今日 | 04/04 | 04/03 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,116サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
美術ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8,271サイト |
絵画 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 790サイト |
水彩画 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 581サイト |
美術教室・学習 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 146サイト |
今日 | 04/04 | 04/03 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 211,044位 | 211,088位 | 204,992位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,116サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
美術ブログ | 1,787位 | 1,791位 | 1,736位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8,271サイト |
絵画 | 150位 | 153位 | 143位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 790サイト |
水彩画 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 581サイト |
美術教室・学習 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 146サイト |
今日 | 04/04 | 04/03 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,116サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
美術ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8,271サイト |
絵画 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 790サイト |
水彩画 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 581サイト |
美術教室・学習 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 146サイト |
柏原市国分の問屋場亭で『伝説の瓦』の本を出すことができました。
やっと本が出来ました。やはり感激です、鬼瓦の資料や色々と各寺社の方々や柏原市市立歴史資料館のご協力のお陰です。私にとって初めての事ですし良い本が出来たと思っています。又国分の問屋場亭の"柏原をようする会"の会長さんはじめみなさんのご親切が有難く、おかげ様でで何とも楽しいイベントが出来ました。本当にありがとうございました。柏原市国分の問屋場亭で『伝説の瓦』の本を出すことができました。
『伝説の瓦師』の本を国分の問屋場亭で発行しました、国分村瓦師松井四郎兵衛の鬼瓦を
やっと本が出来ました。柏原をようする会の皆様のご協力で沢山の人が来て下さいました、昔、瓦師だった私のご先祖たちが住んでいたと思われるあたりで松井四郎兵衛の鬼瓦の本を紹介できたことは本当に有難いことです。『伝説の瓦師』の本を国分の問屋場亭で発行しました、国分村瓦師松井四郎兵衛の鬼瓦を
伝説の瓦師、松井四郎兵衛の本を5月8日、9日柏原市国分の問屋場亭で発行します。
興味のある方はぜひ見に来てください。伝説の瓦師、松井四郎兵衛の本を5月8日、9日柏原市国分の問屋場亭で発行します。
とよこの絵 鬼瓦の本を出す予定なので絵を描いています、香芝市眞宗寺の鬼瓦です。
いやはや鬼瓦の絵も大変難しいです。とよこの絵鬼瓦の本を出す予定なので絵を描いています、香芝市眞宗寺の鬼瓦です。
とよこの絵 安福寺鬼瓦を描いて見ました、運気が良くなりますように。
鬼瓦を描くのはなかなか難しいです、今まではお寺の本堂の上に据えられているので関心のある方は少ないとおもいますが私は国分村瓦師松井四郎兵衛の子孫ですので皆様のご協力を得てこうして資料をもとに絵を描けることは本当に幸せな事です。とよこの絵安福寺鬼瓦を描いて見ました、運気が良くなりますように。
とよこの絵 にゃんこの似顔絵のご注文の絵が描けましたけどちょっと大人です。
写真を見て描いていますが色が写真と違えてほしいとのご注文で大変でした。とよこの絵にゃんこの似顔絵のご注文の絵が描けましたけどちょっと大人です。
猫ちゃんの似顔絵を注文いただきました、我ながらとっても可愛いいと思っています。とよこの絵おすましの猫ちゃんを描いて見ました
</花園の恩地川堤防沿いの枝垂桜がとてもきれいに咲いていました。綺麗な枝垂桜をご案内します
とよこの絵 お花を描いて見ました木瓜の花色が鮮やかで好きです。
久しぶりに赤いお花を描きました。とよこの絵お花を描いて見ました木瓜の花色が鮮やかで好きです。
とよこの絵 久しぶりに川棚の楠の森を(大楠さん)スケッチしました。
あの楠さんの本当に森のようなお姿はなかなか描けませんでも楠さんの男らしい悠々とした力強い迫力を表現したい。とよこの絵久しぶりに川棚の楠の森を(大楠さん)スケッチしました。
「ブログリーダー」を活用して、toyokoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。