呼ばれるほど色々遅い感染も流行も遅いまあ、保育や情報はなるべく時代に先…
子どもたちの声がうるさいとかで苦情を入れる人もいるらしいが山奥とかに住めばと思うあとは自宅近辺数キロまでの土地を買い占めてから言えと思う。人の声がうるさい人は…
大寒波結局雪は降らなかったのですが底冷えすげー寒い。出勤前極暖もタイツもモコモコ靴下も揃えて防寒万全!って思ってたら靴下がモコモコ過ぎて靴を履けなかったよ今日…
これはもちろん壁紙なんだがこういう模様の服着てる人いるよねわたしが若かったころこういう服をよく着る友達がいました。その当時はパステルカラーとか単色系が流行って…
昨日月曜日は目まぐるしい一日でした。まあ、月曜日ってそんな感じですよね。あちこちで転びぶつかり軟便鼻水発熱爪が折れただの耳垢凄いどのあれこれとどうして朝から多…
前菜しか撮れなかった。美味しくて物撮りする前に食べてしまう私カメラマンにはなれないやつだ。久々に楽しかったです。バツ2.3の子もいてもう、いちいち結婚するの面…
朝ごはん玉こんにゃくに余ったごはんと青紫蘇と糸唐辛子乗っけただけそうです、太りましたのでややダイエット食。最近子どもが不快に思うことが全て虐待扱いされていてえ…
掲題、お馴染みの東京都アレルギー研修。行ってきました。基本的な知識のところから緊急時対応まで。何人かぎ有志で舞台に上がってシミュレーションをしてくださいました…
スタバ。さて冬は寒いということで他園の保育園看護師さんたちと「寒いからお茶会」をしました。他園の看護師さんうちの園児ちゃん「こんなに寒いのになんで外で遊ばなき…
ところで毎年よくいるのですが3月になってから実は4月から区外の私立幼稚園に通うことにしたんです11月に受験したんですけど言い出せなくて。今月で退園します♪また…
これは北海道土産。ただし地元に北海道のお店がオープンして東京でも普通に買えるようになったの内緒だところでスマホ。ほぼ、50歳以下の日本人ならみんな持っていると…
年末年始にバタバタしてた理由の一つがお世話になった方の危篤からの逝去がありました。地方の義実家のご親戚です。葬儀の参列は旦那だけにしました。来ないなんて!なん…
昨夜Twitterで知った看護師等業務従事者届の期限。今日じゃん2年前は覚えてたのに12月は監査が決まり突然の転園が出たり突然の入園児があったり来年度の新入園…
私と言えばただ歩いてるだけで迷子に会うよく倒れてる人に会う道を聞かれると三拍子揃った目的地にいろんな理由で時間内にたどり着けない人なわけです。ちゃんといつも3…
あちこちで入所決定通知が届いているらしく喜び悲しみいろんなお話が耳に入ってきます。そんな中始まってます。保活第二弾!いわく、二次募集の申し込み認可外保育所や子…
ニュースで見た。10月から2歳児以下も無償化。おお、やるんだ!これでどうせ金払ってんだからギリギリまで預けてやれこっちは金払ってんだからサービスしろとかお間抜…
これはアレ。モンブラン。マウント、ホワイト。まあ、雪山ですね。あちこちで大雪なのですが関東南部は全然雪が降りません。申し訳ないしかしものすごく寒いのは同じ。む…
買っちゃった新年早々食欲全開さて寒い日が続きますね寒くて冬によくあるのが寒冷蕁麻疹2.3ヶ月以内に風邪引いたりお腹壊したりした子たちが起こしたりします。要は免…
近所からの富士山。悠長に写真撮ってみたけど実はチャリのタイヤがパンクして絶望しながら帰宅してる途中の一枚。年明けからもう、あれこれ波瀾万丈。なんだかんだでドタ…
あけましておめでとう御座いますどこにいるのかというと家え、写真?これは新宿よ新宿は飲みに行っただけ。年越しは自宅。いつも通りの新宿でも違う視点で見るといろんな…
「ブログリーダー」を活用して、ぬえの ふぶきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。