chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ずらっぺの読了記録 洋書も和書も http://zurappe.blog.fc2.com/

KindleとAudibleメインの読了記録です。(洋書中心)

南の島在住20年。日本語の本より安いという理由で読み始めた洋書。今ではKindleとAudibleのおかげで読むのはほとんど洋書。時々は日本語も読みたいな。

ずらっぺ
フォロー
住所
グアム
出身
淀川区
ブログ村参加

2016/04/14

arrow_drop_down
  • 既読1,000冊越えました

    洋書の書の記録は昔からノートに書いています。途中抜けている所もあるのですが、今まで読んできた洋書の記録はGoodReadsというアプリに入れてあります。StoryGraphと言うアプリにも情報を転送してあるので、万が一GoodReadsがなくなってもどちらでも対応できるようにしてあります。 さて、今日はGoodReadsの既読本についてですが、今年に入って早々に1,000冊に到達したという表示を発見。私が洋書を読み始めたのは2004年ぐらいで...

  • 12月のまとめ (2022 December Wrap Up)

    忘れないうちに12月のまとめをあげておきます。洋書は8冊読みました。まずはクリスマス気分を味わいたくて、先月読んだ「Under Lock & Skeleton Key (Secret Staircase Mystery)」のシリーズの短編を読みました。The Christmas CaperBy Gigi Pandian休暇でエジンバラに行った元マジシャンのTempestが、不可能と思われる盗難を解き明かす。コージーミステリーです。巻末には「Gingerbread Shirley Cookies」と「Spiced Hot Chocolat...

  • 2022年のまとめ (2022 Wrap Up)

    2023年です。去年は色々としんどい年だった…変化の年でもあったな…そして最後はコロナでしんどい終わりという。もう2022年でこのマイナスを打ち切りたい!2023年は良い年になる!のだ。さて、今年の読書を振り返ってみよう。今年は通年に比べるとあまり読めず…途中かなりのスランプに陥った時には短編を読んでやり過ごした感じです。洋書は全部で69冊読んだ事になってるけど、そのうち21作品が100ページ以下ですもの。いかに読めて...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ずらっぺさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ずらっぺさん
ブログタイトル
ずらっぺの読了記録 洋書も和書も
フォロー
ずらっぺの読了記録 洋書も和書も

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用