chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
その一匹に報われて…… https://scissorstomo.naturum.ne.jp/

宮城県内の渓流、サーフ、河川、エリア、ライトロックのお金をかけてない(笑)貧乏ルアーフィッシング日記

久々に釣りに行ったら、道具とテクニックの進化、深化に驚き、90年代バス釣り以来にハマりました。なるべくお金をかけない事、ルアーフィッシングにこだわる事、ロケーションの良い場所での釣りを信条にしております。主フィールドは宮城県内で、シーズン中は渓流でのヤマメ、イワナ、河川でのレインボー、シーバス、スモールB、ナマズ。サーフでのヒラメ、マゴチ、港湾でライトロック、オフシーズンはエリアトラウトです。

トミィー
フォロー
住所
青葉区
出身
青葉区
ブログ村参加

2016/04/22

arrow_drop_down
  • 仙台市近郊サーフ2021

    久々のブログですわ! ブログ自粛警察に取り締まられないように書くのは控えてましたよ。(笑) た...

  • 北西風を背負って、仙台近郊サーフ

    朝が苦手な私は、今日も夕方から2時間です! いつものホームサーフ、今日も貸し切りです。 最近は...

  • 久々にヒラメでしたわ~ ギリギリだけど…

    月曜日の事。 久々にホームサーフへ!夕方からちょうど下げで、ウネリも少ない。日没は16時半なので...

  • 2020荒雄川 秋の陣

    久々書きますね~ 釣りには行ってましたよ。サーフやら、ご近所渓流やら。あ、追波川にも行ったっけな...

  • マゴチハンティング!

    久々だぁ~! 天気も海況もなかなか難しいこの頃、久しぶりに近場のサーフへ行ってみましたよ~! ...

  • ホームサーフでコッチング!

    どもっ! ヒラメは外道!(この時期は) トミィー です! 先週に引き続き月曜日にホームサーフへ行...

  • 釣り自慢から封筒が……

    モヤモヤ~っとしてたある日、仕事から帰ると、ワールドスポーツさん(キャスティング)から一通の封筒が...

  • 仙台近郊サーフ! マゴッチングの季節到来!

    その後も釣りには行ってましたよ~! たまにですがね。 三密は避け、ご近所の渓流へ行ったり、ズー...

  • コロナのひとりごと

    釣り以外のネタは絶対に書かないと決めてましたが、今回はあえて… 皆さん自粛生活お疲れ様です。緊急...

  • だぁ~れもいない渓流へ

    なんだかどこ行ってもピリピリムードの今日この頃。 そりゃそーだわね。私も仕事激減で今後の収入...

  • しぶちん…2020荒雄川解禁!

    いやはや… 数ヶ月ぶりのまともな釣りに行って参りました!(数年前から寒い時期は完全オフ) 一発目...

  • 2019 秋 荒雄川特別遊漁期間(フライング)

    天高く馬肥ゆる秋 気持ちのいい秋晴れの中、荒雄川特別遊漁期間へ行って来ました。といっても特別遊...

  • 残党マゴチを探して、仙台近郊サーフ

    もはや秋風吹くホームサーフ…… 一瞬の真夏でしたね。 海の中はまだ秋モードではないと思いま...

  • やっぱ楽しいマゴッチング!

    猛暑っすね~! 個人的に息苦しい位暑いのは好きですが、日中の釣りは無理っすね。 火曜日、昼過ぎ...

  • 荒れ後の仙台近郊サーフ

    週末の荒れの余波がまだあるかな~?と思いながらもホームサーフに出かけてみました。今回もマゴチ狙い...

  • 仙台近郊サーフ ソゲ祭り……

    週末の荒れも落ち着いた19日に水曜日。いまだに今季開幕していなかったサーフに出掛けてみた。今回は完...

  • コンビニ車中泊?

    別に正義マンでも何でもないですが、ちょいと気になったので書いてみました。 朝一の釣りの場合、...

  • 放流2週間後の荒雄川へ行ってみた!

    6月11日 5月の26日にC&RのB区間に放流があったので、行ってみました。 今回の放流量は500キロ、ヤ...

  • GW後の荒雄川

    GW後の叩かれまくったであろう荒雄川に行って来ました。 9時半からエントリー、気温20度位、晴れ、...

  • 今季は低燃費の釣りを!今季初ホーム渓へ!

    毎年恒例の大雪も終了したので、初ホーム渓へ! 晴れ、気温18度、水温10度、やや風有り、入渓15時 ...

  • ブログ村リニューアル後の不具合?に注意です!

    今回は釣り記事ではないんですが、最近リニューアルしたブログ村の不具合?について。 不具合とい...

  • 2019年 荒雄川 解禁!

    いやいや久々に釣りしましたよ。 今年から真冬の釣りは身体にこたえるので、やめました。 初釣り...

  • 2018シーズン締めヒラメ!

    にほんブログ村 いや~今年の秋シーズンは苦戦しました。 腰の具合もいまいちという事もありま...

  • 久々のヒラメ! じゃなかったソゲ……

    調子の悪い時、それが現在の自身の実力である。 イチロー氏の言葉である。 まさにここ最近の...

  • 2018年秋 荒雄川特別遊魚期間 追記あり

    渓流も禁漁になりましたね。今年はタイミング合わず、なかなか渓流にエントリーできず、尺越えのヤマメ...

  • ダイソーミノーのいじり方 (シーバス編)

    [にほんブログ村 たびたびブログ内に登場させております。ダイソーモンスターミノー!はい!108...

  • 仙台近郊シーバス調査部!

    台風も無事過ぎ去りましたが、サーフはもちろん荒れ荒れ。 渓流も相変わらずの渇水…… となれば、...

  • 最上川リバーシーバスからの真夏の荒雄川支流へ!

    しかしこんだけ暑いと、というか雨がないと釣り物に困りますね……サーフもいったん停滞中のようですし、...

  • 真夏の荒雄川(C&R)は釣れるのか?釣れないのか?

    にほんブログ村 梅雨の合間の晴れ間。灼熱の砂漠サーフを離れ涼しい?荒雄川へ→ 現着6時、晴れ...

  • 仙台空港裏サ~フ!やっとこ一本目ですわ……

    今期は渋め、というか魚が遠い宮城のサーフゲーム! 300メートル沖のボートマゴチではバッチリ釣れ...

  • 荒雄川近況!

    にほんブログ村 ひと荒れ来てサーフの地形も良くなったかとご近所サーフに行くも、ん~更に悪くなっ...

  • 続 荒雄川!

    サーフもイマイチなので、ストレス解消もかねて荒雄川へ! AM8時現場着、途中でA区間の様子を橋か...

  • サーフって……釣れてます?

    サーフの釣果もちらほら聞こえはじめるこの頃。 昨年の1回目のマゴチ爆釣は5月の末でしたが、今年...

  • 5月1日の仙台サーフ

    連休なか日の仙台サーフにエントリーしてみました! 写真もないんで、サラッと書いて終了しますね。 ...

  • GW前の荒雄川に行ってみました!

    にほんブログ村 月末GW前頃からお天気も崩れそうな予報なので、ちょいと荒雄川へ偵察に行ってみました...

  • 仙台近郊シーバス調査!懲りずにまたまたダイソーミノー

    一気に暖かくなりましたね ! 沿岸部の海水温も12度前後とそろそろサーフの釣果も聞こえてきそうで...

  • 仙台近郊港湾調査!ダイソーモンスターミノー

    にほんブログ村 だいぶ気温も暖かくなってきましたね。といっても海の中はまだまだ冬モードで...

  • 荒雄川2018! 追記あり さらに追記あり

    かな~り久々の更新となってしまいました…… 特に意味はないですがブログタイトル変えました。 最...

  • まだまだ攻めます!仙台近郊サーフヒラメ。

    火曜日、天候も穏やかなので、近郊サーフに出かけてみました! いつも通り夕方二時間勝負。いや……い...

  • やっとこ、この秋1枚目のサーフヒラメ!

    前回記事の後、まぁ~釣れない事。毎回短時間釣行とはいえ、3連敗…… ソゲの1枚もない完封負け。空港...

  • 最近の仙台近郊サーフの釣果は???

    台風やらなんやらで、海況は悪い日が続きましたが、この秋のヒラメの釣果がイマイチ聞こえてこないなぁ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トミィーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トミィーさん
ブログタイトル
その一匹に報われて……
フォロー
その一匹に報われて……

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用