2014年11月〜東京都特別区・武三地区でタクドラをしています。役立つ経験を共有したいと思います。
港・中央・千代田区中心で、実車率を高めることと事故防止の為に、流し営業だけではなく付け待ちも多用しています。休憩不足と帰庫オーバーを防止しつつ、平日の平均売上は税込7万円以上になりました。
主に東京都心で仕事をするタクシードライバーにとって、新型コロナウイルス蔓延による緊急事態宣言は、殆どのドライバーが大幅な減収となってしまいましたが、それでも今までの8~9割の売り上げで安定しているドライバーがいます。多くのドライバーが、主にツイッターで売
タクシーの仕事は甘くないことを思い知らされる5ちゃんねるまとめ第2弾
タクシーの仕事は甘くないことを思い知らされる2ちゃんねるまとめで、事故に遭い悲惨な運命を辿ったドライバーを紹介しましたが、5ちゃんねる(2ちゃんねる)掲示板において、また同様の事例が報告されていますので、下記の「続きを読む」の先に紹介させて頂きました。タ
それでも東京23区のタクシードライバーを目指す方へのコメント欄に長々と書いたので、折角なので今後の23区タクシーの年収の予想などを、目につきやすいように記事にしておきます。楽観的に考えると、昨年すでに新型コロナが日本に入ってきていて、7~8割が抗体を持ってい
下記記事で、今は東京23区のタクシードライバーになるのはおすすめしないと書きましたが、それでもなりたい強い意志のある人は、下記の条件に全てあてはまれば検討してもいいと思います。50代までで体力と健康に多少自信がある人手取り20万円で充分生活できること運転が
新型コロナ不況でタクシー会社に面接に来る人が増えているらしいです。しかし下記の理由で私は絶対におすすめしません。特に「仕方なくタクシーを」というのなら、今後も需要が期待できる宅配などをおすすめします。予想では新人1年目の年収は300万円台になる。400万円以
出庫からしばらく 稼働時間 11:43 ~ 16:35 の 4:52 ハンドル時間 4:12 (休憩消化 0:40 ) 8 回税込み 12,020 円 1時間あたり 2,862 円(税込売上 / ハンドル時間) 優先権も無くなり、無線は5本ですがいいのは出庫
激論!今後のタクシー業界 - IT業界に疲れた新人タクシードライバーのブログのコメント欄より転載いたします。今までが本来よりも良すぎた。売上を去年と同じレベルまで望むならば、2年以上はかかると思う。むしろ、そこまで回復しないかと。なんだかんだ安部批判をする
(休は付け待ちや無線待ちなどでの10分以上停車時間(微速前進含、迎車待機除)も含むデジタコ記録の休憩時間、時間売は込売上を所要時間 - 休憩時間で割ったもの、実は実車時間、空は空車時間で合計欄は平均空車時間、付は付け待ち時間、回数が太字なのは高速仕事)
(休は付け待ちや無線待ちなどでの10分以上停車時間(微速前進含、迎車待機除)も含むデジタコ記録の休憩時間、時間売は込売上を所要時間 - 休憩時間で割ったもの、実は実車時間、空は空車時間で合計欄は平均空車時間、付は付け待ち時間、回数が太字なのは高速仕事)
(休は付け待ちや無線待ちなどでの10分以上停車時間(微速前進含、迎車待機除)も含むデジタコ記録の休憩時間、時間売は込売上を所要時間 - 休憩時間で割ったもの、実は実車時間、空は空車時間で合計欄は平均空車時間、付は付け待ち時間、回数が太字なのは高速仕事)
「ブログリーダー」を活用して、修羅さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。